X



【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 08:12:00.27ID:Y3it3JNG9
松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得
4/12(月) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcacf2e750da252f9ae55dc3c391cb1319d8ccc3

 海外男子メジャーのマスターズは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード・パー72)で最終ラウンドが行われ、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。

 4打差リードの単独トップから出た松山は、出だしの1番パー4はティーショットを右に曲げボギーとしたが、2番パー5でバンカーからの第3打目を寄せてバーディを奪う。3番から7番はパーとし、8番パー5はグリーン奥からの第3打目を約1メートルに寄せてバーディ。続く9番パー4も第2打目を約1メートルにつけバーディと2アンダーで折り返した。

 10番、11番はパー。12番パー3はティーショットを奥のバンカーに入れて寄せきれずボギーとしたが、13番パー5でグリーン奥からのアプローチを約30センチにつけタップインバーディ。14番はパーセーブ、15番パー5は第2打目がグリーン奥の池に入りボギー、16番パー3はグリーンを捉えるも約12メートルの難しいバーディパットから3パットのボギー。17番はパー、18番はボギーとしたが、トータル4バーディ、5ボギーのイーブンパー「73」を記録し快挙を成し遂げた。

 この優勝で松山は、マスターズ覇者に贈られるグリーンジャケットに袖を通す初のアジア人選手に。また、樋口久子(1977年/全米女子プロゴルフ選手権)、井戸木鴻樹(2013年/全米プロシニアゴルフ選手権)、渋野日向子(2019年/AIG全英女子オープン)に次ぐ、海外メジャー大会を制した4人目の日本人選手となった。

 さらにマスターズ前週に開催されたオーガスタ・ナショナル女子アマで梶谷翼が優勝と、2週連続で日本人選手がゴルフの聖地で頂点に立った。

 通算9アンダー単独2位にウィル・ザラトリス(米)、通算7アンダー3位タイにジョーダン・スピース(米)、ザンダー・シャウフェレ(米)が入った。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:29.63ID:ssNp8kob0
>>106
ばーすさんも泣いてました
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:42.94ID:T7fL8Uen0
ちなみにお前ら、ゴルフしたことあるの?

打ちっぱなしならしてたが
0307けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:44.80ID:COpZQJoM0
すごい綺麗な天気だし
ブルーレイ発売決定だなw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:46.63ID:L/qhIObf0
青木もジャンボ尾崎も中島も為しえなかったマスターズ制覇。
日本のスポーツ史に残るイチローや八村クラスの快挙だ!
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:46.91ID:n+wFiN1n0
>>289
猿?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:14.39ID:NThoYyvm0
生粋か?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:21.64ID:B+eZFZja0
ゴルフマスターズ優勝、F1優勝、男子テニスでウィンブルドン優勝、ボクシングヘビー級チャンピオン。どれが一番難易度高い?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:21.65ID:6V924Mlx0
>>29
黒人だろ消えろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:26.40ID:JsauLtJ50
わりとどうでもいいw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:35.16ID:08JobDrx0
>>247
凄い!
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:36.86ID:PLciZAlX0
>>282
それはお前、自分の顔鏡で見てみwww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:41.78ID:L/qhIObf0
何度もグリーンジャケ脱いだり着させられたりw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:45.26ID:av2t1MXm0
あとは凱旋門制覇
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:57.80ID:KTr0qYoi0
ウッズがどこかのメーカーの車でアレしたからな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:00.29ID:St0x2ID60
石川遼君は?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:01.39ID:ZFnJ0iZa0
>>315
上原ってまだ現役?
野球興味ないけど
なぜか中学の時上原勝つたび盛り上がってたw
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:02.43ID:f+JV6ylL0
また一つ俺の凄さが証明されてしまった。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:04.13ID:DdOVg/8x0
「でも、ワテには涙が見えました。泣かないあのお方の涙が」
風が吹き、森は啼いていた。
松山、29歳のマスターズ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:07.54ID:n+wFiN1n0
>>238
Qちゃん「せやな」
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:12.05ID:SDBksSfW0
>>319
ボクシング
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:12.30ID:acHNAm2T0
>>192
日本ではゴルフはオッサンの道楽だったからな
道具揃えるのも金掛かるし英才教育必要だし
あんまりフィジカルエリートが集まらなかったんだよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:15.09ID:C76S9A6u0
でも松山はウイグルには黙りw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:19.09ID:nYgyioGZ0
>>273
人相の良い鬼王様て感じ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:21.86ID:pvLdMPTE0
>>319
ヘビー王者
日本人の体格では無理だと思う
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:22.20ID:08JobDrx0
>>319
ボクシングヘビー級じゃん?
たぶん
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:29.05ID:T7fL8Uen0
とにかく、世界を代表するプレイヤーの仲間入りしたんだから
英語を学んでほしいな

世界を引っ張っていってほしいわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:43.09ID:QTXrUiMM0
>>290
もう一人王子がいたと思うんだけど
思い出せん
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:00.32ID:acwI5c4i0
斎藤佑樹はどうなった?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:04.71ID:sOJSUbbJ0
>>319
混血の割合が増えればどれも可能だけど、現時点ではヘビー級かな。

体格差だけはどうすることも出来ない。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:08.57ID:uGpldA4j0
>>289イギリス
4大大会で最も華がある賞がマスターズ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:12.16ID:LYzhQ3A90
マスターズって凄いの?
ゴルフの世界大会で有名なのってこれなの?
他はないの?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:13.46ID:d0aR8bJa0
五輪開催の追い風がまた吹いたな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:14.70ID:qpxgMwFJ0
>>1
コロナ禍でどの選手も満足に練習できず、選手がパフォーマンスを発揮できずにマスターズのレベルが極端に落ちているとはいえ、
その中で日本人男子が優勝できたのは素直に喜びたい

おめでとう松岡選手!
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:14.88ID:cqP/aWB00
あの松山でも17番18番と緊張してんのが分かったわ
とにかくよかったー!おめでとう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:17.77ID:hSy07F2j0
>>304
でも石川はものすごい英才教育で優遇されたから落差は結構あると思うわ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:19.64ID:T7fL8Uen0
日本のヒデキから、

世界のヒデキへ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:20.74ID:Qn08XC3u0
まさかこんな時代が来るとはなぁ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:24.80ID:2NYTSpIA0
国籍取得が何処かじゃねえんだよな
圧倒的に貧弱で、島国の内向的気質
それがアングロサクソンだの黒人だの
体格に恵まれ、攻撃的な連中を制するって
やはり偉業だよ

アレは体格恵まれ過ぎ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:29.95ID:ZFnJ0iZa0
>>342
テニスは日本では松岡修造が一番なん?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:39.91ID:Kqn0O1es0
マスターズ男子のみは差別。ハンデ入れて女子にも開放を
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:46.75ID:fc5iBlPp0
>>315

チームスポーツやから
よりアメリカに認められた感があるよね
あくまでスポーツ興業だし

モンゴル人が相撲で優勝しても日本人はモンゴル人強いなと思うだけ
野球で外国人選手が頑張ったら一緒にお祝いしたくなるよね
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:52.87ID:1rTQnA+S0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:56.68ID:RJytZx/Z0
ゴルフやらないので凄さがいまいち伝わらん。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:59.29ID:DMUngM2o0
アジア地域はバラバラな国の集まりであって
「アジア人」なんてものはいません
日本人やフィリピン人やインドネシア人それぞれ別個の存在です
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:05.15ID:qq2Bz7IV0
韓国 「松山は韓国人ニダ!」
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:05.48ID:2+hscpiC0
これでまた
アジア人に対しての
風当たりが強くなる><
アジア人は帰れ!とか言われるんだろうな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:18.73ID:rETd+xfG0
>>1
ゴルフは芸スポ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:26.74ID:L/qhIObf0
>>336
ヘヴィ級チャンプ限定な
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:27.34ID:YoQj+tAI0
ゴルフの発祥である呉竜府もアジア人にゴルフを取り戻して草葉の陰で喜んでいることだろう
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:28.03ID:kupty0//0
マスターズってそんなに凄いの?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:28.17ID:09X3Bw9L0
ハニカミ王子はもうダメかもしれんな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:28.63ID:njkfr3JI0
・日本人初のオリンピック金メダリストは織田幹雄
・1928年アムステルダム五輪 三段跳びで優勝。
・個人の金メダルとしてはアジア初でもあった。

・そのため、彼を記念した国際陸上大会が毎年広島で開催されている。
・織田の金メダルにより、日本陸上は一躍世界の第一線に躍り出たと言われている。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:33.92ID:LYzhQ3A90
>>369
んー全然わからん。大谷翔平とどっちが凄い?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:37.93ID:Qn08XC3u0
アジア人が優勝したのに表彰式に残ってくれる人たちは良い人だね。
サクラはもちろん雇ってあるんだろうけど。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:47.08ID:N0TPjVxd0
俺、日本人
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:54.21ID:09X3Bw9L0
>>382
からしやぞ!
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:54.73ID:cqP/aWB00
>>351
全英オープン、全米オープン、マスターズ、全米プロの4つがゴルフのメジャー大会
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:17.94ID:acwI5c4i0
>>383
まだハンカチ王子がいるじゃないか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:18.79ID:rZa6p3u/0
しっかし、松山英樹がこれだけアッサリ、マスターズ制覇して
何故尾崎3兄弟や青木と言ったそうそうたるメンバーは
マスターズ制覇出来無かったのか!?
0395けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:18.81ID:COpZQJoM0
しょうがないし、頑張った結果なんだけど

帽子跡が気になるw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:23.18ID:Z5ZCFV4L0
和田アキ子もNYのアポロシアターで講演したときに、アジア人で初の単独公演って報道された。
つまり
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:28.11ID:vFliQXTi0
 
錦織圭に続きネトウヨによる在日認定被害者松山
 
よく頑張った
 
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:34.49ID:Qn08XC3u0
そこは英語で・・・
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:34.91ID:rNL8Iz5Y0
米が長いんだから次は英会話マスターに挑戦してほしい
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:38.58ID:pPeBY8sr0
日本人でこう言う場で喋って欲しい人って誰だろう
タモさん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況