X



【大阪府】 浸透しない 「マスク会食」・・・飲食店 「注意しにくい」 「雰囲気壊せない」★2 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:37.09ID:aJevGFE59
新型コロナウイルスの感染対策として国や自治体が呼びかけている「マスク会食」が浸透していない。

「まん延防止等重点措置」の適用が5日から始まった大阪市では、市や大阪府が見回り隊を発足させるなどして徹底を求めているが、
店や客側からは困惑の声が続出。


■「雰囲気壊せない」

8日夜、大阪市北区の居酒屋ではマスクを外して会話するグループが目立った。
だが、男性店主(50)は「楽しんでいる雰囲気を壊しかねず、注意しにくい。
飲酒を伴う客に注意するとトラブルにもなりかねない」と、対応の難しさを打ち明けた。

別の居酒屋でマスクを外して友人と飲んでいた客は取材に「(不着用を)注意するような店には行かない」と話した。



飲食店側が抱える不安や疑問は大きい。

府が2日、重点措置の適用を前に設置したコールセンターには8日までに約1690件の問い合わせがあり、
マスク会食に関しては「着用は義務か、お願いか」「客がマスクをしていないと過料をとられるか」などの質問が多いという。

法令上、都道府県による命令や過料は店側が対象で、客がマスクをしなくても、過料をとられることはない。
店側に対しても、府は「営業中、ずっとチェックするのは難しい」としており、実際に過料を科すのはハードルが高いとみられる。


■「外食OK」危惧

専門家の見方はどうか。

近畿大の吉田耕一郎教授(感染症学)は「マスク会食は、やらないよりはやった方がいいが、
口に食べ物を運ぶ時以外、全員がマスクを着用することは現実的でなく、徹底は難しいだろう」と指摘する。

その上で「感染が急拡大している現在の状況では、行政は人の流れを止める呼びかけを強めるべきであって、
『マスク会食なら外食に行っていい』という誤ったメッセージに取られるのは危険だ」と危惧した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210410-OYT1T50166/#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F

https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50051-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50052-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50053-1.jpg

前スレ ★1 4月10日15時27分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618036025/
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:04:07.23ID:uz7yKlD00
マスク警察気合い足らんよ
府のお墨付きあるし
ガンガン取り締まろうぜ
ノーマスクは汚物
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:04:18.23ID:XqprsX8s0
>>383
大阪人は黙ってると死んじゃうから
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:05:29.34ID:7Ga59knK0
アクリル板で仕切ってくれよ!
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:05:46.97ID:ZEY8wgjV0
居酒屋の店員程、感染リスク高いのはなかなかなさそうだけどな
客がほとんどマスクとかせずに注文してるのみるし(タッチパネル式の店は除く)
それを不特定多数から受ける訳でしょ
もっと居酒屋の店員が感染してるというのが浮き彫りになってもおかしくないと思うけど
そうでもないんだよな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:06:06.35ID:ArMfANIN0
たこ焼き食べづらいから
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:06:25.93ID:DdW63SDJ0
そんなめんどいことわざわざしようなんて思わんわ
ホンマに黙食でエエやん 
でも大阪は緊急事態必要やな
休業せな数は激減せんよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:07:33.08ID:B77pE5US0
>>391
思えばアチアチのたこ焼き口に入れてアフハフは完全にアウトやな
コーラやら一気に煽ってプハーもあかん
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:07:43.00ID:5ksMVuvd0
つーかちょっとは飲み会がまんしろよ
生きたきゃ一人でいけよ

政府もあれだが飲み会中毒は病気だろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:14.68ID:xH+a/6N50
>>388
もぐもぐじゃ飛ばないよ。
あと、小声で喋る程度でも感染するほどウイルスは飛ばない。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:15.33ID:OLXXZB3l0
>>376
確率の問題で20%やっただけでも効果はある
マスクも飛沫の20-30%は漏れるし50%は吸い込むけど
やればやっただけ効果はある
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:20.81ID:KbyoTBcH0
土曜日の昼の蕎麦屋でさえおばちゃん連中がくっちゃべってウルサイからな。
挙げ句には電話かけて欠席者を呼び付けようとする。
さすがに、やりたい放題が過ぎやしませんかね?
若者に範を垂れるべき人達デスヨネ?
と言ったら、「あらぁ、ごめんなさいねぇ」とはいうものの、
すぐにうるさくなる。
店側が厳しく言う必要が有ると思ったよ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:09:02.20ID:TjfavRrg0
黙って食って黙って金払って帰れ
本当に飲食店を応援したいなら出来るはずだ、何故できない?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:09:10.46ID:xH+a/6N50
>>394
行きたい人が行くのは自由だよ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:09:34.12ID:HARzbkDp0
>>1
吉村は現場知らず
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:09:42.49ID:j7SMYjsp0
居酒屋どころか昼のカフェもマスク外して飲食終わってもダラダラと喋ってるぞ
アクリル板はあるけどテーブルの上なんで、背もたれに寄りかかって座り相手が遠いからって声張って話してる奴が目立つ
意味ねーだろそれ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:10:45.57ID:B77pE5US0
>>398
多分、その店の経営をこの先面倒見ると国や君が言うならやってくれると思うで
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:10:48.64ID:t3PMpHpp0
今時会食するようなアホやから
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:12:34.32ID:6n/DhKNE0
マスコミが「こんなのできませんよ」って笑いながら伝えてたからな
政府嫌いはわかるけど感染対策の邪魔すんなって
罰則強化させて政府の大批判でもやりたいんだろうけどな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:23.36ID:OLXXZB3l0
緊急事態宣言よりテレビに映る人達が全員マスクしてた方がインパクト強いと思うんだけどなあ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:14:23.05ID:xH+a/6N50
>>409
害になる。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:25:08.08ID:6NnfLDzK0
>>401
アル中?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:16.52ID:FR35xF1V0
大阪コロナ4/11
重症者病床利用率90%超
新規重傷者30名
基礎疾患有り4名
26名は基礎疾患無し
しかも19名は60代以下

重症患者の増えるペースがマジ半端ねー
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:45.93ID:6NnfLDzK0
>>390
言わないだけだろ
前に居酒屋の店員が感染して店がそれを公表したら
店が袋叩きにあったから
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:42.41ID:0IqVv1Az0
せめてバラエティ番組とかグルメ番組くらいはマスクしてくれないかな
あんなん見せられて自分たちは気をつけてくれとか無理がある
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:30:18.51ID:6NnfLDzK0
>>379
日本の憲法で禁止されてるのは戦争だけだから
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:30:45.41ID:6NnfLDzK0
>>417
いたwww
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:12.56ID:w3l13aMv0
当たり前だろw

マスク付け外しの不便さ・わずらわしさ
マスクに触れまくる時点でダメ
内側も汚れる
23人で会食やってる馬鹿もいるんだが?

そこまで不自由強いられるのなら、外食自体やめるわ
つーか、そこまで注意してくる店があったら、もういかねーよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:53.13ID:05YATaoU0
なんでこんなにマスクが神格化されてるのかよーわからん
洗いすぎてボロボロでもスカスカでもマスクしてりゃいいの?
みんな細菌性肺炎は怖くないの?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:32:37.94ID:/QhcfVpU0
大阪は竹中平蔵のパソナに委託して見回り隊を増やすのか。

竹中平蔵の犬の維新信者は喜ぶだろうけど、まさかね。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:32:58.94ID:UR3IFx3L0
マスク会食wとかを律儀に守るタイプの人間がこの時期複数で外食するわけない
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:27.60ID:WURTgXpK0
時短やめて!
飲食店をいじめだ!
マスクしろって言えない!
お金ちょうだい!
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:35.63ID:05YATaoU0
>>409
顔全体がマスクになってる人も居るかもしれませんね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:19.60ID:e8hyWjoT0
もう放っておけば?
昨日は岸和田でだんじりの入魂式もやったようで、これですよこれ
i.ytimg.com/vi/ytLRlMcinfU/hqdefault.jpg
もうね、狂っていますから
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:51.23ID:6NnfLDzK0
>>424
店を畳めばいいだけよね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:30.48ID:gcw1NkS60
そもそもコロナ怖い怖い病患者は会食そのものにイカないので
この話はいつまで立っても平行線やな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:06.68ID:zNSgE7fs0
こんな夜更け時間にウロウロしてる人間はモラルや常識の無い家系にムキチの血が流れているチンピラ犯罪者しかいないだろ
分かりやすい ゴキブリ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:42.36ID:/QhcfVpU0
>>426
吉村が外出自粛を呼び掛けても、岸和田ではマスクもせずに走り回ってるだんじり狂がおるから感染を抑えられるはずがない。クラスター発生間違いないだろう。

岸和田市長も維新だ。
同じ穴の狢だ。

大阪株の感染拡大は維新の人災。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:52.74ID:oBuQcGy/0
まあ実質無理でしょう
すっぱり会食禁止にしてくれたほうが良い
全員大きくアクリルで仕切られてる特別席のみ許可制で会食可
もうコロナ前に戻らないのは勘いい人は気づいてるだろうから、転職斡旋か売り方替えにシフトしよう
もう一度言う 
コロナ前には当分戻らない 社会構造がかわる
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:01.25ID:hgtvCk7w0
物理的に無理やろ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:57.93ID:1G5sTFwX0
>>421
ウィルスは目に見えないがマスクは見えるから責任転嫁しやすい
責任回避したい木端役人と、不安をマウンティングで逸したい人格障害低知能正義マンの欲求が合致した
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:01.25ID:0IqVv1Az0
そもそも会食と感染防止が両立し得ないだろ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:09.65ID:oknuBqn20
注意出来ないなら営業をやめればいい
ペチャクチャ喋ってるアホウ共は迷惑
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:51.46ID:nUAkPaLR0
牛丼屋とか「黙食!」を掲げて夜中も営業してくれんかな
普通に仕事と仕事の合間に飯食いたいだけなのにずっと食えない
おかしいだろこれ 1人で黙って食いたいだけなのに
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:44.19ID:XwA4dQOk0
飲食は国から虐められたんだから、言うことなんか聞かないよ。
ゴミ老害がコロナで全員死んでくんねぇかなっておもってるくらいだよ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:19.13ID:oBuQcGy/0
ネカフェみたいに各室仕切って個食だけにしたほうが良いだろうな
そも飯の時他人の見たくもない顔見てくうのがおかしい
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:19.62ID:gRvdCk0u0
出来ないなら営業停止にすればいい
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:12.11ID:OBiZdI8Y0
会食禁止とどこの知事も言わないのな
まぁ会食禁止しなくても黙食してくれと言えば会食禁止と同じような事なんだが
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:50.64ID:ypcHLlbC0
他の国を見習って
店舗での飲食禁止にしないと
もう駄目だよね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:38.67ID:MC5c7IHf0
分かってないなぁマスク会食というのは遠回しに自主的な休業を求められてるんだよ察してやれよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:51.24ID:EbTgYKb50
食う時に外すじゃなくて話す時に必ず着けるにして欲しい
いちいちこんな事言いたかないが。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:16.64ID:HH4vLBw50
最初の緊急事態宣言の完全停止を思い出せ それで飲食店や旅行etcの文化の停止と消滅を危惧するならば、完全に向かいあっての会食は諦めて、会話も禁止、ただひたすら美味しいものを食べたい、美味しいものを提供できる飲食店のために、壁に向かって黙って食べたら良いわ そしたら飲食店を守れるよ マンボーでは会話禁止でやれ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:32.80ID:05YATaoU0
>>435
争いの種でしかないよね

つかコロナが言い値通りの恐怖のウイルスならマスク以外にも気にしなきゃいけないことがあるのにね

みんなはよ気付けよ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:34.50ID:xpzr4b8C0
飯くらい一人で食えよ
どうせうんこになるんだからさ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:02.83ID:05YATaoU0
>>452
その衝立って綺麗なんですかね
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:52.21ID:cAZWBp1+0
会食好きな人はめんどくさいだろうなあ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:58:59.37ID:J9TrmDDU0
そもそも
何でこんな時に店に行けるのか不思議。
そんなに人と会って喋りながら食事したいの?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:04.07ID:MvJuzSJy0
>>457
もちろん触らないよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:38.94ID:05YATaoU0
>>459
その人の周囲にコロナにかかった人が居ないからですかね?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:11.87ID:VlUBrDOe0
(・∀・;)会社で1人でたら使用フロア消毒まで立ち入り禁止、2人以上で1週間閉鎖だからな。外食なんか怖くて行けるかよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:14.59ID:FWJmnZtJ0
外食やめたらめちゃくちゃ体調良いわ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:49.32ID:0IqVv1Az0
>>459
ネットの意見と現実のじゃだいぶギャップがある
微小な感染リスクよりは目の前のコミュニケーションを楽しみたいってのが世間一般の意見だと思う
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:04:43.95ID:05YATaoU0
>>460
やっぱり触ったら危険でしょうか。
普段何気なく触ってるモノは大丈夫でしょうか?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:50.48ID:nUAkPaLR0
>>467
食事前に手を洗うなり、手でもつのをやめて箸やスプーン使うなりで
大丈夫だろ
1人ならマスクとったりつけたりのほうが危ないと思う マスクに触るから
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:38.11ID:f0OYoFH50
マスクをしてパンツをしない

そんな変態が出てくることを祈る。だって春だもん
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:01.36ID:nvblvIXw0
飲み会辞めてもうはや8ヶ月
なんか毎日よく眠れるし体調もかなり良い感じ
飲み会での他人の愚痴や悪口、アルコールもう要らないかも
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:48.27ID:Cf9Vbok+0
埼玉住まい、夕飯家族で飯食った。いつも一人では、黙って食べて、終わればマスクしてる。今日は家族で。気づいたらマスクはしてなかった、思い出して、つけて。そんな感じ。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:49.50ID:05YATaoU0
>>469
店員さんが親切心で水を追加してくれた時に恐怖は感じませんか?

私は幸いコロナ恐怖症にかかってないので大丈夫ですが。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:21:53.00ID:l4E9hO0x0
ランチも4人以上で来るバカは断れ
マスク外して大声でゲラゲラ笑ってるバカは大体3〜4人以上の大人数で来る連中だ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:34.57ID:HqcdG2Jb0
酒とマスクはセットで
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:25:53.83ID:nUAkPaLR0
>>475
飲み口に手を触れるわけじゃないし食器は洗われてるし大丈夫じゃね 

色んなところを触った手でマスクに何度も触れてマスクを介して感染する確率の方が
高いと思うが
まぁ会食ならマスクしてたほうがいいだろうが
目の前の奴がずっと風俗我慢してるとは思えんよなw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:29:12.36ID:tqiwecT00
お好み焼き屋でマスク会食を徹底してやってる奴がいたけど横からみたらマスクの内側が
ソースだらけになってたわ、青のりもついてた
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:19.43ID:XVw9red70
出入国管理もやらず訳の分からないマスク会食とか頭沸いてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況