>>482
そもそも数学がこんなに広く受験科目になったのは
アリストテレスが基本的な必須教養として定めた7科目に数学があったせい
これを真似したパリなど中世大学では専門前の準備課程で数学が必須になっちゃった訳です
こうして専門は法学でも歴史学でも教養では数学必須となった

もちろん中世の13世紀に微積も行列ももないから当時は簡単なものだが
今の高校数学は文系には過重負担でしかなく
代りに歴史必須とかのほうが合理的だわね