X



【大阪府】 浸透しない 「マスク会食」・・・飲食店 「注意しにくい」 「雰囲気壊せない」★2 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:37.09ID:aJevGFE59
新型コロナウイルスの感染対策として国や自治体が呼びかけている「マスク会食」が浸透していない。

「まん延防止等重点措置」の適用が5日から始まった大阪市では、市や大阪府が見回り隊を発足させるなどして徹底を求めているが、
店や客側からは困惑の声が続出。


■「雰囲気壊せない」

8日夜、大阪市北区の居酒屋ではマスクを外して会話するグループが目立った。
だが、男性店主(50)は「楽しんでいる雰囲気を壊しかねず、注意しにくい。
飲酒を伴う客に注意するとトラブルにもなりかねない」と、対応の難しさを打ち明けた。

別の居酒屋でマスクを外して友人と飲んでいた客は取材に「(不着用を)注意するような店には行かない」と話した。



飲食店側が抱える不安や疑問は大きい。

府が2日、重点措置の適用を前に設置したコールセンターには8日までに約1690件の問い合わせがあり、
マスク会食に関しては「着用は義務か、お願いか」「客がマスクをしていないと過料をとられるか」などの質問が多いという。

法令上、都道府県による命令や過料は店側が対象で、客がマスクをしなくても、過料をとられることはない。
店側に対しても、府は「営業中、ずっとチェックするのは難しい」としており、実際に過料を科すのはハードルが高いとみられる。


■「外食OK」危惧

専門家の見方はどうか。

近畿大の吉田耕一郎教授(感染症学)は「マスク会食は、やらないよりはやった方がいいが、
口に食べ物を運ぶ時以外、全員がマスクを着用することは現実的でなく、徹底は難しいだろう」と指摘する。

その上で「感染が急拡大している現在の状況では、行政は人の流れを止める呼びかけを強めるべきであって、
『マスク会食なら外食に行っていい』という誤ったメッセージに取られるのは危険だ」と危惧した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210410-OYT1T50166/#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F

https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50051-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50052-1.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210410-OYT1I50053-1.jpg

前スレ ★1 4月10日15時27分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618036025/
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:37:05.11ID:JZ763cQn0
>>607
テレビなんてドラマだろうがバラエティだろうがもはや誰もマスクしないで
大声で話まくってたり食レポやったりしてんだがそれはいいのか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:37:39.28ID:m2TJ+eir0
>>508
最善は通貨発行権を持っている国が所得補償した上で休業させることだ。
B層は簡単に店や企業を潰そうとする。本当にバカ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:39:37.46ID:BLQLtLvY0
ぶっちゃけマスク会食するくらいなら会食自体しねぇ
会食禁止ぼっち飯OKってやればいいのにね
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:39:38.33ID:n0b0a4Mt0
>>1
あほが
マスクを頻繁に取ったり外したりしたとこで
マスク表面に付着してるウイルスを触った手で
食事するから意味ないんだわ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:47:06.18ID:m/wQZr430
マスク会食とか意味無いから誰もやらないよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:49:33.97ID:lZ1UVF390
そもそも会食するなよ
飲み歩き趣味の俺もずっと外呑みはしてない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:55:41.43ID:jDs5m8dt0
海外のように厳罰化しろ!

日本は甘すぎる!
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:01:33.25ID:CMRPONu50
マスク会食とか中途半端やめて会話禁止にしたらいいんだよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:09:42.39ID:EvTnVbC30
大抵皆控え目にしてるから普段は気になる事はほとんど無いんだが
無遠慮なジジババが喋りまくってると不安になるな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:12:05.49ID:ZuUQ+sf60
アクリル板マスクで会食したらいい。
麻生氏もしてるやつ!
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:12:25.87ID:kSoDahE40
海外は罰則付けても効果無かった今の所ワクチンくらい
もしくは中国みたいに軍隊使って容赦なくやるか
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:14:23.19ID:6V4xXSXR0
マスクを触るのはよくないだろ
そのたびに消毒するわけじゃあるまいし

大阪って本当に笑いのために体はるのな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:21:06.56ID:dUIi+rKJ0
>>464
飲み会があるのは、知人友人のレベルが低いからですよ (⌒-⌒; )
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:24:42.74ID:V4bD4W100
>>629
呼吸量を減少させるとか細菌性肺炎を引き起こさせるとか、ようするに不健康にさせるためですよね
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:44:15.32ID:EZRPeLHL0
大阪府庁の職員食堂では
全員がマスク会食・黙食してるんだろうな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:47:05.67ID:am82ZJIN0
今の状況が10年20年続くとかなら根本的な対策をして
店舗の構造から変えるみたいな事をして新たな日常を作り出す事が必要になるけど、
早晩克服されてコロナ前の生活に戻れると思ってるから曖昧な対策しか出来ない訳でしょ
なのに「今はやめておく」という短期的な対応すら出来ない
自粛疲れだの我慢出来ないだの喚いてるって本当にチンカスレベルだと思う
今の状況が一生続くという前提で人間らしい生活を取り戻さないといけないって
考えてるならまだ理解出来る
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:52:02.78ID:fqJ9vltj0
>>632
してるわけが無い。
吉村も本気でマスク会食なんて言ってるわけじゃないだろ。
全国向けの言い訳で行間を読んで楽しく会食してねって感じでしょ?
だから府の職員も市の職員も
4人以上でマスク会食などせずに会食することを現地では啓蒙してるわけ。
マスク会食なんてしてたら経済が死ぬって 笑
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:52:27.05ID:FVX4hFfj0
>>1
なら店開けんじゃねえよ!!!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:59:43.75ID:lS/MTyrK0
>>633
まだ戦争したいの?
もう諦めなよ。
高齢者がほんの数十万人犠牲になるだけで日常生活は何も変わらない方がよっぽどマシだろ。
マスク会食なんて「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」と同じ次元だぞ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:01:30.82ID:L+6fnaIN0
兵庫の知事は最初から 現実的ではない として無視してるけどな。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:02:31.69ID:L+6fnaIN0
無理なことをヤバイと思いながら変にやらせるより、やらない方が結果は良いぞ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:04:04.09ID:fjVwZsFb0
アナゴさんの唇が肌色になった
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:20:25.65ID:7a54Oqdm0
そもそもそんな会食したいか?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:56:53.04ID:fCdaDyjsO
>>615
ちょっと思ったわ
テレビに出てるタレントやニュースキャスターが全員マスクしてればいかに緊急事態かを分からせるきっかけになると思うわ
ドラマは全て再放送にして
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:36.31ID:yRuoE3nb0
将来的に罰金化
原付30キロのように、ドル箱にするつもりだ
ノルマ設定し、役人が飲み屋に抜き打ち検査
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:40:28.03ID:UWUtY/hp0
店主は従業員を守るために注意できないの?
客が飛沫飛ばしまくってるホールで怖くて働けないだろ。
別に吉村の為にやるんじゃねえぞ。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:44:34.16ID:A5vF1kYs0
黙食、個食を推奨しろや何でやらないの?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:06:47.48ID:Ea6u8Y/x0
まぁそういうバカは重症化するだろ
自業自得
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:07:30.31ID:sj3bPX+u0
テレビのせいだろ
アクリル板さえあれば平気とばかりにノーマスクじゃん
もちろんそんなのを野放しにしている国の責任でもある
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:28.02ID:xZl809hZ0
個別のブースにしてコミュニケーションはテレビ電話かメッセンジャーで筆談にしろ
その為の補助金ならいいがただの時短の為に補償金を出すのは無意味だから今すぐやめろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:24.00ID:5JX22Ssv0
食事中にマスクしなきゃいけないなら外食やめるよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:56.18ID:R+rC6oPg0
イソ村だって普段はマスク会食なんてやってないからな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:49:55.52ID:/QhcfVpU0
見回り隊ねぇ…

今は府、市職員だけど

そのうちパソナに…って流れね

維新信者はパソナの犬だから喜びそうだけど
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:50:37.72ID:8syRw7nm0
>>1
大阪知事は生出演で扇子会食とか言って決めポーズしていたよ
扇子で感染症はバッチリとテレビで言っているんだから扇子でいいんじゃないの?
責任は知事に取らせるべき
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:08.34ID:qpZ1ZmWS0
食べてマスク付けて話して
マスク外してまた食べる

こんなバカバカしいこと出来るわけがない
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:22:41.83ID:cfmqUNib0
マスクすれば対策してる感が出るからな
実際は外でマスクしてもほぼ無意味だし肝心の飲食店では必ず外すから効果は限定的だろ
早いうちにそこを指摘しとけば別の対策が主流になったかもしれない
こうなったのはおまえらのせいでもある
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:27:24.35ID:YC8rkbCu0
協力金とかまだでてるんでしょ?
ワクチン接種開始したら打ち切ってください。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:30:33.43ID:rOUpuSnF0
吉村の周り、こいつら反日
京都事件もそろそろ白黒つけようか
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:32:43.97ID:qUwVU9ZV0
これは盲点だったが手話が最強ツールってことに気づいた
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:03:45.55ID:LgaWN2Jh0
>>666
マスクが汚れるからな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:15.45ID:hmpHVMtS0
平然と飲食店行く奴らには石田みたいに一度やって無敵の連中もいるのかな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:52.08ID:1JvuKEjo0
マスクして会食してたら注意してやれよ
マスクが汚れますってね
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:09.23ID:bfM0RQpl0
あれれ
吉村のTwitterには
マスク会食浸透してますって書いてあったw
マスク会食家族で夜に練習しますまであったw

腹抱えて笑ってたけどやはりね
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:50.40ID:HatTAP4R0
当たり前だろ。
飲食店の前に電車内の会話飲食禁止、マスク徹底違反者罰金ちゃんとやれ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:16.32ID:Novy6igT0
行く奴が一番悪い
いけば店員は何も言えるはずがないだろ
客なんだから
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:46.03ID:HatTAP4R0
>>11
つまり赤羽=公明=カルト宗教が諸悪の根源
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:06.23ID:QsyPdCwi0
そもそも会食すること自体が問題なんだけど
現在のステータスは緊急事態じゃないから
会食してもいいんじゃないの?と思ってしまうので
会食を止めるためにまん防じゃなく
緊急事態宣言するべきだと思うけどね
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:10.42ID:QUpG9XeR0
>>679
時短解除の飲食店内での会話禁止
罰則は営業許可の取り消し

これで解決するよな、多分閑古鳥は鳴くけど
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:24.30ID:1Y5vmyOg0
マスク会食を促すアナウンスを延々と流す義務を追加したらどうよ
マナーの良い人が多い店は申請すると視察が来て許可が出るとアナウンスを流す頻度を下げられる
星が3つになるとアナウンスなし
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:40:30.79ID:tRBAjZmL0
マスク会食なんて意味ないもんな
外食するかしないかのほうが問題が大きい
マスク会食なんてエセ科学そのもの
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:55.38ID:yrH9QIGC0
吉村が辞めればちゃんとした感染対策が始まるでしょ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:49.63ID:2CInkKzU0
やるべき事をやらないなら、批判も悲鳴も上げないで欲しいね。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:35.12ID:y1OrHd2g0
するわけないというか
そもそも飲食店で感染ほとんど出ていない
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:35:31.67ID:V4bD4W100
そうやってお前らは自らどんどん奴隷の足枷をはめていくんだな
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:02.97ID:/oLiFCw/0
大したことないのだが
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:34.83ID:/oLiFCw/0
飲食店より電車の方が遥かにやばい
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:49.02ID:JYMKVwMf0
マスク会食しても減らないなら会食そのものを禁止しますっていう流れのための
マスク会食だったら笑ってしまう
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:17:22.13ID:/QhcfVpU0
有権者裏切って公明党と密約交わしてまで強行した住民投票

住民投票期間中に何人も維新信者が感染
しかも感染経路は隠蔽された

正に中国共産党の手口

本当にそれを知らずに吉村将軍様を盲信する維新信者たち

維新信者は情報弱者っていうけどさ
あまりにも怖すぎるんですけどー


201 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/12(月) 10:25:00.49 ID:v9vWGLUq0
>>194
なんでソース付きで何月何日に誰が感染したか書けないの?w


211 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/12(月) 11:50:02.01 ID:l7HjMYq80
>>207
で、誰が何月何日に感染したかいつ教えてくれるの?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:21:53.27ID:xqW7kzN90
>>80
一人飯は政治家のキャバクラ接待や高級料理店で会食する楽しみを奪うから絶対やらない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:37.00ID:+2LiccpU0
>>695
なんでソース付きで何月何日に誰が感染したか書けないの?w
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:59.71ID:+2LiccpU0
>>699
政治家自身が会食の習慣を守ろうとするから
根の深い問題だわな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:18.02ID:UZBtR/h10
ちゃんと罰則付きで「生声禁止法」を制定しましょう。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:34:29.92ID:P/AuEKX40
イソジンの時もマスク会食も周りが言うの止めないのが謎
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:58.34ID:C63bCa8Z0
1店だけでって思うからやりにくいって感じるんだよ。
全店舗で注意義務化したらどこへ行っても注意されるから問題無い
そうしないと感染者は減らないよ?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:50:01.82ID:LgaWN2Jh0
千葉ではノーマスクで逮捕者出た
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:06:06.82ID:8TwvX6Qi0
これほんとやめて欲しい
他県にも影響出るから

会食推奨に聞こえる
埼玉は未だに不要不急の外出自粛してくれって呼び掛けられてるのに
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:14:48.08ID:6LSgYoUt0
会話禁止にしろよアホか
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:20:58.77ID:VHlTMBKB0
マスクしながら食べるとか、そもそも不可能。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:30:52.60ID:9Mqf5rDJ0
マスクして飯食ってるのか?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:33:56.97ID:M459Tq+60
>>711
そりゃ不可能だろ?w
食べる時だけ外すんなら可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況