X



【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 08:12:00.27ID:Y3it3JNG9
松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得
4/12(月) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcacf2e750da252f9ae55dc3c391cb1319d8ccc3

 海外男子メジャーのマスターズは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード・パー72)で最終ラウンドが行われ、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。

 4打差リードの単独トップから出た松山は、出だしの1番パー4はティーショットを右に曲げボギーとしたが、2番パー5でバンカーからの第3打目を寄せてバーディを奪う。3番から7番はパーとし、8番パー5はグリーン奥からの第3打目を約1メートルに寄せてバーディ。続く9番パー4も第2打目を約1メートルにつけバーディと2アンダーで折り返した。

 10番、11番はパー。12番パー3はティーショットを奥のバンカーに入れて寄せきれずボギーとしたが、13番パー5でグリーン奥からのアプローチを約30センチにつけタップインバーディ。14番はパーセーブ、15番パー5は第2打目がグリーン奥の池に入りボギー、16番パー3はグリーンを捉えるも約12メートルの難しいバーディパットから3パットのボギー。17番はパー、18番はボギーとしたが、トータル4バーディ、5ボギーのイーブンパー「73」を記録し快挙を成し遂げた。

 この優勝で松山は、マスターズ覇者に贈られるグリーンジャケットに袖を通す初のアジア人選手に。また、樋口久子(1977年/全米女子プロゴルフ選手権)、井戸木鴻樹(2013年/全米プロシニアゴルフ選手権)、渋野日向子(2019年/AIG全英女子オープン)に次ぐ、海外メジャー大会を制した4人目の日本人選手となった。

 さらにマスターズ前週に開催されたオーガスタ・ナショナル女子アマで梶谷翼が優勝と、2週連続で日本人選手がゴルフの聖地で頂点に立った。

 通算9アンダー単独2位にウィル・ザラトリス(米)、通算7アンダー3位タイにジョーダン・スピース(米)、ザンダー・シャウフェレ(米)が入った。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:51.63ID:Zj7KAqIT0
こういう明るいニュースはええなぁ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:06.58ID:ylCwzAhc0
ガチで凄すぎるわ
早く国民栄誉賞授与するべき
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:07.92ID:dHFU2ldY0
>>793
「コロナ禍」って書いてるけど読めないの?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:20.48ID:FUlt9gDD0
批判的なコメントあるの不思議なんだけどw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:27.83ID:dHFU2ldY0
金持ちという条件をクリアすればこいつより才能あるやだよ奴はゴマンといるだろ

ゴルフの優勝なんてその程度のものだよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:39.44ID:hL8WaNEd0
いっぽうパターにあたる半島ウンコ猿でした(笑)(笑)(笑)
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:44.30ID:YzsbY54j0
実質俺らが優勝したようなもんだわ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:46.57ID:mxofeZ2r0
おー!マジか凄い
おめでとう
0816Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd2a-XtX5)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:51.88ID:M459Tq+6d
ハニカミ王子やタイガー・ウッズはメンタルに色々問題あったっぽいが、松山はメンタル強そうだし、これからもずっと活躍できそう。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:56.49ID:S0Z0Ji4W0
>>798
この人とか渋野も瀬戸内海の人だなあこれは偶然か
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:00.57ID:6rp2V3Y10
>>807
んじゃ書き直してやろうか?
朝鮮の車がタイガーをぶっ壊してて
ラスボス「も」不在だったしなw
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:03.96ID:uGpldA4j0
>>800
ゴルフで一番名誉ある賞って覚えておけばいいと思うよ
あとのメジャー大会はおまけのようなもの
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:11.37ID:lO8VPtqK0
>>749
幹部候補は20代から始めてるよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:21.77ID:tkU795sM0
>>820
タイガーはスピード違反
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:01.96ID:nicFlGT10
>>825
いじめられて、その復讐に書いた小説が何だって?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:02.03ID:ou5C3TK60
昭和の口うるさい代表選手
野球 張本
ゴルフ 青木
サッカー 釜本
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:08.19ID:GiwXAkvhO
朝からすごいものを見た
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:09.29ID:y+O4GmeR0
テニス以上に生きてる間に日本人がとることはないと思ってた栄冠だわ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:24.41ID:RQRSnqr30
アジア人として同じ黄色人種として誇りに思うよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:26.35ID:Ipissnh90
>>808
アジア人初の優勝を日本人に奪われて精神崩壊寸前のチョン系の皆さんでしょ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:30.48ID:RVbR+ZKp0
>>800
ゴルフ界のワールドカップみたいな位置付け?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:36.48ID:PadnMXUM0
また朝鮮人がねたんで悪口言いまくっているのか
どこまで劣等感丸出しなんだよ、朝鮮人ってのは
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:42.53ID:9E/p7+gR0
おめでとうございます
勝てなくて悩んだ時期もあったと思うし凄い快挙だと思う
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:42.90ID:L/qhIObf0
>>793
虎殺しヒョンダイの車ありがとう
ざまぁ! タイガーうっぴゅを再起に不能に

www
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:50.74ID:tkU795sM0
>>816
松山は元からメンタル弱い
ザ・日本人
ウッズはゴルフの時のメンタルは滅茶苦茶強いぞ
他に依存しているだけ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:53.83ID:0eVJSV1w0
>>816
松山も最終日に崩れるパターンは今まで何度もあったイメージだからこれを機に変わるかもね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:55.68ID:jLDbHqLA0
面白かったが、コースが難しすぎるのとレベルが高すぎて別のスポーツをみているようだった
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:59.76ID:nicFlGT10
>>830
青木と釜本はちゃんとした意見を言ってるだろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:00.67ID:6rp2V3Y10
>>826
アホな事言うとる奴がいるから
からかってやっただけだよw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:01.63ID:lbrH5zjy0
この凄さをサッカーで例えると?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:06.16ID:PyoKn5630
ダイエーが優勝セールのアップを始めました
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:16.99ID:LK2t11m30
すごい!やっととれたなあ!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:26.15ID:fc5iBlPp0
>>793

松山はレクサスと契約してるから安心やね

>>800

マスターズというのはゴルフの世界で一番規模も大きく伝統ある大会やね
これの覇者がゴルフの頂点や
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:26.52ID:6eG+3Dmc0
やっとハニカミに追いついたか。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:44.00ID:zAXxiw/D0
ゴルフは東洋の紳士の国である大韓の伝統なのである
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:44.17ID:mkp78ZFy0
くだらねえ上級スポーツ
ウッズはスピード違反の自己責任事故
尊敬できるとこ何一つない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:48.66ID:ou5C3TK60
純粋な日本人ぽくはないな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:49.63ID:nicFlGT10
>>800
錦織がウインブルドンで優勝したのと変わらん
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:04.55ID:hL8WaNEd0
しかしアジア諸国、海外から祝電来たかな?ナデシコ(サッカー)は来たで
比べてスマンが
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:10.32ID:Ipissnh90
>>810
日本では金持ちのスポーツだけどアメリカではむしろ貧乏人が成り上がりためのスポーツ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:14.02ID:nicFlGT10
>>854
スピード違反したら一緒だよw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:36.30ID:UFQFBvyg0
世界の松山
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:39.68ID:MXNaVX9A0
池ポチャで逆転まであると思った次のホールでアレだからな
プレッシャー半端ないんだろうな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:57.16ID:CzYEPNNG0
よく知らんけど凄いな、おめでと
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:04.09ID:WUbyiftK0
ジャンボもコンコルドも、今は飛んでないな。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:24.90ID:L/qhIObf0
東北大震災の年に初出場
コロナ禍で初優勝

大災害に強い日本人の象徴
松山英樹
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:27.68ID:lbrH5zjy0
ウィンブルドンで優勝とどっちがすごい?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:29.52ID:nicFlGT10
>>868
うん。普通にすごい。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:31.33ID:8x1AoKqU0
>>787
芸スポ民は石川を比較対象にしておとしがちだが
石川が松山含めて日本人の中でトップだった時期が数年あったのは事実。
米ツアーでも勝ってはいないがベストテン入りは何度もしてるしシード権もとってる。
野球でいえば田中くらいの爪痕は残してる。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:31.96ID:tkU795sM0
>>854
グランドスラムを取らないと何とも言えない
今回は割と棚ぼた優勝
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:35.34ID:uGpldA4j0
>>863
いやマスターズ
グリンジャケット貰った時点で永久参加認められるし
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:48.32ID:RVbR+ZKp0
ゴルフ知らんからスレ勢いだけでしか凄さが分からないのが辛いなw
でもここがゴルフだけで勢いこんな出すのはやっぱ凄いんだろうな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:53.15ID:hL8WaNEd0
テレビクソメディア

ダンマリ?


タヒねよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:55.72ID:EMYazaGO0
これだけ歴史ある大会で大陸別優勝者アジアだけ0だったもんな。
ものすごく難しそうなコースだったしそこで優勝できたのは本当にすごいわ。
最後までヒヤヒヤしたな。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:56.84ID:iePY0coC0
>>1
おめでとう!
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:59.50ID:T7fL8Uen0
>>770
え?どういうこと?
これ普通に歴代優勝と違いが生じてるの??
コロナの影響は間違いなくあるわな世界中だしさ
それで参考記録?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況