X



【社会】高齢者のクレームで公園から子供が消える「歪な環境問題」への危惧 [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/03/23(火) 08:22:34.08ID:Ma+PLv669
2021.03.23 07:00  NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210323_1644741.html?DETAIL

2020年の緊急事態宣言発令時、学校が休みになった子供たちを公園で遊ばせる親子連れの姿が多く見られた。ところがしばらくすると、多くの公園から子供たちの笑い声が消え、いまもそのままだ。各地の児童公園から子供たちの姿が消えたのはなぜなのか、ライターの森鷹久氏がレポートする。
 * * *
「コロナの影響でどこにも行けず、せめて近所で、密にならないよう遊ばせてあげたいと思っていたのですが。あの張り紙が張り出されてからは、ここで遊ぶこと自体、悪いことであるような気がしています。子供を遊ばせる方も本当に減りました」

千葉県某市在住の牧田亜由美さん(仮名・30代)は、4才と2才の子を持つ専業主婦。保育園終わりの平日夕方、土日や祝日に訪れていた家から最寄りの「児童公園」に、「警告」と赤字で書かれた仰々しい張り紙が掲示されたのは、昨年の秋頃のこと。その警告文には、子供の声がうるさく近隣住人が迷惑している、さらに周辺にはお年寄りがたくさん住んでいて、公園で子供が走り回ったりボール遊びをしては、老人が怪我をする可能性もあるので禁止、そんな文言が「自治会」の名前と共に明示されていたのである。

「公園は市の運営で、張り紙とは別に、公園の使い方について市が設置した看板があります。そこには、深夜や早朝にうるさくしたり、硬いボールを使った球技、ゴルフ、花火などが禁止行為と書かれていますが、自治会警告文はそれ以上に公園での過ごし方を規制するもの。自治会に聞いても『そういう声があるから』というばかりで、市も『自治会さんごとに考え方があるから』と及び腰。一体、公園は誰の物なのか」(牧田さん)

牧田さんによると、張り紙には「日中であっても、お年寄りに迷惑がかかるから大声を出してはならない」とか「お年寄りに危険が及ぶため、走り回ったり、ボール遊びをしてはならない」などと記してあったという。もちろん、大きな奇声をあげたり、ボールをビュンビュン投げる行為が、迷惑だったり危険だということは理解できた。しかし、お年寄りのために子供は我慢せよ、控えよ、という「警告」はいくらなんでもやりすぎで、まるで「若者は年寄りの言うことを聞け」と強制されているようにも感じている。

張り紙がされて間も無く、サッカーをしたり、携帯ゲーム機を持ち寄って楽しそうに騒ぐ子供達の姿が減り、代わりにお年寄りがベンチなどでくつろぐ姿が目立ち始めた。すると、親子連れで公園に行くことも、なんとなく後ろめたい気持ちになったと話す牧田さん。住まいから最寄りのいくつかの公園にいつの間にか同様の貼り紙がなされてしまい、気兼ねなく親子で遊べる公園がなくなった実情があるにも関わらず、どこに相談をしても、まるで取り合ってくれないと訴える。

「朝はラジオ体操、昼間は日光浴をする高齢者しかいません。夕方には人がいなくなって、夜はタバコを吸ったり酒を飲む若者に占拠され……。普通の利用者が減り、一気に公園周辺の治安が悪くなったような気がします」

こう話すのは、神奈川県内在住の会社員・吉本誠さん(40代・仮名)。自宅でテレワーク中だという吉本さんは、部屋から見える公園から子供達の声が消え、環境がガラリと変わってしまったと振り返る。変わった原因というのが、やはり「自治会からの貼り紙」だった。

「コロナ禍以降、公園で遊ぶ子供達の数は確かに増えました。休みの日などは早朝から子供達の元気な声が聞こえ、騒々しく感じることはありましたが、クレームを入れる人がいるとは驚きでした。自治会名で張り出された『お願い』という紙には、子供達の声がうるさく、近隣に住む老人の健康被害が出ている、とまで書いてあったのですから」(吉本さん)

貼り紙が出されたのは昨年のゴールデンウィーク以降。それを見て過敏に反応したのか、親子連れはもちろん、子供だけで遊ぶ姿もすっかり減り、代わりに増えたのは老人だ。

「園内での飲食、喫煙はダメなはずなのに、最近では、高齢者が弁当を持ってきて酒盛りまでしています。禁止されているペットの散歩もお構いなしで、園内に糞尿をさせて、後始末もしない。自治会の若いメンバーの一人が、違反をしている高齢者について声をあげたそうなんですが、高齢者が多い自治会では、高齢者の意見しか通らない。自治会なんて高齢者しかいませんからね」(吉本さん)

調べたところ、筆者の住む地域でも同様の問題が勃発していた。取材をしてみると聞こえてくるのは、やはり「高齢者の意見しか通らない」という自治会内の動き、そして行政の対応である。
(以下リンク先で)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:40:23.37ID:D13wCK0V0
公園内での子供の大声は容認する派だけど
隣家の子供数人とその父母までもが家の前の道路で遊んで奇声発しててやかましいわ
公園に行けないのか何なのか知らないけどよそでやってくれ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:40:46.94ID:RL/MApoj0
>>3
子供の頃、いわゆるニュータウンで育ったけど、こんなこと言う老人は居なかった
かなりやんちゃだったと思うが「元気があってよろしい」みたいな人しか居なかったよ
今の老人は我慢が足りないし我儘
若者のが我慢強いくらい
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:41:01.94ID:/wk3I8cX0
車でコンビニ突っ込んでいくのもジジイが多いしね
自治会で早く免許返納キャンペーンやればいいのに
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:41:08.30ID:TBXjJlWY0
老害
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:41:23.94ID:Yu6Mu0Ks0
>>837
最近電車で老人に席を譲るどころか
逆に席を譲ってもらって当然顔してる子連れもちらほらいるけど、
この親が老人になって電車で席に座りたくなって
誰も譲らない状態になったらどうするんだろう?って時々思うわ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:02.26ID:DkzpZMv50
>>23
実際害にしかなってないからだろ、否定するなら老人がいることのメリットを若年層に分かり易く示すべき
それくらい出来るでしょ?経験があって優秀だって言うなら
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:08.76ID:PtXm5A6q0
ドローン買って公園で飛ばしてたらガキが 僕にもやらせてくれ と言ってくるからコントローラー渡したら人んち突っ込んで大破させやがった 俺が謝りに行ったわ まあ相手は子供だからいいけどな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:08.79ID:g/3sIQ4m0
>>837
負債ばかり押し付けたゴミ老人から無駄老人ならかなりマシになってるな
次の次の世代くらいに期待しよう
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:14.19ID:Rpx8DBym0
>>853
団塊がゴミつーだけだろ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:29.08ID:6dnuoyd20
>>838
安心しろ、これからもっと増える。
旧海軍工廠が閉鎖された暁には、関連会社含めて5000人の失業者が街にあふれかえることが決定しているのだから。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:58.33ID:KC2r0hr70
>>836
んだね 我々も少しでも良い踏み台になれるように頑張るほかない もうシバキシゴキは通用しないから個性を見極めて粘り強くコーチングするほか道はない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:42:58.41ID:kNYbt1Df0
犬を入れさせてほしいな
散歩の人が立ち寄る方が子供にも目が行き届くと
思うけどな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:43:08.93ID:bvTkBy+I0
>>34
2人だけとか言いながら通りすがりの爺さん入れて3人いるじゃん
公の場でマスクするのは当然の気づかい
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:43:23.60ID:Rpx8DBym0
>>860
だあね。バブル崩壊時、団塊は40過ぎ。ここから日本の衰退が始まる。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:44:22.18ID:B7xhW3u00
これ
一番いけないのは、行政が住宅地に公園を作ったことだよ
もっと、人がいないところに作らないと
騒がれたら、誰だってイヤでしょう?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:46:13.02ID:IBkeKYxp0
>>736
レオパレスかよw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:46:40.49ID:WUlw02zK0
>>1
自治会に直接文句言う勇気ある奴が居ないのなら
ずっとこのままで良いね!

他力本願じゃ誰も助けないよ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:47:27.11ID:kNYbt1Df0
>>840
それ、かなり遠くから聞こえてくるだろ
窓のすぐ近くで叫ばれると昼寝してても
目が覚める
子供は声の大きさを加減できないからうるさい
それを公園で主張していいのかどうかはまた別の話
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:47:51.70ID:XEi5e2Ko0
ガキもガキで奇声出すからな
まともなキャッキャは良いとして
キィィィイイイイイイとか
スーパーなんかでも何人ものガキが共鳴しててうるさいわ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:47:54.01ID:isbAiCW+0
奇声をあげる子供と、あげない子供の違いを
新書で出したら、どうだ?

どうせたいした出版物がないなら、より実用的な内容の出版物を出した方がマシ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:48:02.61ID:u+enudmi0
>>499
たぶん昭和までは全国どこもそんな感じだったと思う
田舎なら平成ヒトケタくらいまで居たのかも
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:48:07.44ID:KC2r0hr70
>>848
仕事の下準備みたいな部分ではそういうのもあるのかね、相変わらず図書館や現場でないとわからないものもあるにせよ

同時に若い人たちの中でさえ、適切な検索能力にずいぶんバラツキはあると最近は感じる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:48:23.13ID:Ci6PMfO50
若い人も自治会入ればいいんじゃない?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:48:39.16ID:Rpx8DBym0
>>868
現役若者次世代を奴隷搾取しといてよく言うわ。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:46.12ID:0w4XLvXv0
今の年寄りって生涯好き放題なんだわな
年金なんかも貰い得だわ毎日病院通いだわ
挙げ句に自分らを養ってくれる若い世代に文句垂れ流し
もう老害としか
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:47.39ID:IBkeKYxp0
まあこれから人口減るし密度が減れば心に余裕も出るでしょ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:53.43ID:7SU/wem70
>>873
6軒先って言っても距離はイロイロだから間口2間の地域じゃね?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:50:38.77ID:B7xhW3u00
>>874
先に住んでて、あとから公園できたり学校できたら
どーすんのよ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:05.42ID:D0sWDxnG0
>>890
たかし、おまえのちっちゃいときもそうだったんだよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:12.57ID:pHglO3CH0
朝6時半の大音量ラジオ体操はマジで迷惑。
あいつら土日にもやりやがるし。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:19.81ID:Nr/G+6jz0
千葉県北西部だけど全然子供は伸び伸びしとるよ。
近所の老人も挨拶程度だが皆さん優しいし、子連れて散歩してると子供に話しかけてくれたり。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:20.57ID:4m79weq60
老害問題
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:24.31ID:fB/H3uI30
おじいも外に出ればいいんだよ
家の中にいるから騒音が気になる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:47.40ID:tDgqlENX0
この記事は老人に憎悪を燃やして下さいって、自治海の40歳くらいの中年の魂胆が反映されてるなら
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:15.00ID:khgCGHrn0
全然消えてねーよ嘘書くな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:25.62ID:0w4XLvXv0
ていうかな
子供は遊んだりケンカしたりナカナオリしたり笑うのが仕事だろ?
ジジイババアはそれを親目線で優しく厳しく見守るのが自治会としても個人としても求められる姿とちゃうんかと
何を老い先クソほど短いくせにダダこねてんだか
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:33.56ID:PtXm5A6q0
たまに公園の鉄棒で逆上がりしてると、近所の子が珍しそうに見てくる 最近の子って逆上がりできないのな コツやら教えてやってもできない 学校でやらせないのか?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:46.06ID:QucnfbfK0
身寄りのない老人をどこかのバイソンとか一箇所に集めて
医療と娯楽と文化と安楽し施設を
完備した村にすればいいんだよ
中抜きしようとしなければ金もはるかにかからない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:00.69ID:HMIam0Gw0
保育園への騒音クレームの半分はBGMに対してだとネットのどこかで見た
親も保育士も周りを気にしない人だらけになってるのか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:05.69ID:u+enudmi0
>>891
普通に仕事してて日中は家に居ないはずの人が近所の子供うるさいとか自爆してるよな
まずは働けよといいたい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:25.35ID:NBlmCcBh0
>>890
あれは、実は猿の警戒音と同じ周波数らしい。
すなわち、親への呼びかけ。本来なら小学校に上がる頃には出せなくなる。
しかし、親がシカトしてたりすると、「こっちに関心を持て」という意味で出し続けるからいつまで経っても出るという。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:43.48ID:wbp9Y4gv0
公園はいいよ遊ぶ場所だから
それより家の前の道路で我が物顔で遊んでる子供と遊ばせてる親はどうにかしてくれ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:55:17.80ID:Me68tCzf0
子供が減り続けてペットの数の方が遥かに多くなった日本

公園に望む声(クレーム)
「子供の声がうるさい」「公園でボール使うな」「危険な遊具撤去しろ」

「公園内くらいリード外していいようにしろ家族だぞ!」「子供使わないんだからドッグラン作れ」

(´・ω・`)ネタのような本当のクレーム
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:55:37.93ID:isbAiCW+0
>>893
いや、楽しそうというより、頭や精神状態が不安定そうなんだよな

場合によっては児相に通報する義務があるかもしれない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:55:44.63ID:qCBs2qmG0
>>888
心の余裕なんて満たされたやつにしか訪れないからな
現時点でそこに達してないなら
密度が減っても、空いてるところは自分のものだと詰めてくるだけだぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:55:46.25ID:D0sWDxnG0
バイソンとか言うから、野牛かと思ったぞ
年寄りと野牛を混ぜてどうすんのか
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:56:42.88ID:tDgqlENX0
記事のはじめはまともな事書いてると思って読んだが、終盤に向けて分断工作記事だと分かる
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:56:57.89ID:4wMrGxQr0
こんなん都市部だけだろ
東京一極集中はケージで飼った家畜のようにまわりと争うようになる
時代背景があるとすれば子供の叫び声はハンパない
しつけもしないしおとなしくするという考えがない
子供が可愛いのは教育できたまともな子供だけ
不良品は親が殺すか虐待する
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:57:21.50ID:u+enudmi0
>>894
公園で野球やる年端が硬球を使うわけねえぱろ
ビニールバットとふにゃボールに決まってる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:57:24.02ID:vfeCwznh0
>>905
逆上がり中に滑って転んで障害になった子供の親が学校訴えて裁判になった事があったから
もう学校では教えてないんじゃね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:57:34.66ID:AwlzHZGL0
遊ぶなって意味じゃないからなあ
老人の声がうるさくてとか老人が危険なボール遊びしてるとかクレームが入らないって事は
老人はそれだけ気を使ってるからだろ
親子連れもそうのくらい気を使って遊べばいいのさ
昔は田舎じゃご近所どうしお互い様だったが
今は都市部の公園はご近所も糞も無い
ご近所付き合いの煩わしさから逃れたんだから
それなりのデメリットも享受しなきゃだろ?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:58:12.05ID:0SnhTr5L0
家でうっせーわ

公園で老害からうっせーわ

道路族、スーパーで周囲からうっせーわ

親がちゃんと仕付ける、ガキも我慢を覚えろ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:58:16.22ID:NBlmCcBh0
>>913
>>909でも書いたけど、本来なら就学年齢になる頃には徐々に出す必要をなくして出せなくなるはずだけど、
今の親は子供に無関心だから「こっちへ関心を向けろ」と出し続けるのでいつまで経っても出せるし出す。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:59:01.45ID:6dnuoyd20
>>885
多分それはない。
日鉄さんは日新さんと違ってそのへん厳しいから。
カネになるものは根こそぎ持ってくよ。
街には利権のお零れなんかほとんどでないはず。

……ここ相手の売上分、再来年からどうしよ……。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:59:39.40ID:I0UsFyAm0
今の子供ってきえええええええみたいな気持ちの悪い奇声あげるけど
あれなんなん
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:00:25.75ID:n/bqVzki0
とくにヨーロッパでは公共の場だけでなく自宅でも子供は静かにさせる。
大人の世界の中で子供に分をわきまえさせることが家庭での主要なしつけとなってる。
ストレス溜め込んで性格異常になるというケースは聞いたことがない。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:00:29.31ID:nE1qB9uj0
日中働いてれば子供の声なんか気にならないよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:00:46.22ID:x8Se/6NR0
>>204
産休育休で家にいるなら問答無用で退園か幼稚園に転園かと思ってたけどそうでもないんだね
うちの周りは育休明けの保育園が入れなくて職場復帰延長の人がゴロゴロいるので
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:01:22.67ID:qCBs2qmG0
>>925
あの声を出せば親が来てくれるという学習能力の賜物
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:01:38.18ID:r5ottrEp0
これに限ったことではないが、日本はクレームに対応し過ぎなのではないのか?

みんなのクレームを聞いてたら、なにもできなくなるぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:01:40.21ID:0HXnAxNS0
実際犬もダメだし高齢者も夫婦以外は不審者扱いだから誰もいない
ホームレス対策でベンチもない、ケガ対策で遊具もない緑化も維持費かかるからやらない
誰も寄り付かない何も出来ない平地が日本の公園
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:02:25.74ID:+SrTWixT0
老人は公園なんぞにいない、彼らはスポーツクラブとか公民館とかそういう場所に生息してる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:03:02.78ID:khgCGHrn0
昔のがうるさいガキ多かったわ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:03:38.00ID:PtXm5A6q0
>>927
無職だが全く気にならん 40のオッサンも公園で遊びたいからな 近所の子のキャッチボールの相手とかしてやるとママさんが喜ぶ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:04:20.10ID:OPM04Qb00
子供は嫌いだけど、子供の騒ぐ声ってそういえばあまり気にならないな
鳥が鳴いてるのと同じ感じ
スピーカー使ってガーガー怒鳴られるのはほんと腹立つ
選挙カーとか
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:05:09.79ID:OPM04Qb00
まあ子育てに向いてない街なんだろう
さっさと引っ越せ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:05:46.27ID:e8uw6ELK0
独身拗らせすぎて子供嫌いな奴が増えたんだな
子供や孫いたら小さい子の奇声ぐらい気にならんでしょ
夜中のDQNの奇声は誰もが迷惑と思ってるが
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:06:03.40ID:bbZfoYCa0
老人栄えて国滅ぶ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:06:13.99ID:NotKshfW0
>>7
俺も
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:06:28.17ID:/wk3I8cX0
>>933
それ
ジャングルジムもシーソーもない、あるのはトロそうな滑り台とブランコと砂場だけ
難しい遊具にチャレンジできない子どもが本当に気の毒
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:06:48.53ID:SthY6CjL0
禁止項目に「クレーム禁止」も追加で
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:07:35.01ID:n6uo0/750
子泣かし爺
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:07:37.40ID:S+vJuFum0
昭和ジャップは三等国民
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:08:04.94ID:0SnhTr5L0
今の年よりも長生きしすぎなんだよ
年相応になってないメンタルのくせにいっちょまえに老化するから聴力の衰えは特に我慢できないんだろうとは思う
まあ躾出来てないのが公園に集うんだなと思えば腹もたつまい
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:08:17.87ID:nUj93Ih00
>>939
選挙カーはうるさい
竿竹屋と焼芋屋と灯油売りは歌だから仕方ない面もある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。