X



【ジェンダー】女子もズボンを “ジェンダーレス制服”を導入する学校が全国各地で急増 ★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/10(土) 23:23:53.73ID:jrkLZm7x9
 新年度を迎え、各地で入学式が始まっています。

 新しい制服に身を包む新入生たち。実は今、その制服に変化が起きています。

 それが、心の多様性を尊重した、いわゆる「ジェンダーレス制服」の導入です。

 兵庫県姫路市にある姫路市立山陽中学校では、今年度から男女ともにブレザーとスラックスを標準制服に採用しました。
希望すれば、男女問わずスカートを選ぶこともできます。

 姫路市立山陽中学校・長谷川貴久校長は「女の子はスカートであるという考え方を持っている保護者もいたのが実際。
賛否両論はあった。時代に合わせてというか。賛成の意見は非常に多かった」と話します。

 教育の場でもLGBTへの関心が高まるなか、このような男女問わず着られる「ジェンダーレス制服」の導入は近年、急増しています。

 大手学生服メーカー「トンボ」によりますと、女子生徒用のスラックスを採用している中学校や高校は全国で1000校ほどと、3年前のおよそ2.7倍に増えているということです。

 高校生たちからも、賛成の声が多く聞かれました。高校2年の3人組は「賛成だし、うちの学校にあります。
女子のスラックスがあります」「友達にはいてる子います」「人の気持ちを尊重した方がいいと思う」と話します。

 また、先月高校を卒業した2人組は、「女性ってスカートをはきたくない人もいると思う。ズボンをはけることによって、抵抗感がなくなると思うので賛成」と話していました。

(「グッド!モーニング」2021年4月9日放送分より)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000212460.html
画像
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000212460_640.jpg

★1が立った時間:2021/04/10(土) 16:43:03.72
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618058335/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:38.42ID:8pneYRFN0
>>738
子供たちのそういう細かい視点が欠けてんだよ
子供達の人間関係に服装が影響するとか考えていない
ほんと暴力的だと思う
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:47.13ID:tsLAB5ze0
女性向けスラックスの盗難が頻発
男性向けは仕舞ってあるんだぜ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:50.05ID:NXvvW5v20
教育を受けても人間としての品性に欠ける輩ばかりでうんざりするな
そういう人達は学校でそういう妙なカーストに揉まれてそれが般化した人なのだろうけど
学校で学ぶ意味がないように思える
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:00.99ID:N/WrI50h0
>>742
便器の平等ってなに?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:02.69ID:Qsl8qDJs0
>>713
>>714
「許す」とか「許可する」ではダメだ
より積極的に「男子もスカートを」と言わなければならない
それが真のジェンダーフリーというものだろう
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:21.91ID:DWYzUFbi0
>>706
股引と袴も選ばせてくれ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:34.05ID:hA+/KIMY0
>>726
いや、この話ってみんな忘れてると思うけど、性同一性障害で悩む生徒がいて、スカート以外を認めて欲しいって話だったんよ?

それは流石にかわいそうだって思ってたし、スカートを拒否する合理的な理由もあったのに
変な奴らが紛れ込んできて、どんどん違う方向に捻じ曲げられていった。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:37.23ID:Jk0XxnVU0
男子もスカートを 
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:03.78ID:tsLAB5ze0
>>749
だからジャージも型紙は別
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:26.24ID:GBrv7KIr0
まぁ
男でスカート履くのは自由だけど
変質者のイメージしかないしなぁ
やっぱ全員ジャージでいいだろ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:37.44ID:ey4gi8370
スラックスってペラいから思ったよりヒップライン出るんよな
FTMの子にはどっちにせよ辛いやろな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:50.49ID:Y3IqtlaL0
>>711
なるほど、だから、パンツスーツはパンパンでエロいのかw
男たちはこれを喜ぶべきなのにな
中学は制服だったから、女子はスカートだったけど、パンティが見れたのは数回しかない
それも女子の罰ゲームで向こうから見せてくるやつ
高校は私服で、一見するとパンティ遭遇率は下がると思うだろ?
ちがうんだよ
逆説的だが、パンツスタイルの方がはるかにパンティ遭遇率があがるんだ
オレは高校三年間でほぼ毎日見れたよw

ただ、まだ処女が多いせいか、ケツはムッチリしてないから、かなり細身のジーンズでも、ケツがやらしく映らないのが難点だった
成人女性のスキニーの時のような、ムッチリとして、クッキリとケツの形がでるような奴は高校ではほとんどいなかった
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:54.10ID:xajlO2HJ0
>>714
だってセーラー服着て外出するだけで職質されるんだぜ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:57.41ID:N/WrI50h0
>>757
なんで?
そう思ってるやつが少ないのが現実だろ??
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:24:59.45ID:I171T0M80
いままで「男にだけ任されがちだった腕力のいる力作業」を
今後は、女性も男性と等しく行うべき

それが真の男女平等ではありませんか?

なぜ
「女性にだけは無理をさせない」
「力仕事は男がやるもの」
「女性に危険なことはさせるべきではない。危険なことは男がやるものだ」
とする
悪しき風習・暗黙の了解が、いまだに許されているのですか?

それは男女不平等ですよねえ?
誰か、これを論破できますか?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:11.16ID:ey4gi8370
>>762
お前もスカートを履けばいいじゃん
息苦しさなくなるぞ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:18.43ID:5kw6I1y/0
ズボンとパンツって何が違うの?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:38.01ID:GQvt/Wf50
>>743
現在じゃあ見る生足が無い
乃木坂並みにスカート長くて
ひざ下の長さばかりだな 短くてもひざ上数センチ程度
私服でもロングスカートばかりだしな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:41.74ID:dJlCsyS/0
>>752
そんな極端なことを言ってまでスカート姿の子供が見たいのか、君のイデオロギーや性的趣味を満たす道具じゃないのだよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:46.80ID:d5G+3JQr0
いや男も選べるといっても実際無理だろw
だからもう統一しかないと思うぞ平等を謳うなら
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:48.89ID:ey4gi8370
>>711
大昔?
制服のスカートってそもそも歴史浅いよな?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:49.26ID:gJ9cn/TM0
JKとはいえスッピンにドストレートのスラックスは相当キツいものがあるな
いかに化粧とシルエットとのセットが大事か分かる
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:00.05ID:tsLAB5ze0
男がスカート選べたとして
そのスカートは男用?女用?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:08.30ID:ey4gi8370
>>768
生脚派のおじさんたちが激おこやで
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:24.72ID:XAqeIP3w0
何というかすごくダサい
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:30.54ID:N/WrI50h0
>>769
職質は笑顔で対応すればすぐおわるけど?
何が嫌なの?
わからんけど
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:35.87ID:8pneYRFN0
善意を前提に考えるから失敗するんだよ

スラックスにはエロい目が存在するしスラックスかスカートかでイジメが起きる可能性もある

善意だけで世界は成り立ってんじゃねえんだぜ?
LGBTの子には申し訳ないが私服で楽しんでくれ
これでOK
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:37.66ID:ey4gi8370
>>782
ジェンダーフリーの概念を理解しろ
お前用だよ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:27:22.84ID:ey4gi8370
>>769
やましいことなんてないだろ?堂々としなさい
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:27:23.78ID:vW5XmGH90
>>6
おまえアホだろ。www
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:27:25.66ID:IMZ+uV9S0
娼婦みたいな格好させられるよりパンツスタイルのがマシ
ただ、胴長短足幼児体形でギャグ丸出しで吹いちゃうよう
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:27:33.15ID:vDF8x+zs0
男のくせにスカートとか、女のくせにズボンとかはいてたら、自分からLGBTって言ってるようなもんやし、
まぁイジメが増えるやろなぁ
そういう細かいことも考えずに「多様性の時代だから!」とかいう理由で単純に取り入れてそうだな
こんな異常な制度を取り入れて学校は生徒のイジメ自殺が起きたら責任とれよ?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:17.45ID:VjSGLm1d0
オトコはスカートならフルチンが英国式だからな。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:17.57ID:Qsl8qDJs0
>>770
「そう思ってるやつが少ないのが現実」って

少数者を差別したらダメだろ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:19.68ID:I171T0M80
これからの世界は

女は男が守るもの
デート代は必ず男性側がおごるべき
電車の女性専用車両があって当然だが男性専用車両はいらない
女性だけ低料金

などの社会ルールは、まちがった悪い事。反例、となります
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:27.57ID:a+KBBy5x0
>>1
だいたいオンナがスカートをはく理由ってなんなん?
オシャレというより糞尿関係をスムーズに行えるかどうかなんだろ?

ズボンだったらいざという時にオシッコじょばーってなって恥かいて死ぬだけなのでは?
スカートだったらオムツ履いててもバレないだろうにズボンなら即バレじゃないのかねぇ

恥を知らずに生きているのならそれでもいいが
わざわざ不自由を得るために大騒ぎしてバカなんじゃなかろうかとしか思えん
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:37.53ID:ey4gi8370
>>797
思春期の腐女子舐め過ぎ
うちの裏公立中学校だけどスラックスのブスいっぱいいるから
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:07.12ID:g/uLI0k70
>>1
>それが、心の多様性を尊重した、いわゆる「ジェンダーレス制服」の導入です。

「心の多様性」とか言ってるけど、
我儘か精神病にしか見えないんだが。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:18.38ID:ILfE2m5K0
まぁこの流れだと髪型の制限は外れるよな
男子は長髪でもいい。すなわち髪型について縛る事は不可能。
パーマ、染めるのも制限厳しい。
個人が毛の色、毛質についてジェンダーと思えばパーマは許されるし、染めるのも許される。
ジェンダーかどうかなんて個人の判断なんだよ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:19.20ID:RFRw2MvH0
なんかおかしくない?ジェンダーレスでなんでズボンになるの?
スカートを女性が履くものって言う考え方のことが言われてるんなら
ジェンダーレススカート作れば良くない?
ジェンダーレスズボンなんて言ったって、結局男に合わせてるだけじゃないの?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:25.21ID:ey4gi8370
>>802
戦時中はセーラー服の下にもんぺ履いてたけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:46.62ID:tsLAB5ze0
>>760
そういう子が着たいのは男向けの服だったんだろ
女子向け裁断の女性用スラックスじゃなかったはずだと思うぞ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:30:24.17ID:VO7Bnxfy0
学校という場所は協調性を強く言うよりコミュニケーションや相互理解の方面へ舵切った方がいいかもね
行動の基本が皆がこれしてるからでなくこれをする時だからこう動く発言するとか思えるようになったり
抑圧されてると大人になった時に今度は次の子供にまた抑圧をするようになるし
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:30:33.03ID:ey4gi8370
>>808
もちろんそれも可能やろ
>>807
何が問題なのか意味不明
現場仕事以外通用しない坊主頭よりツーブロのが社会的なんだが
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:07.45ID:N/WrI50h0
>>800
それはそうだけど
現実的はそれぞれが主張して共感えないとみとめられないから
これは現実だから

その主張を社会的に認めてもらいたいなら
主張してある程度の人に支持してもらわないと社会はうごかないよ??
これはげんじつだからかね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:19.03ID:GBrv7KIr0
男の水着も胸を隠すべきか
女が露出すべきか
これも教育の場では選択性にしないとなぁ
これも全員女子用のスク水にすべきかw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:24.81ID:8pneYRFN0
おうそうだな正しいな
しかし正しい事をしすぎると余計に大変な事になるって事柄は存在するんだよ
人は善意だけで動いてるわけじゃないからね
特に思春期なんて悪意が動きやすい時期だぞ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:40.15ID:5NE79vrT0
>>81
その癒しを求めた結果5chで他人を罵倒してマウントするまでのストレスを抱えこんでしまうのか
あかんやん
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:45.50ID:bmTDSt/l0
ジェンダーギャップ命なんでしょ?
ジェンダーギャップ指数上位の国は私服が多いみたいだから私服でいいじゃん。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:13.90ID:KDie+eLB0
小学生まで私服で男女関係なく過ごすのに中高から急に男女差出すのはおかしい
勿論社会人も すべて平等になるのは近い
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:19.11ID:hA+/KIMY0
>>810
心が男でも身体は女だから、無理やり男と同じ裁断にしても無理があるよ。
本当は、ジャージで登校させてくれって言ってただけだったはずなのになぁ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:36.54ID:GQvt/Wf50
LGBTのおなべ女子だと
女の下着つけるのも 嫌だとか聞いたな
スラックスだと どんな下着付けてるかすぐにばれるよな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:33:03.26ID:ey4gi8370
>>819
どっちも買って日替わりで着ればいいじゃん
リア充カップルがお互い交換してマーキングしてもいいし
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:33:43.64ID:N/WrI50h0
>>808
なんでズボン=男なの??
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:33:55.13ID:I171T0M80
これからは
電車に男性専用車両も作らなければいけません
女性専用車両はあるのに
男性専用車両がないのは、平等ではありません
平等にするために男性専用車両も配備しなさい

次に、
デートでよく「男がおごるのが当然でしょ?」と主張する女性がいますが、
これもアウトです
それは男女不平等なのでアウトです
これからは男女平等社会なので、折半・割り勘などが正しい常識となります
「男がおごるべき」という考えは、今後の社会では
まちがった考えということになります

次、
商業ビル等で、女性トイレの数・敷地面積のほうが
男性トイレよりも圧倒的に多いケースがあるようですね
たとえば
ビルの地下2階〜10階まですべて女性トイレは有るのに
男性トイレは2階と4階にしかない、
などのフロア構造になっている商業ビルがあります
これ、だめですよ。不平等だからアウトです
今後は男子トイレも同じ個所数・同じ敷地の広さを
しっかり確保しなさい
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:07.38ID:Y3IqtlaL0
>>828
うん、線がでてないときはtバックだよなw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:14.49ID:2EahaU9P0
シナチョンメスブタってパンツルック好きだよな
なんなんだろうか?
日本人とは血筋が違うからしょうがないか
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:19.22ID:RneZvcxM0
気持ち悪い。
ネットサヨクやツイフェミのオナニーのために、子供たちが利用されてるだけ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:27.48ID:PBcgh1gd0
選べるのはいいけど、やっぱりデザインが重要だよね
カッコ良くないと結局スカートを選ぶ人がほとんどになる気がする
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:23.65ID:XAqeIP3w0
女が男服着ても体型的に似合わな過ぎるから逆に劣等感抱きそう
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:35.15ID:5NE79vrT0
>>834
このご時勢そんなんあるかしらんけど
先に顔みるやろ・・
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:37.80ID:N/WrI50h0
>>835
選択肢が一個ふえるだけなんだが?
反対してるのって
女子高生のスカート姿でオナニーしてるおっさんだろ?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:57.81ID:ZjKbAwkN0
>>833
つか海外は殆どパンツルック主流
こんなにスカートだらけなのは日本位じゃねーかな
まあ治安の問題もあるかもな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:58.39ID:xvjUDrar0
こっちの学校は男性用でも女性用でも誰もがどっちのスラックスを選んでもOKだよ
スカートもブレザーもそう
体形に合わせて好きなように選べる
ジャージでも良い
殆どがジャージ登校してるが冬はスタックス選択する女子も多い(寒冷地だから)
LGBTの人も選べる自由があるのと最初から選択できないのでは気持ちは違うようだよ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:36:10.79ID:NLsv6adX0
大事なのは「着ること」じゃなくて「着ての生活」をどうするかではないの?
更衣室やお手洗いや部活の問題、周囲からの圧力や奇異の視線、犯罪防止。
そういった問題が解決していない状態で服装だけ選べるようにしても、あとあと歪みが大きくなるだけだと思う。
それぐらいの覚悟があって導入したんだよね?
自殺する生徒が出たら学校側はどう責任を取るつもりなんだろ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:36:15.63ID:hA+/KIMY0
>>802
違うよ

元々昔は男も女も、布を巻いただけのスカート履いてたんだよ。
で、ズボンができて、外で活動しやすいって理由で、男がズボン派に流れた。
女はそんなに外で活動しなかったから、そこでズボンとスカートが性別で別れた。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:36:49.85ID:I171T0M80
食べ放題の飲食店などで

男性3500円  女性は2700円  小学生以下1000円

などの料金設定にしている店がありますね?
これもアウトです
なぜ男性だて高額料金なのですか?
男女不平等ですね。ダメです。失格です
今後は、男女ともおなじ料金にしなさい
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:36:57.86ID:0XurHZsx0
じぇんだーーーーいやーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況