X



先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★5 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/03/18(木) 20:43:58.44ID:kJMJQzAu9
https://i.redd.it/000t8pueg4i41.jpg

先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」=中国
http://news.searchina.net/id/1697729

 日本は先進国ながら経済成長率は低く、2010年に国内総生産(GDP)で中国に追い越されてから、そのまま世界第3位の位置に甘んじている。今なお経済成長を続ける中国から見ると「日本経済は停滞している」と思えるのも無理はない。中国メディアの快資訊はこのほど、「日本の発展を抑制している要因」について分析する記事を掲載した。

 記事はまず、日本経済には「5兆ドルの呪い」がかかっているかのようだと主張。日本は高度経済成長により、1990年代半ばにはGDPで5兆ドルに到達したものの、その後は高止まりを続けてきたからだという。逆に、中国はずっと右肩上がりを続けてきたと指摘した。中国の急速な経済成長と比較すれば「止まっている」ように見えるのだろう。

 では何が日本の発展を抑制しているのだろうか。記事はその理由の1つとして「高齢化」があると指摘。2020年の統計によると、日本では65歳以上の高齢者が全人口の28.7%を占めていたとし、高齢者人口の割合は世界で最も高いと伝えている。また、日本企業の伝統的な年功序列制が若者の活躍する場を制限していると主張し、逆に中国には若者に活躍の場を与えつつ、35歳以上の社員には退職を勧めているという噂のある企業もあるほどだと論じた。

 記事は日本は海外に莫大な対外純資産を持っており、日本経済の実態はGDPだけでは見えてこないと指摘する一方で、日本経済がこれから大きく成長するとは思えないとし、もしかするとドイツやインドなどの国に追い抜かれる可能性さえあると締めくくっている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
※前スレ
先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★4 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616059984/


https://static.seekingalpha.com/uploads/2015/2/8/saupload_Japan-Economy.png
https://static.seekingalpha.com/uploads/2015/2/8/saupload_Japan-Debt.png
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:31.39ID:tX/uzO110
経済成長なんてするわけないやろ
自民ファミリーの大企業の株価支えるために赤字国債どんどん発行して
その穴埋めに消費税増税して企業が納めるべき法人税を下げまくって
賃金は20年前より低くなり金が少しでもあればドルを買い
国民に対して1円たりとも投資しないばかりか
飢えて死ぬまで何十年も搾取し続けてきたんだから
景気なんざ良くなるわけがないんだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:33.84ID:EqynLPgd0
与党がしてきたことの大部分は、
富裕層への利益誘導です。

直接的な補助金、
少子化の原因である派遣法や入管法の緩和、
法人税などの減税、 日銀、GPIF、ファンドによる救済など。

企業の配当金は10年間で10倍になり、
消費税は2倍になりましたが、
消費税以外の税収は
ほとんど増えていません。


過去10年、私達の給与10%減の一方、
企業から株主への配当金10倍増…意味する真実     
https://biz-journal.jp/2016/08/post_16319.html
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:38.52ID:4bFSkvX20
日本は斜陽だ!

だったら何故海外に出て闘わないの?
昭和の焼け野原の人たちがそうした様にさ
他国ならさっさと移民するぞ
結局老人のせいだと言ってれば自分の気持ちが楽と言うだけさ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:40.74ID:I4/zl/l80
>>1
そりゃナマポ制度だったり
原発停止して余計な
電気代上乗せして払ったりしてっからだよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:07.25ID:CtOSQy240
自民党に決まっとるやんけ!
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:46.49ID:Dr8JrpbD0
>>225
数理系の能力は若い時期に鍛えないと伸びにくいから、
飛び級がある国に比べると日本はトップ層の高さがあまり高くない。

また情報系の待遇は米中だと特にトップ層は医者よりもだいぶ良かったりするけど、
日本は医者のほうが圧倒的にいいからね。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:55.48ID:PJ1zfmI20
>>247
貯蓄の問題は、結局のところ時間の問題や未来の問題、死生観の問題とリンクしていて、不安だから溜め込むっていう、この単純なロジックを破壊しない限りムリ
結局長生きは極悪って事で
死を思えよ、メメント・森だクソ野郎
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:55.51ID:EqynLPgd0
みなさんの競争相手は、
あの中国、はたまたベトナムといった
共産国の貧困地区の労働者、受刑者たちです。

生活水準も物価もケタ違いであり、
はっきり言って、日本に暮らしていて、
同じことなんかできっこないんです。

だから、技能実習生も逃げ出しているんです。

「生産性」とかじゃないんですよ。

少なくともですよ、
彼らに追いつくためには、
彼らよりも貧しい暮らしをしなければならない。

だって、日本は、生活費が圧倒的に高いんですから。

こういう無理なことばかり、
マスコミ、カルト信者を総動員して喧伝させているのは、
要するに、自分たちの責任を、国民に転嫁したいんですよ。

だからね、
他の何よりも合理性を優先させて、
労働者だとか下請けに
リスクやコストを押し付けてきた結果、
こうなっちゃったんじゃないですか。

人が育たない、子供もいない、
これをもっとやれっていうんですか?

この「合理化」というのはですね、
国だとか社会の経済全体のことを考えていないんです。

特定の企業の経営再建の考えとしてはこれでいいんですが、
そんなことを、国を挙げてやっちゃだめなんですよ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:07.44ID:S/Hekuum0
>>264
超大国支那から斜陽国日本に来てコンビニ店員やってるようなのがいるからさwww。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:08.24ID:iFVI6Te10
>>248
年取りすぎだよね。50〜60くらいで充分。あんまり年取ると価値観も古いし、若者との乖離がひどい
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:10.60ID:dOUrudHi0
所得税や住民税が高すぎる!

ということは、税金を食い物にして生きてる奴が多過ぎるんだよ、この国は...
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:17.81ID:tEZNd+Av0
金が無いのに消費が増えるわけ無いだろ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:18.74ID:EqynLPgd0
ウソを認めあってる団体が宗教なんだから、
フェイクもなにもないんだよね。

SNSでの暗躍は、当然の帰結である。

みんなで信じてるから正しい、
ウソも100回いえば本当になる。

だから、あらゆる選挙で動員をかけて、
勝利し続けてるんだけど、
その原資は国民から奪った税金なんだよ。^^

この連中にとっていちばん重要なのは、
国民が貧しくなることなんだよ。
そうじゃないと、みんないうこときかないんだよ。

アホらしい儀式にも真顔で付き合ってくれているのは、
多少なりとも金が入るからだよ。

「餓死するくらいなら!」

というところまで追い詰めないと、そうはならないでしょ。^^

コイツラが
いつも言ってる「合理性」というのを追求してきたわけだから、
国民が貧しくなるのは当たり前なんだよ。

彼らからみて、最も合理性がある行動とは、
国民を貧しくすることなんだよ。^^

少なくとも、あの宗教はそうでしょ。
あの底なしにガメつい宗教わ。^^
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:23.57ID:3B6V/pNj0
人材派遣だろ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:35:16.22ID:RvI3AwZQ0
トルーマン元アメリカ大統領の言葉を
知ってたら理解できるよ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:35:20.08ID:r9sbhGpF0
老人が老人のくせに老後のことを考え過ぎで金を使わないせいだな
そもそも、若者には使う金がないしな 全て老人が悪い
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:36:01.29ID:3B6V/pNj0
あと、団塊ジュニア世代に対する棄民政策か。一世代抜けたらこんなモンだろ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:36:03.68ID:D70hQPxQ0
税収が財源というのが、そもそも大ウソ
そこは通貨の発行がどうであるか、ようは信用でしかない

そもそも日本国という全体でお金がまわらないと、お金はまわらない
低所得者への負担が大きい政策を続ければ斜陽するに決まっている

国が借金しようがしなかろうが、
実際に日本社会のみんながお金をまわさなかったら、お金はまわらない

いやージャブジャブにはしているんだけどなー、お金がまわらないんですよ
貯金するから悪いと他人事の財務大臣が歴代1位の在任期間になりそうな日本
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:36:08.79ID:YSCXvaIJ0
>>1
財務省とマスゴミ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:36:28.79ID:qd81EfvK0
>>1
質素倹約に生きる庶民の知恵
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:36:41.28ID:/wWN5Ekg0
老害が牛耳って若者にパワハラする体質
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:05.34ID:i6n6Yj1k0
安倍・菅のオツム
そんなオツムで独善・強権
それを許してるメディアと国民
共振劣化しないほうがおかしい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:07.50ID:Dr8JrpbD0
>>264
トップ層は外資行くやつ増えてるよ。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:13.69ID:Vv1G1v0i0
蛮族中国共産党五毛糞党と
精神疾患残虐な癇癪持ちごろつき不逞全朝鮮人半島、
手めエラ見ろ、日本見るな、
ウガンダ族と同じ日本人、ガソリン缶大量日本人焼き殺し、
非はジャップにある、秋葉原無差別殺人17人、
個人タクシー見舞客突っ込み10人即死、
老人ホーム3階突き落とし、日本各地不審火、発電所事故、
日本人言論弾圧し愚民操作、100%朝鮮人のパチンコに
今日も駐車場一杯、馬鹿日本人、
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:31.05ID:MlYoXkiY0
配分がうまくいってない
搾取しすぎて消費が増えるわけない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:33.72ID:3B6V/pNj0
ゆとり世代の創造性の無さ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:34.19ID:g3pCNLt/0
国家が国民の期待を裏切り続けているからだろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:34.43ID:OVMuxeay0
世襲 根拠無き根性論 コネ無し氷河期世代への賃金不払い問題 未だに一番の現場で最前線で働いている
ピュアワーカーに、通院のための休暇すら許さず結婚や休養すら贅沢だとわめき散らすし能のない老人とその瓜二つの口だけ餓鬼

こんな足かせつけておいてまだ氷河期世代にたかって頼って迫害すれば何とかしてくれると思ってる上級とその上級を排除できないシステム。
強気にどこまでも媚びへつらい弱気にどこまでもつけ上がる奴隷根性が染み込みすぎている。
信用構築にかかるコストが90年代の中国並みになってしまった。

もう終わった国の話だけど、
中国は中国で都市部の6億人の虚業野郎がのこり8億人のピュアワーカーを民族問わず農村出身というだけで日本の氷河期世代に対する迫害や人権侵害とまったく変わらないことをこの20年間し続けた

次はまもなくとなりのもう終わった国の上級どもが誰もいなくなった荒野で根性論をピーピー泣き喚き散らして殺し合うだろう。
それまで私は生きてられないが、馬鹿でも分かる。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:44.51ID:qiAFluZ00
間違いなく老害のせい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:47.75ID:iFVI6Te10
技術力が日本の骨なのに、文系優遇、理系冷遇が続くこの国だからな。ようわからん。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:37:56.54ID:PJ1zfmI20
>>278
若者はコンドームも買えなくなり、老人は紙おむつを買いまくる

なんと滑稽では無いか
老人は赤ん坊に還っていくが、若者は大人になっていく
これはなんだ!
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:38:03.98ID:wNg7wGaZ0
>>182
コミュ障だけど「ア、スワセンwスワセンw」くらいは言えるぞ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:38:10.18ID:qd81EfvK0
消費税を100%にして日本国民にマイナポイントを毎月30万寄越しなさい。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:38:19.78ID:w+Lm9MC20
老人からカネを取る
という発想がクソ。
まず、日本は無限にカネがあるので、
老人からカネを取る必要がない。
インフレになれば、老人は自然とお金の価値が減る
ので、カネを使う。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:38:46.16ID:D70hQPxQ0
>>269
貯蓄の問題は、単純化すれば金利だよ

金利とはなに?
将来の時間の取り引きをしているわけでしょ

だから本来は日本は大幅なマイナス金利でないとおかしいわけですよ
時間が逆転している
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:39:05.52ID:aBLewCWz0
まあ緊張財政だろうね
米中英を見ても日本より政府債務が増加してるし
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:39:23.22ID:2RWAXPDg0
経団連と消費税
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:39:40.16ID:JRdhZt930
研究開発新規事業より安易に労働者の搾取で儲けることを覚えた
技術や効率化より奴隷労働に固執している
競争の意味が切磋琢磨ではなく足の引っ張り合いになっている
労働者同士が潰し合うのでメンタルやられた廃人が増えて国力低下
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:39:53.91ID:i6n6Yj1k0
日本すごーい
世界の真ん中で輝く日本
井の中の蛙になって
こんなおめでたいこと
言ってたからねー
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:40:21.48ID:S/Hekuum0
>>295
理数系が活かせる就職先が地方には少ないのだよw。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:40:27.89ID:PJ1zfmI20
>>301
そして若者の時給は1時間1000円にも満たないぞ

さあどうすんだ

資本主義とは時間の問題だぞ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:40:45.58ID:5CLAXI6y0
>>279
あんま身近にないからピンときてなかったけど
今大手の会社で本当にその層が、いなくて
仕事を丸々理解してて、他所との打ち合わせができるような人がいないんだって。
だから一個の案件を下請けにまるっと投げる!っていってきてたりすんだけど
当然下請けだってその層のエキスパートはいないから、人手不足ってなる。
若い子はPCの操作は早いけど、仕事内容の蓄積は低いから結局
案件をまるっと仕切れるような人材が全然足りてなくて、仕事もらってもできないってなってるんだと
で、若い社員にあれやれこれやれこれくらい知ってないと、俺たちの頃はって
圧ばっかりかけるから辞めちゃう
0310◆Ojinpn8j9U
垢版 |
2021/03/18(木) 21:41:17.26ID:KTEpe0cX0

消費税を下げろ!
消費税は消費意欲を衰退させる悪税。
欧州の失敗税制をマネタ結果が今の日本。
いずれはもっと欧州化する。
その前に消費税廃止で、アメリカ化を目指すべき!
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:41:19.33ID:/+IPLvvL0
批判されるが禿げみたいにITに理解力のある経営者が老害大企業にはいない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:41:20.47ID:iFVI6Te10
>>304
日本人の稼ぎ方は労働者を酷使して本来得れる労働者の賃金から掠め取って集めて儲けるイメージ。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:41:47.00ID:+Sd0iV5t0
戦前から日本のこんな停滞した感じ、うまく行く時は集団でムードに乗ってイケイケだけど、うまくいかない時はなんの解決やリーダーシップなくとことん沈む感じは変わらないのでは?と思う。もちろん今は沈んでる状況ね。

個人的には氷河期はキーの世代だと思っていて、政府の責任放棄な「自己責任」が、(腹立たしいけど)個々人自分のものにできて、各々主体的に、国の在り方に責任もって(政治が悪いみたいな愚痴が支配することなく)生活し決断できれば、今までとは違うし、その世代のそれぞれの生活環境は異なれど、個人の責任での主体的な投票、政治参加として価値があると思う。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:42:42.15ID:i6n6Yj1k0
安倍・菅のオツム
そんなオツムで独善・強権
甘すぎるメディア
無気力・無関心の国民
共振劣化
して当たり前だろ
日本学術会議よ立ち上がれ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:42:58.26ID:75S+zCjq0
>>140
家族誰もいない、面会も誰も来ない
生活保護の人に、イロウつけてるんだもん
この国。これで看護師や介護士足りない、介護施設足りない
医療費、福祉にかかるお金がぁとか言ってるんだぜ
0317ニューノーマルの名無しさん(筑波山)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:42:58.21ID:ZbjHp+xC0
中抜きやめろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:34.82ID:hRIZ6BES0
富の偏在
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:37.06ID:IyHUAv2s0
老人が多くなったと言うのに消費税を2回も上げて10%にもなった。タバコも猛烈に値上がりして老人はこまっておるわ。
糞安倍野郎!
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:42.06ID:D70hQPxQ0
>>295
いつの時代の人間だよ
技術立国、日本なんて大ウソだぞ
今の日本に技術なんてない

過去の日本に技術があったのかも謎だ
失われた30年のどこかで技術も途絶えた

また日本に技術があったとしても
他国に簡単にキャッチアップされる程度の技術でしかなかった

技術の日本とかいう傲慢、日本以外を見下す差別・偏見が日本を滅ぼしたともいえる
そもそも人種の差などたいしてない
日本や日本人は特別のようなのは選民思想であり宗教かポエムだよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:42.63ID:i6n6Yj1k0
>>314
G7の中でも最低
無能政権下のニッポン
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:45.25ID:iFVI6Te10
>>314
だから、先進国でもダントツで成長率低いわけよ。当然だと思ってはいけない。30年間ほぼ成長してない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:50.05ID:FFMNmYpw0
累進課税でごっそり持っていかれるのと相続税贈与税が高くて景気良く使う気にならない
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:13.20ID:BV5CYdfv0
今の日本は人類が経験したことのないレベルで老人の多い国だからな
今までのモノサシでは測れない
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:30.25ID:C+lmAST00
そら高齢化社会だし、バブル世代の次が氷河期でまともな人材がいなくて、大きく飛んでいまの30以下はまともだと思う
けど残念ながら決裁者は上の世代という悲劇
そりゃ成長なんか今後20年は無理
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:44.21ID:wNg7wGaZ0
>>233
今のジジババ→生まれた頃から現役時代の間に敗戦の焼け野原からの高度経済成長、バブル景気と日本の復活を経験
今の若者世代(30代以下)→生まれた頃にバブル崩壊が起き、物心付いた頃からリストラ、就職氷河期、少子高齢化、リーマンショックと不景気なニュースしか知らない

この差はマインド的にデカいと思うぞ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:55.33ID:Ob/dHZcD0
財務大臣は誰だよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:45:17.94ID:0jf1Jhhn0
割とマジでアマビエのご利益じゃないかと疑ってる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:03.85ID:TwV0BkTb0
自民政権なってどんどん斜陽になって行ったよね
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:20.67ID:+Sd0iV5t0
国民としては「自己責任」を受け入れるか否かで、次が見えてくるのでは、と思う。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:24.06ID:iFVI6Te10
>>321
トヨタが世界で車売れてるのは優れた車だからだよ。技術そのものだろ?技術大事よ。国際競争で勝つには優れた技術力が必要
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:37.57ID:NPF4z61n0
終身雇用制度が日本経済低迷の特A級戦犯
若い人材がヘイトされ、無能な高給爺婆がいつまでも上司に居座り、
企業は雇用を維持するために、現金を貯めこむしかない。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:46.18ID:D70hQPxQ0
>>307
なにがどうすんだ?だよ
100年以内に日本は消滅だよ

人口が3分の1になる勢いなわけで、税収も3分の1になる
インフラの維持など不可能

自衛隊も警官も維持できないので治安も崩壊
財政なんて木っ端みじんになっているということではないか
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:46:53.73ID:oLz6VEpB0
世界的に電気自動車の流れになるのは変えられないんだから
日本が世界のどこよりも率先して突き進むしかないだろうね
インフラを整備して世界をリードしていく
他に勝てる分野なんてないだろ
つーかそのうち自動運転になるのなら
右側車線を走るようにしてもいいくらいだ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:47:25.68ID:wNg7wGaZ0
>>308
所謂ものづくりや現業系でもベテランの50〜70代と若手の20代の間の世代が
就職氷河期やリーマンショックで歯抜け状態になってるから現場のノウハウや技術継承が出来ていないって聞くね
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:47:43.56ID:3B6V/pNj0
>>334
トヨタw笑うところだよね。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:47:46.90ID:C+lmAST00
>>321
失われた〇〇年もはじめは10年て言われてたのが20年になり、そろそろ30年だな
ってそれ失われてもう戻ってこないやろw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:47:48.54ID:QyMBch6F0
在日でしょ
まさに諸悪の根源だよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:48:33.61ID:hRIZ6BES0
二極化が加速して貧富の差が大きくなってしまったら資本主義の競争社会のいい部分は失われてしまう
至極当然のこと

先進国が伸び悩んでいるのはベーシックインカム社会という新しい社会制度への変化を恐がって怠っているから
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:48:41.78ID:WHnT1Yc90
増税緊縮財政に決まっとるだろw
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:05.93ID:f7Hcdps+0
>>264
海外に行けとは思わないがまず人のせいにする風潮が変わらなければなにも変わらないな
自分には責任はないと思ってるんだから
そういう風潮が蔓延してしまえば誰も彼もが人のせいとしてしまう
まず己の過りを見つめ直す事から全てが始まる
明治にはまだ武士道の気風があっただろうが今はなんの考えもない
だから何も変われない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:07.46ID:I4/zl/l80
>>322
G 7の中でコロナ死者最低の
どこが悪いんだよ?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:29.72ID:IXrf8IyR0
先進国という前提がそもそもおかしいニダ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:39.30ID:Ob/dHZcD0
>>348
経済の話ししてるんだがw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:55.35ID:w+Lm9MC20
>>314
日本以外の先進国でも、3%は成長してる。
日本だけ0.2%
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:50:20.43ID:Je+/R8Ig0
伸び代がない
伸びさせないように反日が頑張ってる
企業が下から搾取する事しか考えてない
優秀な人材が日本企業アホすぎと海外に行く
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:50:33.48ID:D70hQPxQ0
>>334
木を見て森を見ずってやつだね
全体の話しを個別にすり替える詭弁

おまえの論理だと個である一企業のために全体である日本は滅ぶってことだよ
それが技術なのだとしたら、母体を食いつくす寄生虫の生き残り技術ってやつだろう
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:50:59.96ID:TwV0BkTb0
伸びてる国はどこも若いよね
東南アジアは特にそれを感じる
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:05.78ID:C+lmAST00
>>338
50代から上は割と人材豊富
40代が壊滅
30代は前半は豊富
20代もそこそこ
こんな状態で成長するわけないわな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:21.10ID:Je+/R8Ig0
>>344
先進国だよ
衰退してるけど
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:44.20ID:PJ1zfmI20
>>320
オリンピックに消えました!

ザマァ!!
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:47.24ID:w+Lm9MC20
予算を拡大した分、国は成長する。
正比例の関係が成り立っている。

3%成長したければ、少なくとも予算を3%以上増やす
必要がある。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:49.44ID:nL3dl+nC0
既に貧民国
わかってない層が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況