経済学も本来は歴史学や社会学のように記録と文献から人間の行動(経済行動)を推論するもので
アダムスミスやケインズも著作は膨大な記録や文献で埋められ数式は最小限しか使っていない
しかしケインズ弟子などがケインズの知見を数学的に検証すると言った具合でどんどん数学系の学問に変貌しちゃった
そうなるとどんな見解も数式が無いと相手にされなくなり却って自由な議論を阻害した気がするね
公務員試験に受かる程度ならグラフと簡単な微積ぐらいでそもそも数学受験ゼロでも十分受かるね