X



【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★2 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/26(金) 20:44:13.90ID:+oo79oSG9
世帯年収600〜800万円のキャリコネニュース読者は、当面の生活費には困っていないものの、将来のための貯金をどう捻出するかが悩みの種のようだ。
北海道の30代後半男性(メーカー系/正社員/世帯年収750万円)には2人の子どもがいる。そのため、

 「生活には困っていないが、将来のことを考えるとより多く貯蓄をしておきたいと思う。夫婦でフルタイム勤務にしては世帯年収が少ないと感じる」

と胸中を語る。今回は、キャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収600〜800万円の心配事」を紹介する。(文:大渕ともみ)

年収600万円の30代男性「唯一の心配事は“結婚”」
都内の30代前半の独身男性(IT・通信系/正社員/年収600万円)は「独身なので恵まれた生活」といい、
「都内は家賃が高いですが、1人なので1Kで十分。ブランド品や贅沢品には興味がなく、車もカーシェアサービスで満足しています」と意気揚々。

 「趣味は料理と飲みに行くこと。料理はストレス解消&節約にもなるし楽しい。
 飲みに行くのも庶民的なお店なので、それほどお金はかかりません。年に1回の海外旅行やオーダースーツなどの贅沢もしています」

と語り、楽しい独身生活を謳歌している。そんな男性の唯一の心配事は “結婚”だ。
「結婚相談所にも行きましたが、相談所に登録している女性はキツイ人ばかりですね。『妥協して年収600万円』という考えの人が多かったです」と振り返る。

 「相談所に来る女性が求めるのは、ブランド物に身を固めてイケイケで、かつ女性に贅沢をさせてあげられる男性。でも私は違います。この金銭感覚は結婚しても変わらないと思います」

自身の金銭感覚と一致する女性に出会うまで、男性は独身を貫くつもりでいるようだ。

2年前に夫が他界「子育て中はパート勤務だったので年金の支給額が少ない」
静岡県の50代後半女性は、年収700万円の看護師。3LDKのマンションに1人暮らしをしており、
「夫は2年前に他界しました。2人の子どもは結婚し、自活しています」と明かす。現在の生活感については、

 「インテリアや家電は値が張っても、きちんとした良いものを選んでいます。安物買いの銭失いはしません。
 基本的に自炊で、職場にも弁当を持参。買い物は地元にある普通のスーパー。日々のお金に困ることはありません」

と語る。夫を失った女性の心配事は、やはり老後の生活だ。
「子育て中はパート勤務をしていたので、年金の支給額が少ないです」といい、今の暮らしを圧迫しない範囲で貯金に励んでいる。女性は理想の老後について、

「60歳定年退職後も再任用で働き、65歳からはパートに切り替えたい。できることなら、働ける限りは白衣を着て仕事をしたい」

と打ち明けている。
https://news.careerconnection.jp/?p=111062

★1が立った時間:2021/02/26(金) 17:47:07.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614327322/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:46:24.01ID:C06tnKv20
>>877
本当小室哲哉サイテーだな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:09.67ID:vrXq8dDg0
>>862
今度はこっちがメインか捏造グラフくん
この矛盾してるところの説明よろしく

【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★7 [NAMAPO★]
453 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/07(土) 21:14:30.76 ID:5Ez417I00
>>394
私はメルセデスのEなのだが
妻の古いプログレがそろそろ交換しても良いかなと思いまして
BMWは所有したことないので妻には320dは良い大きさかなと。
ディーゼルなら低速トルクも太いし
燃費も良さげだと思い訊きました。

【社会】貧乏な国になった日本で「若者のクルマ離れ」を防ぐ「たった一つの方法」とは?★8 [ボラえもん★]
237 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/10(水) 21:16:44.65 ID:Z5pZ6xXf0
>>198
学生の頃は先輩から譲って貰ったKP 61スターレットと
親父から貰ったB310サニーをいじって乗ってた
社会人になって初めて買った新車がSW 20のMR2
その後W 124のメルセデスE320
今は古いアルピナB7と妻の現行BMW 320d
確かに古いクルマは金がかかるよな

【車】トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている ★2 [ボラえもん★]
98 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/22(月) 19:08:11.22 ID:PMKjOvTa0
>>85
> てめえが乗ってる車は、買取価格0円の価値な。軽自動車よりも安いよ

新車からまだ4年経っていないのだがなあ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:30.53ID:RJPU3fD40
>>899
勤務医だと公務員と同じだから節税出来ない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:48:07.32ID:Jx9PcDVe0
金払って人任せの癖にお互い偉そうなんだよ。
自分で相手を見つけろよ。この絞りカスども。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:48:09.46ID:Xh/+fNe+0
>>902

特に結婚相談所は、みんな料金を支払ってる分、スイッチが入ってしまっていてまともな精神状態じゃないからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:48:13.73ID:uW+YQMHT0
>>382
保育所の保育士によれば、
年収高そうな共働き夫婦は、水筒にお茶や水を入れて飲み、
貧乏そうな夫婦やシングルマザーはペットボトルで済ます傾向にあると
細かいところで金銭管理がいい加減なんだろうな、と
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:48:40.90ID:g66LCDpo0
>>865
何か超一方的な情報押し付けられてる気しかせんな。
そういうのもあるんだけどベースISISとかじゃないの?

俺知ってるバングラ人で寿司職人っていう特異なおっさんは
「電車でエッチな格好してる日本人怖い」「でもスケベは好き」
みたいなノリで「痴漢したくなるけど痴漢だめよー」みたいな
感じだけどランチ仕込みからエロトーク満載で愉快で時に不愉快なおっさんだったけどな。
ちなみに英国に留学してる子供と、それに付いて言ってる嫁さんリスペクトも半端なかった。

お前の情報ってかき集めた情報自分の都合のいいようにつなぎ合わせた
だけじゃないの? 変にレイプ多妻婚押してるし
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:09.99ID:Xb1WWjci0
女も男に頼らず、年収600万欲しいなら自分で稼げばいいだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:33.56ID:cU+I5IYg0
>>888
男も自分の年齢考えずにいきなり一回り以上離れてるの希望したりするからね
普段なら5歳下でも年下だなと思うのにね
婚活ってそういう所だよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:58.48ID:t6Jw6Gh20
妥当な年収で妥協してるな
良い傾向だ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:50:00.53ID:RJPU3fD40
>>915
行かないよ


だから5ちゃんの金持ち自慢はエアしかないから
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:50:03.23ID:3FrRipKv0
子育て世帯の平均年収が750万円ぐらい
子供産んで女のほうはそれまでのキャリアを捨てたり
本格的に仕事復帰するまでブランクができたりするからな
すぐに子供が欲しければそういう額になるんだろう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:50:22.84ID:uX9AMajj0
>>880
>最近の若い者は存外しっかりしてる

これ
以外にこれに気付いていない大人が多くて困る
爺さん婆さんが今後の日本が心配なんて口にするとき
若い奴ずっとしっかりしてるよと言ってる俺w
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:51:28.82ID:vrXq8dDg0
>>915
いとこの外科医は2000万にすら全然届いてないが
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:51:34.98ID:vlNeCDTC0
>>832
いやだから記事だと東京の男性だから共働き前提で600でライン引かれるのは普通だって
世帯年収一千万いかなきゃまともな子育てなんか出来ないから
同じ東京でも川向こうの区や市部なら別だけど(武蔵野市は除く)
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:51:59.16ID:Xb1WWjci0
>>918
無職でも医者を語れるのが5ちゃんだからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:51:59.76ID:5tOjdLqB0
「女性の社会進出」、「男女平等」などと生ぬるいことを言っている国々は、「草食系男子が増えて」、「少子高齢化が促進」し、それに伴い、若者がいなくなれば「年金制度で生きていくこともできなくなり」、「老人が増え寿命が延びても若者が減ることによる若者達の医療費などの増加」、「軍隊や警察など国や治安を守る人間や支えていく人間も減少」し、「滅亡」の道を歩むだろう。
「男が精子を出してこそ」子供は生まれる
極端な話だが、その辺にいる若い娘達(40代以上の子供を産めなくなった女としての寿命が切れた老婆は不可)を自由にレイプでもできれば、
育てる問題はあるにせよ、そこらじゅうが子供で溢れかえる。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。

セクハラだ、痴漢だ、女を殴ってはダメだ、metooだと言って、女が男達の足にしがみつき足を引っ張ろうとするほど、
これからの若い男達は女の扱いに対して積極性を失い二の足を踏み、女を遠ざけ、草食系男子が増えてしまい、
それは少子高齢化を引き起こす大きな一助となってしまう。
実際ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こってもいる。
結婚後、男は高齢になっても精子は作られるのだから、それを自由にするための男の浮気や風俗遊びを悪とする風潮も、
男が結婚を避けようとするひとつでもある。

「女も社会進出をさせてほしい」とか、女の人権を、男たちに認めてもらおうと主張しようとも、
女のわがままが通る国になればなるほど、男たちは女を遠ざけ精子を出さなくなり、その国は少子化で滅んでしまう。(女が望む男女平等=国が滅ぶ)
だから「世界規模」で見て女の人権が男と平等になる日は永遠に来ない(来る前に国が滅ぶ)のは当たり前であり、
結局 世界全体では元通り、男尊女卑の、男が強いイスラム圏やアフリカのような国が生き残るだけ
「女が栄えて国滅ぶ」の言葉通り。男女平等という考え方は、人類を進展させるものではなく、滅亡させる為の間違った考え方。
「少子高齢化という現象で、女に対して男達が無言で答え」を出しているのである。

男子校の生徒たちに、「明日世界が滅ぶなら何がしたいか?」というアンケートに、,
9割が「女をレイプしたい」と答えたという面白い話があったが,これは何も間違いではない。

「明日世界が滅ばないように」子孫を残そうとする本能から来る、正常で健常な答えである

資産家やスポーツ選手、賢い者であれ「草食系」なら子孫は残らない
その点、性犯罪者と呼ばれてしまう者達の方がよほど、
無意識の本能での子孫を残す為の行動を取っているという点で、人類を絶やさないという意味では「優秀な男」とも呼べるだろう。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:52:17.35ID:KlbMVSgd0
まず看護師
安物買いの銭失いはしませんと威張るが
世間的にいいとされてる高い物に飛びつく時点で銭失いしてるし
自炊してる自分はえらいとすべてが上から目線
なんか賢さがない
賢い人は自分で使いやすい家具をリサイクルセンターで入手する
本当にいい木材や職人によりつくられたものだからだ
また余裕があるなら美味しいパンや食材をさがす余裕が全くないし
またサラリーマンにしろ一生レンタカーで十分、しかし自分の服はオーダーとか
そんな価値観にあう女性って?
あんたが妻の服までオーダーしてくれるんですかねえ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:52:26.05ID:vrXq8dDg0
>>922
キャリコネのスタッフも書き込んでるかと
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:52:33.22ID:T+ImtVPW0
>>859
ぶっちゃけ昭和ってのは亭主に「世帯を養える給料」を渡して夫婦で子育てしてた。
男女雇用機会均等法は男女同権を旗印に「見てくれの労働者数を倍」にして、労働者が倍になったのでダブついているんだと労働力を買い叩いた。

だから凡凡たる亭主は自分の給料だけでは世帯を養えないし、女房も家事そっちのけでパートで労働力を安く切り売りしないといけなくなった。

勝ったのはフェミでも男女同県論者でもなく、賃金を未来永劫安くする方法を実行できた資本家、経営者、となる。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:52:37.93ID:5tOjdLqB0
>>928
少し調べるだけでわかるが、人口減少は貧しさが原因とは言えません
「女性の社会進出などが一因という研究もある少子高齢化により、2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少する」
しかし、
世界の人口は「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増えます」
増加の内訳は、「日本よりも貧困国で男尊女卑のアフリカ諸国」やイスラム圏の国々などです。


「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率
The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では
1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。
20〜24歳 88%
25〜29歳 78%
30〜34歳 63%
35〜39歳 52%

40〜44歳 36%
45〜49歳 5%
50歳〜 0% 

40歳〜の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。
45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。
稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。


日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、

そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。

ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。
マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。
アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人
タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人
パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人
モンゴル 24,2歳 2,9人

スペイン 33,2歳で1,3人
イタリア 32,2歳で1,3人
ノルウェー 32,3歳で1,5人
[韓国   30,4歳で 0,90人]

例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、研究でも「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。

仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、「妊娠の確率も低く」なるので、
女性の社会進出による晩婚化では「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。
経済的に余裕があったとして「20代から3〜5人以上産むのは現実的」ですが、
「40代から3〜5人以上産むというのは非現実的」でもあります。
そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。

「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、
今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、
死亡数<出生数となるので問題ありません
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:52:48.68ID:attMoiQX0
>>904
745ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:15:10.42ID:jbTvrs170

君は数百年後の日本人が【あがるー】の意味【気分がのる】を理解すると思うか?
10年以上前に女子高生が使っていた【ちょべリバ】って言葉を知ってるかい?
5ちゃんの口語体ってのはそんなのが多いぞ。

↑このおっさんの脳内ではリーマンショックの頃まで【ちょべリバ】って言葉を女子高生が使っていたと思っていたとか
俺が高校生だった20年前の女子高生の口から聞いた事が無いのになおかしいな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:00.50ID:g66LCDpo0
>>913
稼げるヤツは普通に居るだろうし、稼いでるヤツも当然居るだろうけど
稼いでるヤツですら、何故か依存先が男ってのも多々見る。
何でかは知らん。仕事出来るのに男絡むと一気に崩れるのも見てる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:06.01ID:5tOjdLqB0
>>932
>>女子に教育はいらない。昔の人の考えは正しかったな。

>>・男女平等化・高学歴化、この2つか少子高齢化の要因であり万国共通。問題は、福祉が保つか?寿命が伸びたとて生産年齢は伸びない、老人の期間が長くなっただけ。

>>児童ポルノ法カルトのせいで凄まじい人口の歪みが生じてる。今や逆三角形の人口構造で少人数の若者が大多数の老人を支えている構造。

>>今の先進国が落ちぶれて次の列強が生まれる時代なのだよ

>>若い頃からポンポン産み育ててもらわにゃならんのに女性の教育と社会進出の奨励なんて真逆のことしてる限り無理だろ
まあ今更政治家が女は家で子育てだけやってろなんて口が避けても言えないし先進国は完全にもう詰んでる

>>少子高齢化による人口減少が朗報と思う白痴は、人口ピラミッドを見てからにしろ。
社会に支えられる者(老人、子供)と社会を支える者(大人)の比率を。

>>医療年金といった社会福祉を冷酷にカットできる国しか乗り切れないかも。

>>産む機械が人権を持ってしまったからな。女が社会に出すぎた結果だな。

>>人口が半分まで減ったらいいとか、7000万まで減ればいいとか、都合よくそこで止まると思うか?どこかの時点で女の社会進出を見直して産む機械に戻さないといけない

>>老人だらけになる問題。老人介護や年金で国が潰れるな
>>女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:10.74ID:77jJoei/0
どうせ終わる世界だし必死こいて不幸の種撒いてどうすんだよって思うわ
性欲に負けた見栄っ張りのマウント猿どもだけで勝手にやっててくれ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:15.53ID:F0GRi6Fe0
>>910
丁度職場でおサイフケータイについて話してたけど、ピッっと
するだけで気軽に買えちゃうから危ないと言ってたな。ジュース
代だけで月1万行った事あるとか。
コカ・コーラを水で割って飲んでた俺にはあんま関係ないが…

親もペットボトルのお茶をよく飲むが、自分は葉っぱで淹れる。
理由はペットボトルは重いのと、味が薄いんで飲んだ気になら
ないため。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:16.79ID:RJPU3fD40
>>920

30代前半でも男性未婚率は47.1%…未婚率の実情をさぐる
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
2018/7/6(金) 11:30


未婚率は上昇の一途だよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:35.27ID:DirmxZaQ0
聞いたことあるけど、結婚相談所って会費高いじゃん?
高い会費払ってるんだから日常生活で付き合える相手よりいい相手を求めるらしい
女は高収入に言い寄られたりしないのに高収入希望したり
男は若い女に相手にされないのに自分より若い女を希望したり
会費払っても自分そのものは変わらないんだから普段相手にされる層からかけ離れた相手と付き合えるわけないのに
向こうも払ってること忘れてるんだろうか?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:43.25ID:5tOjdLqB0
>>935
>>「人類を減らすべき」とか、「結婚したくない」とか「減少を喜んでいる子なしのババア達は」今すぐに自分達が死ぬといい。
そうすれば、「これから若者達は少子化で減っていく」のに、「子なしのババア達のような老人が増えることによる年金や医療費などの増加に苦しむことになる若者達の負担を軽くしてやれる。」
周りを見ると、まだ子なしの爺さん達は60歳過ぎくらいでも電力、建築、土木、道路工事、製造、ゴミの清掃作業、陸運業、
漁業やらの力仕事で社会の役に立てているが、
子に恵まれなかった言い訳で「地球の為に人類を減らしたいとか言って、何の役にも立たない、無意味に生きているだけで
女としての寿命が終わる40代以降からのババア達」を、
年金や医療費などで支えてやる必要はない。「そんなババア達は」自分らの望み通り今すぐ死ぬことで、
人類の減少を止めて少子化をどうにかしたいとする人達や、これから産まれてくる、そしてこれからを生きる若者達の役に立つのが最善。
「人類減少を望むのならば、」生きようとしている者達を巻き込まず、道連れにしようとせず、人類の為にまず自分から。自分一人で。

>>女の社会進出による晩婚化も、少子高齢化の原因のひとつ。
男達のおかげで技術は進歩したけど、女に産まない選択肢を与えたり社会進出させてしまったのは間違いだったということ。
2100年までは、貧困のアフリカやイスラム圏の人口は増え続けるという研究からそれらの国は男尊女卑を貫いて、滅びゆく先進国を反面教師にしながら、
「産む産まない」を女に選択させてあげるのはやめて、
様々な国にある女に対しての、「名誉殺人」や「産まない女への女性の徴兵制」や「赤ちゃん工場」「イスラムの考え方」などを上手に用いて、
減りすぎたなら増やすということを、男が強引にコントロールできる様にしていかないと、女に産む産まないを選ばせてあげてたら人類が絶滅するだけ。
人口が減りすぎたら力づくでも男達が種づけできるようにするべき。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:45.33ID:syR5UDqs0
結婚相談所の男はイケてないのが多く、
女はイケてると勘違いしてるのが多い。
そりゃつがいにはならんわ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:19.99ID:Xb1WWjci0
>>922
マウント取りたいんだろ
5ちゃんならいくらでも自称できるからな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:37.09ID:vrXq8dDg0
>>933
そのおっさん何年も前から一日中張り付いて書き込んでる通称捏造グラフくん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:37.51ID:q8LWu7SN0
はっきりいうと
女性の平均年収だと
年金生活で生活できないはず。
一生働くしかないと思う。

生活保護以上になれるかどうか相当厳しいレベルの人がいっぱいいる。
女性がそれを認識していない。

女性が輝く時代とか真っ赤なウソだとその時きづくだろうけど
なぜアエラとかが非正規低年収の女性の老後や
年金問題をとりあげないのかと思う。

すでに離婚女性の半分、離婚母子家庭の8割は貧困層という
報道はされてるけど、
離婚しなくても、低年収非正規だと男女とも、年金で生活は相当厳しいと思う。
もともと通常の年金でも、賃貸でなく持ち家を前提にしているから
賃貸生活だと本当に苦しくなる。
低年収非正規で自宅購入予定の人は殆どいないだろう。

日本年金機構でネット登録すると
将来の受給年金の試算ができるので絶対やってみるべき。
自分の今後の年収予定等を入力すると年金予想が算出される。

日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/

おそらくその少なさにぞっとする人が大多数だろう。
それをみれば女性は必死で結婚相手をさがすようになるだろう。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:48.67ID:5G6kf01w0
身の丈を弁えてる女性はとっとと結婚しちゃうからな
残り物には福があるどころか福島第一原発しかない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:51.48ID:mW1fruvy0
>>931
これからの経営者は例え安くても人雇わないでロボットに置き換え、これ定説
訴訟リスクもないしね。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:55:14.75ID:ERBugJol0
>>931
少し違うよ
労働者が少なくて賃金を上げざるを得なくなったから女を社会進出させて
労働者の数を増やして賃金を下げたんだよ、経団連の手下の自民党がね
今はそれでも足りなくて年寄りや外国人を働かせることで賃金を下げている
これでも足りなければ児童労働になるのも時間の問題
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:55:43.70ID:KlbMVSgd0
身内にも医者がいるけど
預金通帳みてびっくりした
我々のと桁が一桁違う
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:56:09.77ID:5tOjdLqB0
40代も 中盤に差し掛かる頃からの女は卵子もほぼなくなり女としての寿命もほぼ終わって,
産む機械としての身体機能もなくなり、
男でも女でもない顔面もオカマのような存在になって女としての価値はなくなる。 つまりもう女ではない。
だから昔から女に年齢を聞くことは可哀想だとされ、花の命は短いなどという言葉も生まれた。
女ができることは基本男でもできるが、
女は腕力もないから男のように力仕事でも社会インフラなどに貢献できない、そんな男の劣化版のような存在になるだけで、
もはやこの世での存在の意味が不明なやつをお情けの気持ちから養ってくれている旦那さんには、
生かしてもらってるんだから家事や料理や育児や雑用は女がしっかりやって、
日頃から謙虚にしっかり感謝をしないとダメだよ。女は社会的弱者。
行かず後家、行き遅れのBBAも男の社会的協力がないと生きていけない社会的弱者、障害者みたいなもんなんだからね。
善意や情けからやってあげてるのに、障害者が調子に乗って権利だけを主張したり、手伝ってもらったり優しくしてもらえるのが当たり前と勘違いして、
健常者に対して上から物を言って来ようものなら「何こいつ?」ってなるでしょう?


悲惨な「行かず後家、行き遅れBBA」になる所を助けてもらって、生きることを男に手伝ってやってもらって、養って守ってもらっている分際なんだから、もっと謙虚に従順にしていないとダメよ。

以上、専業主婦(バイト、パート程度の稼ぎ含む)を嫁にもつ旦那たちの飲み屋での会話でした。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:56:44.96ID:BsitMnNq0
こんな相談所に来るような女とは絶対に結婚しちゃいけないと思う。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:57:17.65ID:iQdsFSMF0
>>654
やっぱりスペック高すぎだよなw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:58:20.20ID:mW1fruvy0
>>954
それなりの大きさの持ち家もあるしな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:59:08.20ID:4dPPuoNG0
でもまじで女の認識ってそんなもんかもよ

俺なんか底辺だけどソコソコ金持ってると思われてるからw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:59:22.04ID:KlbMVSgd0
>>910
そういう夫婦もいるだろうが
公務員(地方)はパカンパカンと豪快に自販機で
ペットボトル買いまくりますよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:59:45.44ID:DirmxZaQ0
>>953
そこそこいい人で自分の市場価値を正しく知ってる人は結婚相談所で一年以内にカップルになって結婚するらしいよ
何年も会費払い続けてるのは男女共に地雷なんだと
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:00:00.43ID:fBol2jNM0
>>939
それはただただフェミニズムに極めて大きな、そして主たる責任がある
フェミニズムという悪影響を社会から取り除けば劇的に社会は健常化するでしょう
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:00:40.91ID:UrD6TRtN0
>>960
結婚相談所に来てる時点で以下略
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:01:01.56ID:OKpjhyka0
>>433
典型的なピラミッド最下層だろ
あ、下に生活保護がいたわ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:02.90ID:X/4jEjF20
>>912
Googleは英訳のほうが精度がいいというw
和訳は別の使ってるよ。

PDFでもオンラインでOCRかけられるしね…。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:22.20ID:i1WVs3WM0
結婚相談所に堕ちてるんだからもう犯罪者と同レベルなんだよ
世間でまったく相手にされなかったってことだろ?
醜過ぎるとか卑し過ぎるとか
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:27.84ID:UrD6TRtN0
>>961
菅が消費税増税するのに?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:36.41ID:CkXNEF7g0
>>955
そもそも数字出して「妥協して」とか言ってる時点で
人格最悪だろうし上手くいくわけないと思うけどね。
「じゃあ、お前何が出来るの?」って話になるし
すっぴんでそれだけの見た目してる人って極少数だろうし。
変にメディアに踊らされたまま踊り狂って踊り止められなくなっちゃった
残念な人多数なんだろうと思うよ? 妥協して年収600万って言える人間って
どんな人間なのかいっぺんツラ晒してみりゃいい、そこで袋叩きにされりゃいい
としか思えんよ。こんなの
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:40.59ID:UbtnKWph0
まあその条件でがんばりゃいいじゃんw老いていくまで
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:02:48.21ID:r6MBWKph0
婚活ブス地雷は実家がひどい場合多いだろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:03:28.10ID:mz5SfSt90
>>962
そりゃ恋愛市場の勝ち組は男も女も25歳くらいには狩り尽くされてるのに結婚相談所なんか利用しないよ
10人以上に同時に口説かれてその中から条件良くて性格が合う好みの顔を選んで恋愛するのに
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:04:06.09ID:DyaemVPW0
年収に拘ってる女と結婚して子供を作ったら子供がグレそう
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:04:41.91ID:FHpngysK0
そもそも結婚相談所に来るとか見苦しい
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:04:47.51ID:X/4jEjF20
>>919
NASDAQ上場のボイラーメーカーで部長職にならんと700万に行かないからな。
社長で1000万。

子育て世代ってのは子供が高校大学だからカネがかかるって話で、仕込む時点では400やそこらだろうにとは思う。
750になるのを待ってたらそもそも作れん。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:04:54.09ID:fBol2jNM0
>>964
それ、男女が逆じゃないの?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:05:04.77ID:DFUABRkl0
そろそろ終わりだから頑張ってたID:jbTvrs170 = ID:l2r+t/aR0 のここ数日の足跡を貼っておきますね
5chとはこういうところですw

2/21(日) ID:iAHUW/jL0

2/22(月) ID:PMKjOvTa0

2/23(火) ID:vqAYIJUH0

2/24(水) ID:vstUK+EG0
2/24(水) ID:z+P5xV/20

2/25(木) ID:S0NaC8770
2/25(木) ID:o/ObWJn40
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:05:33.81ID:con7wrI+0
顔ダルビッシュ、頭脳ホリエモンのパーフェクトガイを狙え
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:05:43.32ID:bvVvZJ0B0
金ないオスは淘汰されて当たり前
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:06:45.89ID:UrD6TRtN0
>>981
ホリエモンは結婚とかしないから。
頭脳ホリエモンならみんな独身
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:06:51.57ID:WLU2tlHD0
20代〜30前半で600万で搾ると相当狭き門だと思う
職種も限られてくるから相談所なんか利用せず高収入男がいる職場に足運んだ方が早そう
公務員、医者、政治家、プロスポーツ選手、NHK職員とか居る場所は限られてる
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:07:05.29ID:aFM7P0410
若い時には言い寄ってきた男がいたような女でも
ある年齢になったらパッタリ来なくなって焦っちゃうんだろうな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:07:49.93ID:OKpjhyka0
>>979
やっぱり触っちゃいけない奴だったんだなw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:07:59.02ID:Q7nsQ8sW0
>>966
会社でNTTのCotohaって奴とロゼッタのAI翻訳使ってるけどマジ優秀
意訳したり文脈によって表現変えたりしてくれる
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:08:37.65ID:DyaemVPW0
結婚は相性が全てなのに年収が基準って知的障害者かよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:08:39.85ID:UrD6TRtN0
>>986
焦って妥協して600万はただのパワーワード
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:08:45.54ID:jID0L3Ms0
30代前半には600越えてたけど、忙しくて給与明細
見てなかったから気が付いたのはだいぶん後だったな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:08:59.18ID:lENO2LCc0
婚活してる時点で負け組定期

まともな男なら友人知人から女を紹介してもらえる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:10:21.56ID:DFUABRkl0
>>987
捏造グラフくんは語彙が乏しく文章のクセが強いから慣れれば誰でも見分けられるようになるよw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:10:22.89ID:IgZUSXph0
女性は非正規低年収が多いから
年金生活は相当困難というのが現実なはず。

実際に試算したことないから自分には明確にわからないけど
大体の想像はつく。

絶対一回日本年金機構のページで試算やるべき。
人生観が完全に変わると断言できる。
パートでもいいといっても65や70過ぎて仕事あると思えない。
女性は現状認識が絶対甘すぎる。
現実を無視してファッション雑誌みたいな生き方を妄想してる。

日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:10:32.21ID:r6MBWKph0
金と結婚するなら死にかけのジジイでおねしゃす
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:11:02.07ID:fBol2jNM0
>>984
その理屈が正しいなら、もっと男性の結婚率は上がっていていいはずだと
思うんだけどなぁ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況