X



【女性差別】森発言の問題が理解できない男たち「正直、あれくらいで?」★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:45.19ID:DT4C5Nhj9
 東京五輪を約半年後に控えた中、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(当時)が、
自身の“不適切な発言”により辞任するという前代未聞の騒動が起きて早数週間。
後任には、夏季・冬季オリンピック出場7回のメダリストで五輪相を務めてきた橋本聖子氏が就任し、一件落着……したかのようにも思える。一方、一般社会ではどうか。

■森発言の問題が理解できない人たち
「私は正直、『あれくらいで?』と思っていて。男性の同僚も同じように感じていたはずなんですがね」

 飲食チェーン勤務・岩本義文さん(仮名)のもとに最近届いたのは、本部のコンプライアンス室からの「警告文」だった。

「私が店内で、女性スタッフの外見によってホール係なのか厨房係なのか決定していることについて、直ちに改善するよう指示がありました。
本部に相談をした女性スタッフが誰か、はっきりしたことは分かりませんが、私が差別している、と訴えたようなのです」(岩本さん、以下同)

 文言には、早期に改善が見られない場合は「処分」するとも書かれていたから、岩本さんは震え上がった。

■本人にはまったく差別意識がない
 とはいえ、納得しているのか、自身の非を認めたのかといえば、決してそんなことはない様子。

「客だって、美人に接客された方が嬉しいでしょう? 私のやっていたことは適材適所にスタッフを配置することであって、差別ではないんです」

 その思い込みこそが「差別」であり、適材適所云々の考え方も、単なる一方的な押し付けに過ぎないのだが……とはいえ、クビや減給になればたまったもんじゃない。

「そんなくだらないことで損をするのは嫌だから、すいませんと謝って。厨房係とホール係の女性スタッフを入れ替えました。これで文句はないはずでしょう」

 そう。まだ社会には、女性蔑視をしているにもかかわらず、そうだとは全く気が付かない第二・第三の森氏がたくさん存在しているのだ。

■ネット掲示板で叩かれて…
 今回の騒動も世界中から叩かれたから、であり、国内問題として押さえ込まれていれば、森氏の辞任はなかったのではないか。
そんな見解を示すのは、東京都内の会社に勤務し、広告部や営業部を経て現在は人事部に籍を置く東江紀子さん(仮名・30代)だ。

「うちの会社でも次期役員候補の部長が、部下にセクハラやパワハラを行ったとして降格処分になりました。
はっきりいって、10年前までは女性社員は総合職採用ではなく職種別採用か契約社員採用しかありませんでした。
女性差別がまかり通っている会社で、社長が女は子どもを産めば出て行くから採用しない、と入社式で笑いながら話すほどでした」(東江さん、以下同)

 そんな環境だからか、ネット掲示板には会社の悪口が次々投稿され、社長など経営陣の見識を正すような意見も社内から出始めたが、上層部はこれを却下。

「カネも稼がんのに言うことだけは一人前、そんな社員は今すぐ出ていけと、今度はすごい剣幕で言い放ち、提言をした男性社員を退職に追い込みました。
そして、この顛末がネットに載ってしまい、取引先などから問い合わせが入ると、会社は慌てて火消しに走りました」

■まわりがうるさく言うから仕方なく謝る
 地中で煮えたぎっていたマグマの一部が偶然、岩の割れ目から覗いていたようなもので、騒動によって会社の実情を掘り起こそうという人が出始めた。
社長は全社員向けのメールで「謝罪」をしたというのだが……。

「以前いた広告部や営業部の同僚によれば、社長は取引先などに理解してもらうためには『謝罪文をどう書けばいいか』と聞いて回っていたようです。
その間もイライラして、絶対に許さないと息巻いていたようで。結局、反省するというよりかは、外部からの圧力があったから仕方なく謝っただけ。森さんにも似たような部分を感じました」

 現実問題として、本質を理解せず、また理解しようともせず、「まわりがうるさく言うから仕方なくやる」という考えの人々が未だ多く存在しているのだ。<取材・文/山口準>
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf45c1e0d2964b54a8eee60e98a4c240c0634b7e

★1が立った時間:2021/02/28(日) 19:46:43.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614509203/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:39:03.20ID:yEQQTLtR0
厨房の話はひどい作文だろ
外見で配置を決めるって明言でもしたのか?
てか、受付嬢にしろ接客係にしろ普通に外見でもえらんでるだろ
女子アナなんてその最たるものだが
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:40:07.80ID:7kVduX0K0
>後任には、夏季・冬季オリンピック出場7回のメダリストで
>五輪相を務めてきた橋本聖子氏が就任し、一件落着

橋本聖子は不問どころか、適任者みたく説明してる時点で
パワハラからのセクハラはなくなりそうもないなと感じる次第だわな
結局このレイシスト記者が重要にしてることって
パワハラからのセクハラをなくそうではなくて、男か女かいうことなんだろ
女様に気を配り続けろ。それだけであって
みんなもっと心を硬化させんだろな、、、感じてよ
ジェンダー問題における最大の障壁になってんのが
こういうおかしな連中の煽りなんだよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:41:11.98ID:wFmYmlKn0
女の話は長いと思ったら思ったとおり言えばいいだろ
逆に男の話が長いと思ったら思ったとおり言えばいいだけのこと
言論統制はやめてほしい
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:41:28.84ID:QXv5H+FL0
>>655
もうそのくらいしか方法がないかもな
そうでないなら一体フェミニストは世の中にどうなってほしいのか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:42:08.74ID:c076lZlZ0
>>682
森のは差別じゃないと俺は思う
アンチ森からすれば「女性4割」はアファーマティブアクションの一環で済まされる事なのだろうが、俺からすれば男性差別の認識

橋本聖子のやつは、高橋大輔が嫌がってなければセクハラにならないと俺は思う
高橋が本心で嫌がってるのに立場上、気遣って嫌がってないフリをしてるとかならセクハラ認定もありとは思う
が、橋本がしつこくしたわけでもなく、高橋もセクハラで訴えたわけでもないこの状況を無理矢理セクハラ扱いして騒ぐのは大げさだと思う
ちなみに俺だったら女性にキスされて嫌な気はしないしない、例えそれが橋本聖子であっても
さすがにマウスtoマウスはキツイがあれを好きなタイプの女性にされた場合を想定すると、無条件にセクハラ認定するのは違うと思う
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:42:28.06ID:Xu9shxs00
これも差別になってしまうだろうが?

男女の脳の違い?進化に導かれし能力〜

女性は,男性よりも言語能力が高いことが知られています.
実際に女性の脳の言語野において,ドパミン濃度は男性より高く,細胞数も男性より12%多いという報告があります.
さらに女性は相手の表情を読みとったり,相手の気持ちに共感したりする非言語的能力にも優れます.
これらは子育てにおいて,言葉を扱えない乳児の心情や異変を察知したり,子どもに言語を教育したりするのに役立ち,さらには女性同士の関係強化にも貢献してきたと考えられています.

俗に噂される「男は鈍感だが,女の直感は鋭い」という言葉は,科学的に的を射た表現です.
さらに女性の会話は結論がない世間話や噂話が多いのに対し,男性の会話は解決策や結論ありきの実生活に即した話が多いのも特徴です.
女性が話をしていると,いちいち横やりを入れてくる男性がいると思いますが,彼は本能に従って(無用な)解決策を提示してくれているのです.
男性の皆さんは,女性の話を聞くときは「聞き」に徹するよう努力しましょう…だってほとんどが「聞いてほしいだけ」なんですから.

https://www.yodosha.co.jp/rnote/renai/renai_9784758115773.html
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:43:15.61ID:1oXzHr420
>>751
雇用条件なんやろ
ホール厨房の募集しといて厨房ばっかりとか
本人はホールをやる気あるし面接の時に両方やってもらいますとか
まさかホールで募集しといて厨房やらせてるとかだったら
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:43:46.94ID:cjcMjaMO0
どっちがハラスメントしてるんだか
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:44:28.63ID:3e8VhfyA0
森が女で男はどうこうって馬鹿にするような発言しても問題にならないだろうしこれは差別だよなあ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:45:02.30ID:wjSSa27f0
理解できないんじゃなくて
理解する必要が無い

そして森は別に蔑視なんぞしてなかったし本質はそこじゃないから

森のことよりジェノサイドは放置なんか?何とか言えよ!ウイグルの人が生きたまま標本にされてたり、死体にセックスさせたりしてるんだぞ??
森どころじゃないだろ?
なんで黙ってんだ?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:45:15.44ID:OzNgIYts0
蔑視を蔑視と言わずに差別的発言などと呼ぶのをやめてほしい
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:45:26.74ID:fOfNpI5f0
これからは仕事しない女はキモヲタニートとして近所から白い目で見られる
そういう世の中にしたがったのは女だからどーぞどーぞって感じ
仕事しなくても良かった女天国の時代は終わり
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:46:17.75ID:4Mc+x2yq0
spaごときがあたかも正論かつ常識のごとくふざけたことを言いやがって
さっさと潰れろよクソ雑誌
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:46:48.83ID:isHOaEfx0
>>757
女は競争意識が強いから誰かが手を挙げると自分も自分もとなって長くなると森は言ってるんだけど
こういうとんちんかんな方向に話をもって行こうとするのは男らしくないぞ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:47:33.25ID:vSK+NMNy0
私も話しが長いので親近感があるとか付け加えれば蔑視じゃなかった
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:48:23.11ID:L+w+4mC50
>>765
だよな
「結婚して子供作って家庭内で家事をするのが夢です」って女性を蔑視してんじゃんフェミは
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:49:37.85ID:KijS1oBu0
場を荒らしてまでも我を通すんだったら男女関係なく覚悟が必要だろうに 何を甘えているんだろうな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:50:00.66ID:4Mc+x2yq0
>>758
フェミの言い分が正当であるとするならば差別ですね
そもそも俺はある母集団の傾向を語ることは差別だとは思わない
それはその母集団の全ての人がそうであるということを意味しないし、その母集団に属する人をそうであると決めつけていることでもない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:50:50.73ID:dGXp1m7v0
>>532
でもさ、トロピックサンダーてハリウッドのコメディ映画ではロバートダウニーJr.が黒人を演じて黒塗りしてるんだよ
あれが許されて浜田のがダメって基準がマジでわからない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:51:12.82ID:4Mc+x2yq0
>>767
その発言のどこに問題があるの?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:51:44.96ID:jJ0ItO6F0
まぁみんな気付いてると思うけど。男性は全てにおいておっぴろげ、女性は秘匿する文化があるからでしょ。女子会とか最たる例、女性も理解して欲しいならそういうの無くしてけよ。
女子はこんな時はこう思ってるって文化が根付くのはまだ先だよ。なんで分かってくれないの?って、教育をする親が今やっと理解し始めてる所だから、焦らないで待とうよ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:52:20.70ID:Xu9shxs00
>>767
それも事実かもしれん
ダチョウ倶楽部の俺も、俺も、みたいなことだろうが
ファッションや流行に男よりも反応しやすい差はある可能性
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:52:32.49ID:XkKfBTQN0
アメリカのようにポリコレが行き過ぎ。その結果、反動でトランプのようなのが生まれてくる。
今、日本はその過程にある。必ず反動でめちゃくちゃになる
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:52:44.70ID:c076lZlZ0
無能な女を無能と呼ぶのは女性蔑視でなく区別
女性全体を指して無能呼ばわりは差別
森は実績のある女性は評価してて、会議において非常に役に立っていると評価している
その一方で、ラグビー協会の例を出し、長話の女について言及している
評価すべき女性とそうでない女性を区別してるので文字通り差別はしていない
「女性は話が長い」という部分だけ切り取ると、すべての女性がそうであるかのように受け取れるので、それは差別になる
森は発言の切り取りで叩かれた
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:53:31.93ID:j+jEC/Ks0
ウイグルガーを誤魔化す為のマスゴミ含めた与野党相乗りプロレスだからな
森元ガーをわざと長引かせて国民の関心がウイグルに向かないように
ウイグルガー北京冬季五輪ボイコットの声が出れば日本だけ菅長男ガーで埋め尽くされる
ウイグルガーを無かったことにする為のマスゴミ含めた与野党相乗りプロレス団体
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:55:54.51ID:e9M7xkxx0
そりゃ容姿で雇ってるんだから
受付は容姿だろ
俺も接客は美人が良いし場合によってはチップのお返しで抜いて欲しいわ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:56:24.64ID:TW+NoDSM0
これから労働者人口がどんどん減っていくんだから女性にも
バリバリ外で働いて貰わなきゃいけないのが現実だから
賃金格差等是正していかなきゃいけないのは事実だ。 セクハラなんて論外。
そのように格差・差別をなくしたうえで、働かない女性は男同様にニート扱いしないとな。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:56:59.46ID:Xu9shxs00
森は差別するぞといってるわけでも差別する為にいってるわけでも
自分としては一般的事実を提示してるだけなんだろ
差別だと批判する側が、事実無根の証拠をだせ
そうでないと、本人も、差別か事実か不明な人も納得させられない
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:57:43.18ID:ZXRauyTo0
森を擁護する気が知れないね
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:58:36.94ID:xc6uoO+N0
オリンピックの全種目を男女混合にして
実力だけで競わせれば?
男女平等うるさい今なら文句言えないでしょ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:58:44.96ID:L+w+4mC50
>>772
そういう考えを突き詰めると、所謂「ドラァグクイーン」なんてのは差別対象の被害者として話題になりがちだけど、逆に考えれば「女というものはメイクを塗りたくったケバケバしい存在である」という差別的な思想であるとも言えるわな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:59:57.90ID:V9iTYUTT0
ミスタードーナツが女性差別だとかアホかと
男女って言い方も女性差別ってことになる
そのうち女男だろって言い出す奴も現れてくる
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:03:40.07ID:lT6qG2tH0
森の引き際は可哀想だったね。
森を糾弾していた野党議員やメディアリンチに加担した著名人・テレビ出演者は、街頭演説や国会答弁、SNSや講演、テレビの発言まで、自分の言葉で語ると今後は切り取られて拡散されるリスクに晒され続ける。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:04:17.14ID:jJ0ItO6F0
パズー「ムスカのような奴に石を渡しちゃいけないんだ!」

シータ「私今なら何故ラピュタが滅びたか分かる気がする、鳥と共に歌おう風と共にry・・」


な、長いだろ。

ムスカ「目がー目がー」
男は多く語らないんだよ。分かったか?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:04:45.36ID:uXc7Q1bX0
このタイトルが男性蔑視。アウト。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:06:19.14ID:U1oSxvRq0
一方で男性保育士への差別や偏見は無くさないのか?
女子児童に道を訪ねるおじさんへの差別は?
女から告白やプロポーズして女が私があなたを一生守るって約束して裏切ったら慰謝料払え
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:07:46.15ID:3odmkEsd0
>>785
本気で言ってんの?

いくら何でもズレすぎだぞ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:07:46.78ID:/JCUsEzh0
森元発言は要するにポリコレ批判なんだよ
だからそれに反発するポリコレ陣営が辞任に追い込んだ
女性は会議で発言が長いとかなんとか余計なことを言ったからそこへ付け込まれた
真っ向、女性枠40%はおかしいと言うだけにとどめて、女性だろうが男性だろうが必要な人材を理事にすると言えばよかったのさ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:08:09.51ID:85k6HEbd0
確かに橋本聖子の実セクハラに比べりゃ、正直あれくらいでと言う感はある。
森元は発言は問題だったも知れんが、少なくとも職権を乱用して
直接浅田真央とかに抱きついたりキスしたりはなかったw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:08:29.76ID:gq+c3QcC0
>>714
うちの親は、年始の挨拶は向こうに先に行けとか
むしろ気にして言ってくるね

そもそも長年家族として過ごしてきたんだから
何を重要視してるかとか分かってるよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:08:33.51ID:sWYjabV10
理解の問題じゃない、価値観が違う、多様性だよ(´・ω・`)
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:08:44.37ID:c076lZlZ0
女性ってかフェミの気持ちはブサメンが抱く絶望感に近いものだと思う
なりたくて女性(ブサメン)に生まれたわけじゃないのに、それが原因でどう頑張っても男(イケメン)に勝てない
だから女は男に経済依存しがちになる
それは不本意な事
そう思ってるに違いない

かと言って、女性アファーマティブアクションで数だけ男女比を均そうとすると、結果平等になり全体のパフォーマンスが落ち、皆が等しく不幸になってしまう

そこで俺は提唱する
女性のみベーシックインカム支給を
その代わり、「女性4割」といった類の数合わせはしない
そうする事によってパフォーマンスを落とさないで済む
女性はBIのおかげで男性に経済依存する必要性がなくなる(減る)
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:09:08.19ID:BSMoBw650
無自覚無意識の偏見差別
アンコンシャスバイアス

この辺の言葉や話してる人らが意識高い体裁な割に例外だらけなのは理解が及ばないわ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:09:57.31ID:rm472VfT0
ロリコンとかも差別発言
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:10:12.13ID:lylrh+/l0
自称日本の女代表


    シャベツニダ < # ` Д´ >
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:10:22.99ID:BYtHL6Vs0
>>774
全てにおいておっぴろげ?
質問しただけで否定された反抗的と捉えて怒り出しすような何考えてるか分からない面倒くさいやつ、男ばっかりだよ
上下関係とか勝ち負けとか無駄に拘って根に持つのも男だよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:10:34.64ID:atv0ubKl0
まあピンと来ないだろうな。教養の問題だけど、そういう教育を受けてこなかったわけだから。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:10:50.66ID:U1oSxvRq0
女性蔑視や女叩きする人も個性だよ
多様性を認めよう
なぜ女を叩くのか彼なりの理由があると思うんだ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:11:34.84ID:9zw8kGo80
発言の内容は大したことない
だけど本質は「俺の話を聞かない奴は発言するな」っと言ってるも同義なので
相手が女性でも男性でも一人の権力者に逆らえなくしてる構図がそもそも問題なんだよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:13:48.83ID:L+w+4mC50
>>810
それなら「パワハラ」で問題になるはずだろ
なんで世界中で「女性蔑視問題」になってんだよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:13:49.21ID:opnJFQlP0
橋本のセクハラ・パワハラがスルーされてるほうが理解できませんなぁw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:13:58.28ID:jJ0ItO6F0
>>802
多様性って言葉が何にでもあう万能調味料みたいに安い言葉になっちゃって最近じゃ、それ吐いた瞬間に相手が論理破綻した敗北宣言にしか見えなくなってる。たぶん考えるの止めたバカが多様する言葉ランキング上位
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:14:37.47ID:BoAexO280
外国人が日本に来てLGBTです。と言って誰がどう証明するんだ?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:15:19.32ID:t4IdtOAs0
森は普段の発言だろ

こんな一言どうでもいいに決まってる

頭おかしい
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:15:21.53ID:ZvKSXM5U0
女性識者が正論「上の年代の女性は男尊女卑をつらいことだと思ってない。正しいと思って森喜朗を叩くのはすごく恥ずかしい」 [296617208]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614527440/


俺はこの通りだと思うわ
価値観なんて世代によって違うし、そこまで叩くような事じゃない
元に森の世代は男尊女卑が当然の世代だったんだしな
さらに言うともっと前は天皇は神様だったんだぜ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:15:50.08ID:AdP1oW080
強い方から弱い方への発言は気をつけましょうということ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:16:31.15ID:q7NhSgEC0
右翼は明治憲法復活が最終目的だからな
そりゃ人権糞食らえ女糞食らえになるのは必然
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:16:37.32ID:cyyw+Sfu0
>>803
凄く納得した
男は誰しもイケメン女は誰しも不細工当たり前の事をいつの間にか洗脳され忘れていた
昔の人は女を生け贄に捧げていたのが理不尽だと思っていたが
そうじゃない女の増長に歯止めがきかない
それにより男の意見が軽視される
女を村の生け贄に理不尽にするのには訳がある
女を躾られない国は貧困差別虐待戦争に見舞われるからだ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:17:39.82ID:L+w+4mC50
もう「男オリンピック」「女オリンピック」「パラリンピック」の3大会でいいよな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:17:49.74ID:jJ0ItO6F0
>>807
な、あんたのその発言、今始めてそうなんだ?って思ってる男性沢山だぞ。そういう所を女子会だけで終わっちゃうからいつまでも理解されないんだよ、
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:18:04.09ID:3odmkEsd0
>>817
公の場では通用しない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:18:15.29ID:9mWlsQ9i0
発言自体よりもその後の会見の態度が原因だろ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:18:49.04ID:yxAMCUf80
全く理解できない

何がいけなかったの?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:19:42.14ID:t4IdtOAs0
仕事を始めた頃仕事相手が女でも誠心誠意真面目に接しても
何年か経つといなくなる
作った人脈にまるで使えないと気付いたときに考え方を変えた

同じに扱うなど無理な話

言動に注意するのは当然だ
それは当たり前
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:21:02.54ID:fK9kok3Q0
>>802
差別されてる側の人間が我慢してくれてるだけだよ。

>>817
そう洗脳されてしまってる女は、残念だ。今の時代に合わない考えは、叩かれて当然。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:21:37.19ID:iVDLxMAF0
橋本のやったことに比べたらたかが発言ぐらいて感じはする
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:21:58.33ID:OKKwz93m0
右翼及びネトウヨは女の人権は糞とも思ってないのに
ウイグルの人権には意識高いからな
笑えるわ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:22:01.49ID:lylrh+/l0
>>802
というか、差別ではない。
但し、パワハラは有ったと思う。

これが知性のある人間の考え方。
偏見に関しては、誰でも持っている。
勿論、差別主張している側にもある。

リベラルは一昔前の右翼に似ている。
日本人じゃないんだろう。
教養が足りない分、マウントを取りたがる。
森と似ている。

セクハラは橋本の方だ。
勿論、菅、自民も理解している。
昔の男は教養のないタイプですら、
教養があるのだ。
早い話が理系や官僚に比べれば知恵遅れかもしれないが。
一応日本人だ。
因みに橋本も知っていると思う。
知っててやったのだ。
勿論、政治的に大きな貸しを作った形でね。
兎に角、クリスチャンは黙らせておかないと戦争になる。
西洋は古代ギリシャ時代からトロイア戦争みたいな形で描かれている。
黙らせておくのが良いかと。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:22:55.11ID:yxAMCUf80
>>831
>右翼及びネトウヨは女の人権は糞とも思ってないのに
それだったらレイプに殺しが増えるわアホ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:23:03.18ID:t4IdtOAs0
イケメンかどうかとか馬鹿な話題で盛り上がるネットなどで
こんな話題出来るわけないのは当たり前
そんなクソみたいな理由では無い
中学生かよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:23:19.73ID:opnJFQlP0
橋本のハラスメントのほうが深刻・・
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:25:48.14ID:L+w+4mC50
「男らしい」「女らしい」を否定するのならアイドルグループも非難しろって話だよな
「かわいい女の子」を売りにするなって
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:26:51.33ID:jp9OgyYX0
ジェンダーの世界は結論ありきでそれにつながること全てが正しいこととなる
宗教や共産主義と同じ
まったく理論的でも合理的でもない
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:27:36.33ID:1EXoPh5p0
もうどうでもいいわ。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:27:37.73ID:FFZAXLNJ0
おなごは持ち上げておいて勝手にコケるのを待ってればいい
コケたらそれで評価する忖度しない
コケないやつは性別関係なくできる奴
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:29:02.09ID:/Z+FQxeh0
実際、フェミニスト連中が「ニッポンノオトコハー」って差別的に罵ってるのに比べたらね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:29:16.48ID:7kVduX0K0
おかしな連中がしゃしゃり出て
違った方にミスリードするからな
だから人々の意識は変わらないのだ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:29:30.77ID:c076lZlZ0
>>364
森はラグビー協会にいる女理事とオリンピック組織委員にいる女性を区別した上でそれぞれに違った評価を下している
女性を一括りに評価などしていない
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:29:43.88ID:cuPf9geE0
日本人って半分発達障害なんか?
森の今回の発言に限ってと前置きして言うが

叩くネタすら発達障害な気がする
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:30:08.80ID:OuJuzomB0
最初の森発言もさることながら、気持ち悪い橋本と山下の森擁護、森自身の逆ギレ謝罪会見と、炎上に何度もガソリン撒いたからなあw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:30:11.20ID:9dTkGdOH0
週刊誌とかが、(そうでない人も含めて)「美女」って書くのも
あれも完全に欧米だとアウトな感覚だよね
女性を二種類に分けて価値判断してる訳でとことん男性中心主義

男をイケメンと書くのと明らかにニュアンスが異なる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:31:21.78ID:qcJi+olR0
人に出来事や考えを理解してもらうには
結論→詳細→結論が正しいのだけれど、
女は確かに、「自分が何を見たか、何を感じたか」を延々と話して相手にいちいち共感を求める傾向は確かにある
かなりのインテリでもそれは変わらん
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:31:36.86ID:RFCfhnfi0
>イライラして、絶対に許さないと息巻いていた

ほら言わんこっちゃない…。企業の上層部はフェミにブチ切れてる。政界も財界もそう。だから、森騒動がきっかけでフェミへの見方はかえって厳しくなった
これから就職とか昇進で様々な女性の不利が増えてくると思う
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:31:58.70ID:Lu65b6GH0
男は他人事として
女は自分のこととして

物事を捉えるという違いがある
それだけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況