X



年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:22.75ID:0XcEk3da9
 COCOAやHER-SYSなど、新型コロナの感染対策システムのポンコツぶりが次々明らかになり、菅義偉首相が旗を振っている「デジタル化」の化けの皮がどんどんはがれているが、ここにきてさらにとんでもない疑惑が持ち上がった。

 17日の衆院予算委員会で、日本年金機構の法令違反通報窓口に「中国のネットで年金受給者の個人情報が出回り、マイナンバーも流出している」という通報メールが送られていたことを、立憲民主党の長妻昭議員が明らかにしたのである。


このメールが届いたのは、2017年12月31日。その直後、日本年金機構がデータ入力作業を委託していた情報処理会社「SAY企画」が中国の関連会社に年金受給者約500万件の入力作業を再委託していたことが発覚。この一件は、禁止されていた再委託をおこなっていたというだけでなく、中国に個人情報が流出したのではないかとして大きな問題になり、政府は予定していた年金情報とマイナンバーの連携を延期せざるをえなくなった。通報メールはこの中国再委託問題発覚の端緒となったものだったのだ。

ところが、日本年金機構も管轄する厚労省も当時、このメールの具体的な中身を一切公表せず、ひた隠しにしていた。そして、特別監査を実施し、外部事業者の日本IBMに調査を依頼した結果、中国の業者に渡したのは名前とふりがなだけでマイナンバー情報は渡しておらず、この業者からの個人情報の流出はなかったとした。

 しかし、今回、長妻議員が問題の通報メールを厚労省から入手したところ、2018年分の「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」にあった個人情報が中国のネット上に大量に流出、そこには、年金受給者名、生年月日、配偶者の年収とともに、マイナンバーまでが含まれていると書かれていた。また、それとともに、ひとりの人物のマイナンバーや住所、年収などの情報も添付されていた。

 16日、長妻議員が日本年金機構の水島藤一郎理事長に確認したところ、このマイナンバーや年収は実在する者の正しい情報だと認めたという。

 個人情報が流出しているのではないかと問題になっていた最中にこんな重要な告発を隠蔽していたというのは、まさに国民への背信行為以外の何物でもないが、呆れ果てるのは、事実が発覚したいまも政府や日本年金機構の隠蔽姿勢が変わっていないことだ。

 というのも、17日の衆院予算委員会に日本年金機構の水島理事長が出席し、長妻議員があらためて通報メールにあった、流出したとされるマイナンバーと名前などが実在する正しいものかどうか問うたところ、水島理事長は一転して「マイナンバーが正しいものであるかは、確認することを控えさせていただきたい」とごまかそうとしたのだ。

 これについては、長妻議員が「昨日、お聞きした話と違う」と追及し、結局、水島理事長は「正しい情報」であることを認めたが、流出については、「外部の専門事業者による調査を実施したが、マイナンバーなどの個人情報の流出はしていない」「通報メールの情報が流出されたものかどうかは確認されていない」と、かたくなに流出の可能性を否定。「じゃあ、このメールにあったこの情報はどこから入手したのか」と問われても、「それはわかりません」としか答えなかった。

全文
https://lite-ra.com/i/2021/02/post-5802-entry.html
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:22.22ID:lFknLYkX0
何で国内でやらない、怠慢もいい加減にしろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:58.26ID:T92Lp0NV0
これを個人の健康保険や銀行口座に紐付けようとしてるんだろ?
日本のITは、作るのも情報管理もまともに出来ないという事は良くわかった
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:05.62ID:8qQz1MJU0
俺はまだ作ってないけど、でもまぁ最終的にはみんな作るやつだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:05.78ID:kBukCfhf0
個人情報保護法があるなら漏らした公務員は裁かれないとな。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:06.28ID:YAA7gzSQ0
>>94
各種DMなどの宛名入力なんかも中国らしいね
初期入力が終わったら日本に送られて校正してGOらしい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:23.10ID:g3Vku7Li0
>>214
日本政府は国ではなく犯罪組織な
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:24.79ID:vgEpbZ1W0
>>1
この流出騒動を誤魔化すために明日から橋本聖子が叩かれるのか・・
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:24.99ID:LFCAGfJP0
>>214
先進国のEUとこの中世日本を混同すんなよw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:31.33ID:OR7rbIcH0
帝国陸軍「英国の話などしたくないが、こういうことが起きるとロンドン警視庁の特別チームが捜査してMI5がスパイを吊るしてMI6が反撃するよなあ。それが普通だよ(呆)」
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:59.58ID:Qgklie/w0
中抜きを法律で禁止にしていたらこんな事起きなかった
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:07.27ID:KAWj3gNz0
そりゃ数十年前から中国人労働者を入れて安い物をつくらせてきたんだから、こうしたリスクは将来おこるだろ。いいとこ取りで済むわけないそのうちベトナムにもやられる。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:14.85ID:Rixo4Fdc0
国民がここまでコケにされてるのに、厚労省に街宣してんのって国民主権党ぐらいしかいないのね
変な国なのね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:31.91ID:7DRt+hBG0
根拠のない大丈夫
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:34.05ID:sJoxxPi20
どんなセキュリティが強固なシステムを作っても
運用している人間がこの程度の知能しか無いのだからどうにもならないと
今後もやるのならこういう形の流出させたなら死刑とかにしないと無理
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:42.80ID:g3Vku7Li0
>>219
犯罪組織に管理されたいならお前だけ管理されてろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:00.04ID:4Q1g68qb0
これがIT後進国日本ですよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:02.03ID:vctPNq3v0
これじゃマイナンバーやなくてチャイナンバーやんけ(激ウマ)
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:02.65ID:r5bKgGb+0
>>226
この前の地震で普通にデジタルマネー死んでた
レジも死んで店閉めてた
開いてたのは個人商店だけ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:04.70ID:q02yuEBg0
電子化って利便性よりリスクの方が遙かにデカくねぇか?
一回立ち止まって諸々の電子化の是非を検証すべきだと思うが
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:10.27ID:jJTIvOsh0
それでマイナンバーふり直すだろ
このタイミングで背乗りが可能なんだよなあ
流出騒ぎでごたついてて本人確認が甘かったとかなんとか誤魔化してな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:19.24ID:1IAcpt6d0
5000マイナポイントに釣られた奴

死亡確認 笑
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:21.11ID:hjFlYuC80
この無能政府にマインバー管理やらせて流出しないわけない
速攻で流出したなw
今後も何度でも流出するだろう
情報が紐づけられて美味しくなるほど狙ってくる連中は右方あがりさ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:25.81ID:vmTAKuby0
これでもうマイナンバーは危険と決定した
だいたいにおいてひた隠しにしてきて屑政府なんて信頼に値しないゴミであることが決定的になった
マイナンバーを求められても拒否できる権利を要求する
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:29.13ID:mlbIiTLr0
マイナンバー美味しいアルヨ!
     ↓
(出所不詳の情報流出)
     ↓
オレオレ詐欺の出し子(中国某都市に事務所がある)
     ↓
受け子が闇バイトで受け取って送金

悪いビジネスモデルできた!
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:48.67ID:Q11+QqDI0
安倍ちゃんは消えた年金といい漏れた番号といいやらかしすぎやな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:51:58.11ID:dydVVqtJ0
再委託はマズイよな。
誰が逮捕されるんかな?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:01.26ID:cLM3i+br0
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:03.34ID:oZIaw9lR0
しつこいな、また、リテラかよ。

ソースだけよ、クソメディア。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:09.34ID:yzT5wyIp0
どうせ嬉々として都内に顔認証カメラつけてるやろうしそれも情報中国行きやろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:13.36ID:wKoIQPPv0
「中国のネットで年金受給者の個人情報が出回り、マイナンバーも流出している」という通報メールが送られていた
  すべてが諸バレ状態   相手は「最強プロ集団」こちらは無防備の素人・・勝ち目無し!
 
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:15.91ID:UqS41JSb0
さすが中共の犬、自民党
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:20.49ID:JqrW6uFt0
ワカチコ ワカチコ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:31.92ID:+qDqEkko0
情報握ってるのは官僚だけだからな
官僚が政治家に報告しなければなかったことに出来るんだろう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:34.39ID:28yf+L3a0
マイナポイントの為に急いでマイナンバーカード作った奴は
たった5000円で中華に個人情報売り払ったって事か……
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:42.16ID:vmTAKuby0
年金・健康保険・免許証・パスポート、ありとあらゆる個人認証にマイナンバーは無効にすべき
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:44.55ID:SptdREpu0
日本国内で保守管理出来る範囲でやればいいのに
利権欲しさになんでもかんでも紐づけようとするバカ自民
それだけでかいデータになると世界でノウハウあるのは中国だけで
今後も中国に頼ってどんどん流出すんだべ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:52.02ID:AyO9CPCb0
こんなのみんな知ってたよね
だからマイナンバーの普及率とかなかなかあがらないんだろ
情報流出すると思ってたからね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:59.74ID:Q8d0gr3z0
>>254
年金でなんども漏らしてるけどだれか逮捕されたっけ?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:00.75ID:IWWFk1Bl0
全く酷いな
危機管理感覚皆無の杜撰としかいいようがない
厚労省は三流なのか労組で働かないのか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:13.67ID:al7aRmOP0
マイナンバーは大して心配してないが、年金は心配してる。
この扶養状況の申告とかはさっさとインターネットからの入力にすべきな気もするな。
そういうのを真面目にやろうとするとマイナンバーカードがあったほうがいいのかもしれんけど…。まだ先だな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:15.42ID:wQGGeXoz0
2F「良い。すべてこれで良い」
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:39.97ID:dydVVqtJ0
>>263
今回カードの作成は関係無い
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:53.36ID:zLSEPMHP0
また年金問題で下野するのかな?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:56.76ID:z5V6vTFY0
公務員の仕事てなんでこうも杜撰なの?役立たずのゴキブリも大概にせんか。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:02.86ID:qGl445EC0
勝手に偽造免許証で口座作られて年金背乗りできるんちゃう?
めちゃくちゃヤバいやんw


>年金受給者名、生年月日、配偶者の年収とともに、
>マイナンバーまでが含まれていると書かれていた。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:08.03ID:GugbJ4BO0
>>236
日本国民が団結や連帯が出来なくなってるから、デタラメな政府や行政機関に抗議する意思すら喪失してる。
つまり、バラバラになった個人は極端に弱いのさ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:25.16ID:XtcdJJaV0
マイナンバーの番号変更させろよ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:27.31ID:v7Wy1jDH0
>>31
でもその気象庁も2日後のことは分からないんだぜ

マジレスすると最近の天気(災害)予報に関してはポンコツ以下で事実上ただの実況になってる
高い金をかけて良いおもちゃを与えてもらったけど使いこなせていない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:36.84ID:sIcrs7TI0
マイナンバー情報を中国に提供した自民党のおかげで、中国が日本を併合した後、
日本人民の管理がスムーズに行くね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:41.20ID:Q8d0gr3z0
>>276
正規の公務員殺してケケ中ぱそなに中抜きさせてるから
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:44.36ID:PDHwsLdt0
てかマイナンバー外の会社に処理させてるぐらいだから
もはや公務員にやらせる必要ないよな
公務員は全員首にして、すべての業務を民営化して安く済ませるべき
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:49.07ID:Gv5QiZTr0
長妻にリークした厚生省職員はsengoku38気取りなの?
普通に己らの怠慢が原因だろ、ボーナス及び退職金返還しろよ、税金泥棒
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:49.62ID:OR7rbIcH0
ドコモ口座案件とかあったからね。厳しく対応しないとヤバいんじゃね?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:57.82ID:zCEBY0pG0
>>8
受けた窓口は日本の一流企業でも、下請け孫請け中国企業って感じでは?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:58.81ID:N+Bl376Y0
毎回毎回なんでそう鈍臭いの?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:02.33ID:yNiT+p6z0
マイナンバー漏れた、自民党死ね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:04.28ID:w3euHtKC0
厚労省は
「グリーンピア事件」でも逮捕者いないもんな。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:06.00ID:XtcdJJaV0
なんかもうB-CAS改造みたいになっててワロタ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:11.77ID:vmTAKuby0
本人確認には本人の生体情報の保存管理に切り替えるべき
たとえ漏れても本人以外は認証不可であるから
そんでそういう認証機器を利用できるよう社会に承認推奨すべきだ

銀行預金ですら指紋に切り替わってるのに、なんで番号なんかに拘るんだか、頭が悪いとしかいいようがない
番号なんて各国で失敗しているというのに、なんでこいつらは学習能力がないんだ?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:21.66ID:jrw3+ALo0
プーさん 日本人の情報もらいましたよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:28.05ID:oZIaw9lR0
マイナンバーを潰したい共産党のデマ。

もう飽きたわ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:39.97ID:dydVVqtJ0
>>267
マイナンバーは委託先の不祥事でも知らなかったとは言え無いんだよな。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:54.57ID:1XTaMZVE0
日本社会の人間関係構造まで詳細に侵略者によって把握されるリスクを考えたことあるか
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:01.87ID:e0a776Xn0
何で

加藤勝信は

断言してたの?

>加藤官房長官、中国へのマイナンバー情報の流出を否定

何で、まず、否定したの?

炎上阻止するためだけが、目的だったんだよね?w

不安を煽らない、じゃないよw、とにかく隠ぺいがまず第一でしょ?w
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:09.11ID:jrw3+ALo0
中国が攻めてきたら負けるわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:17.50ID:qGl445EC0
国家公務員の共済保険証ってマイナンバーカードやろ?

もう成りすまし国家公務員が出現しそうや!w
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:24.58ID:OR7rbIcH0
>>294
まあ野党も怪しいの多いつうかもっと怪しげなんで選択肢がねえんだよなw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:29.16ID:Nk32qKUR0
(´・ω・`)丸投げ中抜き国家の末路
何もかも滅茶苦茶なうえに中身まで空っぽ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:39.28ID:+6Nh04/+0
能力無いのに焦って何でも手を出して
中途半端にやる事全部失敗してる。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:44.66ID:Ygg6jhiT0
政府「よしマイナンバーを口座と紐付けしよう!」
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:10.21ID:/OwTiEAv0
名前だけで何ができるとか勢い付いてたおめでたい奴湧いてたよな。
まあ最近の自民のおかしな行動からして犯人は政府官僚議員内部に潜伏する中共員だろうが
2F派も関与してるだろうな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:17.77ID:AkH0gLQ30
厚労省解体したらええやん なんでせんの?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:57:55.18ID:jrw3+ALo0
金をケチって失敗するパターン
ちゃんとした日本の会社にやらせろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:58:20.09ID:/OwTiEAv0
>>314
自民党が売国だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況