X



【調査】<小中学生男子が将来就きたい職業ランキング> 3位「ゲームクリエイター」、2位「サッカー選手」、1位は……? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/04/01(木) 18:48:58.31ID:xCoy9n2I9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210331-00000015-zdn_mkt-000-1-view.jpg

人材サービスのアデコが「2021年版小中学生の将来就きたい仕事」に関する調査結果を発表した。1位は男子が「YouTuber(ユーチューバ―)などの動画投稿者(以下「YouTuber」)」(7.8%)、女子が「パティシエ(お菓子職人)」(18.4%)だった。

【画像】女子の結果


 「YouTuber」が1位になったのは2014年に調査開始以来初めて。2位に「サッカー選手」(6.4%)、3位に「ゲームクリエイター」(5.3%)が続く。同率4位は「野球選手」「警察官・刑事」「エンジニア・プログラマー」(各5.1%)で、デジタルテクノロジーと親和性の高い職業3つ(YouTuber、ゲームクリエイター、エンジニア・プログラマー)が2年連続で同時にランクインしている。

 女子の1位「パティシエ」は2年連続。2位は「先生(大学・高校・中学・小学校、幼稚園など)」(8.4%)、3位は「看護師」(7.1%)で、男子1位だったYouTuberは8位に入っている。

 中学生男子は「会社員(サラリーマン・OL)」と「公務員」が同率1位(各17.3%)。7位に調査開始以来初となる「プロゲーマー」(8.7%)がランクインした。

 中学生女子の1位は全体と同じくパティシエ(18.7%)で、2位に「会社員(サラリーマン・OL)」(15.3%)と「公務員」(12.0%)が続く。

 好きな教科は1位が「算数・数学」(19.1%)、2位が「図画工作・美術」(14.1%)、3位が「体育・保健体育」(13.2%)。嫌いな教科も1位が「算数・数学」(23.9%)で、2位に「国語」(13.7%)、3位に「外国語」(7.7%)が続いた。

 この調査は2020年12月16日〜25日に、日本全国の小中学生歳の男女900人(各学年男女50人ずつ、合計900人)にインターネットを使って実施した。

3/31(水) 10:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12ee70928cff9416749ef86663f74408967f8a0
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:39:33.32ID:LA87wuDT0
ハーバード地下要塞なんや
催涙ガスもくもくさせたらなんとかなるやな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:41:04.01ID:LA87wuDT0
皇居まだ占領されてないのか
ただ地下はのぞかれきってるやろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:43:09.22ID:JRq1Cvi40
楽しんで金稼いでるようにみえるんだな日本の未来は暗い
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:43:22.15ID:Kpkgq59B0
身体は竹中平蔵で頭は二階になりたいお
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:45:13.94ID:LA87wuDT0
ハーバードの地下のは処女輪姦やってて
殺害やってもええんやが逮捕からのホモレイプがええんやな最善だと
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:47:02.18ID:LA87wuDT0
遠隔でレーザーで銃だの手榴弾だの全部破壊して制圧したら簡単やないか
どうせ武器全部われてるとかや
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:47:51.48ID:C52LTDNY0
YouTuberならアカウント取れば幼稚園児でもなれるぞ。
スマホでもパソコンでもいいから一台あれば動画撮って配信できる。

収益化通って生活できるほど稼げるかどうかは別の話。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:48:15.03ID:u7N6T9nd0
YouTuberって毎日投稿で休み無しだろ
GWや年末年始の休みも無し
常に再生回数が頭を巡り、ビクビクしながら毎日を過ごさなくてはいけない
なにせ決まった給料が毎月入ってくるわけじゃないから
むしろ楽なんかできないぞ、YouTuberは
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:52:44.84ID:naf0AzIj0
男子は時代、時代によって変化するのに
女子は美容師が入ってないのが意外なくらいで憧れが古今東西変わらんな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:53:56.96ID:eP7Hb7Ke0
やっぱりサッカーはスポーツとして魅力あるもんなあ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:54:17.56ID:IPjrB3KL0
芸能界は人食ってクスリと笑うとこだから親も拒絶し出したねw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:56:16.47ID:rqhyhO9h0
こんなだから日本は韓国如きに追い抜かれるんだよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:03:34.06ID:l6Paux0V0
>>248
リーマンなんて苦しいことばかりだよな。
ホント

公務員は抜群の「安定感」が魅力。
ちと堅苦しくて自由がまるでないが、
それはリーマンも同じ。
リーマンは自由がないうえにいつ切られるか分からん。

なんとか自営の道を切り開くべきだな。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:10:01.01ID:LA87wuDT0
童貞強姦処女強姦で死ぬまでバカになるの人間の自分を責める本能かもしれないやな
ワイの呪いではないかもしれない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:11:57.08ID:LA87wuDT0
それよりレーザーうってるのとゆかいな仲間たちは
死ぬまでわいよりガンダム早く描くの下手なので分析野発狂してほしい
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:14:42.36ID:RdAgjq/D0
子供の頃は自由にゲーム作れても年を取っていくとどこかで見たことがあるようなゲームばかりになってしまうんやで
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:20.35ID:rqhyhO9h0
>>256
親父みたいにはなりたくないが夢だった
今は週3在宅の総務マン
別に可もなく不可もない現在
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:19:44.96ID:LA87wuDT0
皇居修正撤回とりさげするかな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:20:27.23ID:LA87wuDT0
ハーバードも修正撤回を撤回しとこ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:22:59.45ID:zslSJhz+0
漫画家声優YouTuberなら
夢見るガキには1番敷居が低いのは
YouTuber>>>>声優>>>>漫画家かなぁ
稼げると言ってない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:23:21.83ID:QY0LdNMG0
大人になった今、
市役所の職員とかの地方公務員になってれば良かったと思ってるよ。
子供の頃に夢を見るのはやめるべき。
なぜなら統計的に夢が叶うのは1割だからな。
まず自分がそうなることはない、ってことだ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:25:24.94ID:zslSJhz+0
一本も作品作れないのに(内容問わず)漫画家志望が昔はめっちゃいた
今も変わらん
イラストレーター気取りが多いかもなぁ

まあ、アニメ漫画専門学校の話
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:28:57.37ID:Eg52ps1y0
>>268
お前みたいな甘ちゃんに公務員は務まらない

ゴミ取り現業職員くらいなら務まるがまず試験に受からないだろうね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:31:01.86ID:FJ+daz9C0
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:32:38.36ID:Py6QbTD/0
youtuberってまだ稼げるのか?
今99%の動画は再生されてないとか
youtuberの数が増えすぎたのが原因だけど
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:34:23.56ID:bbag4r2a0
大家さんになりたい
働かなくても生きていける
大家さんになりたい('A`)
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:37:22.86ID:cXcoKnxF0
自らの貯蓄は安全な場所に避難させ
預金封鎖の準備を進める官僚利権村と公務員

預金封鎖後、彼らは庶民弾圧を開始する
官僚&公務員ファシズム社会が到来する

公務員共済組合貯金は「超高金利」
その金は「預金封鎖の対象外」

騙されるな
http://lifehacking360.com/archives/36190804.html


@akoakoakochangさんがツイート https://twitter.com/akoakoakochang/status/702779414808039424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:37:59.76ID:ghjs0OHS0
大工や鳶職がないのは変だな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:42:17.90ID:HXFqesP00
>>275
偉そうに職務質問したり
盗まれた下着並べたり
朝早くに個人宅に踏み込んだり
楽しめる気がするんじゃないかな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:20.66ID:4cHs6YCb0
投資家・トレーダーが一番気楽すぎる

しかも簡単すぎる
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:34.46ID:Z0ekdITM0
ゲームクリエイターになりたいって子供はいったいどんなゲームをしてゲームを作る側になりたいと思ったのだろうか
今のゲームってCGは綺麗だけど中身は昔の方が面白かったなんてのも少なくない
個人的にはps2辺りまでが面白いゲーム多かったと感じる
それとも今の子供だとスマホゲーなのかね
ソシャゲ当てれば稼げると思ってゲームクリエイターなりたいとか言ってるのかな…
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:45:34.04ID:ly/YFrEN0
>>281
オンラインゲームは今の方が面白いだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:48:07.41ID:gQvV/BjH0
自衛隊員と書くと公務員にくくられるんだよな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:51:30.31ID:WX3G5iIM0
中学生なら自分はサッカーでプロは無理とかもうわかるだろ?w
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:52:44.93ID:R52VGFiQ0
ランサーとかの知り合いは
バイトとかよりか経験値がだいぶ違うような気がした
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:58:24.56ID:R52VGFiQ0
生計の為のバイトを振り返る件
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:00:12.35ID:BjuBrHCM0
>>1
>1位は……?

売り専
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:01:56.72ID:LA87wuDT0
天皇とか国王とか修正も撤回を撤回しとこ
処女強姦童貞強姦は全部撤回を撤回な
噂話でわかるしいいな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:04:25.73ID:s9Qz5pJo0
あくまでも「夢」を聞かれてるんだろ?
俺が小中学生のころにこういう質問をされた時、「将来は親と同じく会社員か公務員だなあ」と考える一方、
それなりに空気を読んでとりあえず「Jリーガー」とか「ダイエーの選手」とか答えていたぞ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:05:54.60ID:dug5D7PO0
まぁ一発当たればサラリーマンの生涯年収2〜3年で稼げるし夢あるわな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:08:24.42ID:ciSeNcoq0
>>286
J3あたりの田舎のチームならスポンサーや出資を条件に出せば
サッカー未経験(ユースや部活でやったことがない)でも選手にしてくれるだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:10:23.51ID:R52VGFiQ0
バイトにwwな話
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:11:12.23ID:PthU+jkg0
ユーチューバ―と答えるような
小中学生って将来性なさそう
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:13:38.47ID:tnDtMemk0
警察官や刑事って今のガキにも人気あるんだ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:15:11.30ID:3layCcl00
コツコツ勉強して大学出て、リーマンになっても先が見えてるからな。
それにしても、1位がYouTuberかw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:20:26.65ID:ciSeNcoq0
>>281
まあ、自分の職場にゲームの専門学校に行った子がいるけど
ゲームが好きだから思う存分ゲームができるからゲームの会社に
就職しようと思ってゲーム関連の専門学校へ行ったと言ってた。
で、実際に学校の授業でゲームを作ってみると全然面白くなくて理屈っぽくて辛かったと
専門学校卒の肩書が欲しいから卒業はしたけど、ゲーム会社への就職は嫌だと言ってた
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:21:09.60ID:R52VGFiQ0
バイトからランサーは変わった感?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:43:30.01ID:tj6OCSWQ0
>>261
>そういや名前忘れたけど小学生YouTuberどうしてんだろ
>そいつの動画みたら考え変わるかもな

そいつ小学校を卒業したけど、髪を染めていたから卒業式の参加を断られて不参加。
その日にYouTubeで卒業証書を破り捨てる配信。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:43:53.90ID:RK/kaMUc0
公務員とかユーチューバーとか目指してるんだから米中に離される一方だよ
没落日本
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:44:05.24ID:Rx+Tiy5N0
男子小中学生「働きたくないでござる 絶対に働きたくないでござる」
男子小中学生「ユーチューバーにおれはなる」
男子小中学生「これからが本当のユーチューバーだ」
男子小中学生「安西先生、ユーチューバーがしたいいです」
男子小中学生「おれたちのユーチューバーはまだはじまったばかりだ」
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:55:09.82ID:4T9z5ylo0
>>1
謎の中国人、湯注馬
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:56:32.83ID:EWxr+Geq0
>>1
>中学生男子は「会社員(サラリーマン・OL)」と「公務員」が同率1位(各17.3%)

男子がOL、ジェンダー平等の時代になったんだな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:16:06.26ID:fI1W7+4C0
>>270
無職丸出しだな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:49:43.32ID:Az+lqeYH0
サッカー選手からYouTuberになった
那須大亮とかいうキッズの憧れ(?)
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:52:12.41ID:EJY4ekOD0
日本終わってるわマジで
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:09:50.14ID:WkZegY0A0
1位から4位までは実現は可能だけど、職業寿命が明らかに短い下手すりゃ20代で定年

esportsの選手寿命は20代後半
ユーチューバーで稼げるのは上澄みのみ
ゲームクリエイターやITエンジニアは世界水準では低賃金

ネガティブキャンペーンじゃなくて現実的にこうなんだよな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:11:06.98ID:2nX0nw500
>>1
子育てを面倒がってユーチューブ見せときゃいいと思ってるようなバカ親のガキだろ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:11:45.96ID:Vqcfzj740
あと10年もしたらYouTuberなんて下火になってるよ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:15:14.17ID:m9EynlUd0
俺の小学生の時の夢はアダルトゲーム雑誌の編集者になりたかった。電撃姫とか。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:21:09.54ID:RhHbBVXR0
>>320
俺自身、夢なんて大きいことを言うもんだって気持ちが
あったけど、アメリカとは志というか尊敬されてるものが
違うなという印象。日本は尊敬してなりたいとかじゃなくて
もっと浮ついた何か。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:24:50.92ID:wkVxiTKc0
前澤とか三木谷とかになりたいとは思わないのかな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:27:30.45ID:SVVWoUid0
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減   (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561)  (+12941)  (-170)


3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

田嶋と電通がスターシステムを使ってサッカー人気を上げようとすればするほど逆に国民はしらける一方
会長が田嶋になったせいで日本のサッカーは完全に暗黒期に入った
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:28:14.54ID:WkZegY0A0
楽しい思いをしたいって思ってんのかね
親が苦労してると親孝行したいと思う時代は終わったのか
アメリカの教育が上手なのもありそうよね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:43:28.59ID:jK19wq230
やきうでしょ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:44:18.44ID:DQgIdMfZ0
会社員、公務員って中学生ぐらいから
もう老け込んでるな
まったく楽しくない夢だな
今の子悲惨そうだな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:33:07.27ID:N4IhqSWu0
登録者数10人とか再生数30回とかの動画見てると、面白いよね
有名YouTuber気取りでやってるもんだから、
見てだけで、なんか居た堪れない気持ちになってくる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:56.15ID:LvY6bKhS0
「お兄ちゃんは夢がないね」
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:23:56.37ID:w7I7HRQU0
雨上がり決死隊の宮迫博之、YouTubeのボートレース案件は2000万円だった!
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:27.73ID:C9HNgce80
専業主夫一択!
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:31:35.66ID:Ao81N5s/0
>>281
好きだから面白いものを作れる訳じゃ無いからね
ファミコン世代が現役で作ったゲームがPS2くらいまでじゃなかろうか
音楽好きでめちゃくちゃ聴いてる奴が楽器上手く弾ける訳じゃ無い
映画好きで好きで仕方ない奴が優秀な映画監督な訳じゃない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:37.07ID:Q784nmoa0
おまえらが将来なりたい死因は?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:40:57.22ID:w7I7HRQU0
『トップユーチューバーになると広告収益よりも案件で稼ぎます。
動画1本で500万円〜3000万円ほどの収入になるのです。
広告収益1億のユーチューバーが実際の収入は5億なんて珍しくありません』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも