X



【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★11 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 07:39:51.96ID:n7ZS4GGB9
J-CASTニュース2021年04月09日16時32分
https://www.j-cast.com/2021/04/09409181.html

「少年革命家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼんさん(12)が、中学への"登校拒否"を表明している。

■死ぬこと以外かすり傷や!

 小学生ユーチューバーとして活動してきたゆたぼんさん。今年から中学1年となるが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と高らかに宣言した。

 小学校時代は、同級生が意思を持たない「ロボット」に見えるなどの理由で、気が向いたときに通学する「自由登校」を選んできた。

 中学では一切登校する意思がなく、学生服も買っていないという。「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べる。「だいたいなんで学校が決めた制服しかアカンねん!」と、制服指導に異議も唱えている。

 ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に会っていろんなことを学んで、いろんなことに挑戦していこうと思ってる!俺は自分だけの道に進んでこれからもブレずにまっすぐに突き進んでいくで!人の行く裏に道あり花の山。挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!」と今後の決意を語っている。

★1が立った日時
2021/04/09(金) 21:59
【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617973140/
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:07:22.76ID:kb0/7vEO0
将来困らないならいいんだけどさ
周りの人を見下したうえに恥ずかし気もなくそれを世間に吹聴するような考え方でしか
すでに自分を保てなくなりかけてるのが心配だね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:07:32.10ID:6/eqVx3E0
ゆたぼんて学校のイベントの時とかは登校してたの?
だとしたら一般的な不登校とは違うな
一般的な不登校ってほとんどイジメや友達関係に問題があるのが原因で、イベントなんか絶対大嫌いだろ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:11.54ID:3Ks98QdI0
ただの不登校の子供じゃん

学校でいじめられて学校が嫌いになったのかな

学生時代は今しかないのにもったいない
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:17.52ID:hABvG+Xr0
>>447
そうか?
この程度の登録者数でサラリーマン超え?

でもあと3年で義務教育期間は終わる
そっからは不登校児なんて言えなくなる
ただの無学の人
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:35.29ID:gxL1HeHZ0
>>476
親が教えればいいじゃんあとは色々な人とコミュニケーションを
とれる場を親が付けてあげれば同級生とのコミュニケーションなんてそこまで必要ないでしょ寧ろいじめに発展して自殺する方が多いのだから
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:42.73ID:obU5aLFn0
いろんな人とあって学ぶにしても小卒じゃあドン引きされて関わってもらえないよね
そういう普通の人を価値のない人間だと決めつけて
どんどん世界を狭めていくのが見えている
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:54.81ID:W4pYmBmA0
>>489 
使ってみれば、「電源を入れる」だけでは動かないことに気付くのかもしれないね 

>>493
コピペについて義務教育で教えた方が良いのか、議論すべきかもしれないね 

>>509
誹謗中傷になる言葉には気を付けた方が良いのかもしれないね
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:00.81ID:3CpYtZWE0
>>499
子供の言うことばっかり聞いてるのも優しい虐待になるって知ってる?
嫌なことがあったら逃げるだけ自分のやりたいことしかやらないモノに育つんだよ

それにこいつの場合はいじめではない
ただ単にわがまま&親父のエゴ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:14.02ID:FVX4hFfj0
>>510
先生から言われたことをやる同級生がロボットに見えたって言うのが学校行かなくなったきっかけだから
いじめで学校いけなくなった子とはまた別だよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:42.98ID:No7V+AHd0
究極の中二病患者という感じ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:46.14ID:A4+lQc790
まあ稼げるうちに稼いでそれを投資するって頭があるならいいんじゃない
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:48.83ID:fRVyjz0f0
一番苦もなく吸収力がある時に勿体ないな
自らの人生の上限や可能性がどんどん下がっていってるようにしか見えない
それでも今の時代だからそれなりに生きれるだろうけど
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:10:13.69ID:AArF4bEg0
どういう層が見てるん?
うちの子には見せたくないな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:11:21.24ID:6Z03XLTp0
今はまだ学校行きたくない小中学生の共感得られるけど
ずっとこの路線は無理だよな
となると将来は西野みたいにオンラインサロンとかクラウドファンデングで信者囲って金集めるんかな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:11:50.93ID:EPswPzwQ0
>>506
アメリカはホームスクールの制度がきちんとあって3%くらいいるけど、親が授業計画を教育委員会に提出したりいろいろルールがある
家で好きな勉強や活動だけやってればいいというわけじゃない
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:12:09.11ID:Mo7bSZiX0
本人が行かないって意志なら、親は教育受けさせなくていいのかな?

うるせぇ! 学ぼう!!(ドン!!)

みたいに無理してでも教育施さなきゃいけないのかな?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:12:37.28ID:boMaWUE50
黙って学校行って大学出て卒業した方が楽に生きられる事には違いないけど、敢えて大人を煽っていい意味でも悪い意味でもニュースになって稼げているんだから親がプロデュースしているとはいえそれはそれで凄い事。
学校へ行かず将棋やゴルフやって現在成功している人たちだってそれが成功するかどうかなんて未知だった訳だし、この子だって将来どうなるか分からんのだから生暖かい目でゆるーく見守ってやってればええんちゃうのん
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:12:55.97ID:uRa6ytck0
天才というのは他人の顔色をうかがって他人に合わせて
発言したり行動するような人間じゃなれないしな
ある程度協調性がなく我がままで図々しいぐらいじゃないとな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:13:23.90ID:zmqW3Jah0
好きにすればいいと思うけど、
小学生youtuberてのが珍しいだけで年取ったら誰にも相手されなくなるよ

続々と若手で後続も出てきそうだし
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:13:49.94ID:d35vYQ/f0
>>516
その義務教育から逃避してるんだがw
このままじゃ5ちゃんドコロか運転免許すらとれんし、駅で切符も買えんしレンタル店の会員証すら作れんw
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:14:15.08ID:tu+FWZEC0
お前ら「学校行って漢文古文を勉強すべき!」
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:14:15.22ID:L3EJMtCL0
この子はまだ子供なので人生を自分で選択できるほどの経験決断力はないと思うしやっぱりこの年代の子には親の助言が必要だね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:14:36.32ID:wSLz1BNG0
>>466
ITやるなら義務教育で教えてもらえる事履修したほうが絶対いいけどな
高校で引きこもりはじまって中卒のまま独学でIT業界入ったけど
ドキュメント類は基本英語だから語学力は必須だし、数学は言うに及ばず
たとえば画像処理エンジンとステッピングモーターやサーボ使って追いかけるトラッキングカメラ作ろうとしたんだけど
画像処理は線形代数、処理結果をもとにトラッキング速度の重み付けする場合は微積分、電子部品の制御は三角関数が必要で
計算自体はプログラムがやってもどのパラメータをどう与えればいいのかわからないとチンプンカンプンになる
幸い語学は元々得意だったから機械翻訳なしでドキュメントくらい読めるけど、数学てんでダメだったから今更数1・Aから3・Cまでのテキスト取り寄せて勉強はじめた
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:15:39.03ID:tu+FWZEC0
お前ら「子供はちゃんと学校行って漢文古文を勉強すべき!」
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:15:48.89ID:0wbt0ff/0
事実上は、中学には在籍してるんだろうよ。
本人がいきたくね〜
と言ってるのにどうでもいいや。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:16.77ID:W/aviMwJ0
中学なんか地獄 地獄
いかんでいい
世の中には不登校20万人いるが
社会で活躍してるひともいる そういう人は20超えてから通信教育受けてって人が多い
いじめぬかれ田舎で成人すぎても あのいじめられっこwwと嘲笑され
二次障害 精神疾患になり復讐にとらわれ警察沙汰になるより
不登校になりましょう
おれのいまの状態は最悪だ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:59.33ID:fRVyjz0f0
>>539
義務教育で古文漢文は必要ない派だけど
後で後悔しそうな生き方だな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:16.50ID:cNGOEkgA0
中学に行きたくないけど自衛隊に入りたい、だったら評価するけどな。ただ中学に行きたくないではただの不登校、社会性欠如だからな。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:17.89ID:FHJK0Ud20
今は学校行きませんってネタで行けるけど
そのあとはどうすんだろ
就職しませーんとかかな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:20.40ID:7aPPhB0P0
教育を受けさせない児童虐待だからコンプラ的にまずいとようつべ側に通報するか。
収益化は停止で!
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:26.55ID:Egd39Wrv0
この国は小6病と厨二病が存在しておる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:27.04ID:qq2Bz7IV0
問題は、不登校の上に義務教育に類する教育も受けてないバカを
卒業させた学校側にあると思うんだが
留年させろよ。卒業させんな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:30.23ID:wSLz1BNG0
それが必要とわかった時点で学び直すのって結構コストだから
俺も根性出して学校通えばよかったと今でも後悔してる
あのまま通ってたら心病んで首吊ってたかもしれんが
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:40.93ID:l8lTySua0
>>483
ほんそれ
シミュレーションするにはデータセットの作成や加工ま必要だし、中身の説明できない結果を誰が欲しがるんだかw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:48.03ID:+rheSwSR0
学力はどうなんだのリクエストに答えて、全国模試に挑戦しました。→結果全国トップクラス、麻布開成筑駒レベル

集団行動、挨拶、礼儀はどうなんだの質問→空手道場で全て教わってる、学校へ行ってもワケわからない行進とかさせられるから無駄

僕は別に遊んでばかりじゃない、学校に通ってる子達よりスペックは十分高い、学校へ行くことが義務じゃない、教育受けることが義務だ

こうならまだわかるけど、コイツはバカなだけだろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:11.47ID:DAKJOQvoO
>>518
給食時や楽しそうなイベントがある時は行ってたんだっけ
楽しんだらすぐ帰ってたそうだから掃除の時間は不参加かな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:12.53ID:SRv+X2BH0
>>547
後で後悔
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:39.02ID:W/aviMwJ0
部活動がなによりも最悪だった
あれで身体こわれ 地獄いじめが
発達障害もちで身体弱い異常者だったのによお
今どんだけ悲惨かわかるか?
こうなるまえに不登校になれてればなあ
日本は狂っている 部活動強要 不登校を批判
アメリカではありえない
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:40.48ID:uqi9ihQh0
好きなようにしなはれ
なんでもええやん
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:46.52ID:fRVyjz0f0
まあ所詮他人事なので好きにすればとしか
どうなろうとも関係無いし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:49.94ID:Egd39Wrv0
国民の三代義務を放棄
社会的不適格として排除可能なのでは
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:57.66ID:6HXh651Q0
自分は東大卒ですが、学校には行った方がいいです
https://twitter.com/ando_satoru_
東大卒だとお金も仕事も思いのままです
中卒だとすべてが不自由で不幸な人生です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:17.16ID:0MxBKRV40
学校行かない代わりに、家庭教師か塾に通ってるだろ
でないと、教育放棄で行政が家にくる
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:40.80ID:FVX4hFfj0
将来ITで食べていきたいなら、浅く広くでいいからいろんな方面の知識を学べる義務教育は受けておいた方がいいと思うけどな
自分で勝手にシステム作って売るならいいかもしれないが、人から依頼を受けて作るなら、付け焼き刃でもその方面の知識必要だし1から学ぶのは大変だ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:44.83ID:pPeBY8sr0
国民の義務は果たそうな
くず
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:48.92ID:b/mgSLbz0
ほっとけよこんな気持ち悪いガキw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:50.70ID:CrycNvzq0
こんな馬鹿の動画見てる馬鹿が結構いるって事だな
そんな動画見るなら、端金でも募金でもしたほうがマシだぞ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:05.64ID:EPswPzwQ0
>>539
古文漢文は古代言語の勉強だけじゃなくて、日本人の歴史、思想、哲学の勉強だから必要
将来フランスに逃亡するなら不要かもしれないけど
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:15.96ID:ApTS1pHU0
>>566
彼はきっとニュートンの友達なんだよ。
下手したらガウスとも知り合いかもしれないよ。
つまり天才なんだよ(笑)
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:18.85ID:cNGOEkgA0
社会は異端を受け入れる努力をしなきゃいけないと思うが、異端も社会や常識を受け入れる努力をしなきゃね。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:58.13ID:804JlBrd0
少なくとも通信教育は受けておいた方がいいな。
Youtubeなんていつまで存在するかわからんからな。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:33.30ID:qGiEj48/0
国家が若者次世代を殺しに来てるのにわざわざそこに加わる意味はない。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:26.98ID:uRa6ytck0
>>569
金あるやつは学校に行かせるよりも家庭教師入れて
一対一でで教育するというのもいいかもな
陽キャに育てることだけが人生の目的じゃないんだしさ
人類全体や地球規模レベルことを考えれば特殊な教育も必要だわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:42.13ID:dH1HtwsK0
>>5747
こいつが面白くて見てるんじゃなくて
こいつが馬鹿親に騙されて今後どんな風に育つのか興味があるから見てるんだぞ
だからもちろん投げ銭なんてしない
0591◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:52.21ID:mkp78ZFy0
昨日も書いたけど大学入って卒業するならええんちゃうかなって感じ。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:25:40.50ID:YjSoKicS0
>挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!

そして自分が達成していない目標に取り組むことを挑戦というのであって、学校に通わないのは挑戦とは言わない
学校に通うという挑戦をしている生徒をロボットなどと言っておいて、これはない
不登校で稼ぐのはべつにいいけど、毎日登校して授業等で学力を高める努力をしている学生をディスるな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:26:31.25ID:JAPYHnrg0
家庭の事情ではなく自己意思で中学での学習をしないって義務教育上、可なんかいや? (´・ω・`)
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:26.49ID:0o9lrmc50
>>541
あとから数学を学ぼうとするのはエライ、ただ高校生向けの教科書は授業を併用する前提でつくられているから、行き詰まったら数学検定のテキストとかも見てみるといいかもね
いずれ高校レベルを越えた内容が必要になったら、大学では分野によって使う数学の厳密さに差があって、それに応じてテキストが異なると覚えておくといい
ITで使うなら工業系のやさしめの教科書で充分
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:36.24ID:W4pYmBmA0
>>566
シミュレーションでモデルを作成すれば、考え方が変わるのかもしれないね

>>541
基本のレベルであれば翻訳されたドキュメントを見た方が良いのかもしれないね
画僧処理をしてくれる外部のプログラムを使った方が良いのかもしれないね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:41.69ID:nacN8ItI0
中学高校の基礎教育受けてない奴と
仕事の話ししたくないなー

まあ、部下だったら業務指示はすると思うよ。
馬や牛を扱うようにシンプルに命令するな。
指示の目的や理由は説明しない。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:28:00.89ID:FVX4hFfj0
>>561
こういう人のためにフリースクールとか地域の学校以外の選択肢増えてほしい
私は幸い文化部で先輩から可愛がられてぬくぬく過ごしたけど、そうじゃない子は辛そうだった
授業理解できない子も結局1日に5時間以上訳のわからない話聞いて時間を無駄にしちゃうし、その子のためになる別のことした方がいい
そういうのは何らかの対策があってしかるべきだ

ただ、ゆたぼんはいじめでもなんでもないから話は別
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:28:10.22ID:VqCnenKq0
社会実験のボランティア
不満分子の慰撫
としては有益だろう
みんなで彼を支えようじゃないか
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:29:40.47ID:9s9ePNBJ0
父親が中卒で頭の悪い底辺なのはいいとして、息子が中卒未満で社会に出ようとするのには笑う
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:30:32.21ID:W31ClH3K0
学校行かないネタで動画作れるのあと3年だぞ
それあとどうやって生きていくんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況