X



【図解】データで見るミャンマー内戦化の懸念 日本への親近感は「失望」へ変わるか...識者に聞く(4月8日) [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/04/12(月) 02:34:11.49ID:icrzRVWG9
【図解】データで見るミャンマー内戦化の懸念 日本への親近感は「失望」へ変わるか...識者に聞く
FNN 2021年4月8日 木曜 午後7:30 内容が濃いので略せません。残りはリンク先を読んでください。
https://www.fnn.jp/articles/-/166683

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/780wm/img_d89ec3b6053ed68f3271ac3dfca5b514136002.jpg


自宅で父親の膝の上に座っていた7歳の少女は撃たれ、殺された
40歳の男性は撃たれ、生きている状態で火に焼かれ、殺された
(独立系の地元メディア「ミャンマー・ナウ」)

バイクに乗った丸腰の若者らは、一斉に銃撃を受け殺された
犠牲者の葬列は銃撃された
(地元住民からの発信)

「軍は私たちを鳥みたいに殺している。自宅にいても。それでも私たちは抗議を続ける」
(ロイター通信 地元住民へのインタビュー)


■自国民に向けられた銃口

国軍の銃口は、丸腰で抗議する自国民に向けられた。

2021年2月にクーデターが起きたミャンマーでは、抗議活動を続ける国民に対し、武装した国軍が容赦なく弾圧を強めている。

SNSの発達により、惨状は広く発信された。

身に危険が迫るなか撮影された映像を見て、その残忍さに言葉を失う。

現地メディアは、治安部隊が殺害した市民の遺体を蹴る様子や、1歳の子どもがゴム弾で右目を撃たれ、血を流している映像を伝えた。

2021年4月5日現在、犠牲者の数は570人となった。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/780mw/img_cdc7dc815d5989a6fcced9994bc4b0ab133981.jpg
ミャンマー国内の犠牲者(4月5日)

下記グラフはクーデター以降に殺害された人の数だ。(4月5日現在 現地人権団体「政治犯支援協会」、国連人権高等弁務官事務所などによる)
https://flo.uri.sh/visualisation/5781787/embed

■内戦化するミャンマー

(続きは記事リンク先へ)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/560wm/img_d7dfd16a7ccedc98ac4fe6d5f8149893195119.jpg
根本敬教授によるデータを元に作成(図解イラスト:さいとうひさし)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/0/f/560wm/img_0feecec49c08006986962d2be4a26b75249514.jpg
根本敬 上智大学総合グローバル学部教授(ビルマ近現代史)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/560wm/img_4328c3db9ab35a137ac2a97a22f2d87e214599.jpg
ミャンマー直近の事実関係

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/560wm/img_a190088e080e4be19f85e2e24e1da43e110536.jpg
2017年8月4日訪日したミン・アウン・フライン国軍司令官が安部首相(当時)を表敬訪問(総理官邸HPより)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/560wm/img_1502ef9312499ec677a54b4c210c477d180630.jpg
市民の流血が止められない泥沼状態が続くミャンマー

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/560wm/img_8ebb620d7b64c822d377bb0a6d1ead5c103236.jpg
拘束されたままのアウン・サン・スー・チー氏

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/560wm/img_98156ce38ce289d544d41394d20e3888115967.jpg
外務省前でデモを行う在日ミャンマー人ら(2021年2月3日)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/560wm/img_51439dbd97de216f022ea116b0b6103d101187.jpg
ミャンマー大使館前でも大規模なデモが行われた(2月7日)

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/560wm/img_789b2722b4dbf846dfed5321498fa22b258976.jpg
ミンスイさん 1960年10月20日ヤンゴン生まれ。9日間貨物船に潜み、2002年12月21日九州地方の港に密航した。その後、2006年に特別在留資格を得る。現在は永住権を持ち在日ミャンマーの人たちの労働問題を扱っている。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:19:07.69ID:lxgjoIO00
どうすりゃいいか分からんことに首突っ込んでもなぁ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:36.40ID:NVJaCQFS0
何を今更
外務省なんか戦後は日本のためにある省じゃねーし
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:36.66ID:6EcMJGsQ0
>>82
オーストラリアよりも近い国だぞ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:47.74ID:ohUUYzFL0
完全に内戦状態だよね
あの辺の住民はほんと苦労するなぁ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:21:59.99ID:+U+DfveP0
>>11
ウイグル以外はどうでもいい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:10.76ID:BwdT//jL0
>>1
日本に助けて貰いたいなら日米と同盟国になればいいだろ
その代わり中国と正面からやり合う事になるけどその覚悟はあるのかと
困った時だけ助けて貰える訳ないじゃん
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:15.00ID:xqW7kzN90
日本人が殺されようが介入すべきじゃないわな。

シリアみたいに民兵支持したけど、ロシアの支援受けたアサド政権に負けましたみたいな結果になれば、
加担した手前、敗残兵の亡命を受け入れなきゃならなくなるんだぜ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:18.87ID:0/Svh16u0
>>85
少なくともpkoが可決しないとクビ突っ込む事なんかできねー。
中凶がイライラ棒さげて領海侵犯して牽制しとるのと一緒な上に地政学上一番ヤバいプーチン様の電撃攻撃食らわせないってのがまーなー。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:20.55ID:KYYKqyWq0
国民(生産者労働者)を殺す公務員
宿主を殺す寄生虫だな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:40.39ID:jPSyCfF60
日本に外国構ってる余裕は今ないよ
内戦ならその国で解決してほしい
勝手に国内で揉めてるだけじゃん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:23:51.72ID:0/Svh16u0
>>92
あの国戦前からCIAのヒモ付きなんだわ、だから日本企業が進出できた。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:25:12.39ID:NVJaCQFS0
>>73
そりゃ笑止だ
中国や韓国への大きいインフラ日本がせっせと金出して造ってたんだが
いまや実弾入った銃口を堂々と日本に向けとるんだぜ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:28:01.89ID:NBDUWh7D0
>>86
流れ弾なら日本でもたまに喰らってるだろう
ヤクザが暴れて
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:28:16.81ID:0/Svh16u0
>>99
オメーラの借金チャラにした覚えねーから
(エジプト辺りだとあっさりチャラにしてるんだけどな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:28:32.89ID:CCVKN8PI0
結局はWW2で日本が勝って、アジア圏を日本みたいな経済大国に押し上げていれば良かったなwww
支那がここまで腐ったのもアメリカ始め連合国が自己利益を優先したから
東南アジアがいつまでも発展しないのも白人には都合が良いから
全部白人が悪い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:29:31.97ID:KMoZ9Ail0
茹で蛙どころが、自国民を現在絶賛刺身にして美味しく切り分けて上級国民だけで喰ってる最中の日本の外務省が
他国の為に本気で何かするとでも思ってるのか?この記者は

日本民族を根絶やしにする為に国民の税金をバラ撒く時だけだよ
他国に良いカッコするのは
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:30:06.68ID:GCOAQ6ck0
日本が出来る事は・・・これを送る事かな

http://www.9-jo.jp/
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:30:52.22ID:ri+n7N1f0
過去にアジアの国々を植民地化から救おうとしたら侵略呼ばわりされたトラウマがあるからね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:32:52.79ID:pWCmeCsG0
>>14
爆破したという噂はどうなったのか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:33:39.89ID:JME9jXSy0
>>103
白人にやられっぱなしのおまえが悪い。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:34:32.15ID:80b94D050
二階のせいだぜ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:35:34.11ID:JMZ2y+kg0
文化大革命みたいになるのん?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:37:51.55ID:3b3ZrR+/0
これってけっきょくどういうこと?
ミャンマー軍の後ろには中国がいるってことか?
だとしたらもう民主化への道は内戦しか無いやんけ
それこそベトナムや朝鮮みたいに泥沼化まったなし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:37:53.74ID:6EcMJGsQ0
2021年とは思えない
映画を観てるみたいだ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:39:19.33ID:NBDUWh7D0
国連軍入れたらロシアも出てくるからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:39:48.93ID:joMdhj0j0
ウイグルがー!族ネトウヨも黙ってないウヨよ!
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:40:40.99ID:pWCmeCsG0
>>82
中国にミャンマー取られたら日本が危ないぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:41:38.56ID:09cZzFgT0
>>61
大日本帝国時代の日本人だって誰も日本軍に反抗しないじゃん
軍隊の中だって玉砕命令が出ても誰も大本営に反抗しない
鉄砲を持っていても上に逆らえない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:42:20.46ID:MbBLYQIa0
その前にミャンマーの一件は日本にも大きな責任あるだろ
なにせ自民が、長らく日本国内の国民には庶民増税負担増を繰り返す一方で
海外への国富への流出には熱心だったのだから。
国民には負担をやりながら取り巻き企業などにあからさまに散財すれば
バレる叩かれるから表向き〇〇Aやら借款の類で拠出してきたわけだ。
某国向けの債権放棄分は2兆、いや3兆だと言われている。
何処かの元首相の身内も向こうで商売やってるらしいじゃないか。
表向き民主政権でもスーチーは軍部などを掌握しきれているわけでは無かったが
現地で商売投資を行いたい企業がいるからという事もあって法外な額を拠出してきて
そのうち軍部に渡ったそれは結構でかいんだろ?
ハッキリ言えばいい。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:44:14.15ID:ckLiZpiL0
>>1
親中べったりやん
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:47:31.34ID:xDazTWzh0
失望も何も他国の国内情勢には手が出せないぞ?
自衛隊を出して欲しいなら無理
戦争になる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:50:36.43ID:JME9jXSy0
ま、とにかく
日本は雨さんの殖民地風情で長らくやってるから、アジアでも説得力なくなってるんだわな。

これは腐った自タミとか世襲腐敗利権のなせる技w
かつてのアフリカの長期独裁政権とそっくりの国民をなめた対応が長らく続いている。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:50:46.97ID:wsAAzfK+0
スーチーさんがコウモリ外交繰り返したせいで全方位から信用失ったんだよ日本なんてスーチーさんの親父に裏切られてるのに頼るのは虫が良くない?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:50:50.06ID:9isxRh4/0
スーチーのババアを排除したことは評価する
国民を虐殺してる?
お前らはロヒンギャになにをしたよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:51:48.54ID:icrzRVWG0
>>124
ミャンマーと中国は、少しは交流があるがベッタリではない。
中国のことは忘れたほうがいい。
民主国家の日本は
純粋にミャンマーの人権を考えるべきだと思う。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:53:16.36ID:sWPXdDK40
ミャンマー国軍は自分達が核保有してない事を忘れてる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:53:42.62ID:icrzRVWG0
>>126
> ミャンマーは赤い

うそつき

ミャンマーは中国とは利害関係が薄い国だ。
民主国家の日本は人権を守るべきだ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:55:39.73ID:NBDUWh7D0
今の日本、韓国見てたらとてもじゃないが
民主化がいいとは言えないからな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:55:39.92ID:3b3ZrR+/0
薄々思ってたけど、表向きには独立国家として認められてるけど
ジャパンってやっぱりアメリカの植民地なの?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:57:30.29ID:NBDUWh7D0
>>134
家畜は肥らせてから食べるよね?そういうこと
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:57:30.58ID:spPujDUZ0
知らぬ間にガロ系サブカル漫画家から上智大学教授へジョブチェンジか
ヘタウマの絵で図解してくれるのかと期待したのんだがな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:57:45.67ID:sWPXdDK40
>>134
メリカが怖いから付き合ってるわけではないんですよ日本は
一番マトモな相手だから付き合ってるだけです
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:59:18.18ID:QRIL5yFg0
ミャンマーは中国からインド洋への回廊になるからな
中国としては、傀儡化しときたい国
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:59:44.73ID:icrzRVWG0
>>133
> 今の日本、韓国見てたらとてもじゃないが
> 民主化がいいとは言えないからな

韓国が民主化してるから安いスマホが買える。
日本海側で自衛隊の軍事基地も少ない。
古代日本のように北九州を要塞化しなくていい。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:00:38.10ID:sWPXdDK40
>>141
さすがにイスラムの連中は狂ってますw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:00:49.69ID:0/Svh16u0
>>128
全く信用してない。

だからこの件は親方アメリカで、日本は正直とばっちり。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:01:15.02ID:3tbK+Y9d0
日本はスーチー幽閉時代からずっと軍事政権支持だったけど
歴史的に日本が民主化支持してたことなかったろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:01:17.76ID:icrzRVWG0
>>135
> >>132
> 他国の人権を守るために軍隊出すことはできないなぁ

日本からの経済援助をやめる可能性を示唆して
殺傷をやめるように伝える。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:01:57.81ID:x/JzyMse0
>>132
>ミャンマーは中国とは利害関係が薄い国だ。

地政学というものを少しでもかじった事があれは、恥ずかしくてとても言えない台詞だな。
と言うか、地球儀なり世界地図なりを眺めるだけで、わかりそうなものだが。

ミャンマーは胡麻の一大輸出国という事も、この際覚えておきたまええ。
生産量が多い上に国内消費が少ないから、輸出余力が世界トップクラス。

まあ、逆張りにマジレスだったのかもしれんが。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:02:27.08ID:0/Svh16u0
>>123
アレだいたい使い途ないアメ国債ばらまいてるだけなんまがなー。利息だけで元取れるレベルの。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:03:09.57ID:834pdvvK0
icrzRVWG0工作員な

ミャンマーが赤になればインド洋にもプレッシャーかけれるから中国にはメリットしかない
0150147
垢版 |
2021/04/12(月) 04:03:11.50ID:x/JzyMse0
×あれは
○あれば

×おきたまええ
○おきたまえ

予測変換嫌い。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:03:12.79ID:NBDUWh7D0
>>132
無抵抗な人間が虐殺されてるウイグルにも
どこの民主国家も軍隊出してないよ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:03:16.40ID:3tbK+Y9d0
>>141
1988年の民主化デモでは一部で武装化したけど
国軍の前にあっという間に消滅させられたという歴史があるんす
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:04:41.29ID:cheZY+CN0
水島〜 帰んなよ
こっち来るな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:05:05.73ID:Jp4ly4fV0
内政干渉良くない
他国との争いなら仲裁も良いけど
自国の国内だから口出しは図々しいね
勝手にやらせておけ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:05:46.03ID:0/Svh16u0
>>146
ご先祖様が理不尽な白人様を諸共殴り飛ばして叩きだしとるといい歴史的にも異常な偉業達成しとるからのー、悪いことに。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:06:35.83ID:nbw3cPMP0
そのうち自衛隊も突如蜂起しておまえたちを撃ち尽くさないかと心配になるな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:07:20.93ID:cheZY+CN0
もともとベトナムと違って発音が全く日本語に近くないんです
近親感持たれても困る
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:09:45.08ID:hF573ZoV0
国軍が論外なのは大前提として、
スー・チーが為政者として無能すぎたのもなあ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:10:11.01ID:Jp4ly4fV0
>>147
胡麻か
風味付けには良いけど切羽詰まるものではなかったな
勝手に滅びてどうぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:11:14.51ID:GjLZnpgY0
中国共産党が香港や内国の独立派勢力にお前らもこうなるぞって暗に示すために他国を利用してる面もありそう
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:11:15.84ID:0/Svh16u0
>>160
まぁ無能てより誰にでも判る傀儡。あのババアキレイ事以外の実務的な事マスゴミで喋ってんの見た事無い。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:13:09.00ID:NJQMt1Ve0
>>1
日本に親近感とか持たなくていいぞ
それよりさっさとロヒンギャ引き取れ
糞のムスリム他国に押し付けんな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:14:21.08ID:681W3X3r0
>>160
これだけ外国勢力に干渉されてる国でどうせいっちゅうのよ
今回だって裏で手を引いてるの中国だし
欧米vs中露の戦いの犠牲でしかない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:15:23.84ID:mMkovg7+0
ビルマを乗っ取っただけだし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:17:40.99ID:NBDUWh7D0
>>140
韓国なんて破綻寸前だしアメリカのせいで統一も出来ない
日本なんて常にアメリカに利益を
吸い上げられて30年マイナス成長だったか
どっちも犯罪事件として少しずつ確実に
殺され自殺させられて民族浄化の真最中だ
小国が生き残るには北みたいに軍事政権しかないんだなあ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:24:27.15ID:cjwc5+FQ0
>>4
それっぽいけど全然違うよ。むしろ中国は困惑している。
一帯一路、パイプラインを維持するためならどんな政府でも構わないのが中国。カオスが起こってほしくないのよ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:26:43.64ID:3mGcClv20
ヒトラーといいナポレオンといいアミンといい
どうして軍事独裁者ってのはドチビなんだろう

コンプレックスの裏返しか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:27:00.45ID:pP+C2W9s0
大国の草刈り場で日本が何をできるというのか。
武器輸出の国、麻薬を買う国の責任だろう。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:34:30.27ID:ghkUEau60
クーデターで権力を握った国軍による市民への弾圧が続くミャンマーから、隣国インドに逃れる警察官らが後を絶たない。

市民への発砲など、国軍からの命令に従えないとの理由からだ。インドメディアによると、その数は4月上旬までに少なくとも3千人に上っている。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:34:58.06ID:7nnw9rVm0
日本の中でも助けたい奴らは一定数いるから
失望とか言って切り離せば国軍の思うつぼだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:35:07.35ID:681W3X3r0
>>175
ミャンマーが派手にやってくれてるおかげで相対的に中国の対応の方が優しくね?ってなる
中国より悪い政府がいてくれる方が中国としてはありがたい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:35:28.93ID:me2gmgMw0
どうせ親中派議員がミャンマー国軍への批判を封じてるんだろ。
ミャンマーへの批判は中国への批判につながるからな。
親中派議員のせいで北朝鮮拉致被害者救出も頓挫した。
人権を理由にアメリカに協力を求めることが出来なくなったからな。
中国の人権弾圧を批判しない日本が人権?!はあ?となっちまったから。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:35:46.85ID:XIc5faOC0
第2のベトナム戦争みたいになるんだろうよ
半端に触れたら確実やけどするやつ
つか荒事は米国じゃないとどうも出来ないしな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:36:46.68ID:7nnw9rVm0
日本じゃなくてアメリカがコントローラー握ってんだから、そっちに失望しろよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:37:38.21ID:O8U5zj6E0
今までのODA無駄になるんかw
まぁ自民党だから仕方ないな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:39:21.45ID:uh2PflQO0
国連が悪の中国とロシアを追放して軍に核を落とさないと解決しないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況