【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難★5 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 20:39:28.06ID:BuPIkD1A9
abemaTimes/『ABEMA Prime』
2021.02.22 21:30
https://times.abema.tv/news-article/8647535

「学歴不問は“中卒OK”ではなかったのだ」

 苦しい胸の内を書きつづったnoteの投稿が話題を集めている。これを書いたのは現在無職で20歳の月光(げっこう)さんだ。

 彼女の頭を悩ませている「学歴の壁」。日本では学歴による収入の差が大きく、中卒と大卒で平均年収ではおよそ200万円以上の差がある。生涯年収に換算すると、男女ともに5000万円以上の差があることになる。

 後から大検を受けるなどして、高卒資格を得ることもできるが、今の日本社会では学歴の差が経済的な格差につながっている。

「両親が勉学について厳しい人だった。父自身もいい学校に行っていたので『それ以外の人生なんて存在しない』みたいな感じで。『なんで100点じゃないんだ』という態度。成績が低いと自分自身を否定されたような気になってしまって、自分っていらない人間なんじゃないかって。『なんで学校に行けない? なんでうちの子は普通じゃないの?』 と母親に涙されて、不登校にもなれず、学校にも居場所がなく。一時期はペンを持つことすら怖くなっちゃうくらい、追いつめられた」

 中卒になったきっかけを明かす月光さん。「勉強」自体がトラウマになり、高校を中退。その後はアルバイトで生活を続けてきたが、将来を見据え、安定した仕事を求めて就職活動を開始した。だが、そこで身に沁みて感じたのは中卒への厳しい現実だった。

「学歴不問と書いてある仕事でも、実際は高卒以上を求めているとか。(面接も)言葉では言われないけど『え? 中卒?』と思われる。中卒というだけで切り捨てられちゃうんだ、とすごく傷ついた」

 中卒という学歴だけで判断され、不合格を押されてしまう日々。就職活動に専念して1カ月、コロナの影響もあり、現状は思うようにいかない。

「今は残高が6万円。国民年金すら払えていない」

■「学歴よりも職歴」3Backs代表・三浦尚記氏が描くキャリア支援の形
 高学歴は高収入、低学歴は低収入――……一概には言えないが、中卒と大卒の生涯年収を比べると、現実では男女ともに5000万円以上の差がある。はたして“学歴だけで判断される社会”は正しいのだろうか。中にはそんな現状を打破しようと、支援するサービスも誕生している。
(以下リンク先で)

★1が立った日時、
2021/02/23(火) 10:14
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614042885/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:41:02.94ID:UvH9ZM2T0
引きこもり無職こどおじが軍師職を希望するようなものか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:41:35.88ID:KFFJJT2S0
能力がないなら大学は行っておくべき。

企業するとかエンタメ、スポーツ、投資家で一流になれるなら必要ないけど。

ただただリーマンやって何とか食っていくだけなら暗記さえがんばれば受かるんだから

気に入った大学に行っておくべき。

たとえ糞貧乏でも俺はK出てるんだW出てるんだってだけで精神的勝利に酔いしれてみたり

同級生の成功者に集ったり面倒見てもらったりもいっぱいいるじゃん。

馬鹿でも友達が立派ならなんとなく優越感を持つ馬鹿もいるぐらいだし。


とにかくリーマンやって順調に禿げていくには大卒だよ。

学閥やらなんやらで能力に関係なくちんぽでもしゃぶれば完走できるんじゃね?

馬鹿こそ絶対に大学行くべき。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:42:03.80ID:cLj0vjXi0
女だったら学歴なんて要らないでしょ
いい男と結婚して幸せになるんだぞ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:43:06.23ID:M4xJ7all0
学歴あっても使えない奴なんかゴロゴロいる
しかし学歴無い奴が使えるようになるかと言われると…
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:43:28.14ID:b+SNBTG/0
大卒男からみれば、高卒女なんて話もしたいくないが・・・
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:43:39.01ID:e4+2rEJf0
小学校で道徳教育の時間を増やすことが大事
アリとキリギリス、ウサギとカメ
こういった童話をしっかり理解させること

怠けて生きてたやつを救わなくてよし
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:43:49.20ID:ipQj0L2X0
俺ほぼ高卒の通信短大出だけどいま年収900万以上の外資系社員よ
日系は無理だけど実力主義の所ならいけるっしょ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:08.43ID:uZZjKr+S0
できない子ほど必要なのは学歴なんだよな
成績優秀なら給付や学費免除ではなく成績の悪い子に給付する方が理にかなってる気がする
0015◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:18.23ID:8ILLAQBb0
成蹊はオレらの頃は難関大学だったで。
ちなみに受けて当たり前の様に落ちた。
今は違うのかもしれんが。ちなみに、
オレがバカだからだて言われたら言い返せないけど。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:21.40ID:hfv27Io+0
勉強させて貰える環境がいかに恵まれてるかわかってない
手に職を持たないなら学歴しかない
自分は親がいなかったから高校は夜間大学も夜間
そうしないと就職できないと思って必死だったわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:38.62ID:w5R0sbm40
藤井聡太くんが↓
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:44:55.23ID:b+SNBTG/0
ぶっちゃけ、うちの母親ですら大卒なわけで、
女だから、みたいなのは嘘ってわかるんだよね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:45:11.09ID:LMSM9A1M0
>>1
今は大検じゃなくて「高認」試験だよ
大検と違って年2回も試験がある
通信制高校と単位互換もできる

さてはこの記事は中年が書いたな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:45:22.49ID:0qveZxT80
顔で評価
それ以外は何の意味もない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:46:51.14ID:9LyUyOV90
半年でバイトを辞めるってマイルールがあるらしく、3年で8回バイト辞めてるし、そちらで引っかかっているのだと思うけれど
せっかく受かった飲食の社員も周りのせいにして1か月で辞めたらしいし

中卒なのも親のせいだし、周りのせいにしてる限り仕事見つからないよとマジレス
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:46:57.18ID:M4xJ7all0
友達も恋人も同じくらいの知識がないと話が噛み合わないからな
中卒は中卒同士で結婚したほうが精神衛生上よろしい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:24.66ID:12Hz46tr0
>>13
人が学校に使う時間、なんの実力を付けているか、だな
何かしらを身につけていれば仕事も困らないが
何も身につけなかったらそれなりの人生よ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:26.11ID:6QUKU7e80
中学の時は字も知らないわ口数も少ないわで「こいつ知的障害者か?」と思われてた奴が
中卒で瓦職人になって二十年
親に家を建てて自分の家も建てたのはみんなびっくりしてたなあ
年収で言えば二十代で同級生のほとんどを超えてた
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:41.50ID:LMSM9A1M0
>>5
ドラゴン桜だったっけ?
「馬鹿とブスほど東大に行け」

まあ東大はそう簡単には入れないが
march関関同立クラスの大学に行く価値はあると思う
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:55.64ID:DAG/Pzih0
学校で上手くやれない奴は社会でもダメだろ。
ひっそり生きて来生に賭けろ。

もしくはドラゴン桜読め。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:48:26.21ID:51DYQR1z0
前スレにも書いたが、大卒は大卒、高卒は高卒と付き合う
中卒というのはかなりレアであり普段空気として扱われる
友達や仲間としてなかなか扱われない
日本社会は最低でも高卒以上が回していることになっている以上
中卒は最初から超ハードモードのスタートになる
高校卒すら出来なかった人間がわざわざハードモードで人生を進めることができるの?ってこと
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:48:48.04ID:PYZvwSSK0
結婚すりゃいいだけだろ。
男は結婚すら出来ないんだから。
0035◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 20:48:50.93ID:8ILLAQBb0
図抜けて有能な人が「オレはこれこれこうだけど成功してる」って
レスあるけど、それはそれで偉いがそういう話のスレじゃあないからなぁ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:49:21.18ID:+vQ6H/980
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/


中卒=レベル0
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:49:37.37ID:BMuSZWLa0
バカでも貧乏でも高校行けるのに
行かないんだから自己責任だよ
将棋の藤井君みたいなミラクル才能なら中卒の方が良いんだろうけどさ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:49:46.49ID:783jQUOP0
>>1

まぁ、わざとオーバーに表現したいからなんだろうけど。
こういう格差ネタあるあるなんだけどさぁ、

中卒で上手くいってない人と、
大卒で上手くいっている人を比べてもなぁ。



中卒で上手くいってる人と大卒で上手くいってる人。
中卒で上手くいって無い人と大卒で上手くいってない人。

こういう比べ方しないと。

0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:50:07.75ID:klRoKiup0
>>1
早いうちに気づいてれば良かったのにねー
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:50:16.59ID:eGSMRzDn0
中央大学卒ですがなにか?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:50:43.37ID:x7toKJ8F0
会社に入るときには学歴重要だけど入ってしまえば能力の方が重要
会社に入って仕事できない奴ってホント悲惨だからなぁ

ただ、能力有りすぎて上に上がっていくとまた学歴が重要になってくる
学歴ない人はゼネラリストよりスペシャリスト目指せ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:50:49.07ID:7LtS03D90
年金は払え
払えないなら免除申請しろ

免除申請で障害になった場合年金がもらえる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:50:49.21ID:w5R0sbm40
甘えるな、ボケなす!

システムにに頼るな! 学歴に頼るな! 社会に頼るな!

他人に頼る人生に安泰はないぞ!
逆に言えば,努力をすればなんとでもなる!

例えば,俺の両親。
両親は無学で貧乏で就職もできなかった。
それを逆手に取り,自営業を始め,億単位の資産を築いた。

それだけなく,70歳を超えた今でも働き続け,
さらに俺に一軒家をプレゼントしてくれたり,
私立小学校に通う子供達の学費も出してくれている。

両親は他人に頼らず努力したからこそ現在がある。

もう一度言おう。
他人に頼る人生に安泰はないぞ!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:51:07.11ID:wVs1zSwo0
>>6
東大は東大同士
医者は女医とが多い

田中角栄氏の時代とは違う
TBS田村アナの大叔父田村元衆議院議長
結婚披露宴で隣の席だったのが思い出の親
その関係で角栄氏からお中元お歳暮が届いたけれど

葬式に先に行け
そして香典を10倍包んで喪主の手を握って泣け
人望頭の良さは別格
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:51:50.18ID:51DYQR1z0
地方にいる非大卒者って幸福度が低くて生きる上でリスクになる
それが中卒って事の重大さをわかってないんだよな
何が中卒でも頑張っている人がいる、だよ
高校でないことで失うものの大きさをもっと知るべき
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:51:58.49ID:lDUTUlqV0
「今は残高が6万円。国民年金すら払えていない」

うんうん 学歴が問題じゃなくて
免除申請すらしない知能の問題だね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:52:08.05ID:b+SNBTG/0
ま、自民党支持者は田舎者と低学歴が多いからな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:52:10.99ID:M4xJ7all0
高校無料化しちゃって言い訳できないね
と思ったら親のせいにするのか
人間性に問題あるから社会に出ずにナマポでおk
0056◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 20:52:51.53ID:8ILLAQBb0
そこそこどころか中大はインテリも良いところやろ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:52:55.25ID:+2t1C3ZM0
やっぱ学歴は大事だよ
遊びたい若い時に努力をして勝ち取ったものだもの
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:53:34.63ID:MQn3cQMi0
>>16
それは違いますよ
学歴があろうとなかろうと、社会で成功する人は成功しますししない人は学歴があろうとしません
勉強させてもらえない環境でもその人が生きやすいかであり、環境を与えられたから恵まれている訳ではないです
必要な人が不足しない状態にいる時はじめて恵まれているといえますし
また学歴を問う話になるのなら、夜間は下位と言う位置づけになりまってしまいますよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:53:48.01ID:yg/9rIjA0
この人の場合は、学歴以前に本人が駄目のような気がする
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:06.41ID:51DYQR1z0
>>55
残念なことにマクロで言えば、明確に相関性があるし知力や知能は生まれつき決まっている
現代の中卒は生まれつき頭が弱い可能性が高い
だからこそ今、学歴はより重要になっているんだけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:17.77ID:fd8LEsHn0
>>29
そういう生き方があるんだよって教えて上げる人がいないと詰むんだよ
親も周囲も親族もいわゆる大学出て新卒で就職してのレールの上しか知らない子が
潰れると本当に人生詰む
なんならそれでグレるぐらい外に飛び出せる子の方が落差はあるけど大丈夫
おとなしい子でグレない子ほど人生詰む
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:22.48ID:WPNErJql0
>>1
職人になればイイじゃん

生粋のバカか、辛抱ができないカスじゃなければ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:54:54.90ID:CAV0IwcO0
中卒や高卒でも若いうちに奮起して資格をとって現場で揉まれたら立派な社会人になる
危険物取扱でも簿記でもなんでも
中卒や高卒で大人になって自分の不遇を学歴のせいにする人は学ばなければいけない時代に目先の快楽に溺れてたのがほとんどだね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:55:25.08ID:2zQkuepZ0
>>28
凡人が数年で身につけられる実力なんて大差ないと思う
差があるのは当事者意識や危機感じゃないか?
「何が何でも経済的に自立する、そのために今の自分に何が足りなくて、いつまでなら間に合うか」って考えられれば>>1の創作みたいなケースは回避できると思う
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:55:27.07ID:eGSMRzDn0
中卒の自分と大卒の他者を比べるのではなく、
中卒の自分と大卒の自分を比べてどちらが有利かを考えろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:55:38.77ID:RXx/oeBY0
顔の良し悪しとか、家の良し悪しとか
人間のステータスのほとんどは生まれる前から決まってる

本人の努力である程度は上げられる学歴って人生最大のボーナスチャレンジだと思う
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:13.61ID:5D/3WnEL0
>>1
履歴書に適当な高校名書けばいいのに
誰も調べんだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:27.36ID:MhF6B1f10
>>59

まぁ「ヘイトスッペチ」とかいう謎の単語のプラカードを掲げて、街中を練り歩いてたSEALDsのパヨクデモは、

歴史残ったわw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:39.55ID:wVs1zSwo0
>>52
田村元衆議院議長には
三人の娘がいた

全員東大出の官僚と結婚させた


OB名簿ジャスコ現イオン子息
民主の岡田ちゃん以外は自民だらけだよ

次官息子は全員自民党議員で野党聞かないな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:52.79ID:O21LLQFz0
>>45
いやいや年金すら払えないから免除申請してるって話でしょ?
普通に面接受けても就職できないしできたとしても安月給
だから死にたいと暗に伝えてる
これこそが日本の真の姿
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:57:34.50ID:2zQkuepZ0
>>64
若い頃は世界が狭いし他人と比べることでしか自己評価できないから特にそうだね
大人になったら家族で食っていけさえすれば別に他人なんかどうでもいいんだけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:57:55.11ID:O21LLQFz0
分かるでしょ?
正社員募集で面接受けたらアルバイト紹介される
これが今の日本
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:58:02.37ID:51DYQR1z0
学歴がそいつの知能や人間性を表す以上、より学歴が重要になる
これは高卒と大卒の違いの話
今回は中卒であるからより悲惨であり、より深刻
ぶっちゃけ最終学歴で生涯で仲良くなったり付き合う人間、結婚する相手、価値観が変わってくる
最終学歴は慣性のようにその後の人生に多大な影響を及ぼす
高卒、大卒からは空気のように扱われる
この深刻さをわかれ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:58:59.83ID:/s9jnyZo0
たかが学校の勉強も理解できないのに俺は地頭が良いと言われても説得力がないんだよね
学校の体育でヘタレている運痴が俺は運動能力が高いと主張するような物
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:14.31ID:B+X5nvz/0
大学出ても安月給工員の俺みたいのもいる。
俺も以前は学歴は関係ないと思ってた。
けど、学歴ないからダメだ、っていうような奴は本当にダメな奴が多い。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:17.20ID:wVs1zSwo0
>>62
そう思う
1ご本人が悪い

そしてこの記事を書いている方の会社が
生活保護者からマージンとって利益をあげている業態
うさんうさいが一緒に出る会社経営
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:19.54ID:+ikv0NCD0
介護やれよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:24.69ID:5GYGv7Vg0
>>71
学歴は本人の努力よりも生まれた地域や家庭環境(親の収入や文化資本)の影響が大きいよ
学歴は本人の努力というのは統計データ的には疑問
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:40.51ID:Oiqn1MmG0
逆差別には太刀打ちできないが。
おれ高校から働いてるんだぜ的な。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:44.96ID:M4xJ7all0
>>76
安月給じゃ駄目だという価値観が本人を苦しめてるんだよ
最悪ナマポでも人生楽しんだ者勝ちという価値観なら人生という有限な時間を労働なんかに費やさなくても楽しめるのに
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:14.33ID:AQhBUtKE0
金あったら免除できんだろ?免除ってのは生活保護レベルの収入しかないって事だし
保険料払ったら食うに困るってレベルでの話
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:25.29ID:51DYQR1z0
>>88
一定数どうしようもない人間は発生するから必要だな
ただし一度生保に落ちたらなかなか復活出来ないけどな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:34.79ID:O21LLQFz0
>>86
介護は実は儲からないし
安定職でも無い
給料は上がらないと思っていい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:35.31ID:1A+NwAe00
中卒だと、学歴だけじゃなくてその背景を見られるんじゃないの?
お金がなくて進学できなかった訳じゃなくて、今は皆と同じに行動できない
我慢できない。面接にも通じる側面を見られるから。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:44.38ID:fd8LEsHn0
>>78
ましてやそういう家庭の子って家族も親族も
下手な事されるなら家に大人しくしてくれること望むのよ体裁考えてさ
でそのまま人生詰むのよそれでもまあなんとかなるぐらいの家ならいいんだけどね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:01:09.55ID:5GBaudVJ0
まあ、学力で高校卒業できないなんて滅多にないもんね
ヤンキーかメンヘラーの地雷ですわ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:01:20.00ID:PPV4FdzT0
>日本では学歴による収入の差が大きく、中卒と大卒で平均年収ではおよそ200万円以上の差がある。
そう!
老害ばかりの日本は酷い学歴社会だよね!
韓国とかアメリカなら学歴では人を評価しかないから、若いんだしもっと自由な国でやり直すべきだよ!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:01:33.81ID:34wGmQCd0
>>73
>履歴書に適当な高校名書けばいいのに
>誰も調べんだろ

意外に調べないみたいだな。
伊藤寿永光常務取締役が慶應経済出身だと言ってたが実は商業高校卒だったもんなw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:01:48.13ID:51DYQR1z0
>>87
そのとおり
学歴は自分の下の代にまで影響がある
だからこそ高校卒業か高校中退かで判断迷う段階があったのなら意地でも卒業しとくべきだった
0101◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:09.83ID:8ILLAQBb0
親が介護制度の恩恵受けてるが、介護の仕事してる人に対しては
本当に頭下がるで。介護で飯食ってけば良いじゃんって言えない。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:20.15ID:AiQY60k40
こういうのは政府の残忍さの指標みたいなもの

韓国が大学出てもチキン屋

女の子は外国で売春

これはただ単に韓国政府が残忍なだから起こるわけであり

日本も同じである
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:24.99ID:fd8LEsHn0
>>96
まあ高認ぐらいなら
それなりに勉強できる子で色々あってって子なら何の苦もなく受かるからな
なんなら高認と大学進学の落差が激しいぐらいには簡単
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:37.70ID:w2ZiP3jh0
高校ドロップアウトしてもその筋の達人としてやってる人もいるしな 知り合いに 
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:03:06.77ID:V7o8VSXi0
とりあえず高卒の体で履歴書書いたときってもし入社が決まったら卒業証明書みたいなやつって必要なん?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:03:24.55ID:lG+oqXs+0
世の中不思議なもんで

Fラン=文系でFランいらん話がよく出るが
文系就職って同じ職場に大卒しかいないんだぜ。
やってる仕事内容は大学出る必要ない仕事なのにw
大卒の意味がある理系就職ほど同じ職場に高卒がいる。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:03:39.26ID:O21LLQFz0
>>90
いやいや、働いてない時の精神はガチでしんどいぞ?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:03:54.64ID:DzhleRHs0
>>80
大卒になるのってそんなに難易度高いことじゃないんだよね
ガチで高卒認定とって放送大学卒業は費用も難易度も高くない
一朝一夕じゃ無理だけど、一朝一夕で追いつこうとする考えがまずダメだよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:04:00.56ID:Yi5c/nN/0
中卒って働ける場所あるのか?
売れっ子芸能人とか中卒が多いよね
関ジャニとか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:04:32.94ID:cnPk8rgm0
学歴は越えられる壁だけど
それはその人が本当に力があればの話。
力もなくて学歴もなかったら越えるとか以前の問題だろ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:04:35.98ID:Oiqn1MmG0
>>93
それは勉強不足なだけ。
例えば看護師や療法士の人。
わりい、それ以上は教えない。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:04:42.25ID:bSS5A5l60
大学出た息子が中卒オンナを嫁候補で連れてきたらどうよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:01.72ID:2zQkuepZ0
低学歴の人ほど学歴は必要だって熱弁するね
俺の10倍くらい稼いでるはずの社長が自分は高卒だから舐められて苦労してる、子どもたちは絶対有名大学に行かせるっていつも言ってる
多くの場合は客観的な要不要じゃなくて本人のコンプレックスの問題なんだよな
学歴欄で苦労したことのない俺にその気持ちは分からない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:02.55ID:Yi5c/nN/0
>>80
学歴は知能というか
我慢強さを表すんだよ
低学歴の我慢弱さは異常
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:12.98ID:VYwz/dld0
>>1
見た目が良ければ、誰かさんみたいに芸能人とか・そこまで行けなくても水商売やら人によっては風俗嬢で
成功できたかもしれないし、甲斐性のある男との結婚でノンビリ専業主婦してる人もいるんだろうね。

高学歴でもブサイクその他で恵まれない人生の人もいるし、学歴のみで十把一絡げにするのも違うけどね。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:26.97ID:w2ZiP3jh0
>>106
詐称は即クビだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:29.23ID:pE+ng6XJ0
はて、中卒でも社長になったり、芸能人になったりしてますが。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:34.30ID:/s9jnyZo0
高収入なら学歴はどうでも良いと言い出す人がいるけどさ、
金と学歴は全く別物だからいくら金があっても学歴コンプの人には慰めにならないんだよね

ブサイクが頑張って高収入になっても容姿コンプが解消しないのと同じ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:10.45ID:M4xJ7all0
>>109
しんどいのは働かざる者食うべからずという価値観に侵されている証拠
不労所得で汗水流して働いていない奴は精神的にしんどいのか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:22.63ID:woKaxHDS0
中卒で必死に働いたならまだしも勉強が嫌で逃げ出してアルバイトじゃぁねぇ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:27.58ID:1A+NwAe00
>>101
介護やる人は人格者でないと。
今どき、高校もリタイアしちゃうような人は何もできない。
この人も何も考えてないから高卒認定試験の勉強しないんだよ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:27.74ID:wVs1zSwo0
>>98
アメリカ国費留学したけれど
ファカルテイークラブに招かれるのには学歴と職歴そのもの

その後
赴任した時はパスポートの種類
アメリカは日本以上に格差社会

日本なんてまだまだ
0128◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:33.99ID:8ILLAQBb0
学歴なんて関係ねぇよボケってレスしてる人いるけど、
そんなん当たり前なんやで。オレみたいに無能の大半が
学歴にしがみつくんや。それを知って欲しい。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:56.09ID:Yi5c/nN/0
>>121
中卒はどっちかしかないよ
両極端
自営業か芸能人になって大成功か
やばいぐらい落ちぶれてるか
どっちかしかない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:22.28ID:5GYGv7Vg0
>>100
>>1の人は親が高学歴、自分は中卒だからレアケースだが、まあ、親の育て方が悪かったってことだろう
もちろん色々な要因あるし親のみ悪いんじゃないだろうけど
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:32.00ID:O21LLQFz0
>>110
ガチで親次第
親が金持ちデーとか港区に住んでますとか
高待遇で雇ってもらえる
そういう世の中なんすわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:32.85ID:2Gsmcj2A0
大学は行っとけマジで
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:08:12.09ID:lG+oqXs+0
韓国のメーカーの仕事でシンガポールの半導体工場に行った時、
韓国のメーカーの方から「シンガポールは入国時に最終学歴の証明書が必須」
とかワケワカラン事を言われたなw
結局、取り寄せたよ。

当たり前だが、入国時に最終学歴の証明書なんか提出なんてしねえしよw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:08:18.34ID:7JM+usKQ0
┏( .-. ┏ ) ┓【おっぱい。いっぱい。】


*日本列島を覆うように
ワームホールが被さっている

ワームホールの形状とは
【おっぱい型】である

※私=豚(ブッタ)の【おっぱい】の様に
 世界20箇所以上に被せられている

---

*この地球とは
昨年の夏頃に
お台場フジテレビが、尻穴の鍵を開けた後

タイムホールに浮遊中


詳細》
私=地球【ウンチ】として
タイムホール【ゴットン便所】に落としつつ

ブラックホール【バキュームカー】で
一応、地球【ウンチ】を、吸引中である

空が黄色いのは
私=地球の【尿】とも云える

===
:6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1364155144057745409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:08:40.15ID:wVs1zSwo0
>>108
理系が多い職場だけど
東大が8割
京大修士、東工大博士
神戸大修士

北大九州大だと採用しない
高卒無縁
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:09:44.95ID:5GYGv7Vg0
>>110
学歴と生涯収入には明確に有意に関係性がある
高卒と大卒じゃ家一軒じゃ済まないレベル
政府の公式データから明らか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:01.96ID:4fKJezTQ0
昔みたいにのんびり育成してる時間は無い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:05.79ID:ZBW0kz+Q0
就職のタイミング以外で学歴とか使った記憶無いな
お前等そんなに使ってるん?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:12.04ID:Yi5c/nN/0
俺の小学中学の同級生で
全然勉強してなかった
中卒や高校中退の人はみんな行方不明になってるぞ
同窓会とかに参加しないし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:33.88ID:zECtbD4K0
知り合いで中卒いるわ。
他の奴等が高校や大学で一生懸命勉強してた頃、自分は金使って遊んでたんだから、他の奴等が遊んでる今は勉強しなきゃいけないとか話してたな。
もっと早くに気付いてたら良かったのに。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:48.48ID:J+/dZOmu0
アメリカ
給付金13万3回の給付金

ドイツ
60万2回の給付金、半年間付加価値税率19%を16%に、食料品などに適用される軽減税率7%を5%に

イギリス
すべての企業に対し従業員給与 80%
閉鎖対象になった企業に対し約126万円+月額約42万円
飲食や観光業に対して20%から5%に

日本
給付金10万一回、増税を検討

コロナ禍で消費税(付加価値税)減税した50の国地域
ブルガリア、ギリシャ、キプロス、チェコ、ノルウェー、アイルランド、ハンガリー、
アルバニア、イギリス、トルコ、ポルトガル、ポーランド、モンテネグロ、クロアチア、
オランダ、リトアニア、ドイツ、ベルギー、オーストリア、ウクライナ、フランス、イタリア、
スペイン、フィンランド、エストニア、マルタ、マン島、モルドバ、アゼルバイジャン、ウズベキスタン、
カザフスタン、チュニジア、ニジェール、ケニア、ブルキナファソ、ザンビア、カボベルデ、マリ、メキシコ、
ジャマイカ、ウルグアイ、パラグアイ、コスタリカ、
コロンビア、マレーシア、北マケドニア、ロシア、フィジー、中国、韓国
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:50.43ID:fd8LEsHn0
>>133
こういう親ほど自分と同等かそれ以上求めて子供潰れたとき
育児放棄状態になるのよ
せめてそれならって代替案ないからそういう子は困るの生き方の選択肢知らないから
この子はまだ若いから今から頑張ればなんとかなるけど
レール外れた以上ずっとそれがついて回ってどっかで疲れちゃう傾向ある
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:53.68ID:kbtIjatA0
中卒だが定職あるし既婚だし住宅ローンも組めてるぞ
年齢的には氷河期だけどまあ中卒だから関係ねーな

働くってそんなに難しいか?
ブルーカラーじゃ死ぬ病気か何かか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:11:02.02ID:w2ZiP3jh0
大学名ブラインドでやる就活とかあるけど会社にいるやつでとんでもない大学の人はいないわ 畑ちがいはいるけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:11:30.01ID:t2GsrZE00
そりゃそういう当たり前のことも分からない中卒なんかどこもいらんわw
0156◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:11:34.38ID:8ILLAQBb0
学歴つかうのはこの5ちゃんねるやろ。
私は何度もTDU卒だけどってレスして
反応を楽しんどるわ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:12:09.14ID:1A+NwAe00
>>113
将棋の藤井くんもそうだけど、何かに頑張っていた場合は
中卒なんて関係なく評価してもらえる。問題は目標もなく
努力もせず投げ出してしまう性質が問題。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:12:39.48ID:M4xJ7all0
>>156
東京デゼニーウンコ?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:07.53ID:st67izA10
てか高校なんて
定期試験で赤点とらない
出席日数確保
生活態度はそれなりに
しておけば卒業できるはずだがな・・・
これすらできない人物だったのか・・・
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:23.28ID:jAax0xAM0
中卒でも働いてるひともいるし
中卒不登校から 通信教育から高卒資格を取る人もそこから大学にいくようなやつもいる
中卒は真っ白いキャンパスや
最悪なのは養護学校とかかな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:33.46ID:x/xPSQ+O0
バイトしながら夜間とか通信とかで高卒資格とるという発想はないんかな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:40.68ID:O21LLQFz0
>>152
今と昔じゃ段違い
そもそも正社員が必要ない
非正規雇用で実力主義
完全にディストピア
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:41.28ID:e4+2rEJf0
>>147
会社入ってから年1回卒業した大学ごとに飲み会あるよ
東大卒だけ新入社員〜役員まで集まる的に
その場で決まる人事もあるらしい
今はコロナでないけど
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:19.68ID:BIErS87bO
つーかフェミニズム社会=勝ち組オスに群がる猿山メス本能解放社会
って格差上級男女搾取社会なんだよな
女の性欲は自分以下とくっつかないから、競争率高いオスにばかり群がり基本的に一夫多妻傾向になる
それに味をしめたオスは更に格差や貧困を加速させ搾取を強める
「働く女性は強い、カッコいい」と目先のバカが聞きたがるイメージを聞かせてあげて実態は低賃金移民、女や派遣や介護で搾取やセフレ要員採用
その搾取した金と地位で更に女を飼う
貧困派遣喪女はハゲて男性化し自殺
ある程度男に甘い見合い=弱者救済や社会保障や格差貧困是正機能
よっぽどの極端な例で無い限り大半は嫁さんに感謝して信頼や協力を築こうとし生活協力や相続もする
経済依存によるDVやモラハラ、等は現代では告発のしやすくするなど対策はいくらでもできる
しかし女はなにがなんでも自分以下とくっつかないから職をアファーマティブで奪われた男が自殺しようが死のうがお構い無し放置
だから更に貧困格差が拡大する
女が自力で社会性や地位を勝ち取るモチベが低い=犯罪犯すくらいの男の性欲とトレードオフモチベが無いため
表面的な女の貧困を解消するためアファーマティブや枠調整を強めると更に男の賃金下がり婚姻マッチングも減り少子化し社会が崩壊
一夫一婦制で弱いオスとも助け合ってきた事が人類の知能理性化な訳で猿山ボス猿に群がる性欲解放フェミニズムは人間の原始化退化であって
格差が強まるのは当たり前なんだよな。男の弱者性や社会保障で過激競争や格差を是正てこ入れしてきたのが一夫一婦制
メスの性欲むき出しは過激格差貧困、残酷さ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:30.38ID:fcYhE6Cy0
>>156
アッー!!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:52.23ID:Yi5c/nN/0
中卒や底辺高校卒業の人って
個性が強いというか
へんな人が多くない?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:59.45ID:1F6HhJbf0
放送大学行けば?高認資格無しの方が入って正規の学生になって総代で卒業
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:09.32ID:fd8LEsHn0
>>163
純粋に実力主義ならそれでもいいんだけど
採用のときから決まってるからな
採用する方も足元みて出来る子でも使い潰すことしか考えてない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:28.71ID:jAax0xAM0
中卒不登校からならいくらでも復活できるわ
しかも20とかさ 羨ましい
中卒不登校から20すぎて通信教育から高卒資格とり専門学校で資格とり
働き 結婚した人 ワイ知ってるぞ
まだ20の中卒とかいくらでもがんばれるやろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:31.40ID:1A+NwAe00
良い大学出てもコミュ力ないと良い就職できない。
中卒でそうならもっと悲惨。
学歴を企業が見るのは頑張った証。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:51.63ID:wVs1zSwo0
>>140
半導体だとAMAT、ASML、日本なら東京エレクトロン株は持っている
あそこらの社長年収9億円超えたけれど
大学は出ていると思うよ

フィラデルフィア半導体指数SOXみて寝よう

韓国のメーカーの仕事でって産業スパイかと刹那思ったけど
結構いるみたいね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:54.93ID:O21LLQFz0
>>169
と言うかパワハラ受けすぎて
死にたそうな人が多いよね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:00.97ID:Yi5c/nN/0
>>160
公立中学って
色んな学力の人が居ねえ?
中卒のヤクザから灘高校進学まで
色んな人が居たわ
0180◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:24.07ID:8ILLAQBb0
TDUは合コンしたくない大学一位を取り過ぎて
殿堂入りするかどうかって言われてた大学やで。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:35.78ID:5c8DoU0s0
>>121
芸能人やらスポーツ選手やら将棋の棋士なんかで食っていける人は特殊な才能。
中卒社長は俺の友人にもいるが、建築と料理人であれも根性と才覚だろ。
根性も才能もないやつこそ、学歴が必要なんだろうな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:52.76ID:3RSzHNz/0
よく生涯年収の比較みたいな話が出るけど
大卒の中の一部の高収入な人が平均を引き上げてるだけで
大卒全体が高収入なわけじゃないんだよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:56.29ID:HbGYWu2U0
おれは遊びまわって中学もろくに行ってない中卒だけど
零細だけど二社の社長だぞ

学歴は当然あったほうがいいけど
学歴よりやる気の方が必要

一度しかない人生なんだからあれこれチャレンジしてこうぜ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:09.80ID:M4xJ7all0
高校ですらテストで上から5本指入れば遅刻欠席多くても卒業できるからな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:11.12ID:mKzofcz60
みんな小学生から必死に塾で勉強するんやで
たった12年間真面目に努力するだけで
その後の人生は大きく変わる

氷河期にびくともしない企業を目指せ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:27.49ID:7UBTpJao0
かわいそうな自分という視点で訴えられてもさあ
そういうのをやめることからですよw
雇われ労働者なら、学歴重視です
でも、女なら容姿とか愛嬌とかもあります
なにより、学歴云々って嘆く時間で、たとえば、何か学んでるんですか?
中国語、韓国語、スペイン語でペラペラ応対してたら、ちゃんと見てる人は見てるはずです
学歴じゃなくて実力の例ですw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:31.53ID:lG+oqXs+0
>>143
理系だと高卒無縁が少数派。
しかし
文系だと高卒無縁が多数派。

不思議なもんよ。
0190いじめられっこ福井県ふじさわ
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:58.69ID:jAax0xAM0
>>148
いじめられっこだから参加しないとかじゃないんか?
いじめられ不登校中卒から 通信教育で大卒や専門卒になり働く人なんか山ほどいるし
いじめられてたから参加しないんじゃねえの?
おれはいじめられっこ そんなとこ参加したら暴れて復讐したるわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:59.74ID:wPdJ9pNt0
友達の中卒の子はやはり就職厳しいと言ってた
掃除のパートしてる
そして自分の子供には幼稚園の頃からアホほど習い事させてる
見てて可哀想なくらい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:33.77ID:fd8LEsHn0
>>182
下手な私学とか気をつけないと
なんの特技も縁故もない子が行って詰むよね
そんなとこに貧乏人が奨学金背負って行くと人脈以前に詰む
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:54.61ID:D/klJkOG0
>>2 何が言いたいんだか?めっちゃ拗らせている
雰囲気ですね?ヤダヤダ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:55.98ID:wVs1zSwo0
>>147
学会
ここはある


就職の時は東大個別枠
役員が全員集まってくれて最低でも将来ここまでは持ち上げるから

給与は初任給50万
2年目から運転手付き車付きとかの東大枠
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:21.71ID:/s9jnyZo0
学歴って若い頃よりもむしろ歳を取ってからのほうが重要なんだよな
歳を取って社会的地位が高くなったらそれに見合った学歴が無いと格好が付かない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:39.71ID:jAax0xAM0
>>183
えらいわ
ゆたぼんみたいなかんじなんだろな
ゆたぼんはおれは学校いかねえ自由にいきるいうてるが、あれは大物になるわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:45.38ID:9zyB39AP0
日本は学歴なんかなくていくらでも成功できる
売国左翼マスコミのデマに騙されないように気を付けましょう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:47.12ID:YE4nt7TY0
>>182
こういう場合は平均値より中央値の方が良いんだよね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:57.69ID:w2ZiP3jh0
>>173
コミュ力、てよく聞くけどつまんない奴多いよ 人に注意されて 確かに 不必要は 大丈夫 と答えるんだよな 馬鹿だわ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:07.06ID:FvhPeGvs0
昭和の中卒は賢くても貧しい人が中卒になったけど、
昭和後期から、リアルバカだけが中卒になったから、そりゃどうしていいわからんよ。
割り算どころか引き算もできないし、マジ漢字読めないし…
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:08.69ID:Yi5c/nN/0
中卒で成功した実業家とか居るか?
有名なのはぶらくのハンナンの浅田満ぐらいだね
小卒らしい 中学も全然行ってなかったとか
ズバ抜けた商才があったらしいけど
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:09.17ID:x92FO9Ah0
中卒不登校のまま普通に就職しようと
言う考えがそもそも…

相手の立場に立って考えないと
そんなめんどくさい奴なんて雇わないって
わかるよね。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:14.14ID:O21LLQFz0
>>188
いや、まじでない
特に田舎に住んでみればわかる
資格欄で国家資格書くと落とされる事もある
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:29.48ID:wVs1zSwo0
>>147
海外勤務の時は東大同窓会ゴルフコンペなどなど
日本人会を仕切っているのは東大出の外務だし
出ていて損はない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:46.40ID:KFfPGuKv0
お前ら中卒が楽しく遊んでいるときに
おれは性欲も青春も捨てて勉強頑張って国立大に入った
今は某地方の企業で管理職となり、年収800万円ほど
家を建てて、家族仲良く暮らしている
パートの人妻のセフレもいる

勉強してたせいで、手に入れられなかった青春やもっと遊んでおけばよかったという後悔を感じる時もあるが
中卒の君達はそれを享受したんだから後悔しないで頑張れ

と、言いつつもあの時勉強して良かったと素直に親に感謝したい

学歴の壁はある
特に何の才能も強いメンタルもないおれのような普通の人にとっては
学歴の壁は絶壁だ
壁の上に居れて良かった…
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:54.71ID:jAax0xAM0
ゆたぼんなんか小学校すらいかねえんだぞ
おれは自由にいきる 人生は冒険だ しんだらあかん 
じゃあな 
また動画あがってるわ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:24.78ID:/s9jnyZo0
安倍はカリフォルニア大に留学などと学歴詐称していたし、
スダレハゲ菅も学歴コンプが爆発して学術会議の任命拒否
低学歴総理の悲劇だな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:28.57ID:9zyB39AP0
>>1
日本の売国左翼マスコミって、結論ありきのデマばっかり流すから相手にしない方がいい

【取材】外科医「某大手マスコミから医師でもワクチン拒否が殆どですが…と聞かれたが、そのソースは無いと。前提から捏造かい」 [NEO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613983232/
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:42.89ID:sLdwkexW0
その子のnote見たけど
バイトを職歴に書くとか突然投資の話が出てくるとか
夢があっていいね(棒
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:45.51ID:fd8LEsHn0
>>202
家業継ぐのに中卒になったとかなら普通にあると思う
あと今どきはないけど昔なら普通にあったと思う
家庭の事情で賢いけど働きに出て本人も頑張ってとか
今の時代だと厳しいと思う
0212◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:47.65ID:8ILLAQBb0
「オレは中学出た後頑張って成功者になった」ってレスがチラホラあるが、
それはそれで偉いねとは思うし信じるがそういう人向けのスレちゃうからな。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:53.28ID:HYlTa0UJ0
>>1
朝から晩までバイト掛け持ちしたら余裕だろ
アホかこいつ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:55.88ID:YE4nt7TY0
>>195
経営者になると、帝国データバンクや商工リサーチなんかに登録されたデータを見るらしく、学歴がバレる事が多いんだよね
初めて会った相手が「社長、わたし後輩です」とか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:22:16.12ID:nWbY3ggN0
>>1
岡村「二十歳ならいいバイトあるで」
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:22:20.85ID:9zyB39AP0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.2+179871
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:22:33.05ID:FvhPeGvs0
平成に入ってから、中卒になるって大卒になるよりずっと少ないんだぞ。
選び抜かれた落ちこぼれなんだけどね、意外にマジで。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:22:33.24ID:HbGYWu2U0
>>196
あんな感じの子とは全然違うな
昔よくいたヤンキーだ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:03.13ID:9zyB39AP0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

62937927
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:08.05ID:6MHq3RiT0
現代で中卒の人って知的障害者とか統合失調症みたいな本物の精神疾患患者だと思うけどね
健康じゃないから学校行けないくらいの認識の方が正しいと思うけどな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:14.60ID:SBcJjixV0
なんで学歴が原因だと思ったんだ?
何か言われたの?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:29.77ID:7UBTpJao0
かわいそうな自分、でもなにもしません
成功者とは言わんけど、生活していけるレベルならあります
たとえば調理師です 学歴の代りに資格と経験です
経験のほうはやる気ですかね
なにもしないで、学歴があ、って当たり前だろ
最近だと、これにプラスして権利だなんだってさ
まずは必死に働けよw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:30.31ID:9zyB39AP0
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
http://agora-web.jp/archives/2050175.html

日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612933099/

森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ

東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった

.

フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!


売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!

くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない

川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!

298925405788950621+9
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:32.79ID:O21LLQFz0
>>206
いやいや、今の子供達見てみろよ
青春なんてしてるのはほんのひと握り
親が金持ちで塾や予備校行けてる奴らばっか
まじで親で決まるぞ?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:19.85ID:wVs1zSwo0
>>189
真面目に早慶が営業でいる
理科大早稲田院で実務にいる
本社の自分の部署は東大院8割
東工大博士、京大修士、神戸大修士まで

コネだろうが高卒は採用枠がない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:21.04ID:yqDqYY3T0
中卒でも良い
逞しく育って大きく成れよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:34.95ID:xZBk45lL0
学歴がいらない職につけばいいだけじゃん
ホステス、飲食、ドカチン、AV女優・・・選択肢たくさんあるだろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:37.42ID:cgI1jurs0
1の女さんは勘違いしてるみたいだけど使う側としては大事なのは学じゃなくて歴の方なんだよな。
中卒でも資格いっぱい取ってる(だけ勉強してる)なら取ろうって所は幾らでもあるわけで。
親のせいで勉強が嫌いになりました中卒ニートですってのをどこがとるのかと?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:42.68ID:lG+oqXs+0
>>177
中学卒業するまで多摩ニュータウンに住んでたが、
893の女になった子や筑駒→東大の秀才にJリーガーになった奴まで人種のるつぼだったな。
当時は団地住まいで貧乏だと思ってたが、当時は母子家庭の奴なんておらず
何だかんだで家計が安定してたんだろうな。
早慶マーチに日大に私大の付属に大量に行ってたな。

まあ、俺は学力が無かったんで都立だったがw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:47.24ID:M4xJ7all0
ブログ書けるくらいなら何かしら仕事できるだろ
少なくともうちのIT音痴よりマシ
人間性に問題ないならな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:25:55.70ID:JqPdYWpJ0
この子のnote読んだけど自分の嫌な仕事は絶対しないってスタンスだし
面接受けた後もイメージと違う仕事は自分から断ってる
大学中退の高卒だったとしても絶対同じ状況だわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:13.13ID:yqDqYY3T0
>>230

家庭環境の影響はデカいよな
出来て当然の環境で育ってどや顔
これが今の日本の社会www
0242死神◇
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:28.02ID:Ya8zgNWb0
>>39
そう言う意味で中退したんじゃないぞ。

奴隷階級では無くて労働者階級の話だが、世の中全員が社交ダンスを踊るのにコンテストに出たり有名になる必要は無いが何らかの教室に通う必要がある。

人生というダンスパーティーで自分なりの幸せを求めるなら、上手く踊れなくても踊った事がなくてもエスコートする男や最低限の勇気が無いと隅っこに座ったままだ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:39.24ID:Yi5c/nN/0
芸能人やyoutuberは低学歴の人の方が
売れっ子になりやすいらしいね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:48.61ID:8ILLAQBb0
学歴スレは伸びるのがデフォルトやろ。同時に
オレはTDU卒だけどって言明したらしたで
馬鹿にされないという不思議な状態があるのが面白い。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:28.01ID:wVs1zSwo0
>>202
あさださんの家は3000坪二軒
役人だった親が若い頃にあさださんの娘さんをもらってくれと言われた
丁重にお断り
他の若手役人にも声をかけていた模様


大物だよね
いろんな意味で
オール金のロレックスダイヤ巻きで役所にきて
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:08.79ID:xWuacEWX0
>>240
自分から断ってるってことは面接受けて入れてるって事ね
同情の余地ないな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:18.16ID:yqDqYY3T0
>>234

ホステス等の水商売だと容姿が魅力的でないとキツイかも
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:22.45ID:lPJPuQQ60
>>1
>中卒というだけで
「だけで」と書くとそんな些細な事で?と勘違いするがw皆んな何のために楽しくもない勉強して払いたくもない高額の学費を払って塾まで行ってよりいい高校大学に行こうとしてるのか?
そこに重大な人生の意味があるからだよ
そんな事もわからない馬鹿は営利を追求する企業には必要ないって事
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:40.51ID:O21LLQFz0
>>233
お前はもっと世の中を見ろよ
字だけ書けても意味ねぇぞ?
お前が高級取りでセフレがいるのは親のおかげ
まじで今の子供達は青春してない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:42.95ID:8Rfn1Nm20
仕事を選ぶからそんな事になるんじゃねーの?
がむしゃらに働けば、年金くらい払えるだろ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:06.08ID:sLdwkexW0
未成年のうちは話を聞いてくれた子供向けのサービスが
20過ぎると使えなくなるんよ
この子は今後それにもぶち当たると思うわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:12.87ID:RAEDyFCO0
>>1、まだやってんの?

自分の人生だろ、てめえで使えよw
余所がハズレと言うんなら正解を引き当てるしかないだろw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:19.85ID:x92FO9Ah0
想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし……常に成績はクラストップクラス
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る……
入って3年もすれば今度は就職戦争…
頭を下げ 会社から会社を歩き回り 足を棒にして やっと取る内定……
やっと入る一流企業…これが一つのゴールだが………
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く
レースがまだ終わってないことを…
今度は出世競争…まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい取り引き先にはおべっか
遅れずサボらずミスもせず………毎日律儀に定時に会社へ通い
残業をしひどいスケジュールの出勤もこなし…
時機が来れば単身赴任…夏休みは数日………
そんな生活を10年余続けて 気が付けばもう若くない
30台半ば…40………そういう年になって
やっと蓄えられる預金高が………
1千…2千万という金なんだ…
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:24.55ID:5X8YztSr0
中学校時代に気付こうよ。気づけないから中卒なんだろうけど。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:30.93ID:lG+oqXs+0
>>231
だからそれが少数派なんだよ。理系就職だとね。
不思議なもんよ。
本来なら理系就職がそのパターンじゃないとダメなのにね。
実際には文系就職の方が高卒無縁が多数派なんだよね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:34.37ID:M4xJ7all0
ホステスって企業の経営者と飲む時に政治経済の知識が必要らしいが、場末だと必要ないのか?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:49.54ID:fd8LEsHn0
>>240
ああそのタイプか・・・そりゃ無理だわ
採用していただけるだけありがたいです精一杯がんばりますの精神で
長く働きたいならその辺見極めながらやらないと
だって学歴ないんだもん
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:49.73ID:Yi5c/nN/0
>>248
浅田さん滅茶苦茶らしいね
中学は教師と喧嘩して
数日しか行ってないとか
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:30:16.80ID:fKUMIaLC0
>>241
この女の子は勉強が嫌になって高校辞めたわけだから
勉強や学校に通うのが無理って子供もたくさんいるんだよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:30:45.05ID:34wGmQCd0
>>244
創業社長だと学歴は関係ないが
サラリーマン社長になるのは東大が良いよな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:30:46.83ID:yqDqYY3T0
>>256

灰色の頭脳をフル回転させて乗り切る喜びも味わえる
まさに自力で生きている実感は半端なく味わえる
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:15.40ID:TNq75z4t0
概ねその通り
例外はもちろんあるだろうが収入の平均をとったら明確に差があるだろう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:16.37ID:m+YqW3rB0
前に高校中退の奴と働いた事あるが、致命的に漢字知らなかったわ。
○偏にって説明しても、偏もつくりもわかんないの。んで逆ギレしてくるんだわ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:21.39ID:BBalRsI90
高校を卒業する程度の忍耐力もないような人間が
仕事で使い物になるわけが無いと判断されるだろうな。
実際そうだと思うわ。
まぁ日当日払いのお仕事をしているのが似合ってんじゃねぇの。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:49.17ID:66eHTMgm0
起業して億万長者になってる人もいるんだから
学歴じゃなくて人格と能力の問題でしかない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:18.68ID:FvhPeGvs0
昭和の初めのころの小卒、中卒は、比率はかなり多かったから、むしろそれが当たり前だった
そんなころの小卒、中卒と比べたらいかんよw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:46.47ID:Yi5c/nN/0
>>271
学歴って頭のよさじゃなくて
我慢強さを表すんだよ
高学歴ほど我慢強い
低学歴は凄い我慢弱い
低学歴の我慢弱さは異常
0277◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:47.22ID:8ILLAQBb0
ただ学歴は難しいよ、一族で一番成功した人が
「大学行けなかったのが一番の悔しさ」って
いつも言ってるからね。「成功したんだから
良いのでは」て言ってキレられたことがある。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:12.50ID:lPJPuQQ60
>>258
まぁそういう事だな
それを差別だなんだ言うのはお門違い
そういう人生が幸せかどうかはその人次第だが…
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:49.16ID:Ftyb7Fqk0
>>239
日本には学歴ツンデレが沢山居ることが分かって面白いから
「学歴なんて全然気にしてないんだからね!勘違いしないでよね!!」と言いつつチラチラ観てる様が笑える
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:34:02.51ID:hCLZsrrb0
>>80
低学歴でも有能な奴はいる論者いるけど、そう言う問題じゃないんだよな
実際には学歴っていうのは仕事できるかどうかじゃなくて、こういう環境や交友関係に対する影響の方がメインなんだよ

学歴関係ない業界に行っても、なんだかんだ大卒は大卒同士、高卒は高卒同士で仲良くなりやすい
そら中卒なんて居場所ないよ
普通に生活してたら中卒なんて会わないもん
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:34:19.54ID:2TiBM29P0
>>1
うちの会社(有名企業)派遣で入ってきた高卒の子がめちゃくちゃ活躍して
全社の賞を受賞しまくってる子がいるよ
太っていて容姿も決して良くないし学歴もないけど、結果だけでのし上がった例もある

だからと言って学歴なんか関係ないと言い切るわけではない
学歴が高い=何をやらせても70点くらいの仕事をこなすというのは間違いなくある
学歴が低い=得意不得手があり、不得意分野だと10点の仕事しかできない(波がある)

学歴は「何でもそつなくこなせるかどうか?」の免罪符って程度かな
その程度だけどけっこう大事
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:34:27.14ID:O21LLQFz0
お前らは過去にどうこうだったというが
大事なのは今どういう状況か
そして今はかなりやばい
死にたい奴が多すぎる
何も考えてないわけじゃないんだよ
まじで詰んでる奴らが多いんだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:04.72ID:34wGmQCd0
>>272
上司が、そこの教授として迎えられて
退社したw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:07.49ID:FvhPeGvs0
芸能界だって、爺さんまで仕事できるのは高学歴だしな。
年を取ってバカだと目も当てられないから。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:12.55ID:gO8Mg7Ul0
親がいい学校出てる人たちなら
今から大検受けて大学生になる事を宣言したら
全面的に協力してくれると思うんだけど
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:16.91ID:RAEDyFCO0
他人の言う事なんて役に立たないならそれまでだろがw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:25.65ID:nQSOso6X0
ワイ、小卒(゚∀゚)
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:34.11ID:gmAvdd/10
>>1
高卒資格取ればいいのに
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:01.00ID:gmAvdd/10
>>9
したいくないのはお前とだろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:04.69ID:Yi5c/nN/0
高学歴の人って個性がないよね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:28.32ID:Ixq3Zp7y0
高卒でも小学校の先生になれるって知ったから今年がんばってみる
公務員になるぞ〜
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:32.00ID:kqghqV950
馬鹿女は精子買えば良いよ
イケメン高IQの精子
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:26.61ID:5GYGv7Vg0
>>266
創業社長に学歴関係ないということは無いんじゃないか
個人事業主とか起業家とか人脈、コネクション無茶苦茶大事だしそのために学歴は大事

創業社長の一族とか慶応に入れたがったりするし
学歴が重要なのはサラリーマンも起業家(オーナー社長)も同様な気はする
0302◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:32.57ID:8ILLAQBb0
ちなみに我がTDUは海外の教授を迎え入れてパワーアップしようと
画策したのは良いが、迎え入れた教授にとってTDUの学生のあまりにもの
やる気の無さに絶望して帰国したてことがあったんやで。TDU最高や。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:37.05ID:hCLZsrrb0
>>6
ヤるだけならともかく、結婚となると人は自分と同じぐらいの学歴や環境を選びたがる
中卒なんて男女問わず相手にされんわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:44.72ID:fd8LEsHn0
>>285
それでいいんじゃね?って思うだって戦争含め社会的に大きな動きない限り
当たり前だけど金持ちは金持ちのままそして
そういう家ほどそのまま安定して優秀な子生み出すし
端から貧乏とかそこから落ちこぼれました子なんていらない人間だもん
恋愛結婚っていいことだと思うよだって今どきそれすら出来ない人間いらない人間だもん
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:05.06ID:2TiBM29P0
>>283
いやー学歴と交友関係はあんまり関係ないかなぁさすがに
うちの会社は高卒・大卒関係なくフツーに仲良くしてるよ

そこじゃなく有名大卒の奴はどんな仕事振っても、ある程度こなしてくる
マーケティングやフレームワークの知識が元からあるという背景もでかいけどね

高卒はやっぱできないことの範囲が広いのはある
そこを努力でカバーして有名大学卒を遥かに凌ぐ成果を出すSクラスの奴はたまにいる
しっかり成果を出してくる奴は「大卒9.5、高卒0.5」くらいの差がある

うちは学歴で仕事の割り振りを決めてないので、ほんとこのくらいの差は出てくる
ただ学歴低くても、得意分野やらせたら凌駕する子は使える場所はある(カメラがめっちゃ上手いとかね)
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:08.17ID:1ZgQI5Up0
学歴は関係ないよ。学歴は努力で乗り越えられる。

人生で大事なのは頭がいいか悪いか。その差は乗り越えられない。
頭が悪いままで頭がいい人を収入や地位で超えることはない。

ただ、頭が悪くても努力で人並み以上の頭にすることはできる。
その第一歩が「読書」だ。このことに気づかないまま底辺で人生を終わるものがほとんど。
それが人生の現実。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:10.58ID:sKZjzPxO0
高卒になったら埋もれちゃうから、あえて今も出来るけど高卒にならないんだろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:27.78ID:Yi5c/nN/0
youtuberのラファエルって中卒だったよね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:35.03ID:wVs1zSwo0
>>264
あさださんからお中元お歳暮がくると
三越のおじさんに母が受け取れませんので
申し訳ありませんが・・・で受け取らず
断る時ほど丁寧にと手紙を書いていたのは覚えている

推定数十万の商品券

もらった人がいて、
のちにあさださんが捕まったときに
捕まった
子供心に覚えています

その後の女性知事さん昔は美人でテニスが上手かった
東大経済首席卒業
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:38.60ID:2yu7p33n0
10年やったら学歴なんて何の関係も無くなるけどな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:47.21ID:cZKDpQbJ0
>>222
よう、法政
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:56.27ID:DvwjK1TO0
行かせて貰える環境で行かなかったのは流石に差別でも何でもねえよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:39:55.67ID:2TiBM29P0
>>307
頭が良いか?悪いか?そこは良い点だね
ただ頭が悪い人が、頭が良くなることはないんだよ
そこはどうしても努力でカバーできない
生まれつきだから

突き詰めると「学歴が高い=親の学歴も高い=頭が良くIQが高い=親子ともに稼ぐ能力が高い」となる
これが貧乏スパイラルの本質
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:02.80ID:g4B7Ag2R0
親が教育してくれない感じ
あなたの好きにしなさいね〜みたいな
関心ないし、ダメになってもあなたが好きでやったんだからね〜みたいな
のれんに腕押しというか糠に釘というか
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:05.84ID:O21LLQFz0
>>304
いやいやw
それがダメなんだよ
経済が死ぬ
要は経済って薄利多売なんだよ
どれだけ流動性があるか
高級品が売れても経済は死ぬ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:07.81ID:PyrwBAiO0
今は生保のおばちゃんも高卒条件になってるからな
保険の勉強結構難しいからね
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:49.21ID:wV0uRSLj0
明治の偉人とか中卒だらけだろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:53.78ID:UbG+mGWe0
藤井くん大丈夫かなぁ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:40.56ID:ZTP5GwZC0
この中卒は何にもわかっていない。
親が無教養だと勉強の大切さと学力に対する投資が疎かで気がつけば親と同じ底辺に陥ってる。
親に教養があるだけこの中卒は恵まれてたのに、自ら放り捨てるとか。。。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:14.32ID:5c8DoU0s0
>>222
5ちゃんだと低学歴扱いされるよなw
@明治OB
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:15.45ID:m+YqW3rB0
勉強トラウマで中卒て状態が雇う側には見えてる地雷だわ。
学校以外では勉強は必要ないとでも思ってるのかね。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:21.07ID:fd8LEsHn0
>>316
それな勘違いしてる貧乏男多いけど
女は専業主婦になれるからいいっていうけど
それ今の女でも勝ち組だからな
普通にいい家の子で金かけて育てて貰っていい相手と結婚して
結婚後も実家から援助あるのが大半だからな
で相手の男もそういう家でそれを当たり前としてる家の人間なの忘れてる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:25.13ID:xo2r4MTe0
中卒最高の成功者は田中角栄?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:35.20ID:MS2a32t20
やっぱり無理矢理でも進学すべきと思う。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:35.99ID:5GYGv7Vg0
藤井聡太二冠は何百万人に1人の才能をもつ外れ値だし
あんまり学歴話しで出すべき人では無いような
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:46.16ID:TX+wDoFX0
>>284
すごいね
どんな職種なの?その子
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:04.18ID:bdqSAld80
義務教育期間に基礎学問を入れる事も大事だけど
夢を持つ事を煽るくらいには人生設計の大事さや何時までも子供ではないって
冷や水を浴びせる事も必要だわな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:04.75ID:szZQ81Df0
知り合いに中卒♂と結婚した大卒♀がいるが、話がかみ合わなくて子供が高校出たら離婚するらしい
0340◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:13.59ID:8ILLAQBb0
何度でも書くが、田中角栄は中卒じゃあない。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:30.25ID:TNq75z4t0
スポーツとか芸能関係なら中卒でもいけるいける
がんばれ
まともな会社?高卒はともかく中卒は流石になんか問題があるとしか思わんぞ
いらん
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:33.37ID:Yi5c/nN/0
>>310
あなたの親は
羽曳野市の役人だったのか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:45.27ID:GugbJ4BO0
上級国民に奉仕する存在の下級国民に、学歴など何の意味も無いからな。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:54.18ID:K7NOqW0J0
高卒検定すら受けてないのは結構ヤバイと思う。
勉強が嫌いっていう理由しか見当たらん。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:15.85ID:sLdwkexW0
これは社会を知らないのであって
派遣切りと同時にアパート追い出されるようなボンクラはこれ笑えんぞ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:25.35ID:f1PjocNu0
>>1
自分は努力しないくせに不幸ぶるのはやめにしてほしいよな
若い女ってだけでアドバンテージなのに
免許あればドライバーにだってなれるし、資格だって勉強するだけだし、やることやってないのに勝手に落ち込むなと
さっさ金持ってるおっさんと結婚しろやボケ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:31.95ID:Bz7okgvj0
>>327
締まりが良いとか名器とかって自分で分かるモノなのかな?

>>329
知名度あるだけマシだろ
俺の母校、国立で東京の一等地にあるのに、合併して名前変わったもんだから私立ですか?って言われるんだぜ
0352死神◇
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:43.08ID:Ya8zgNWb0
>>54
そりゃそうだ。

でも共同体である社会でなんらかの幸福を求めるなら、公助だけでなくて共同努力になる変わり目が現実には無いからな。特段やりたい仕事をやってる人間なんて一割も居ないが、求人雑誌や求人広告や派遣会社を見ても無気力になるだけだろ。

外国人なんかはコネからの紹介で職につくが、他人の言葉や成功談じゃしょうもない。裸足で御朱印集めするようなもんだろうし、女なら笑顔になれない環境に放り込んで失敗を続けろというのも酷だわ。

一番厄介なのが、教育しようとすると上から目線とかマウントとか立場とかって言う劣等感を抱えるから、危険なら避けて通られるか、酸素濃度に例えば同じ空気吸えない高山や砂漠育ちになる訳で難儀やで。

原始村なら周りが何とかするんだろうが
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:47.12ID:34wGmQCd0
>>300
思いうかべた
創業者が尼崎工業高校卒、
北海学園大学卒
江戸川区立松江第二中学校で、学歴としては
たいしたもんじゃないんだよな。
それぞれ日本資産3位、
9位、
12年連続、長者番付10位以内達成者
で有名な奴
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:52.58ID:96RtVs190
>>1
学歴無くったって年金は納めとるだろw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:59.57ID:tnORUm2h0
30歳までに結婚して子供産んで40歳で家買って400万円の車を買う
これでイイじゃない
フツーでいいじゃない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:27.40ID:wVs1zSwo0
>>300
キーエンス創業者は尼崎工業高校
投資したのは考え方
ただご子息が続かない

慶應卒社長企業の株価下落率は高いデータがあるので
それは見ます
例:三越伊勢丹
日経平均が30年ぶり高値で500円に下落
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:38.76ID:6IEjm2xc0
中卒で紆余曲折ありながら一応上場企業に潜り込めた38です
もちろんコネなどではなく、契約社員として入社からの社員登用で今は、主任クラスとして頑張ってます
学歴は関係ないと言うのは言い過ぎだけど、ある程度は自力でカバー出来るはずなので頑張るしかない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:46.56ID:6piOaMnZ0
香取慎吾、中卒だが何十億稼いでる
ジャニーズSMAPじゃなくてもそれなりには稼いだと思われる
イメージと違って凄いマメでやりたい事には凝る人だから
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:21.85ID:GugbJ4BO0
>>355
それは昔の普通だろ。今は結婚さえ難しい。
0360◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:23.97ID:8ILLAQBb0
オレらの受験対象だと明治は超難関だったで。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:29.65ID:Yi7kt/a90
中学が義務教育になったの昭和22年だからな
戦前の人とか比較に出しても意味ない

団塊くらいまでは高卒で普通だし、工員レベルだと中卒で集団就職だろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:45.55ID:Yi5c/nN/0
>>356
キーエンスの創業者の
息子って何してるの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:10.39ID:Oz+PS1GD0
でもな、学歴ない奴でも投資で億り人になってるんやで。学歴あっても無職もおる。自分が金儲けに貪欲やないから金を稼げへんのや。それの言い訳が学歴なんよ。低賃金の仕事してるやつ程、金を無駄に使っとる。酒タバコギャンブル外食、全部無駄やねん。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:12.76ID:SgHLVDs80
エイチームの社長が中卒じゃなかったっけ
今は全部で150億くらい資産持ってるんじゃないかな

つまり越えられない壁じゃないっと
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:14.76ID:/OwTiEAv0
大卒でも変なFだと就活もせずにゴミ屋や飲食バイトやってるのはかなりいるし中卒と変わらんがな。
今の生活に満足できないなら自分を磨いて禿げろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:25.90ID:tnORUm2h0
>>359
統計的には大多数が結婚してるからこれがフツーかと
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:39.31ID:FvhPeGvs0
芸能人や将棋指しの中卒で大事なポイントは、その世界で10台で第一線で働いていて学校に行く暇がないだけよ。
働かず高校も行かない連中と同列に語るのは、さすがにw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:41.87ID:wVs1zSwo0
>>342
霞が関経済官庁
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:01.59ID:kqghqV950
>>364
蓮舫「高卒は人に非ず」
蓮舫「中卒?ゴミだな」
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:08.47ID:GugbJ4BO0
>>365
若い女性でさえ学費を稼ぐために体を売りまくってるからな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:17.11ID:Twx6n2rx0
学歴は関係ない、能力さえあればね
学歴いいわけにする人はだいたい能力がない
能力ないやつがなんとかするには大学出とけってこと
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:42.42ID:PKV3m4jA0
中卒かどうかより財産持ってるかどうかでしょ
俺の親父の姉は中卒だけど一等地に土地たくさん持ってて10億ぐらい持ってる
まぁ親が貧乏で本人も中卒じゃどうにもならんだろうけど
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:08.03ID:hf1AtL4g0
学歴というのは人生のシード権だからな
より有利なポジションからスタートできる
とはいえ、非シードでも死ぬほど努力すれば本選に出場して戦える

学歴のためにカネをかけるのは、コスパの良い人生への投資だ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:09.86ID:Hxa9u2o80
中卒と大卒で生涯年収が変わることすら知らなかったのかwww
うちの知り合いの子なんか現役で大学受かったのに、親が授業料を払えなかったため
やむなく専門に行ったが、編入試験受けて大学入ったわw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:28.34ID:wNLAiqlB0
>>1 の人は何でも周囲の環境が悪いと言ってるが、それが良くない。高校ゆうても
進学校ばかりじゃない。中学の内容からスタートして高卒資格取得に特化してる
学校もある。ま、そういうことです
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:29.07ID:GugbJ4BO0
>>369
大多数じゃない、多数だろ。
非正規だらけで仮に結婚できたとしても子供はとてもじゃないが作れない。
0386◆65537PNPSA
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:41.11ID:c9d5q0Dh0
>>355
「普通」ってのはな、凡人が努力に努力を重ねてやっと到達できる高みなんよ
凡人が努力しなかったら並以下になるのは当たり前
そんな社会は健全であるとも言える
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:54.37ID:QXRaqPF/0
将棋の藤井君は中2でプロになり、昨年は4千万円稼いだ。人並み以上に社会で稼ぐ能力があれば学歴なんて不要。
ただ、そんな能力のない一般人で、手に職をつける気もない中卒が学歴差別を訴えるとか、頭弱すぎてどうしようもないね。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:54.93ID:lPJPuQQ60
>>335
そらそうだよw
将棋の世界で生きていく覚悟があるし既にその世界では超超一流
進学校に通ってたし行こうと思えば一流大学も行けたはずだけど人生にとって周り道でしかないと熟考した結果の中卒
雇われることなど一生ないんだから学歴は不要というレアケース
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:50:01.59ID:o2lT/c6i0
大人の世界だからなあお金の話がちゃんと進められるかどうか問われた時に問題無ければいいんじゃないかと
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:50:30.75ID:FvhPeGvs0
>>376

問題は、そういう連中は能力がないから学歴なしに働く特技もないし、学校にも入学できなかったりするところ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:50:42.15ID:Oz+PS1GD0
人に雇われて金を稼ぐなら学歴は必要や。けど、一人親方になって稼ぐなら学歴は関係ないわ。投資も学歴関係ないやろ。運送屋とか水商売、風俗でがむしゃらに働いて資金ためて商売起こしたり投資資金貯めたり。学歴ないなら学歴関係ない土俵で勝負せなあかんのや
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:07.02ID:rVnSyDM20
バブルの頃、フリーターでも食っていけた時代ならともかく、
失われた30年の間、氷河期、超氷河期、リーマンショック、コロナと景気がいいこと何かなかっただろうに
何で勉強しなくていいと思ったんだ?

唯一例外はITバブルだが、それにしたってパソコンの専門知識がいるから
大卒、専門学校レベルの能力求められ、高卒以下って事がありえない
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:27.76ID:/OwTiEAv0
>>378
そんな金あるなら働かずに何時でも大学行けるだろ
0398職業:町の変なおじさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:34.21ID:W2gIWIVB0
総合高等職業訓練校卒の僕はどうカテゴライズされるのであろうか、、、
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:35.79ID:TB0iZ/7f0
天才は学歴関係ないけど
凡人は学歴と資格で箔をつけるしかない。
出世しなくても、大手企業に入ったら年収700万はもらえるでしょ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:39.22ID:xWuacEWX0
>>357
契約社員にも中卒は入れなくない?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:40.25ID:lG+oqXs+0
25歳で年収3000万円稼ぐ外資の営業マンのが言ってたが、
大学は早稲田だが、野球で入学してるんでろくに単位を取得できずに
取得しなきゃいけない単位が大量にあったんで、5年生にならず4年間在籍して中退したと言ってた。
中退後に外資の営業になったが、頭なんて不要でバカでもできるらしい。
しかし
「大学中退という学歴があったからこそ今の仕事にありつけたんだよな。もし高卒なら入社自体が無理」と言ってた。

結局、学歴は必要なんだろうな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:01.37ID:51DYQR1z0
>>306
交友関係はあるぞ
それは同じ会社だから高卒大卒と付き合ってるだけだろう
通常、高卒は周りに大卒がいなかったり別の職種であることが多い
また都市部の大卒者と付き合うこともほぼない
男なら結婚相手も限られてくるし、未婚率に影響する上で、女なら高卒でキャリアを積もうという発想すら持てない
日本は学歴分断社会なんだよ
むしろ仕事の出来の方が関係ないくらい
階級が変わることの影響の方が大きい
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:02.94ID:sIRBt6zY0
中卒?詰みだわ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:11.36ID:hf1AtL4g0
>>392
真に能力が高ければ、人よりも少ない努力でより良い大学に入れるからね
低学歴って時点で能力の証明の機会を失った状態

そこから、死ぬほど努力して能力を証だてなければ、高学歴者とは戦う機会さえない
予選落ち状態だ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:34.18ID:4TnNFHPD0
学歴そのものじゃなくてそこに至った経緯見て落とされてるんでしょ
そもそも学校行けなくても認定ぐらい取れるはずで、
何の努力もしない人間だって判断されてるだけじゃん
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:43.23ID:GugbJ4BO0
>>389
先立つものはカネだから、安定収入が見込めない男との結婚は普通の女なら望まない。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:43.24ID:EURWTAA60
学歴があっても年取ったら次はないからね。だから皆さん会社にしがみついてるのよ。辞めたくてもしがみついてるの。何でかって日本がやり直せない社会の仕組みを変えないからね。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:51.44ID:Hxa9u2o80
自分の時代は大学進学率が30%の時代だったが
周りはほとんど進学組だったから大学行くのは当たり前だと思ってたw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:52.74ID:q0B7Xv4E0
俺みたいにそれなりに運が良い奴は高卒でも自営業で年収800万円くらい稼げるようにはるんだが、
運が悪い奴は学歴くらいないと色々辛いよな。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:56.21ID:bFudYYtn0
オードリータンが小卒なのは驚いた
日本じゃあり得ないだろうな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:04.17ID:csoUsBSV0
>>1
それ学歴が能力差だからでしょ、能力があれば学力があって学歴に残るもの
学歴を呪うより、自分が出来なかった事を呪えよ

努力した人を認めろ、それが学歴に表れてるんだから┐(´д`)┌ヤレヤレ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:14.30ID:tnORUm2h0
>>378
ちょっと待てw
男である親父じゃなく長女に相続させたんか?

ワイも子供たちに男だからとか3人で土地を分けるのどうかと思ってる
有能な1人に相続させたい
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:26.72ID:UhL/H7Ks0
中卒でマトモに生きていこうとしたら
職人とかの経験年数がモノを言う世界じゃなきゃほぼほぼ無理じゃね
一部の天才は違うだろうけどさ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:43.02ID:ZHBH5mvX0
>>401
その話絶対嘘やろ

ワイ偏差値65私立医大中退やけどホワイトカラーの面接なんか履歴書だけで全滅したわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:46.96ID:zS6SX6dP0
世の中98%は凡人なんだから学歴あったほうがよい
成功者なんて2%しかいないし
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:48.87ID:M4xJ7all0
大卒未満「大学出てても稼げてない奴多い」
大卒以上「大学は学問をする場所であり、就職予備校ではない」
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:59.02ID:wVs1zSwo0
>>342
大阪女性知事
和歌山知事
家の親
全員東大
霞が関中央官庁のテニスクラブ仲間
それが学歴が持つ意味かと思う
自分が産まれた時に贈り物をくれ、就職時の相談やら
留学先やら
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:14.68ID:hf1AtL4g0
学歴は、もっとも楽・安価に取得できる、能力の証明書

学歴を獲れなければ、何倍も苦労し、何倍もカネと時間を掛けて、
学歴と同等の能力の証明を行う必要が出てくる

だが逆転は不可能じゃない
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:36.18ID:TB0iZ/7f0
>>407
うん。
親から勉強勉強いわれてプレッシャー感じて高校中退した子が
売り上げとか借入金返済とか、
もっと厳しい世界で生きられるわけないなーって単純に思う。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:36.78ID:3KlX8S760
安い職場なら高卒に修正しちゃえよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:43.32ID:e7b6A0m10
理解のある彼クンはおらんのか?www
0427◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:49.97ID:8ILLAQBb0
運が良いから年収800万って謙虚なレスがあるが、そういう
謙虚さと元々の地頭の良さがあるからそうなれたんだと思うで。
だから大学くらいでとけとなりがちなんだとは思う。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:06.58ID:fd8LEsHn0
>>320
それで死ぬのは貧乏人で自分で自分の首絞めてるの気づいてないんだし
それでいいんじゃね?
貧乏人ほど何がなんでも結婚して子供産んで負の連鎖かも知れないけど
それでも子孫を生み続けないと先はないのに
自分らでここで終わりにしてるんだからそれでいいじゃん
なんならそれが負け組の唯一できる社会への復讐なんだしそれでいいと思う
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:08.00ID:5GYGv7Vg0
個別に見りゃ色んな人がいるだろうが統計的な傾向はある
そこが大事かなと

まあ別に当時同年代の北海道出身者としてニトリ社長が低学歴とも思わないし
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:08.84ID:DrmlxgUq0
勉強さえやったらのし上がれる学歴社会に感謝したほうが良いよ
学歴より能力重視の外資に行ったらいい
ただし、さすがに中卒は弾かれるから、通信でもいいから大卒の資格は取得しとく事
あと英語は必須
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:09.28ID:GugbJ4BO0
>>416
そんなのうじゃうじゃ居るだろ。氷河期の頃は六大学出た奴で清掃やってる奴何人か見たわ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:11.20ID:SBcJjixV0
まず中卒なのが原因なのは確定なのか
原因の特定が間違ってたらここでの議論も意味はないし改善も困難
そういうわけわからん判断するのが原因の一つとも言える
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:14.12ID:dOToxmuU0
中卒だからじゃなくて能力の問題。
大卒でも貧困で社会呪うんだろ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:16.16ID:bFudYYtn0
平均年収1本超えのソニーは学歴不問
実際はどうなのか知らん
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:23.58ID:eHYOYclb0
仕事にすらつけない原因が学歴だと思ってる時点で救い難いだろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:25.06ID:Bkyptgb60
高学歴の偉そうな女も案外売れ残ってるけどなー

物言いがちょいちょいイラっとくる感じで
あ、関わらんとこうってなる

本人が阿呆じゃなければ、十分独学でいける時代だし
学歴を金で買ってには当然賛同できない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:27.45ID:PKV3m4jA0
>>415
いや、魚河岸に勤めてて財産も大して無かったはずだよ
というかその姉がほとんどの財産持ってた
戦前に目黒や月島、勝どきあたりの土地を二束三文で買ったらしい
今はその土地に建物建てて貸して、悠々自適
港区の億ションに住んでる、一度入れてもらったけど一人暮らしにしては
部屋多すぎだろっていくらいスゲー家だった
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:46.86ID:SMS6MWZb0
>>1
それはサラリーマンだけの事情だな
家業が農家・自営業・会社経営なら学歴なんて何の意味も持たない
それどころか前科・逮捕歴・服役歴があっても問題ない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:48.38ID:ZdQEir8y0
要するに発達障害持ちでネットにポエム書いてたら
番組制作者の目に止まって担ぎ上げられたって感じだ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:41.02ID:kZQ61dYx0
学歴なんて壁簡単に超えられるじゃん

司法試験でもIT関係でも何でも専門資格を取れば良い

自分が何らか能力がある事、もしくは努力をした事を示さなければ
企業から採用してもらえないのなんて当たり前。

努力不足、能力不足を学歴のせいにして現実から逃避してるのか?
そんな事もわからないくらいバカなのか?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:42.08ID:D4qq5d+R0
>>381
違うよ
ただの担保
第三者(学校)が若い時の何万時間をこういう教育受けてましたよって補償してくれる

中卒で通常大学卒業するまでの期間を何かに打ち込んで
世界トップクラスになってりゃそこらの大卒とは比べ物にならん金掴めると思うが
凡人はそれできないから金払って担保取ってるってだけ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:42.31ID:3KlX8S760
>>432
理想高い会社ばかり応募してたりしてな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:43.03ID:ZHBH5mvX0
ワイの妹は旧帝経済学部卒の税理士で年収500万円と微妙。

兄貴は都内で3軒のクリニックを経営している開業医だけどコロナ禍のせいで破産寸前。

今だと医大中退のワイが1番の高年収

世の中どうなるか、マジ分からない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:43.09ID:EURWTAA60
日本はコネで決まってるっしょ。ガースの息子もコネだし裏で総務省とズブズブだし、八百長試合っしょ。それ打のに一個人の能力不足〰とか自助とか個人に責任転嫁してるんっしょwわろえるんだけどw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:18.22ID:34wGmQCd0
>>397
長者番付を発表してた頃に12年連続10位以内に入った人が
中卒だったがTBSの記者が取材を申し込んだら
顔を出さないことを条件に電話取材に応じて
記者が何故、大学も高校も行かなかったのですか?と質問したら
「高校や大学に行って何をするのですか?学問を究めたいなら
大学に行く必要がありますが、私は金を稼ぎたかったのです。
金を稼ぎたいから東大に行く人もいるでしょう。
そういう人ほど私は頭が悪くなかったので東大に行くことは考えませんでいた。」
と答えてたw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:18.25ID:0/RvP2RCO
9浪はまいさんが
↓↓
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:18.83ID:3SzYUylx0
>>1
お嫁さんに来てください
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:26.84ID:eHYOYclb0
>>401
ツッコミ場所が多すぎて何も言えん笑
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:31.38ID:pxzIgwVd0
年金すら払えないのは学歴の壁以前の問題だろ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:31.38ID:VlQMFyBu0
>>418
別に普通だろ。
お前がダメなのも必然だ。
軽量入試のイカサマ偏差値大に求められてるのは体力だけだからな。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:32.25ID:tRfTq9VS0
あたし中卒やからね 仕事を
もらわれへんのやと書いた
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:42.25ID:1ILxnOD90
身の丈ってよくよく考えると重要な気がしてきた
もともと優秀な奴はいいんだがそうではない奴が無理して背伸びして上に立つ
これはかなりのリスクではないか
人に迷惑かかるだけでなく自分も苦しい
身の丈にあった生き方をした方が人生充実するような気がするね
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:53.95ID:TB0iZ/7f0
>>434
結局、採用面接で残ったのは東大京大早慶ばっかりって聞いたことある。
そもそも採用する側がそっち側の人間だし。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:17.26ID:hf1AtL4g0
学歴は教習所で免許を取るようなもの
カネと努力が必要だが、楽に取れ、免許を取得し公道を走れる

低学歴は、教習所を無視して一発試験に臨むようなもの
勉強のための環境は用意されず、試験も独力で勉強する必要があり、
そして免許が取得できない限り公道を走ることはできない
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:25.28ID:6IEjm2xc0
>>400
今はどうなんですかね。当時は、コールセンター業務や営業サポート(ショッピングセンターとかに土日に出てる様な風船配ったり)等、学歴不問で募集してました。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:25.96ID:f1PjocNu0
>>367
ぶっちゃけ大事なのは数学だけだからな
それを努力するだけだし、実際上位200社の創業社長で大学出てない人はたくさんいるしな
自分がどんだけ努力するかだけなんだよな
まあ、その努力を多くの人はできないんだけどな
これはその典型で周りのせいにして、自分は悪くないと思いたいだけの甘えん坊
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:26.42ID:Yi5c/nN/0
中卒の成功者って居るか?
バリ島の大富豪丸尾ぐらいか?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:32.17ID:ZHBH5mvX0
>>455
なら早慶も軽量入試じゃん
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:32.71ID:PKV3m4jA0
>>437
すまん自己訂正 戦前ではなく戦後すぐ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:35.06ID:GugbJ4BO0
>>448
ほとんどが運だよ、人生は。コネだのなんだのとイチャモンつける奴は、たんに運が悪かっただけの話。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:39.95ID:rVnSyDM20
>>417
職人の世界の中卒って、フラフラしてて職人になった訳でなく、
中学卒業してすぐ職人の世界に飛び込んでいるパターンだからな、
一流の職人になるためには結局若い頃から勉強している。
勉強する場所が学校ではなく、仕事場ってだけで。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:42.94ID:UbG+mGWe0
>>328
いくら金持ってても日常生活送るなら中卒はヤバい
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:58.44ID:TB0iZ/7f0
>>438
銀行の審査通らんでしょ、それ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:59.45ID:5GYGv7Vg0
>>413
そら中学は義務教育やから

しかし中学中退、19でシリコンバレーで起業とか
天才は色々と破天荒過ぎる
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:01.60ID:34wGmQCd0
>>440
ハローワークに行ったこと無いが
大卒案件が多いのか
中卒高卒の求人ばかりだと思ってた。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:20.36ID:6xQC4efq0
学歴じゃない頭が良いかどうかを見てる というのは皆一致。

一致しないのは「学歴はないけど頭が良いのを見てくれ」と主張する高卒と
「頭が良いようにはみえませんが?」という高卒以外の人。

頭いいはずがないと思うんだけどw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:31.79ID:3SzYUylx0
>>409
やり直しが効く人は人脈がある。
つまりは、コミニュケーション力が自分を助ける
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:36.35ID:rMcwgwdb0
>「勉強」自体がトラウマになり、高校を中退。

自分の行動の結果じゃん。
自分を恨めや。
社会を恨むな。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:49.30ID:QpGnfHhz0
マスコミの煽りだな中卒は最近珍しいけど
なんでもやるわって気持ちで求職したらそれなりに働ける場所はあるし
学歴関係なくスキルアップで稼げる状況は作れます
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:52.39ID:zO7qqyPZ0
中卒と高卒は大きな壁があるのに
大卒と院卒がほとんど同系列に見られることが多い時点で
日本オワッテル
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:01.69ID:fd8LEsHn0
>>457
親がね背伸びしたがるのよ
だから一人っ子で自分以上にって思って
結局自分並なんならマシでへたすりゃプレッシャーかけすぎて潰れるとかあるある
子供は複数人いたほうがいいよ
その方が親の理不尽な期待も分散されやすいし何なら親も子育てでそれどころじゃないw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:03.19ID:pxzIgwVd0
まぁでも実際大卒で無いと門前払いな会社は有るから、そこに文句言えよ。社会に言うな。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:09.86ID:Q8waroa00
>>465
数学って才能だよ、出来ないやつは必死で勉強しても出来ない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:20.46ID:Hxa9u2o80
>>464
学歴不問と言うものの、実は中卒不可とかいくらでもあるw
風船配りとか言うが、その場の状況判断とかそれなりの能力が必要
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:29.55ID:hf1AtL4g0
>>469
人間は自己正当化しようとするからね
高学歴者は、自分の能力と努力の成果だと考える
低学歴者は、運が悪かっただけで俺は悪くないと考える

では問題だ
すべてが運だと言い張る人間は、勝ち組だろうか? 負け組だろうか?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:29.91ID:Twx6n2rx0
まずやるべきは自分が無能だと認識するところからだな
自分はなんの才能もなかったから必死こいて大学いったわ
そのおかげでそこそこ暮らせてる
歯車になるのに特別な才能は要らないからね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:31.92ID:FvhPeGvs0
中卒で成功者の特徴は、10代から第一線で仕事をしていて学校に行く暇がない。
職人ですら。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:36.02ID:Y1nvepNk0
世界中どこの国でも低学歴は定収入だが、そんな簡単な事実も理解できないのが低学歴たる所以。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:38.11ID:D4qq5d+R0
>>417
15からyoutubeに毎日投稿してりゃものになったんじゃねえの?
ゲーム実況してるだけでもそこそこいけたんじゃねえの?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:48.14ID:5GYGv7Vg0
>>466
芸能スポーツ界とかなら日本でもチラホラいる
藤井聡太二冠とかもそうだし
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:48.19ID:3KlX8S760
>>460
早慶はもうレイパーのイメージしかない
そりゃ落ちぶれる
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:10.34ID:3SzYUylx0
>>431
国立卒で仕事なく、ソープに落ちた同級生がいた
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:11.77ID:GugbJ4BO0
>>475
賢さなども、大半が遺伝だよ。賢い親に生まれると適切な教育を受けさせるから、当然賢くなっていく。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:14.13ID:lG+oqXs+0
>>442
外資の生保だから無いんじゃない?
契約取れなきゃ速攻でクビだし。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:25.88ID:6xQC4efq0
「藤井くんは中卒だけど頭がいい。だから俺も高卒だけど頭がいい」と主張する高卒と
「頭がいいようには見えませんが」と主張する高卒以外とのバトル
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:27.31ID:6piOaMnZ0
>>357
凄いですね、やはりよくやる人なんでしょうね
0500◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:27.99ID:8ILLAQBb0
tduは良い大学やで。それだけは言いたい。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:32.01ID:tZOX0ENK0
学費ないなら無料の大学がネットで受講できるから合格したら修了証もらえるよ。ないよりマシだと思う
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:37.59ID:tUbMRd4b0
今の日本で中卒や高卒は、怠け者か生まれつき知能が
低いかのいずれか。
仕事関係なくならともかく、さすがに同じ職場にそういう人がいるのは困ります。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:41.88ID:0z1RrVTO0
拳でライオンを殴れないので
リチャードロックフェラーと無実の人間に人体実験DNA編集全員もまた凡人である
勇敢と言い張るなら今すぐサバンナでライオン殴りに行ってくればよい
調子乗りすぎである
喧嘩強いやつはライオン殴っても死なないのでこれは事実である
今すぐ行くべきである
死なないように家族同伴で言ったらいいと思う
殴る前に100パー逃げる、確実である。
レーザーや兵器だの道具で弱体化とかぬきで万全の状態のライオンをなぐって
向こうが襲い掛かって勝利
とかやったら勝ちである、投石もだめなので、自分の拳で殴らないといけない
レーザーで弱体化させた場合は勝利と認めれない、銃で殺害と一緒である
まぁそんなあれなら今すぐ行ってくればいいのである逃げ帰ってくるのがわかる。
早くいって逃げ帰ってくるのである
生体熊にも拳で勝てないし、拳でライオンも勝てない、拳でトラにも勝てないのである
拳でパンダにも負けるし、
拳で象にも負けるし、
拳でバッファローにも負けるし
拳でサイにも負けるし
拳でカバにも負けるし
ゴリラにも負けるし
チンパンジーにも負けるし
オランウータンにも負けるし
ハイエナにも負けるし
馬にも負けるし
前人未踏の拳でワニやサメ、シャチクジラにも勝てないのである
幼少期の小さい頃ではなく、大きくなった生体に勝てないと勝ったことにならない
無実の人間に人体実験DNA編集全員は我々同様凡人である、一部ライオンと殴り合いで勝てるやつとかいるし
最強ではない、天皇やロックフェラー家の知り合いにいるのである!
熊に勝ってるのはいっぱいである熊に勝ってるのは皇居やロックフェラー邸に訪問しているのである☆
☆編集は全員熊に勝てません☆
☆私☆た☆ち☆と☆一☆緒☆で☆凡☆人☆な☆の☆だ☆
天才アピそろそろやめるべきである
アシュケナージの保護もロックフェラー財団もライオン殴れないしそろそろ凡人と認めないとダメである.
後皇族の処女強姦童貞強姦保護もライオン殴れないし
ライオンに若いうちに勝った呪術師やユダヤ人だのは保護しないはずである。
DNA編集全員とそれの保護は凡人と認めないとダメである 
今からライオンを科学にたよらず、自分の体のみ以外たよらず、
拳で殴りに行って殴れずに逃げ帰ってくるがよい。
神ならライオンに勝てるはずである。
勝てないのなら一部ユダヤ人だの一部皇族の無実の人間に人体実験DNA編集全員は神を自称するのをやめないといけないのである
神と名乗りたいならライオンに科学に頼らず己の拳のみで勝たないといけない
子供はダメで生体と拳で勝たないといけない、虎の群れとかでもいいぞ。

ライオンに兵器や科学をたよらず拳のみの殴り合いで勝てないと少なくとも人類最強ではないので、前人がいるのである
自分が最強だの神だのと思うのをそっこくやめないといけない。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:44.06ID:EQvHZPJT0
ネトウヨは低学歴が多いらしいな

毎日韓国に粘着してるバカだしな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:48.10ID:luEsUCcG0
なぜ「通信制の高校へ入学し直して卒業し、高卒になる」ということをしないのでしょうか。
全国どこからでも入学できるNHKの通信制高校「NHK学園高校」をおすすめします。
公式サイト:
www.n-gaku.jp/sch/

無理なく楽しく卒業できる、通信制の高校へ行こう!
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:50.20ID:RTrYSEJk0
>>1 「学歴不問は“中卒OK”ではなかったのだ」

abemaTVは、そんなことはabemaTVの出資先の朝日新聞社に取材すれば身近でいいだろ

人権平等を絶叫しながら、自分自身は学歴偏重で社員を取る朝日新聞社に
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:09.72ID:f1PjocNu0
>>434
作業員も含めだからな
一般よりはたかいけど、作業員はそこまで年収ないよ
妹の旦那がソニー作業員だが、40で500くらいじゃないかな?
子供二人家持ちだが、妹バイトしてるくらいだからな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:17.53ID:csoUsBSV0
>>434
テストに合格すればでしょ、あと自分の能力を具体的に見せられるか
学歴は無関係でも学力は重要ですw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:31.57ID:hf1AtL4g0
>>495
賢い者はより稼げるだろうし、そうなると東大生に金持ちが多いのは、
「教育に金が必要だから」ではなく、「そもそも金持ちに賢い親が多いから」でFAやな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:34.56ID:YxhkVVEQ0
中卒は論外やと思うわ
高卒で頭の回転の早い人は数%いるが中卒はアホしか見たことないわ
人間として生きるのが難しいレベル
おそらく中卒の多くの人は認知障害、学習障害、発達障害なんやと思う
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:45.90ID:wVs1zSwo0
>>377
慶應法より中央法の方が真面目なイメージ
姉が東大法でセンターで慶應中央は抑えたけれど
どちらも行く気は皆無だった
ごめん
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:49.90ID:x2TYakD10
雇う側で考えろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:54.52ID:3KlX8S760
>>474
ハロワは空求人が多いらしい
だから条件酷い
ネットで調べる方が割りがいい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:04.89ID:QpGnfHhz0
>>479
博士号取っても評価低いのは分かるけど
サラリーマンは中卒も高卒も大卒も新卒で就職したかどうかが大きいのよね
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:13.44ID:Q8waroa00
>>495
頭の良さは遺伝だよ、遺伝だけ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:19.54ID:hf1AtL4g0
>>510
真に重要なのは、「能力の証明として結果を出せ」ということであり、
学歴は、最も
手っ取り早く手に入れられる「結果」なんだよね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:32.93ID:EURWTAA60
日本はコネ社会、日本は新卒主義の格差固定社会、日本の労働者はスペシャリストではなくほとんどがジェネラリスト=公務員型=上級優位社会なのよ。個人主義は疎んじられる組織主義、集団主義の国なのよ=見えない同調圧力=察する力。面白いのはこの国が学歴のみに個人主義を適応してる点。これは不採用なのは自分が悪いという自己責任に転換する意図が隠されているわけ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:34.40ID:pxzIgwVd0
思うに中学までの教育はまだ分かるけど、高校の教育は単なるふるいでしか無いと思うんよね。中学の次が大学でも良いとすら思う。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:09.15ID:M4xJ7all0
>>457
そうだね
欲を出してあれもそれも欲するから苦しくなる
長時間労働なんて人生の貴重な時間を無駄にしてる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:20.15ID:EQvHZPJT0
高学歴で頭のいい人程、韓国が好きで

低学歴ネトウヨ程、韓国嫌い

なぜなのか?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:48.88ID:GugbJ4BO0
>>485
勝ち組負け組って言葉自体が好きじゃない。金持ちだろとド貧乏だろうと、いずれくたばっていく。
人生の中身を豊かにするのは当然カネも重要な要素だが、俺が見てきた限り、人間が好きな奴は幸福な人生を歩める。
逆に人間嫌いな奴は結局不平不満を抱えながら死んでいく。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:51.21ID:5kgTRfpl0
中卒立志伝
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:51.56ID:+i8r7pv90
>>1
地方公務員とか真面目に努めると月40万ぐらい共済年金を支給されるのだろ?
奥さんも大手企業の正社員ならそのぐらい貰えるとか・・・
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:59.92ID:Hxa9u2o80
>>523
自分の時代は中学で既にふるいにかけられてたw
どこの高校に行くか、で人生が決まってしまうゲームwww
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:05.29ID:KYpklzvK0
院卒がメリットにならないのもどうにかしてあげて
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:35.11ID:34wGmQCd0
>>518
博士課程まで行くと民間企業の就職は悪くなるよね。
民間就職するなら修士課程までが良いね。
私は修士で就職したくちw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:47.86ID:6xQC4efq0
>>510
ほんとそう

頭がいいかどうかを見てる
オレ頭いい自信があります!という高卒と
あんまり勉強得意じゃないのでついいぇいくのが大変でしたという慶応とどっちが頭がいいか判断してるのみ。

それを高卒は「オレの方が頭がいいのに学歴のせいで落とされる!」と主張する。
そもそもそういう主張になる時点で頭悪い。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:02.43ID:amIkV9TO0
>>466
ここに居る。一応、1億円あるから、その辺の並の大卒よりも金持ちや。
成功といっても貯金なんだけどね。
一応、足し算と引き算、掛け算、割り算、分数の計算とか面積・体積まで
解くことが可能やから、中卒の中ではエリートに属すると自負している。
ただ、方程式とかサイン・コサインレベルになると、もう頭が痒くなるから無理だお(^^)/
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:03.14ID:hf1AtL4g0
>>531
まぁ、トランプの大富豪と似てるんだよ
勝って上位に行くと下層から収奪できるので、さらに有利なポジションからスタートできる
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:09.13ID:4dOSsS4R0
俺以外みな1流大卒の趣味の集まりで、明らかに俺だけ話が合わない。
しかし、俺の会話に皆合わせてくれるのがわかる。つまらない冗談にも皆笑ってくれる。
あ〜、これって健常者が障害者に対する態度だなってある日気づいた。
馬鹿にされてるうちはまだ良い。ランク違いすぎると憐れまれるぞ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:16.20ID:wVs1zSwo0
>>495
遺伝だと思う
サンデー毎日東大生の母親学歴ランキング
母親の学歴投影度
同級生同士の母親の出た大学が同じ

鳩山元総理の御子息も東大いい人だよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:23.50ID:4fKJezTQ0
堅実に高校大学と進んで成功の確率を上げる人
中卒で成功の確率の低い人生を歩む人
それに気付いた人気付かない人
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:23.99ID:mpWfvkiO0
>>520
そう、結果の一つ
ただし、これから大卒と言う結果が
どれくらい評価されるかやね
学部を見るようになると思う
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:27.89ID:QpGnfHhz0
20歳なら大学行くために勉強するでもいいし幾らでも生き方探せるけどね
1990年台の就職氷河期にぶち当たった人ほどの絶望感はないな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:56.83ID:Fx398B7p0
周りを見回してみると
さほど…
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:05.86ID:Yi5c/nN/0
>>469
残念ながら運だよね
努力は関係ない
山口組5代目の渡辺組長は
大地主の子供に生まれて
子供の頃から苦労知らず
何の努力もせずに山口組の5代目の
組長になった
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:08.53ID:7LtS03D90
親の過度な期待が子どもを壊すことがある
この人はその典型例だろう

高校の友人に同じようなのがいたよ
中学から塾に行って進学クラスには入れた
そして高校も塾行っているし努力しているようだが成績がどんどん下がっていく

親の言うことを聞くのではなく自分で考えて行動できないと
挫折で一気に壊れる
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:10.81ID:O21LLQFz0
スレ連投ごめんよ
久々熱くなっちまった
もう黙ってるから煮るなり焼くなり好きにしていいよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:14.21ID:hf1AtL4g0
>>534
真に能力が高ければ、その能力が結果に結びついてるはずだもんね
ぶっちゃけ、低学歴者なんて、頭が良いつもりでいるだけの馬鹿
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:35.46ID:5GYGv7Vg0
>>457
よくよく考えなくても身の丈を知ることは大事だよ
人としての大前提

自分を過大にも過少にも評価せずにきちんと身の丈で全力で努力し、結果を受け入れる

社会人として大人になるってそういうことだろ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:45.81ID:SF9EICPI0
今から高校行くか高認資格取るか、それが無理ならいっそ婚活でもすればいいんじゃないの
若くて子供産んでくれる女なら大歓迎!という男も結構いると思うよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:46.48ID:Y1nvepNk0
>>540
たぶん高須クリニックにウヨのレッテル貼って引き合いに出すはず
在日の情報源はテレビと平壌からの短波放送だけだし余裕で特定可能
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:01.91ID:6IEjm2xc0
>>484
そりゃそうですね。10年前よりかさらに厳しくなってますよね。
状況判断は確かに必要でしたね。そこで上手く捌けたから次の道に繋がった感はありますし。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:08.88ID:34wGmQCd0
>>532
博士はともかく修士はメリットあるんじゃないか?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:10.95ID:RnkORCLU0
女の20歳ならまだやり直せると思うけどね
欲を出して上を見なきゃ女には甘い世の中だから
一番いいのは結婚してしまうことだけど

男は知らん
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:36.48ID:8F2mgJoG0
本当に頭いい中卒なら
中卒じゃマズいことに気づいて
夜学や通信制で高校大学をでる
それが出来ないのは馬鹿だから
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:40.36ID:IHBrjNyx0
中卒でも結婚次第で普通の生活できるわな
俺中卒年収400万嫁看護師400万
勉強では無理でも違うところで補っていけばいい
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:41.73ID:6xQC4efq0
親が金出してくれなかったから高卒になったというより
親の遺伝で頭が悪くて大学に合格できなかったって正直に言えばいいのに
金さえだしてくれればオレは合格できた!と主張するから高卒って嫌われる。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:45.86ID:wVs1zSwo0
>>535
自分は理系だから最終は研究室
姉は東大上位1桁だったから
いわゆる渉外弁護士、役人は人気ないから

慶應は偏差値30台でも親がD痛Fテレビだと秋には合格
サピだとキムチばかりで・・・
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:47.72ID:f1PjocNu0
>>489
だからいつまでも雇われなんやで?
努力して結果だしてるやつらはみんな言ってることやぞ
結局、自分がどこまで努力できるか次第だわ
才能じゃくてコツ
まあ、俺はコツ掴むまでにおっさんになっちまったから手遅れだけどな
何らかの自己研鑽やってたら才能じゃないなんて分かりきった結論出てるよ
早くコツ掴めた奴等はエリート街道だわな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:05.52ID:TgTOVQKj0
>>1

そうなると、あとは容姿がダントツに良いとかじゃないとね
きびしいね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:30.81ID:qLWMJyCx0
中卒だけど大企業勤めてる
ラファエルは億稼いでるし
学歴関係ないと思うと思うよ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:38.17ID:g6O5IBWu0
中卒なんて最低限の努力も出来ない奴らだろ
学校も行かずに家で寝てたor反社会的行為をしてたのどちらか
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:41.80ID:pxzIgwVd0
俺自身が高校の教育をいっっっっさい覚えて無いから、多分高校って実質1ミリも意味無い教育だと思うんよね。如何に効率良く覚えて忘れるかって言う教育だと思う
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:49.89ID:KnYkPg6g0
>>479
 まあ理系で研究開発やりたいなら有利になるよ。まあそれくらいだがw
 それに就職や職務上で研究や専門分野から外されてしまえばほかより仕事ができるわけでもない。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:53.66ID:MRdhcUeL0
わて国立大卒理系博士持ち
就職氷河期ど真ん中世代
会社倒産後わ只今まで派遣労働者
派遣労働者歴10年

学歴なんてあんま関係ないよ
むしろ若い年齢と職歴が必要
博士取ると就職にはむしろ不利になる傾向あり
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:58.87ID:Hxa9u2o80
中卒の人が難しい言葉を使ってるのを見ると何故か笑いたくなるw
悪気はないんだが、「ああ、一生懸命この言葉を覚えたんだろうな」と思ってしまうwww
あははははwwwww
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:59.24ID:EURWTAA60
それが証拠に日本のプログラマーは給料が安い
アメリカのプログラマーは高い。アメリカは個人主義、日本は集団主義。スペシャリストや頑張る君は和を乱すから邪魔。ジェネラリストが優遇される国なの。
0580◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:17.83ID:8ILLAQBb0
>>482
なるほど確かにその大学の思い出を語って欲しいってのはわいてきたわ。
オレは鳩山でコンクリート造りの建物で授業受けてたで。あなたはどうだった?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:42.06ID:hf1AtL4g0
>>557
博士は、終身雇用の道を考えてる時点で進んだらあかん道でしょ
なにしろ博士号ってのは、「独立して研究できる能力の証明」だ
企業に飼われる身分ではない

日本の、「とにかく博士号持ちを増やす!」という方針で
緩々&モラトリアムで、無駄に博士が量産されてしまった結果、
残念なポスドクが大量生産されるという悲劇があったわけだが、
そのような悲劇を繰り返してはならない
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:58.39ID:Tif7wutY0
>>446
>>415の分配基準が有能な子供というぼんやりしたものだし
生前に子供達全員を納得させとかないと死後骨肉の争いが起こる可能性高いと思ったw
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:08.19ID:4/NXHgx60
中卒は企業してる人が多いし、大卒でも良い所に入れなきゃかわらんのでは?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:13.00ID:1mAEPy6I0
出席さえしてればテストが出来なくても何とか卒業させてもらえるのに
何で中退しちゃうのかなぁ
高認試験受ければ解決だけど勉強嫌いなら尚更
我慢して高校通わなきゃ 
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:25.19ID:3Sy7lgBd0
家庭環境もあるだろうけど
この例の場合は本人の資質の部分が大きい気がする

選り好みせずまず働け
中卒が大卒を越えるのは並以上の努力やリスクを取る必要があるだけで無理ではない
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:33.62ID:qLWMJyCx0
学歴ばかり言ってるのは
永遠にそこまでで終わり
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:50.21ID:wBM3c7a60
自分の息子が中卒の婚約者を連れてきたら容認できるか
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:04.35ID:5GYGv7Vg0
>>559
はいそうです
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:06.24ID:0z1RrVTO0
インドライオン
バーバリーライオン
セネガルライオン
コンゴライオン
アンゴラライオン
トランスバールライオン
マサイライオン
ベンガルトラ
シベリアトラ
アモイトラ
インドシナトラ
マレートラ
スマトラトラ
カスピトラ
バリトラ
ジャワトラ
ヒグマ
ツキノワグマ(アジアクロクマ)
ハイイログマ(グリズリー)
ホッキョクグマ(シロクマ)
アメリカグマ(アメリカクロクマ)
ナマケグマ
メガネグマ
ジャイアントパンダ
アジアゾウ
アフリカゾウ
アジアスイギュウ(スイギュウ、インドスイギュウ), カラバオ,タマラオ マウンテンアノア ローランドアノア アフリカスイギュウウシ,
オーロックス,
ガウル
コープレイ,
バンテン(バリウシ)
ヤク,
クティンヴォアル,
アメリカバイソン ステップバイソン, ヨーロッパバイソン サオラ

軽く無実の人間に人体実験DNA編集が
拳で勝てない肉食動物が50種類ぐらいもいる、
もっというと1000,1万、下手したら10万超える
ここいらライオンに科学に頼らず殴り合いで勝った奴が勝てる動物が9万超える
無実の人間に人体実験DNA編集とその保護は無理である
神を名乗るのをやめないといけない
あと男と性同女子全体のリーダーになりたいなら少なくとも勝てる動物に勝てて当たり前である、
つっこまないといけない
さっさといかなければいけない
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:09.43ID:gVi4jCMh0
兎にも角にも嘆いてないで勉強して大学に進学しなさい
そして東大野球部のマネージャーになって…あとは分かるな?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:26.44ID:hf1AtL4g0
低学歴でも逆転はできるんだよ

高学歴者の何倍も努力を重ねて、学歴に代わる能力の証明をすればいいんだから
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:26.51ID:XbUo6B6z0
現実的に中卒では世間の目は厳しいからな。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:27.71ID:qLWMJyCx0
高校も大学も金儲けだから
これから子供の数と学校の数が合わない時代が更にくる
俺は子供に学校は行った方がいいとは言うが
無理に行く必要はないと教える
イジメがあったりDQNばかりなら行く必要なし
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:28.14ID:6xQC4efq0
高卒って自分をよく見せようとばかりするから
関わりたくない。
やむなく関わると、高卒なんだなとすぐわかるし
会話してすごく疲れる。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:28.28ID:sD1pkSyb0
うちの母ちゃんも中卒だが(一応夜学には行った)年金20万くるよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:30.01ID:ljpSfTlr0
ここ10年の中卒率

1 % 以 下

もうお察しよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:39.39ID:pii7XNAj0
人不足の業界に行くだけの知能もないのかな?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:42.95ID:RBQyHGaG0
>>575
某国立研究開発法人なんかも毎年この時期派遣募集してるけど給料いいんじゃないの?
あと博士号あるならそのまま職員にもなれそうな気がするけどそんなに甘くないんかな?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:48.76ID:M4xJ7all0
氷河期世代の大卒に
自己責任
努力不足
甘え
と言って喧嘩売ったんだから高卒以下は
自己責任
努力不足
甘え
喧嘩売ってきた奴に救いの手は無い
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:06.20ID:RnkORCLU0
>>585
結局はそこなんだよね
中卒で悪く見れるのは、高校すら卒業出来なかったら不適合者
この人もそうだけど

例えばこの人は勉強をやりたくなくなった、が理由だけど
正社員として就職するのであれば勉強は必要になる
他人のノー味噌ぷーに無駄金払うとか酔狂でもなきゃやらんでしょ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:28.22ID:Yi5c/nN/0
努力できるのも才能だしね
高学歴って凄い勉強好きの集まりだし
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:28.74ID:Ktir1Byu0
アメバは中卒で雇ってもらえないのは社会が悪いって言いたいのか?
じゃあ、お前のところで雇用しろよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:36.15ID:0z1RrVTO0
なお虎の群れに突っ込んで勝てば北朝鮮軍はおそらく従うだろう
100パー死ぬのでやめたほうがよい
なお成体ライオンとの科学に頼らないタイマンは勝った人間がいるので
最強を名乗るならライオンとタイマンやって勝たなければ男は最強と認めないのである
子供ライオンと戦って勝つのはいじめと同じであり、勝ったことにならない
小熊もそうである。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:51.99ID:fMNlotxl0
オレの知り合いの女は超進学高校を出ながらなにをやりたいかわからないし、母子家庭で母親に負担かけたくないからって高校卒業後は弁護士事務所に入ってた。
やっぱり頭はよかった
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:55.94ID:6IEjm2xc0
>>499
良くやるの定義次第と思いますが、がむしゃらに投げ出さずやり切る事だけは意識してましたね。因みに、18-28の10年間はパチプロモドキで暮らしてましたw入社当時は稼ぎが圧倒的に減ったのですが5号機移行のお陰で足洗えた様なもんですね。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:12.12ID:OrD53A730
俺が大手メーカーに就職した頃は、辛うじて小卒がいた。
戦前入社で、12歳から勤務。
この域になると、もう職業というより生き様って感じ。
役職はヒラだけど、その年季だけで重役も平伏するオーラだった。
まさに背中から学ぶ、との存在そのもの。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:12.48ID:qLWMJyCx0
俺はアルバイトから大企業入り正社員になったよ
中卒だけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:14.58ID:pxzIgwVd0
>>589
まぁ中卒を容認出来るか人に聞く様な女を連れてきたら蹴っ飛ばして追い出すけどな。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:22.92ID:iqEy6v/d0
自民党に投票してるんだろ
そりゃ自己責任だよ
れいわや共産党に投票してれば生活保護くらいは受けられる
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:41.76ID:+PKO+BV30
中卒だから落とされたんじゃないと思う
高校中退してから二十歳までバイトしかしてこなかったからじゃない?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:41.96ID:9MCDelPT0
中卒だけど
必死に働いて年収900万まできたけど
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:53.52ID:Hxa9u2o80
自分の時代の中卒というと
明らかな池沼か問題児しかいねーよww

高校中退した奴らは妊娠したとか補導されたとかそんなんばっかw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:02.77ID:u1KHLmEv0
失う物ないんだから学歴詐称すれば良いじゃん

高校・専門学校卒業くらいなら大抵の企業は卒業証明求めないぞ

バレて首にされるとしても、逆に言えばその程度で済むからダメージ実質ゼロ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:17.85ID:9BuG/1sO0
チンパンは檻に入れとけ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:18.08ID:o5FyPJwE0
社会を嘆く前に追い詰めた両親恨めよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:43.13ID:MRdhcUeL0
>>605
普通の派遣業種よりかはマシレベル
ボーナスとか何それって感じ
俺の学位は理学だから教員になる意外に使い道なし
情報分野に行くべきだったと絶賛後悔中
0632◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:06.86ID:8ILLAQBb0
こういうスレで現れる「オレは中卒だけど成功者だ」ってレスは
そういう人もいるのはわかるがそういう人向けのスレじゃあない
とは言いたい。何度でもな。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:17.30ID:9fxU19Mu0
もはやどうでもいい
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:21.98ID:qEJZ9TAr0
学歴不問の求人は多いよ
でも重労働で低賃金だったり名の売れたブラック企業がほとんどだけどね
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:28.30ID:7LtS03D90
>>561
中学で高校大学とかまで考えられるってすごいことだぞ

俺も育ててくれた人に中卒働けと言われていたけどどうすればいいかわからなかったわ
今みたいにネットあれあば学校で検索などで来たかもしれんが
とりあえず自転車で行ける近くの高校に行かせてもらったけど
進学校だからバイトは禁止だけど工場のバイトは学校に黙認してもらった
先生が親を説得してくれたので国立にはいけた
今となっては寮と奨学金とバイトでどうにでもあるとわかるが当時はそんなことがわからない
行くまでは不安でいっぱい
小中と新聞配達していたからその奨学金制度も資料請求したけどこれはやらないで正解だったわ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:55.94ID:7cWI+nO80
スポーツや勉強さえ優秀な成績納められなかった奴が
実社会でうまくいくというわけでもない、コネ次第だがな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:40.46ID:MP2bvQSv0
まだ20なら今からでも遅くない
大学行け
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:53.03ID:sD1pkSyb0
>>248>>310
感じ悪い母親だわ
あんたの一族は鼻持ちならないわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:53.18ID:lG+oqXs+0
機電系は下手に大学院行くより大卒で就職したほうが良いんだよ。
と大手食品メーカーに就職した明星大学卒の友人が言ってた。
0644sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:55.96ID:QWeKgBbV0
うちの会社は国籍、学歴、年齢、性別、完全に不問だよ。
数理分析メインのコンサルだけど…
面接だけじゃなくて課題も出させてもらうけど…
ぜひ応募して欲しい…
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:01.58ID:9fxU19Mu0
今は小学卒業、」高校卒業を餌にしてレイプやイジメしまくる人を殺すゲームとなってる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:28.80ID:qLWMJyCx0
>>638
そこまでする必要ないでしょ
とりあえず生活に英語は必要だからやってるけど
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:38.27ID:IMpCnC1Y0
俺は中卒のアルバイトからパチンコ屋の正社員になった。マイクが上手いと褒められた。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:03.43ID:KnYkPg6g0
>>605
 正規職員になるのは難しいな今の研究予算の制度のせいでプロジェクト毎に非正規で雇われておわったら野に放たれるかんじ。野良博士は結構多い。
 公務員試験を受けて公務員身分で研究職につけば勝ち組だが一握りだな、アカポスも難しい。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:05.86ID:/v/NnGsd0
今時、中卒って居るの?
昔の人は分かるけど今の若い世代の中卒って
だよ
こんなに大学進学率高い中で
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:17.08ID:bvpsCzs50
中卒はいかんわ後から大学で学びたくなっても壁がある
将棋の何たら君は高校中退して中卒になったらしいが
将棋で活躍すれば卒業さえしとけば何かの枠で有名大学ぐらい入れて貰えたかもしれんのに勿体ない気がしてならない
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:22.41ID:utV7N6X80
>>294
邪魔だからねえ。型にはまってない奴は省かれるんじゃないかな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:24.61ID:VlQMFyBu0
低学歴ほど喜ばれる職種もあるからな。
そういう所は概して従業員を食い物にしようとする会社。
YouTuber事務所とかそんなのばっかりだろ。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:25.62ID:RBQyHGaG0
>>629
今高1の息子がいるんだけど理系選択で地方公立理学部化学系行こうとしてるんだけど
勉強は好きだから頑張って自分でやってるけど院も行きそうだし未来は厳しいかもなw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:50.06ID:XUHiIxAx0
✖学歴
○IQ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:51.88ID:ljpSfTlr0
ジジババ
オジオバ
にはわからんだろうけど

現在の大卒=過去の高卒
現在の高卒=過去の中卒
現在の中卒=野人

くらいな感じよ
今の世代なんて中卒率1%未満だし
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:57.38ID:qLWMJyCx0
>>654
ネットで哲学でも経済学でも好きなの学べるよ
しかも最近高度だよ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:57.86ID:QpGnfHhz0
>>606
氷河期世代ですが当時佐賀県の高校にはブリヂストンに就職できる枠がありまして
中途半端な大学に進学した人達は大卒時に就職が厳しく今でも苦しんでたりで
高卒でブリヂストンに就職した人は結婚して家建てて子供が4人とかなってるのよね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:58.50ID:zS6SX6dP0
芸能人やプロ野球選手になれるほど才能あるなら学歴なんていらんの?
知り合いにお笑いアイドルがいるけど
売れてなくて月手取り10万くらいらしい
これは勝ち組に入るの?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:07.78ID:SF9EICPI0
>>589
自分の息子がその子がいいと言うのなら容認はするけど
とりあえず通信制の高校に行くよう勧めるわ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:09.16ID:T6holKpP0
正直なところ、今の世界は良くないわけよ
環境保護だなんて言いながら、大都会に人が一極集中しているだなんて、口先だけでしょう
ああいう欺瞞があるわけね

それよりも中卒で、農業をして、環境保護と訴えた方が正しいあり方なのよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:09.27ID:MRdhcUeL0
>>644
どこ?
ちなR使える
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:12.44ID:LrlfsMg+0
何となくだけどリベラル派ほど学歴にこだわってそうなイメージ
政治家や官僚といった反日系な高学歴みてるとちょっとね…
勿論有能な愛国者もいるけど国を仕切る人達が悪知恵ばかり働く人ばかりで幻滅する
政治家は特別だからという言い分もあるが数百万あれば選挙出れるんだから中卒を馬鹿にする余裕があるなら選挙に立候補するなりして良い国に造り直してほしい
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:16.22ID:7cWI+nO80
中卒でも成功してる奴いくらでもいると思うが
そいつらがスポーツなり勉強に夢中になればやっぱり成功してるよ
まあ、学歴はバカな面接官にでもわかるバロメーターよ
脳みそ開けて調べられねーんだから
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:20.32ID:y7Y+OtFD0
学歴は何か?と問われたら職業選択数が増える資格と答えるね
中卒で10しか選べなかったら高卒で30選べるという具合
中卒で大卒に負けない財産を残した奴も数多くは居るが一般的ではないよな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:21.52ID:APZKsFsY0
こういう女性こそ婚カツすればいい
必要だと思ったらパートしながら夜間高校
無理に勉強しなくていいだろ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:25.89ID:sD1pkSyb0
>>607
そういう風に他人を見下す人もなにか欠陥あると思う
高校行かなくても成功してる人もいる
0674◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:29.58ID:8ILLAQBb0
個性って面ではオレみたいなのが無いてのはわかるで。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:30.88ID:34wGmQCd0
>>629
中卒で住友金属の研究所に就職していた姉崎さんが
東京大学で工学博士を取得してたな。
以前は企業の研究所で大学に論文だして博士取る人もいたが
最近は博士課程に行かないと博士は取れないようにしたんだったか。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:52.91ID:xWuacEWX0
>>623
バイトしてるだけ立派だよ
知り合いのうちの子どもが今20歳ぐらいだけと
高校受験失敗して希望の学校へ進学出来なくてそのままニートになってる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:56.89ID:eNUilser0
学歴不問=中卒でもいいということではない
年齢不問=年寄りでもいいわけではない
未経験者歓迎=未経験者でもいいというわけではない
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:03.63ID:Yi5c/nN/0
>>620
最低高校出てないと
バイトなんてできないぞ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:15.11ID:HO9olO+50
俺は両親いなくて高校行けなかったから中学卒業してすぐ就職したわ
高校行ったり大学行ったりしてみたかったなー
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:23.03ID:9fxU19Mu0
学校は教育と銘打ってるけどえ?ってなる


人間あるある
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:23.48ID:Hxa9u2o80
うちの兄は高専出て某安倍ちゃんの出身大学の講師職に就いたが
学歴差別を受けて、夜間で大学に行ったけど結局辞めてしまった
けど、それより大手の会社に転職して部長職まで行った

やはり雇用側も学歴で判断するのはしょーもないわな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:26.84ID:a2n00DUo0
> 平均年収ではおよそ200万円以上の差がある。生涯年収に換算すると、男女ともに5000万円以上

ん?
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:34.44ID:4/NXHgx60
中卒より頭良いヤツの方が変なの多くないかい・・・?w 自分の周りだけかな・・・?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:43.88ID:ATL2W3Lb0
つーか
一部上場企業の財閥系の研究所の正社員だったが
東大や引率や博士がゴロゴロいたが本当に頭がいいのよ・・

医者とかも話が通じないのよ

でも子供は中学校を登校拒否して、ひきこもりゲームざんまいとかで
なやんでいたな

つまり、「それの成れの果て」がこのスレの話題だと思うが
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:28.62ID:1StpnSVQ0
結婚とか学歴とか底辺のコンプ刺激してPV稼ぐことしか考えてないのか
最近こういうのが露骨に増えたな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:37.83ID:MRdhcUeL0
>>657
応用化学系は全然大丈夫だと思う
学部が化学系なら院で薬学系統に進むとすげぇ後が良いよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:41.98ID:6xQC4efq0
一緒に仕事して
「○○やっといて」と頼んで、さっとやってくれるか
わかりませんわかりませんとめんどくさいのか
その差を見てるだけで
学歴を見てるわけじゃない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:45.14ID:+PKO+BV30
学歴不問=誰でもいい、というわけではない
適正があるのか、継続できるのかはどんな仕事でも見られるよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:02.75ID:c5DBwAsq0
地方の女とか専業主婦になるから学歴どうでもいいとか思って生きてそう
の割に結婚もできなくて社会のお荷物になるパターン
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:17.30ID:3uGPCxh40
能力値A群: 健康、運動能力
能力値B群: 顔、身長、スタイル
能力値C群: 性格、人格、モテ要素
能力値D群: 学歴、仕事、お金

運の要素もデカいけど、
人生って、これらのパラメーターでほぼ決まると思うの
まぁ大体、生まれと遺伝子でほぼ決まってるから、
逆転はなかなか難しいよね
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:25.97ID:22HU9KE/0
・40歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収156000円
・身長182cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 10万円
・免許取消処分中 (残り1年8ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすればいい?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:30.49ID:+2/WzUG90
義務教育に代表される教育制度を見直さないと日本に未来はないな
オレは財閥系総合商社の創業オーナーだけど
親の仕事の関係で飛び級制度のあるアメリカで生まれたおかげで
8歳で大学に入学して10歳で米国弁護士資格、12歳で外科医の資格を取得した
そして13歳で会社を起業して15歳になった今では年商5千兆円を超える
財閥系総合商社を経営するとともに
40万件の裁判で勝率100%を達成するとともに
500万件の脳外科手術と800万件の心臓移植を手がけてきた
これが偉大なる安倍さんと昭恵様の遺伝子を受け継ぐオレたち日本民族のチカラなんだ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:35.12ID:mULHiqcd0
大検とって大学行け
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:35.79ID:T6holKpP0
国家がね、あれもこれも大都会に若者を集めて、税金を使ってと言っても、
どれくらいが一体社会の役に立っているか?と言えば、もう疑問でしょう。正直なところ・・
まだ田舎で大家族で子供を産んでいる方が良かったりもするわけよ

まあそういう現実を考えれば、教育にお金をかけるのは一部で良いわけよ
研究費なんかでも限られているわけだからね
だけどネットで、誰でも格差の内容に勉強できる環境を整える事も出来る昨今ではあるわけでしょう
それくらいだね

殆ど多くはね、そこまでの教育はいらないの
まだ大家族で、畑仕事をして、衣食住があれば良いわけよ
あと娯楽ね
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:51.27ID:md6LkBb50
今から高校入りなおせよ
両親いるんだろ?

>「今は残高が6万円。国民年金すら払えていない」
働いてなければ残高が少ないのは当たり前なんだが
0703◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:54.97ID:8ILLAQBb0
中学校出で成功してる時点で超人なんだから
大卒のそこらの人間よりちゃんとしてるのは当然やろ。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:59.22ID:ljpSfTlr0
>>684
退職金や年金受給額いれりゃもっとだな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:10.95ID:7LtS03D90
>>651
まじかw

勉強がトラウマはわかるが
バイト8回もやめるはダメだわ
少しは我慢してやってみてほしい
きついし逃げ出したいこともあるだろうけど1年は続けてほしい
そこから学べることはあるよ

これじゃあ定時制や通信も無理だろうし今後どうしたらいいんだろうか
0708sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:19.25ID:QWeKgBbV0
>>650
大丈夫!
実際営業部長、高卒だし!
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:31.71ID:pmyxRyFu0
>>606
まあそうやな
コロナ世代はかわいそうと思うけど、
氷河期世代は大人のいじめ、体罰が無ければ
作品系で最高だったしな>テレビ、漫画、ゲーム
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:48.91ID:Yi5c/nN/0
何人か中卒の人と
会ったけど
強烈な個性な人ばかりだったね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:12.54ID:/OwTiEAv0
>>581
黒田は博士号持ってないから高橋洋一に馬鹿にされてんだけど
博士無しで日銀総裁だぜ海外じゃちょっときついだろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:18.11ID:POAI16Vq0
中卒でも全然食えるだろ
ここ日本だぞ?
0717死神◇源氏
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:44.60ID:Ya8zgNWb0
行き場が無いのはしょうもない現実だが、電信柱が無きゃ交信もでけん。

中卒コドオジを見たが歳下以外と会話が出来ない。
高卒コドオジを見たが兄貴分が居ないと何も考えが無い。
大卒コドオジをみたがケチを付けて文句ばっか。
共通してるのは実務と経験から出るの話題や職業の話が出来ない。

学歴はつまんないことで揉めない目安にはなるが、性質の悪さは変わらんしわがままで自己中であればパヨク向きになる。わしは自分より極左翼な人間を見た事はないが。

下等生物である人間の何を恐れるのかは意味が分からんから、失敗することを楽しむしかないやろ?どうにもならんやつは海外と違って他人との格差を受け入れてないんだよ頭脳が。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:46.29ID:eNUilser0
田舎だけど30人集まったら6人は中卒だった
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:51.15ID:sD1pkSyb0
そもそも戦時中や戦後も日本はものすごく貧しい上に子沢山
女が4人もいる家庭なんて中学だってやっとだよ
女は学歴なんていらない時代
そういう歴史も知らない連中の俗っぽさはないわ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:57.38ID:T6holKpP0
まあ読み書き、計算というのがしっかりとしていたらね

読書も出来ないようであれば面白くはないでしょう

後は鮎の観察とか、稲の育ち方とか、ああいう自然観察系で良いのよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:01.92ID:a1P3SPD20
学歴よりいつ産まれたかの方が大事
バブル期に就職してればどんな無能でも辞めないだけで高年収
高卒なら今47歳以上,大卒なら51歳以上
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:09.51ID:Tif7wutY0
>>636
自分は>>415じゃないんだが
実家や周囲に大小の自営業者が多く
相続の話はよく聞くのでレスした
自分の実家ではまだ両親と祖母が健在だから話は出ない

あと馬鹿な金持ちの子供には悪い人が近づいて
資産をどんどん取っていくのも聞いたことある
893じゃなくても土地活用とか調子良い事言って
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:14.86ID:md6LkBb50
>「勉強」自体がトラウマになり、高校を中退

この時点で人生放棄してるな
知識も社会常識も備わっていないのに、皆と同じ雇用されると思うのが間違い
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:27.63ID:/s9jnyZo0
学歴なんて関係無いと言って起業した社長も自分の会社で雇うのは大卒
社長本人が学歴の重要性を一番理解しているというオチ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:33.41ID:hf1AtL4g0
>>701
植民地支配の3Sってやつだな
うちの父が語ってるときは「傲慢者め、俺の理想で糺してやる」と思ったものだが、
いざ自分が愚物と関わると、あれは正しかったなぁ、と

賢い奴だけ「学歴」と言う形でピックアップしたら、
あとの残りかすは目先の生活だけ頑張ってくれれば十分ではないか、と
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:39.69ID:P9Vp/tDm0
高学歴の乞食いるじゃん
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:43.91ID:uWz072lG0
18年という時間で東大に合格できるレベルに達する人と
同じ時間で算数がおぼつかない人は客観的評価に差がついて当たり前だと思うけどね
それらより潜在能力で優れているのならその後の時間で追いつけるでしょう
それでもなお正当な評価が得られないときに初めて学歴ガーって言えるんじゃね?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:44.49ID:ljpSfTlr0
>>716
職人も最近じゃ
工業高校卒ばっかよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:47.39ID:Z96ztvoQ0
>>670
就職を有利にするために
学歴つけてるからな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:47.50ID:Yazr3GnK0
現在20の中卒なんて、人間的に何か問題があるに決まってるだろ
学歴がどうのなんていうレベルの話じゃないよ
和田アキ子みたいに70なら中卒でもいいけど
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:27:59.61ID:RnB5ngUL0
高卒の資格とって医者になればいいのに。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:05.14ID:9fxU19Mu0
>>710
どの世界でも成功してる人間はほとんど中卒
0736sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:05.51ID:QWeKgBbV0
>>666
クラウドでもオンプレでも大丈夫だけど、システムアーキテクチャは?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:07.93ID:ZHBH5mvX0
>>541
ワイの兄貴東京医大卒業の開業医やけど今人生詰む寸前やぞマジで
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:18.39ID:7LtS03D90
>>664
もうすぐ50です><
30年以上前

求人票は記憶にない
高校入ってバイトの雑誌見て工場にいったけど
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:32.67ID:1rEcLKmZ0
貧乏か部落かと思ったら親は普通で自業自得じゃんよ
それに中卒でも仕事はあるんだから仕事を選り好みしてんじゃないよ
っていうより、ただのクズ人間だろこいつw
困るんだよね、こういう無計画なクズが生活保護とか
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:34.26ID:FucWw20V0
コミュ障とされるものの多くは
決して声に出して自分の思ってることを言えない
とかそういうのじゃないね

自分の発言に賛同しない他人とは会話ができないってものが多く
そういうのは無口どころか
むしろ多弁w

多弁だけど会話ではなく自分の意見を相手に受け入れさせようとするだけなので

決裂しやすいw
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:39.64ID:T6holKpP0
まあね、何事も社会は実験でもあるけれども、正直なところどれもこれもが高等教育とかねぇ・・
無駄に一極集中して、環境破壊を進めているだけだものね
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:41.52ID:gL+vfR1k0
その後どうするかじゃないの
学歴ないならないで必要ないとこでキャリア積めよ
セカンドキャリアなら大半は学歴なんて見ない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:47.02ID:POAI16Vq0
>>721
つかやる気次第だな
氷河期だからとか言い訳してる糞世代が居るらしいが
やる気の有る奴はやれてるし
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:52.95ID:FDkISM1g0
日本は米国などと比べると学歴に甘い社会。
それでもサラリーマンとしてスタートラインに立つために学歴はほぼ必須。
0747sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:53.89ID:QWeKgBbV0
>>666
小さいコンサルだよん。大手じゃないよ。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:55.69ID:M4xJ7all0
大卒が就職できなくて練炭自殺する社会だぞ
中卒で簡単に就職できるなら誰も大学行かねえよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:11.99ID:MRdhcUeL0
>>675
詳しくはわからないけど、俺の時代にはまだ論文博士ってのがいたよ
今は理系は修士まで行くのが普通になってるから、博後期過程にそのまま上がる奴は昔に比べたら多いかもね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:22.86ID:hf1AtL4g0
>>740
相手の話を聞かない、聞いてるつもりだけで受け入れない、なんだよねアイツラ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:35.10ID:POAI16Vq0
>>745
西村とか言う馬鹿がそう言う事言うけど、本人だろ
大昔じゃあるまいし
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:45.84ID:fd8LEsHn0
>>735
中卒でも特別な才能あるとかこの道って決めてる人間に限らない?
そんな人間は極々少数だよ
そういう人間と比べたら高卒でも大卒でもしんどいよ
一緒にしないでただの凡人なの!って気持ちになるよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:49.91ID:3uGPCxh40
>>695
あ、何が言いたかったかって言うと、
学歴なんて、4種類ある能力値群の中のうちの更に1つの要素に過ぎないってこと
容姿、健康、体力、人格、モテ要素などにバランスよく恵まれていたら、
学歴だけの奴なんて簡単にひっくり返せるよってこと
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:53.77ID:ljpSfTlr0
>>724
ホリエモン「学歴意味無し(自分の会社は東大京大ばっか)」
ユニクロ社長「大学いかんでいい(ユニクロの正社員は大卒のみ)」

これな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:57.68ID:KnYkPg6g0
>>686
 そう言う親だと勉強できて当たり前と言う思想で詰めてくるからな。旧帝大以外はゴミ、せいぜい早慶までだとか価値観を刷り込んで追い込んでいきそれで潰れちまう。
 子供が能力を引き継いでりゃそれで上手くいくんだがなそうでないとニート化する。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:29.10ID:nPmEoAX60
>>748
だよな
俺も大卒だけど、国民年金払う金ないし
学歴の壁なんてねーよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:30.80ID:f1PjocNu0
>>623
マジレスすると、自分のレベルを把握でずに高望みしてる所に応募してる可能性もある
正直、女だとはいえ、中卒人手不足の業界は20なら喉から手が出るほど欲しい業界はたくさんある
作業員として使えるからな
ただそういったとこは低賃金だから、そこを避けて25万スタートの学歴不問、未経験歓迎に応募してんだろ
因みに未経験、学歴不問は差別につながるから載せてるだけでだけどな
20くらいならポテンシャル採用もあるけど
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:37.25ID:Zi8KDdKv0
>>741
がんばってんじゃん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:44.28ID:zS6SX6dP0
男子が1学年60万人いて中卒は5千人
このなかで社会的に成功するのは100人くらいじゃない?
藤井くんがまさにそうだけど
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:48.16ID:5Aji4L0o0
学歴のいらない仕事を何故極めなかったのかね?
俺は高卒の44歳だけどしっかり稼いでるし、なんならもう引退しちゃっても大丈夫だよ?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:30:59.07ID:fd8LEsHn0
>>749
コロナ生まれは進学も就職も何事もなければいいと思うよ
そういう意味では子供有無なら今!かもね
この情勢下で何の心配もない人間に限るけどw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:18.40ID:MRdhcUeL0
>>736
普通レベルでは指示できるとは思う
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:23.15ID:hf1AtL4g0
>>758
そいつらの言いたい事って、要するに、
「(俺くらい優秀だと) 学歴意味無いし」
「(俺くらい特別なら) 大学なんか行かんでいい!」
ってことであって、無能者が真に受けて自爆死してるんだよね
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:26.84ID:g3Vku7Li0
>>746
甘い甘いというやつはいるけど
実際は全く甘くない
最も厳しいのが日本
フードスタンプすらないからな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:32.41ID:Hxa9u2o80
うちの職場のパートのおばちゃん達でさえ
頭が悪そうなのは高卒だなw
学歴なんか聞いたこと無いけど察しは付く
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:40.20ID:sD1pkSyb0
たまに両親ともエリート?なのに
なぜか子供が高校から海外とかがいるよね
しかも日本の私立校の姉妹校
ああいうのは日本的には中卒なんだろうか
知り合いにもいたけど
0773sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:43.57ID:QWeKgBbV0
>>697
インターネットが趣味ならワードプレスとかのコーティングとかからやったらどうかな?
そこを皮切りにDBに向かって進んでいったらそれなりにると思うんだけど
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:45.51ID:ZHBH5mvX0
>>693
今の時代、マジで美人の行かず後家が多いぞ

美人でさえ不遇な時代だぞ冗談抜きで
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:56.54ID:LplUWTvy0
中卒自営で年収650万
やっとこさ反響営業の基礎ができたとこでまだまだこれからだけど
まじめに勉強しとけばよかったと後悔してるわw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:32:29.09ID:J6nAPE750
まぁ、学校でじっとしてられないアホなんか雇うかいな。
学歴は地道さの鏡であって、決して地頭の良さではないかもしれないが、少なくとも努力出来ないのは障害者といっても良い。
そんな枠で採用されるなら、年収に差があって当たり前なんだよ。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:32:42.10ID:TX+wDoFX0
>>349
若い女ってだけでアドバンテージなわけないだろそもそも女ってだけで採用されないことが多いんだから
お前が若い女好きなだけで若い女が生きやすいわけじゃないからな
勘違いすんなよ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:01.38ID:TNq75z4t0
中卒でも成功している人は代わりにスポーツや芸事とかの修行みたいな勉強以外のことを必死でやってたと思う
漫然と遊び呆けてるような奴と一緒にしたらダメだ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:08.37ID:hf1AtL4g0
>>775
進学のついでに勉強してれば当たり前に習っていることを、
低学歴者は後から数倍勉強して取り戻すことになるんだよね

低学歴は、人生のハンディキャップ
だが人より努力すれば埋められないわけじゃない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:08.54ID:AnsBl0Jd0
経歴詐称して塾講師になったら?
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1612101180/163
>>161 経歴は有名中高大卒→社会人として塾で経験(非常勤で良し)→教員やリーマン(小中学生と関わる分野で)→ 介護休業(雇用保険の関係で面接の前年10月から休業扱いで)→塾を実績出してるところを受ける(SNYGWあたり、理社は対策しやすい)

ワイは犯罪歴は無いが、Fラン経歴 未成年とデートがバレて相手の中学を大騒ぎさせたこともあるけども、ワンルームだが山手線が最寄駅になる生活ができてる
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:22.67ID:T6holKpP0
だから従来通りに考えればね、もう中卒でだろうけれども、農家なら農家を継ぐなりしてね
田舎に移住して農家でもして自給自足できるようになれば、これはこれでSDGsに役に立っているのよ
だから国家が支援しないといけないわけね
0786◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:28.70ID:8ILLAQBb0
介護職だと資格獲らないとってのはあるで。
中学出て介護職に就きましたあとは体を
使って頑張れば良いですってのは無い。
ただしその通りで高校大学じゃあなくて
介護職で必要な資格とる方が大事やろ言われたら
その通りかもしれん。
0787死神◇源氏
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:32.02ID:Ya8zgNWb0
物作りに拘ってたら教育界隈がパヨクに荒らされて人作りが出来なくなってたでござる。

惨めな気持ちにさせるものを避けて通れないなら、いっぺん荷物を下ろして自尊心と劣等感下ろして、十字架を握りしめて力強く思いっきりジーザス に向かって投げてみればどうだろ。人間の寿命なんてそんなに長くないぞー
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:40.82ID:Bz7okgvj0
>>708
う〜ん、理系だけど一番得意なのは保健体育、じゃなかった日本史だったしなぁ
アクセス勉強しとけば良かったと後悔
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:44.14ID:/OwTiEAv0
中卒でもモンモンは入れちゃいかんよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:47.60ID:ljpSfTlr0
ビッグダディの元嫁美奈子おるやろ?

子供全員中卒なんだぞ・・・・

ほんとに親って重要
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:57.94ID:s+nlcnJc0
学歴不問 = とりあえず恥ずかしくない程度の大学を出ていてあとは職務経歴次第
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:03.26ID:f1PjocNu0
>>741
高卒18年目年収460万の俺よりはマシだな
安部さんで急に上がりだしたけど、入社8年目の時なんか300あるからないかくらいだったわ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:29.63ID:pxzIgwVd0
世の中なんて必ず上下が出来る椅子取りゲームだから仕方ないと思うけどな。学歴だって椅子に座る資格の一つってルールになってるモンは仕方ない。俺はあんまピンと来ないけど多分そんなもんなんだろ。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:36.21ID:7LtS03D90
>>710,735
中卒は失うものがないからな
これは努力すると強い
大卒になるとそれが足かせになる場合もある
失敗してはいけないと安全策になって

貧乏も同じ
金持ちになりたいと努力すれば貧乏でもいい大学にも行けたりする
奨学金や学費免除もあるので
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:40.63ID:pmyxRyFu0
>>741
何度も言ってるが、俺のクライアントの中卒社長は
年商であんたの100倍は優に超えてる、
俺は士業だが、俺より遥かに頭いいよw

中卒の人は基本は雇われようと思っちゃいかん、
雇われようと思うなら皆が言うよう、通信制高校でも
大検でも受けて高卒認定してもらった方がええ、
今は大検と言わないようだが

雇われるならば肉体関係か、お水系かに限られる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:48.46ID:NQp+ui2j0
この人の場合は、現状の自分を変えずに
社会の方が変ってほしいと思って悩んでるんだろ

別に学校に行ったり資格獲ったりしたいわけじゃない
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:59.10ID:sD1pkSyb0
高校でいじめにあって中退して中卒なら支持するわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:59.73ID:UghlwK3P0
>>772
中卒にはならないでしょ。外人と同じように、外国学校卒業者となる。履歴書にも書ける。
大学は帰国生入試枠で受験できる。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:07.99ID:8D/TWBrI0
>>764
いくら稼いでも高卒じゃ駄目だ、大学経験した方がいい、大学はエロい女がたくさんいて、ハイヒールカタカタ鳴らしながら構内歩いてるぞ
0801死神◇源氏
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:14.37ID:Ya8zgNWb0
>>224
教えない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:15.10ID:Zi8KDdKv0
>>790
行けなかったのか行く気が無かったのか
仕事があるのか
どうなってんだw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:20.74ID:V07yIwdl0
本当の意味で頭良くて仕事できれば需要あるよ
学歴がないだけが問題でなく、自分の能力と需要を見極めれてないから仕事がないんじゃないか?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:23.45ID:T6holKpP0
今は世界的に、ものすごい温暖化が深刻な状態になっていたり、台風被害とかあるわけでしょう
世の中は自然環境なのよ。これはもう前々から言われていたことでより深刻になっているわけだからね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:41.31ID:9fxU19Mu0
ここ見てると取り敢えず一生喋るなって思う

これがみんなの感想
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:52.20ID:TX+wDoFX0
なんらかの才能に恵まれてる奴以外は学校行け勉強しろ
凡人は学歴で武装するしかないのだ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:00.63ID:Bkyptgb60
しっかりしろよ、当然今の政府はポンコツだとは思うけど
ネガティブな感情でいる限りはそのままの人生だぜ?

残されてる時間十二分にあるのか
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:08.95ID:ZHBH5mvX0
コロナで濃厚接触禁止の今、中卒池沼女が売春で稼ぐのも無理だろうが
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:20.74ID:Q4Z5k0Sa0
高校中退なんて、3年間も継続できない奴を雇うかよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:23.53ID:3yxvWn5V0
パートアルバイトの履歴書で中卒か高卒か気にしないと思う、最近は履歴書不要というとこ多い
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:40.50ID:q0j/JstN0
給与低いし、取られもの多いし貧困国だ。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:49.25ID:eNUilser0
大検→大学6年除籍の中卒やけど
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:49.45ID:T6holKpP0
まあ国家がね、もたもたしているからね
まだ高度成長とか時代遅れな事をやっているのか?とは思うけれども、SDGsとか出てきているからね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:51.61ID:IMpCnC1Y0
中卒で自衛隊の幹部やってる友達がいる。大卒をバンバン使ってるってよ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:36:59.06ID:Zi8KDdKv0
>>811
この子は正社員になりたいらしい
0817sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:04.89ID:QWeKgBbV0
>>779
半年くらいでないかな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:12.39ID:9fxU19Mu0
>>800
レベル低すぎワロタ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:24.61ID:mmdqQb+q0
>>15
お前が頭悪い
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:26.93ID:g6O5IBWu0
>>816
高校も出てない奴が正社員なんて無理
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:30.44ID:UghlwK3P0
>>802
ビッグダディの実子のほうは高校行けたみたいだね。
元嫁と寄りを戻して赤ん坊が出来たとき、
上の中学生たちが「高校行けなくなったらどうしよう…」って泣きそうだったが結局行けたようだ。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:32.63ID:NLSNIQj70
中卒じゃなくて高卒大卒でも学生終わって履歴書に数年間空白かバイトとか書いて有ったらなんだこいつってなる
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:33.60ID:vyiWhSg30
中卒はブラックしか働き口がない
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:39.05ID:3KlX8S760
>>774
そりゃ金がないと見るやいなやふってるんだろw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:48.35ID:pxzIgwVd0
でも入社はともかく仕事で学歴聞く事何て全く無いけどな。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:55.19ID:Yazr3GnK0
>>692
それ、母親がそう思ってるからいけないんだよ
母親が専業主婦で幸せに暮らしてるからそう信じてるなら
まだわかるけど、母はシンママで金の苦労してるくせに
「女の子は結婚すれば〜」なんて甘いこと言ってるバカもいる
今は稼げない女は結婚できない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:08.22ID:hKNj0sSX0
>>808
>しっかりしろよ、当然今の政府はポンコツだとは思うけど
>ネガティブな感情でいる限りはそのままの人生だぜ?

>残されてる時間十二分にあるのか

目覚めるお言葉ありがとうございます
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:16.03ID:zS6SX6dP0
>>807
その才能に恵まれてるってどのレベルからなの?
プロスポーツ選手になれるとか?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:18.56ID:8D/TWBrI0
日本って世界で1番の金持ちなんだから、金持ちが財産差し出せばみんな遊んで暮らせるのにな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:22.87ID:ZHBH5mvX0
>>823
軽貨物45歳じゃ遅すぎるよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:38.16ID:Zi8KDdKv0
>>821
今って高校授業料無料なのにな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:40.43ID:Uj3O0Je10
学歴の壁がどうこうと言うよりも、高校中退した理由が弱いのが原因ではないか?

正直、雇ったところですぐ辞めるんじゃないかってイメージは拭えない。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:16.11ID:T4Z8WABC0
>>619
それな。
いまやグローバル大企業も戦後すぐは中卒あたりまえ。運動会も本気の仮装して毎年やってたし、成人式も会社で開催してた。会社の当時の写真を拝見した事あるけど、社内の暖かさがにじみでて半端ない。笑顔だし穏やかな表情でまるで家族写真のよう。社員は家族は嘘じゃなかった。
中卒社員を大事に家族同様に育ててたよ。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:50.20ID:34wGmQCd0
>>769
創業者は学歴は関係ないかも知れないが
雇われる人間は東大卒が良いんだよな
工業高校卒の一級建築士で東大教授になったのがいたよな
自分は工業高校卒だが経営する建築設計事務所で
採用する奴は東大出身者ばかりなんだよなw

自分みたいに優秀な奴だと工業高校卒でも良いが
バカは東大くらい出てないと話にならんということなんだろう。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:51.53ID:hf1AtL4g0
>>832
原始共産主義の罠だな

能力があっても努力しても愚物に吸い取られるなら、
向上の努力をしなくなるか、外国に逃げ出すだろう
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:55.49ID:sD1pkSyb0
東大卒の人なのに漢字読めなかった
教えてあげた
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:57.84ID:5Aji4L0o0
>>800
大学には行ったんだよ、1年だけ。
でもなんか馴染めなくてやめて働くことにした。
理系だったからハイヒールカタカタ鳴らすエロい女はいなかった。
っていうか、学科に3人しか女いなかった(笑)
今はそのエロい女を使う仕事してる。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:34.28ID:fd8LEsHn0
>>828
そうなんだよね
何不自由なく専業主婦なんて
それなりの家庭に生まれて何不自由なく育って
娘を専業主婦にさせるだけの援助出来る家庭だけ
あとは余程本人の容姿や能力に優れていいとこ嫁に行ける子だけ
それでも大した実家じゃないって形見狭い思いしてそれを跳ね返せる子だけ
大体そういう子は働きに出ちゃうw
0844◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:43.04ID:8ILLAQBb0
そういう手軽なアンカー付けての
「お前が頭悪い」ってレスされても困るのはある。
意図が分からんからね。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:47.88ID:jFpbSxnC0
>>13
嘘は直ぐバレるし見っともない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:53.88ID:j2wxpd5t0
>>19
詳しいな

受けるつもりか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:58.35ID:UghlwK3P0
愛知県だが、女性は不細工でも低学歴でも専業主婦になれる。
企業がたくさんあるし男が余ってるから。
そういう文化だから、娘に対しても教育熱心じゃなくて短大やFランでも出て嫁に行けばいいわって感じ。でもこれからは自動車産業も衰退してきたしどうなるのかねー。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:41:56.74ID:pxzIgwVd0
大学なんて勝手に授業やってんだから、全てオンラインで受講出来る様にすりゃ良いのにな。で卒業試験受かったらもう卒業で。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:41:58.25ID:f1PjocNu0
>>778
若い女ってのはそれだけで武器なんだぞ?
そこに気づくか気づかないかの違いだけだわ
パパ活含め、下手なリーマンより稼いでるやつら吐いて捨てるほどいるんやで?
生きやすいかゴミ箱に捨てとけや
そんなしょうもない基準
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:41:59.17ID:ljpSfTlr0
>>821
>>834
美奈子はダディと離婚して再婚したんだけど
美奈子の実子は今のとこ皆、中卒よ

やっべえええ・・・・
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:14.32ID:Hxa9u2o80
娘の旦那が大学中退してケータイの修理に勤めてるけど
自分とは全く話をしないw
娘は一応4大卒だけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:15.35ID:YblpvO610
女なら顔とスタイルよければ学歴関係ないよ
利用されるだけになるけど
0855sage
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:18.15ID:QWeKgBbV0
>>767
じゃ、クライアントとの折衝が出来れば、いけるかな?
0856正義のミカタ大経大OBがデビルマン藤立有佐(0669544133)に天誅
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:44.15ID:P6yu1Sf50
集団ストーカーというキレさせて犯罪行為を犯させて警察呼んで刑務所入れるという奇策を思いついた変人織田信長の生まれ変わりこと、藤立病院の御曹司藤立有佐は大勢の隠れエイズ爆発感染させて、
つるんでいく羽柴秀吉こと服部直史と藤立有佐4人衆犯行声明!!
2018年4月30日・6月9日は 藤井恒次の 闇サイトかつ思考盗聴器による証拠の 残 り にくい、教唆指示による新幹線人侵 入・通り魔 の 自殺テロ未遂や通り魔を敢行!
森蘭丸こと森伸介 や羽柴秀吉こと服部 直史と大阪市旭区中宮4−13−12の藤立有佐ら4人による2005年福知山脱線事故は凶悪置石テロ事件である!服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やった!
森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて、少年偏愛の、柴田勝家こと藤井恒次とワンダーフォーゲル部員らで少年連れ去り性的いたずらして大金 を渡して示談に踏み切った。
朝鮮人の李さんも生意気なためオウムUメンバーで施設内監禁リンチのすえ暴走車で殺害ポア!!
服部直史と息子と娘と森伸介は、梅田大火災事件や十三放火
庄内西町1-11-1ひかり荘で寝ている間にアパート住人の山本学ごと放火殺人門真放火やってる!
藤井は 7年前逮捕されてパソコン押収されたでえ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:55.28ID:QFRZQG7E0
今は能力さえあればネットで自分を売り込めるだけマシだろ
それでも稼げないなら実力不足と諦めるしかないわな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:58.13ID:fd8LEsHn0
>>847
それ嫁の実家ちゃんと見てる?
低学歴な分ちゃんと援助してたりするぞ
大学行かせる分の余分な金は嫁にちゃんとやってる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:43:21.07ID:NQp+ui2j0
>>850
棋士って頭いいんだ
DQNかと思ってた
てか名古屋大学付属高校って知らないなあ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:43:35.47ID:UghlwK3P0
>>834
かなり昔の話だからなぁ、あの頃はビッグダディがあそこまでDQNだと思わなかったw
子供も素直で可愛かったし・・・
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:43:37.60ID:0z1RrVTO0
なお虎の群れに突っ込んで勝てば北朝鮮軍はおそらく従うだろう
100パー死ぬのでやめたほうがよい
なお成体ライオンとの科学に頼らないタイマンは勝った人間がいるので
最強を名乗るならライオンとタイマンやって勝たなければ男は最強と認めないのである
子供ライオンと戦って勝つのはいじめと同じであり、勝ったことにならない
小熊もそうである。
ライオンとタイマンで勝つのは最強と認められたい場合必須である。
この発言を自殺ほう助とかいっても
男が37億人みんなバカにするので刑務所に送ることができないのである
最強と認められたいなら避けては通れないのである
勝たないとリーダーとして認めることはできない
ライオンとタイマン挑戦で死んでる人間は大量にいる、
それで死んでも割と誰も笑わないのである、父はライオンに負けたかーで悔し泣きで、
まぁただ母はこのバカって泣くのである
まぁ男で最強になりたい奴はやるのである、
市民の大半は考えたこともないのでやらないけど
格闘家だのにぼこられてライオンに挑戦以前になるのである
上の絶対数はいっぱいいるのである
食い殺されて死ぬのがいやなら逃げるべきである、あと今世は最強を目指すのをやめるべきで
来世体格に恵まれることをいのって今世は善行を積むべきである
まぁただ死にそうになったら麻酔銃撃って逃げる(銃で殺したら自分の負け)
ぐらいの保護をもちつつ挑戦したければやったほうがいいかもしれない、
どうやったら死なないかわからないので必ず安全に帰れるなにかで命を云々であれである
生身で勝たないといけないので防護服抜きで勝たないといけないのである、防護服つけてぼこられリハーサルはよい
男で最強となりたいなら絶対にライオンにタイマンで勝たなければならない
ライオンに勝てないと人類最強に殺し合いを挑む挑戦権すらなくて笑われてシカトされるのである
ライオンに勝たないといけないのである
米軍だの自衛隊だのリチャードロックフェラーだの皇族くろだだの小林幸だの無実の人間に人体実験DNA編集やってるのだの
それのロックフェラー財団だののDNA編集保護だの突っ込んできて泣いて逃げ帰ってくるがよい。。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:43:55.09ID:EqQkvibR0
親の言うとおりに出来なかった、それゆえその現状。
言うとおりに出来なかった理由はおそらく周りの環境。
中学になって「自分を否定された」だの眠たいことを言うゆとりがあったぐらいだから
小学校あたりのクラスの空気がヤバかったのだろう。
普通であれば子供は親が示したレールには沿おうとする。
「オツムがメルヘンな悪魔」というタイプの教職員は相当な比率で蔓延っているからな。
堕落するのは簡単。
可哀想ではあるが救いようがない。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:44:58.05ID:34wGmQCd0
>>859
東京大学付属高校も知名度あまりないよな
タレントの大竹まことの出身校
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:45:04.93ID:XFd8vAMr0
氷河期は非正規で国民年金払うのがやっとの早慶国立出がたくさんいる
年収200万の弁護士が話題になったけど、そういう奴何人も知ってるわ
学歴つけても資格取っても稼げるわけではない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:45:25.65ID:fd8LEsHn0
まあこの子の家庭環境だと
それなりの家庭で育って落ちこぼれてる分落差が大きくて
仕事続かないんだろうなと思うわ
周囲の環境が違いすぎて話も合わないなんならいじめにあう
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:45:30.70ID:sD1pkSyb0
朝ドラに成績オール5なのに高校に進学させて貰えず集団就職で東京にきた女の子いたよね
昭和30年代くらいの日本はそんな子がごろごろいたと思う
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:45:49.58ID:UghlwK3P0
>>858
愛知の一般的な話だし、皆が皆、金持ちの実家をわけじゃないと思う。
貧乏出でも不細工でも嫁に行けて専業主婦になれてきた。
これからは厳しいと思うけどね。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:02.75ID:7LtS03D90
>>859
棋士は記憶力と計算力の早さが必要でしょ
入学した時に見たけど偏差値は高いよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:03.80ID:f1PjocNu0
>>845
外資で年収900万て少ない方だろ?
学歴よりもそいつがどんなスキルと業務経歴かで採用も決まるところ多いからな
各社の営業10位に入ってりゃ高卒でも若手なら採用されることもあるだろ
しかも通信とはいえ、短大も自費で出てるんだし
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:15.00ID:pmyxRyFu0
雇う側の立場を考えてない、
雇用者側が「直ぐ辞めてしまうのではないか」と何で予想付かないのか、

壮絶なイジメや病気、怪我などが理由で中退したならまだしも、
「勉強が嫌になった」だけで辞めて、今の不遇について文句言うのは違うと思う

ただまあ、所得税↓ 法人税↓ 消費税↑↑↑

これで貧困者に厳しい社会担ったのは間違いない、
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:22.07ID:8070s+ZN0
学校の勉強が嫌でも、実業系なら十分食う仕事につける
ちょっと頑張って県内トップの工業、商業学校いけば、地元では十分やっていけるものよ

大学行ける金もないし勉強も嫌いなら、さっさと自分で見切りをつけてそっちに舵を切ることがだいじ

女子だって高校さえ出れば自衛隊にだってなれるんだよ
中卒でバイトで食いつなぐとかバカの極み
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:46:30.99ID:auiIHW5A0
中卒とか詐称しまくってるだろ
中途なら高卒証明なんか提出しない企業多いだろうし、名前んとこイジって出してんだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:19.41ID:0z1RrVTO0
なお人体実験DNA編集やってるののアメリカ人は日本語が下手なのでc3poみたいな
日本語の発音である
バカだから仕方ない
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:21.96ID:CA2eEszm0
高校の範囲全部身に付けろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:21.97ID:LdmUu4vV0
高学歴化が進んで、かつての大卒は今の大学院卒、かつての高卒が今の大卒、かつての中卒が今の高卒
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:24.71ID:TX+wDoFX0
>>851
お前は女は性風俗で稼ぐことしか頭にないんだな
それでアドバンテージとか言ってんだな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:31.51ID:Zi8KDdKv0
>>860
社会に出て大事なのは体力なんだよなー
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:35.29ID:EqQkvibR0
>>868
落ちこぼれたのは親のせいってだけの話でもないが、
落ちこぼれた後に立ち上がれないのは親の教育が悪い。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:47:59.59ID:7h5ax8mh0
>父自身もいい学校に行っていたので『それ以外の人生なんて存在しない』みたいな感じで。『なんで100点じゃないんだ』
という態度。成績が低いと自分自身を否定されたような気になってしまって、自分っていらない人間なんじゃないかって。
『なんで学校に行けない? なんでうちの子は普通じゃないの?』 と母親に涙されて、

5chには似たような状態で働かずに親に甘えたままの中年いっぱいいるのに、真面目だな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:15.58ID:ZHBH5mvX0
日本人の平均年収中央値なんてコロナ禍の今300万円を下回っているのに
ニュー速は金持ちばかりだから景気が良い気持ちになれる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:38.09ID:ijuVarqX0
何か起業するとよさそう
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:07.48ID:4/NXHgx60
外に出て、人と接してると、仕事なければ誰かに誘われる!
引き籠るとほんと悪循環になるよね。きっかけがないとなかなか向けだせない。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:10.77ID:fd8LEsHn0
>>882
それはあるね
なんなら低学歴な家柄のほうが低学歴なりの生き方知ってて
普通にそれなりのルート用意してくれたりする
そうじゃない家柄だと皆低学歴の生き方知らないから
そのまま放置される
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:24.85ID:RXx/oeBY0
>>87
努力より他の影響が大きいって言うが、それでも一番簡単に本人の努力で変えられるステータスが学歴なのは間違い無いよ

家柄、才能、遺伝、体質
人間のほとんどのパラメータは生まれた時点で決まってて、そこに努力の余地は全く無いわけで

努力より家庭環境だから〜って言って努力しないのは感心しない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:40.16ID:BsJNWg840
俺は専門卒の技術系で、高卒と大卒の間で揺れた存在

そんで大卒新卒幹部候補で、ドイツ語とフランス語を勉強したとの事が
全く話せない奴が採用された

語学の時間に何をやっていたのか聞くと
大学は遊ぶ場所だとみんな言っていたので遊んでいた、とのことだった
会社は幹部候補だから語学を伸ばして育てろの無茶ぶり
中学レベルの英語すら危うい
なんで卒業できたのか不思議だ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:10.99ID:ljpSfTlr0
ここの連中が
中卒のキャッチアップに対して

「社長〜」「風俗〜」
と言いまくってるの見てだな

ほんと中卒ってつらいな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:21.92ID:HrM9j+aK0
学歴差別っつーか仕事続かなそうだから採らないだけだろ
慈善事業じゃないんだから
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:24.20ID:0z1RrVTO0
インドライオン バーバリーライオン セネガルライオン コンゴライオン
アンゴラライオン トランスバールライオン マサイライオン
ベンガルトラ シベリアトラ アモイトラ インドシナトラ
マレートラ スマトラトラ カスピトラ バリトラ
ジャワトラ
ヒグマ
ツキノワグマ(アジアクロクマ)
ハイイログマ(グリズリー)
ホッキョクグマ(シロクマ)
アメリカグマ(アメリカクロクマ)
ナマケグマ
メガネグマ
ジャイアントパンダ
アジアゾウ
アフリカゾウ
アジアスイギュウ(スイギュウ、インドスイギュウ), カラバオ,タマラオ マウンテンアノア ローランドアノア アフリカスイギュウウシ,
オーロックス,
ガウル
コープレイ,
バンテン(バリウシ)
ヤク,
クティンヴォアル,
アメリカバイソン ステップバイソン, ヨーロッパバイソン サオラ
イリエワニ
ナイルワニ
アメリカワニ
キューバワニ
モレレットワニ(グアテマラワニ)
オリノコワニ
オーストラリアワニ(ジョンストンワニ)
ニューギニアワニ
フィリピンワニ(ミンドロワニ)
アフリカクチナガワニ(ハナナガワニ)
ヌマワニ
シャムワニ
ニシアフリカコビトワニ(ニシアフリカコガタワニ)
マレーガビアル(ガビアルモドキ)
アメリカアリゲーター(ミシシッピワニ)
ヨウスコウアリゲーター(ヨウスコウワニ
メガネカイマン
クチビロカイマン
パラグアイカイマン
クロカイマン
コビトカイマン
ブラジルカイマン(シュナイダームカシカイマン)
インドガビアル

軽く無実の人間に人体実験DNA編集が
拳で勝てない肉食動物が50種類ぐらいもいる、
もっというと1000,1万、下手したら10万超える
ここいらライオンに科学に頼らず殴り合いで勝った奴が勝てる動物が9万超える
無実の人間に人体実験DNA編集とその保護は無理である
神を名乗るのをやめないといけない
あと男と性同女子全体のリーダーになりたいなら少なくとも勝てる動物に勝てて当たり前である、
つっこまないといけないさっさといかなければいけない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:59.55ID:tUbMRd4b0
>>692
地方は男女共に収入が少ないと聞いたことがあります。
そうであれば、地方にいたら専業主婦になるのは困難ですので専業主婦になりたい女性は都市に出るはずです。
また、収入の多い高学歴の男性は同じく高学歴の女性を好みます。
地方にいる低学歴の女性は専業主婦になれませんよ。
それにもかかわらず学歴どうでもよいと本当に思っている女性が地方にいるならば、その女性はかなりヤバイです。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:47.96ID:IscXVTbp0
学歴差別は良い差別。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:03.12ID:Zi8KDdKv0
>>891
でも事実なんだよな
土方かお水か自営かって感じ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:05.95ID:x55r5tfM0
>>860
学歴関係無いな
統失かつ鬱で薬漬けなんて東大卒でもいらん
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:40.98ID:S4KaKYNR0
>>1
>後から大検を受けるなどして
大検ではなく「高認」な。こういう風に書くのはいなまら50代以上だろう。

しかし、中卒になった経緯は同情できてもその後がダメだったな。周りから注意されても聞く耳がないのかどうか分からないが、周りに相談できる人がいれば違った結果になれたろう。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:49.52ID:f1PjocNu0
>>833
50からでもやってる人いる業界だけど?
悪いけど割りと調べてるからw
最近はリストラも多いからな
最初はギグワーク絡めながら慣れて他にチャレンジしてこうかと思ってる
当然、最近は隙間時間の副業で始めるぞw
ギグワークてホントにいいシステムができたもんだ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:19.12ID:pmyxRyFu0
>>860
読んだ、病気とは知らなくてすまんかった、
本人か知らんが文章自体はマトモ
定時制高校卒業してる人より頭は良さげ、
通信制高校でも余裕で卒業できるだろうに
敢えて中卒を選んだわけか、それなら何も言えん

統合失調症なら障害年金新生してみてはいかが、
ここは社労士に相談すれば、何とかなると思う
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:40.00ID:v3V48pWU0
>>23
>>67
その辺の行動が、低学歴ゆえなのかそもそも知能が・・・って感じがしないでもないよね。

結局このひと「自分が正しい」と思いこんで慢心してたけど、上手くいかなくなって
学歴のせいにして、また逃げてるって感じかな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:42.20ID:QFRZQG7E0
たしかに学歴だけじゃメンタルや体力なんて測れないからなぁ
企業が欲しがってるのは安く長時間こき使える優秀な奴隷だし
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:07.80ID:7LtS03D90
>>860
これならいけるでしょと思ったけど少し前のことか
頑張ってほしいね

成功なんて自分が成功だと思えばそれでいい
正社員になることだけが成功ではない
別の成功探してもいい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:20.26ID:0rUCFIje0
>>895
なんか、実情調べる気のないバカに見えるぞ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:39.29ID:sD1pkSyb0
>>859
大学付属だと聞こえはいいけど
普通校だよね
出身者有名人俳優の加藤晴彦
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:01.18ID:TX+wDoFX0
>>831
将棋の藤井君レベル
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:14.92ID:Hxa9u2o80
>>903
病気とは言え、バイトを短期間でコロコロ変えるのは
さすがに中卒、という感じ

地頭はそれなりにありそうなのに考え方が未熟すぎる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:28.08ID:ZHBH5mvX0
>>901
軽貨物を50歳から始めても付き50万円以上とか高収入なんて99%無理だよ。

あとamazon flexは今一部の優秀ドライバーを除いて他には全くオファーを出さなくなってるよ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:50.63ID:BIYTF8g10
>>1
定時制すら「行かない」んだからゴミクズだろ、ただの。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:41.47ID:HrM9j+aK0
>>903
バイトころころ変えるほうが苦労が多くてめんどくさそうだけどなー
せっかく人間関係も仕事にも慣れたころに変えるのか
変な奴w
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:54.98ID:JBMFGZOP0
いやいやこの場合は学歴の問題じゃないだろ。本人か親の問題かはわからんが親との関係性に問題があって結果思春期にまともな人間関係を築けなかったんだから社会に適応出来ないのは自明だろ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:07.21ID:fd8LEsHn0
>>859
棋士は頭おかしいレベルで良くないと無理だし
なんだかんだで一生受験生ってぐらい勉強し続けないと
それでも才能なかったら実力の世界だから振り落とされる厳しい世界だよ
それでも一応棋士って身分は残るけどプロとして食っていけない世界
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:11.03ID:Zi8KDdKv0
>>903
基本的に真面目に生きる気が無いんだろ
周り馬鹿にしすぎ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:44.51ID:4/NXHgx60
>>901
うちに配達来てくれる人で、定年になるからその前に始めたって人が居ますよー。
営業ナンバーの軽バンあれば始められるって言ってた。
コロナの影響で企業向けの荷物やってる人は仕事が少ないって言ってたなー
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:58:41.63ID:sD1pkSyb0
>>899
そういう偏見もつ人は悲しい
一般企業に入ります
高卒と大卒両方とる会社
なぜか大卒は全員消え
高卒だけ残ってるし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:31.69ID:Yi5c/nN/0
>>916
転職歴多い人って
変んな人多いよね?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:57.82ID:DB2jVElw0
ユーチュバーにでもなれば?才能あるならねw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:00:11.23ID:t3gY32W50
ITは応用情報取ると大卒と同等らしい
システムアーキテクト取った俺は大学院卒と同等www高卒だけどwwww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:00:28.14ID:3jdv6BZ70
中学の頃に見た姓名判断や四柱推命は「大器晩成」ばかりでガッカリしたよ。
勉強はそこそこ出来たけど真剣みが全くなく流されてばかり。
実際にグイグイ来たのは30過ぎてから。
島耕作みたいだった。女性にはあまり助けられてないけど。
これは持って生まれたモノなのか、はたまた環境・教育か。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:01:13.61ID:cLj0vjXi0
中卒の女にはいい男に出会えるわけがないなんて誰がいうてんねん?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:01:48.09ID:D7nIcxRN0
比較的若い世代で中卒じゃ
学歴云々以前の問題だろ。
素行に問題があると思われるレベルの話で
まともな仕事にはつけないよ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:01:55.24ID:x55r5tfM0
>>916
その人間関係がどこ行っても信用無くすタイプなんだろ
明るく元気で素直、明元素!
学生のころバイトでこんなこと言わされてアホくさとか思ってたが、今思うと人間関係構築の基本だと思う
暗くて病気がちで嘘つき、真逆のタイプは付き合うの無理じゃね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:00.65ID:ATL2W3Lb0
昭和の頃の豊臣秀吉は奴隷から成り上がったとかいわれたが

父親が水野家ゆかりの武士だとか、養父竹阿弥が同朋衆だとか
母の実家の小者頭のがんまくのつてで織田家に中年で途中入社できたとか
同朋衆や小者といっても織田家の中ではかなり身分が高いとか
上流階級の出であるとわかって

しかも織田信長は近江77万石の守護大名、源氏の名門六角家の孫で
桶狭間では六角佐々木家の数千が応援して
駿河15万石の小悪党今川義元を、尾張・近江137万石でフルボッコ

斎藤道三も一代成り上がりの油商人ではなく代々土岐家の家老の孫らしいな

もう夢もなくなってるな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:12.83ID:3KlX8S760
>>890
今も金積めば大学入学できるらしい
慶應は偏差値45だそうだ
酷い話だ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:54.40ID:Zi8KDdKv0
半年でバイト辞められる側のことは一切考え無いんだね〜
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:20.19ID:eEhAUxl30
>>915
横レス

ウチの夫は定時制高校卒業だけど、
在学時から仕事して学校に通いながら卒業したし、
卒業後も営業職で人並み以上に稼いでる

なお氷河期世代で兄弟多い地方生活での話
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:24.77ID:12Hz46tr0
>>68
身につけようとしてる凡人同士なら大差ないけど
何もしない奴とは大差がつくよ

つまり凡人なら学校くらい行っとけという話
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:44.05ID:sD1pkSyb0
地域一の進学校に入りながら
1ヶ月で自主退学した人がいる
その後の彼の消息は知らない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:44.11ID:Yi5c/nN/0
>>916
転職して成功した
人なんていないね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:04:35.21ID:tUbMRd4b0
>>906
実際、地方はどういう状況なのですか?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:04:44.58ID:3KlX8S760
>>933
手に職つけて金貯めて、入会するのに証明書がいる婚活でもした方がいいね
中卒ってバレるけど
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:04:44.63ID:hrni5/H30
なんか昨日どっかのジジイ役者が
「若者たちよ、学歴なんか無意味」と語ってたのを
他ならぬここで見た気がするんだが
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:05:02.33ID:f1PjocNu0
>>923
そうなんよな
まあ、コロナは俺の頃にはおさまってるだろうから心配してないけど、ECが幅をきかせてる内はなくなる仕事じゃないからね
稼げなくなるならトラックに乗るのもありだし
事故さえ気を付ければ食いっぱぐれる仕事じゃないからな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:05:40.15ID:KkhqR7ff0
@
羽生くん、卒論学術誌掲載予定と。よかったね、おめでとう。業績が一つできますね☺
理系は文系と違って文字数とかあんまり関係無い。新しい知見を載せる事、図表やデータが大事。フィギュアスケートの高度な技術をモーションキャプチャで分析は誰もやってない。そう言うところが評価されたのだ㊗
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:05:56.68ID:u1KHLmEv0
>>945
高卒年収300万でも住宅ローン組んで中古のクラウン乗り回してる
子供も大学進学させる余裕はなく高卒上等
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:06:20.45ID:Ep8i4/gU0
何らかの問題があって高校に行けないって見られるわけだが、
実際おおむね当たってるだろ?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:06:48.99ID:pmyxRyFu0
>>939
記事の真偽が分からんけど、
もしそれが本当なら通信制高校卒業の資格でも取っとくべき
自分が中退してしまった理由と、
そこから病気完治して卒業資格を取ったことを、
面接の場で言うべく、理論武装もしとく。

それくらいの頭はあるはずだよ、この文章書ける人ならば
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:06:57.22ID:eEhAUxl30
>>945
地方の定義が曖昧、広すぎw
まー首都圏じゃなくともどこでも
自分の力で頑張って稼いでる人は存在する
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:07:29.75ID:AnNogDjQ0
>>924
そりゃ高卒でもできる仕事なんか
大卒の能力を活かし切れないんだから
早めに見切り付けた方がいいだろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:07:40.24ID:Hxa9u2o80
>>952
だから、そこじゃんw
普通は「寛解」と言って良くなったことを言うけど「完治」とか言っちゃう位のアホww
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:07:49.07ID:Qd37OO+X0
この記事の主旨は何だろう?
中卒をバカにする記事?
それとも中卒だなんて可哀そう。同情するふりをする記事?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:04.84ID:7h5ax8mh0
高校までは卒業しといた方がいいが、大学はS〜Bラン以外は入る意味ないと思う
金と時間の無駄
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:21.74ID:FSe03y3I0
どんな事情があるにせよ
逃げだきたやつにしか見られないからな
仕事をする上で困難なんて必ずある、その時に逃げ出されたら会社としてはたまらん
何があっても逃げ出さない根性を見せるしか道は開けないだろう
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:34.58ID:cjeoi2I20
>>964
ただ事実を公にしてるだけだろ
馬鹿はまともな生活ができないんですよってな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:11:33.70ID:66wWIU/40
何で高卒資格取らないの?
それだけでだいぶ違うだろ
で面接の時に事情説明して「頑張って勉強して高卒資格取りました」で印象いいやん
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:12:14.95ID:yRFYaEQs0
5000万円なんて誤差の範囲やんかw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:12:33.09ID:ATL2W3Lb0
スダレハゲの長男もF乱卒業でバンドマンだけど
コネでテレビ局に採用されたわけだから
世の中は両親のコネ

両親がエリートならこの嬢ちゃんも人生は悠々だろうね
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:10.08ID:tUbMRd4b0
>>954
それならば、
勉強できる人は都市で、
勉強できない人は地方で、
それぞれ自分たちにあった幸せな人生送れますね。
やはり日本は豊かです。
0975死神◇
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:11.77ID:Ya8zgNWb0
>>851
まぁ、60歳くらいの爺さん捕まえて主婦に収まるのもいるから。と言っても汚れ仕事して荒稼ぎしてる女から袋叩きにあうだろ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:17.69ID:Yi5c/nN/0
俺の同級生で底辺高校行ったのに
いい生活してるやつが居てる
腹立つ
人生運だよ運
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:47.25ID:Bp00Rl0L0
年金貰えるか分からないのに、払わなくてはいけないからな。
死んだら掛け捨て。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:15:17.07ID:UghlwK3P0
学生や無職は申請すれば免除か半額になるんじゃなかったっけ
その分、将来の受給額は下がるが、どうせ貰えないかもしれないしねw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:15:26.27ID:x55r5tfM0
>>956
統失がそもそも嘘なんじゃね?
弱者マウントとるためにいろんな病歴を自慢げに披露するメンヘラ女わりといるけど、
そんなのにいちいち真に受けて同情してたら底辺世界では食い物にされるだけ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:15:41.64ID:dLMZLG7P0
最近のFランは中卒と変わらん学力が増えすぎてお先真っ暗なんだろうと思う
まだFランとか行って詰んでないんだし、そこそこの大学行っとけ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:17:14.39ID:AnNogDjQ0
>>102
意味不明
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:19:22.98ID:Yi5c/nN/0
井上こうぞうが言ってたけど
超売れっ子芸能人は中卒から
しか生まれないとか
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:19:34.91ID:tZOX0ENK0
高学歴で無能に近い人の方が大変だよ
低学歴はさほど期待されてないから仕事で失敗しても低学歴だから仕方ないで済むけど高学歴は下手に期待されるから失敗したら結構批判や嫌味言われて大変よ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:20:46.94ID:sD1pkSyb0
>>746
アメリカは日本の専門学校みたいに
大学入るだけなら楽だしね
そこからの成績で振り落とされるから
日本とシステム違う
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:35.58ID:tUbMRd4b0
>>984
高学歴と低学歴が同じ職場にいらっしゃるのですか?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:47.70ID:IfY/pfiL0
前に中卒の子を採ろうとしたが、学校にかかる費用は会社で持つ、必要な場合は早退しても良いから定時制に通って高校出ろって条件出したら親に断られた
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:32.45ID:6cS9Tx2I0
学歴が決まる高校生の時期といえば体力も気力も人生の絶頂期
その期間ですら人並みの努力が出来なかった人間を選ばないのはそんなに悪いことか?

よほど光るモノが無ければ選ぶ理由が無いぞ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:49.99ID:KWMEiiH70
>>9
やれれば問題ない。
付き合おうとかはないけどな。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:50.13ID:MrsqnxZe0
天才に学歴は不要
凡人以下なら学歴は大事
自分が天才か凡人かくらい分かるでしょ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:26:06.13ID:pmyxRyFu0
昭和の頃の話だな
今のアメリカはアイビーをはじめ入るのもキツい
UCLAなんて年間5万$近く必要とか聞いた
奨学金制度を色々使わんとまず不可能
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:27:23.89ID:7GrZjQZs0
>>1
これ、学歴のせいじゃなくて、こいつがダメ人間なだけじゃん。
学校も行けないようなメンタルだと、職場も無理でしょ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況