X



タイガー・ウッズ氏の自動車事故、原因はスピード超過 制限速度のほぼ倍に当たる最高140キロのスピードで運転 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/04/08(木) 07:34:09.75ID:KG+f3bE29
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BB1fpejD.jpg
米カリフォルニア州ランチョパロスベルデスで、事故を起こして破損したタイガー・ウッズ選手の車(2021年2月23日撮影)。(c)Frederic J. BROWN / AFP

ウッズ選手事故、原因はスピード超過 最高時速140キロ
https://www.afpbb.com/articles/-/3341010

【4月8日 AFP】米男子ゴルフのタイガー・ウッズ(Tiger Woods)選手(45)が重傷を負った2月の自動車事故について、ロサンゼルス郡保安官は7日、ウッズ選手が事故当時、制限速度のほぼ倍に当たる最高140キロのスピードで運転していたと発表した。

 カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のランチョ・パロス・ベルデス(Rancho Palos Verdes)で起きた事故では、ウッズ選手が運転していたSUV(スポーツ用多目的車)が道路から飛び出し、繰り返し横転。ウッズ選手は脚を複雑骨折した。

 ロサンゼルス郡のアレックス・ビラヌエバ(Alex Villanueva)保安官は「この交通事故の主な原因は、道路状況に対し安全でない速度での運転と、カーブを曲がりきれなかったことにある」と発表。道路の制限速度は時速45マイル(約72キロ)だったのに対し、「最初に衝突した場所での推定速度は時速84〜87マイル(約135〜140キロ)だった」と明らかにした。

 当局によれば、「障害の兆候」や「不注意運転」の証拠はなく、調査結果はウッズ選手本人が公表を容認した。

 ロサンゼルス郡保安官事務所のジェームズ・パワーズ(James Powers)氏によると、ウッズ選手は車を制御できなくなった際、ブレーキと間違えてアクセルを踏んだ可能性があるが、本人は当時の状況を覚えていないという。パワーズ氏は記者会見で、「障害や酩酊(めいてい)の証拠がなかった」ことから、捜査当局はウッズ選手の携帯電話の確認や血液検査を行わなかったと説明した。(c)AFP
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:37.96ID:VDV08B840
>>1
まぁ〜現代自動車は時々暴走するから計算に入って無かったのだろう
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:54:32.48ID:7QgXcQVV0
まぁ買わないよね
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:55:16.59ID:VCMVQjjE0
>>1
いま高速走行は世界のトレンドから外れる。

メルセデスの新型Sクラスも時速100kmから120kmで快適なエンジンにしたと言っていて、
速度無制限のアウトバーンを時速200kmで走ることを推奨しない方向だ。

ボルボに至っては時速180kmまでのスピードリミッターを全車に導入する意向を表明している。

環境に良くない高速走行は廃れつつある。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:53.98ID:VDV08B840
>>555
アルミホイルの破損が原因
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:02:03.97ID:QHrruuMc0
自業自得じゃねえか
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:26:10.05ID:9Tp8jYs70
法則の恐ろしさがまた証明されてるな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:08:40.61ID:Dwp+rMxv0
>>607
でも事故ったのも韓国車が原因だからむしろマイナスww
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:34:48.66ID:Dwp+rMxv0
ウッズって事故無かったらマスターズ出場できてたのかな〜?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:35:24.15ID:McGM3GaJ0
ヒュンダイ恐ろしい
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:26:07.84ID:UFs/5nxP0
>>621 プリクラッシュセーティは自車速 約10q/h〜80q/hの速度の間で動作だから
時速 100km以上では何も機能しない筈。 140km〜で急ブレーキが誤作動したら怖過ぎるし
ドライバのA/Bp踏み間違いは急加速なのか急減速なのかは判別不可・・
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:38:59.36ID:wK1aYMPm0
ダンワ ダンワ ダンワ なんとかダンワ🎶
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:01:05.92ID:oe4pgav70
>>622
衝突軽減は車速に関係なく作動するだろ。急ブレーキと言ってもタイヤがロックするほどじゃない。韓国車は違うのか?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:36:40.76ID:HZmIFOwt0
例の急加速現象だろうが、メーカーは公表しないでくれと頼んだはず
相当な金を貰っただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況