X



【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 ★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 09:04:38.01ID:Y3it3JNG9
松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得
4/12(月) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcacf2e750da252f9ae55dc3c391cb1319d8ccc3

 海外男子メジャーのマスターズは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード・パー72)で最終ラウンドが行われ、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。

 4打差リードの単独トップから出た松山は、出だしの1番パー4はティーショットを右に曲げボギーとしたが、2番パー5でバンカーからの第3打目を寄せてバーディを奪う。3番から7番はパーとし、8番パー5はグリーン奥からの第3打目を約1メートルに寄せてバーディ。続く9番パー4も第2打目を約1メートルにつけバーディと2アンダーで折り返した。

 10番、11番はパー。12番パー3はティーショットを奥のバンカーに入れて寄せきれずボギーとしたが、13番パー5でグリーン奥からのアプローチを約30センチにつけタップインバーディ。14番はパーセーブ、15番パー5は第2打目がグリーン奥の池に入りボギー、16番パー3はグリーンを捉えるも約12メートルの難しいバーディパットから3パットのボギー。17番はパー、18番はボギーとしたが、トータル4バーディ、5ボギーのイーブンパー「73」を記録し快挙を成し遂げた。

 この優勝で松山は、マスターズ覇者に贈られるグリーンジャケットに袖を通す初のアジア人選手に。また、樋口久子(1977年/全米女子プロゴルフ選手権)、井戸木鴻樹(2013年/全米プロシニアゴルフ選手権)、渋野日向子(2019年/AIG全英女子オープン)に次ぐ、海外メジャー大会を制した4人目の日本人選手となった。

 さらにマスターズ前週に開催されたオーガスタ・ナショナル女子アマで梶谷翼が優勝と、2週連続で日本人選手がゴルフの聖地で頂点に立った。

 通算9アンダー単独2位にウィル・ザラトリス(米)、通算7アンダー3位タイにジョーダン・スピース(米)、ザンダー・シャウフェレ(米)が入った。

★1:2021/04/12(月) 08:12:00.27
前スレ
【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618182720/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:07.50ID:rETd+xfG0
>>19
ゴルフ場は盛況なんだと
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:12.37ID:/JKrgPz70
おめでとうございます!
日本人初なのは知らなかったー
ゴルフ無知なんだけど頼もしい感じの人だね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:41.40ID:xiJOoFJe0
おめでとう。
10年よくがんばった。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:42.23ID:9bgX26n40
アジア人だが
アジア人初
と吠えるな
胸糞悪い
日本人初といえ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:48.79ID:dxYFBaj60
>>85
おまえが今までにやったスポーツを挙げてみろ
その比較の中でゴルフがめちゃくちゃ面白いというのだからな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:53.28ID:nywal6uL0
>>1
ゴルフみたいなジジイ丸出しの球当て遊びになんの価値もないけどな
デブばっかで醜いし
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:04.39ID:tL/Q1NXc0
>>88
そんな感じ
もちろん男子で優勝ね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:08.50ID:JFxhQK6W0
次の目標は賞金王だな
そして全英と全米
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:12.74ID:jEKD1n2X0
去年の全米プロも、モリカワとかいう日系人の若造が優勝したな。
日本じゃ全然話題にならなかったけど。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:19.44ID:2jiIw7H50
>>97
バブル期ならむしろ必要なくね?
こういうコロナやワクチンで人口削減したりなにかしらの陰謀がうごめいているからこそ
八百長を利用して何かしら企むんだよ
国民の都合で陰謀は動く事はないからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:24.35ID:GiwXAkvhO
>>104
あんなえげつないもんだとは
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:29.50ID:sWPXdDK40
韓国人がファビョってるw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:33.22ID:jgVIokUL0
五日間解説うざかったわー
さいごには泣いて話さなくなるし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:34.66ID:wafsit6P0
>>111
え、どしたの?
怖いんだけど
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:43.71ID:T7fL8Uen0
>>98
一番卑怯でむかつくよな
誰々がこういってます、呟いてます、みたいなのっかり商法
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:45.53ID:svqSeg6F0
2大メジャー比較
2001〜2020 優勝回数
全米女子OP 韓国 10回 日本0回
全英女子OP 韓国 6回 日本1回
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:48.49ID:nYEckLRV0
>>40
テニスが紛れ込んでる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:52.21ID:zwnx0Ggk0
佐藤琢磨のインディー500の2勝とどっちがスゴいの
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:21.92ID:RVbR+ZKp0
>>116
競馬はお馬さんパカパカ走らせるだけだから日本人がどうのこうのじゃない気がするわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:23.65ID:2jiIw7H50
>>104
毎年見てるんだが?
むしろ天候にも恵まれて20アンダーはいかないほうがおかしいレベル
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:24.50ID:nywal6uL0
>>128
ナイキはゴルフからとっくに撤退してる
完全なオワコンスポーツだからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:31.93ID:sWPXdDK40
>>97
冷戦時に何度もしてるでしょ青木も尾崎も倉本もw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:35.28ID:4kdcMpPk0
Instagramフォロワー数(4月12日現在)

サッカー
2.7億  クリロナ
1.9億  メッシ
1.4億  ネイマール

クリケット
1.0億  コーリ
3,199万 ドーニ
1,821万 シャルマ

バスケ
8,216万 レブロン
3,322万 カリー
1,614万 ウェストブルック

テニス
1,304万 セリーナ
1,060万 ナダル
 816万 フェデラー

アメフト
 957万 ブレイディ
 503万 ウィルソン
 490万 ニュートン

ゴルフ
 261万 ウッズ
 214万 マキロイ
 157万 スピース

野球
 186万 トラウト
 172万 ハーパー
 141万 バエズ

ラグビー
 102万 カーター
 *61万 バレット
 *35万 ファレル
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:46.04ID:L/qhIObf0
>>24
ありがとう!バ韓国
コレもおまエラが
虎殺しヒュンダイ車で
タイガーうっぴゅを再起不能にして
くれたお陰ですW

女子ゴルフは所詮枕営業と
19番ホールの世界だから
おまエラ十八番の妓娼ゴルファーの
独壇場だろ?

www
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:48.60ID:GfKBPehi0
なんで女マスターズがないの。怒られないの。
女にもグリーンジャケットをとあの人たちから喚かれそう。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:49.43ID:Ex4aSGGB0
大震災の、あの後押しから10年で獲得とか何か因果を感じる
凄いな松山
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:02.02ID:mpBPYf200
久し振りに男子米ツァーを観たけど、大分劣化した感じだ。
やはりタイガー時代がピークだったか。
まあ、それでも松山はおめでとう。
0144けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:02.60ID:COpZQJoM0
>>119
程があるだろうwww
と思いながら見てたw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:02.60ID:9sBeGf0N0
今は日本人だけでこの快挙を味わいたい、
朝鮮人は明日以降に来てくれ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:10.69ID:TxFJhFLO0
これでこそ未開な病身国に文明を教えてやったかいがあったというもの
弟国よ兄の国に感謝せよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:17.11ID:nicFlGT10
>>135
恵まれた天候?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:25.98ID:+jJT8Xb20
間違っても馬鹿チョンが勝たなくてよかったって全世界が思ってるよ。
18番ホールに属国旗刺しかねないし著しく権威が失墜するし伝統も台無しになるもんな。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:26.23ID:nywal6uL0
>>138
ゴルフしょっぼw
こんなドマイナースポーツで勝ったところでほとんど価値なしw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:29.07ID:02o7CTg80
>>25
アホですか?米ツアーで上位常連の松山のことは日本人よりアメ公のほうがよく知ってるくらいなんだが
本命の一人が勝った程度の認識
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:44.55ID:jgVIokUL0
>>140韓国も今回めちゃくちゃ目立ってたぞ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:44.79ID:eH1mk9ZH0
>>116
F1は出ないやろな
子供の頃からカート
年1000万円の習い事は日本人では無理
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:45.13ID:2jiIw7H50
>>130
F1>>>>マスターズ>>インディ
インディはオーバルコースだからF1で活躍できない奴でも優勝できるが
インディから来たやつは殆ど活躍できない
マスターズはその中間ぐらい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:46.00ID:bhgJQ6If0
大自然破壊スポーツは即禁止すべきだわ。
もともと木も生えない悲惨な土地でやるスポーツ
だろ。それを樹木を切ってわざわざそんな土地に
してしまうなんて。ゴルフ場を見て美しい景色で
すねとか言っている解説者は糞。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:51.23ID:dxYFBaj60
>>110
18ホール回らないといけないのは
高齢者や子供にはしんどいぞ
老人はよくゴルフ場で倒れるからね
打ちっぱなしくらいなら自分のペースでやれるけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:53.36ID:LE93YihL0
ジェンダーレスの時代に男子だ女子だは差別です
どんな競技でも男女混合にすべきだと思います
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:53.99ID:mkp78ZFy0
まさかF1で角田が優勝したりしねえよな
なあっ!
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:08.31ID:iHXF6HQ+0
>>130
そりゃ佐藤琢磨だろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:12.89ID:K+XPNEMk0
マナーの最悪なチョンはどうした?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:14.01ID:nywal6uL0
>>159
ほんとそれ
アホ丸出しのレジャー
0166けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:14.95ID:COpZQJoM0
>>135
最終日にアンダー出してる選手の少なさ見ればわかるでしょうにw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:18.01ID:E0OaViHQ0
4月に入って唯一の明るいニュースだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:46.49ID:L/qhIObf0
>>141
女子には素股ーズというのが
あって、、
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:54.08ID:M2qxSG+D0
初心者目線だけど、ゴルフ結構つかれるよ
下手くそ程つかれる

体力については普段から走っている人、
体のの疲れかたなら、野球経験者テニス経験者ならなんともないかもしれないけど

下手くそは、一日中後ろからのストレスかかりながらジョギングハイキング、
焦りながらぎこちなくクラブ振り回して、体のあちこち痛くなる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:06.94ID:8CSNn9WN0
>>149
金持ちはゴルフやってるから
単価が高い
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:18.19ID:Br9WTJGk0
>>10
青木は準優勝どころか10位にも入ったことないと思います。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:19.81ID:9bgX26n40
そらそうよ
韓国人優勝なら
今頃テレビ屋連合は
大騒ぎ
NHKなんて特番に切り替わってるわ
玉川も大喜び
日本人は何で優勝出来ないんですか
モット格差拡大
私達テレビ人間みたいに
高額所得ならなきゃー

吠えてるわな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:21.23ID:uqi9ihQh0
久しぶりの良いニュースでホッとするな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:22.49ID:dxYFBaj60
>>159
俺もそう思う
日本にゴルフ場がたくさんあるって自慢してる奴はアホ
それだけバブル時代に欲の皮の突っ張ったアホたちが
樹木伐採して禿山にしたってだけだから
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:25.96ID:56tvEqFU0
アジアの誇りだな
本当に嬉しいよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:30.68ID:Ul/3rn6D0
テニスで言うとウィンブルドンか凄いな松山おめ

最近聞かなかったからもうダメかと思ってたわ
こういうのって忘れたころに勝っちゃうんだな

錦織・・・・・・・・
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:40.51ID:bLe+AOwI0
しかしスレは伸びないな
直ぐ忘れ去られそうw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:41.08ID:2jiIw7H50
>>139
逆になぜできないと思うの?
日本だけという考え方が既に知らな過ぎる
日本は敗戦国。どの国に負けたかよく思い出してほしい
自民党もその国には逆らえないので沿いの国の治療薬やワクチンもすんなり認可してしまう
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:47.18ID:GqlLxRWE0
すごいな!
あんな小さな球を穴に入れるんだもんな!
俺なんて棒を穴に入れることしか考えてないわ!ガハハハは母母は
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:47.56ID:H8FCAwDS0
松山すごいおれすごい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:49.59ID:sWPXdDK40
女子は韓国が席巻してアジア人メジャー初制覇も韓国に先を越されてちょっと韓国には
ジェラシーとコンプレックスが根付いてきたので渋野と松山の優勝は正直うれしい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:53.62ID:nicFlGT10
>>160
>子供にはしんどいぞ
そうでもないぞ?>子供にはしんどいぞ


>>169
どんな車に乗っててもスピード違反すりゃ事故るよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:54.19ID:QbYAnIbv0
解説の人が泣いて喜んでいて
アナもウルッと声に出てた のが感動的だったw
松山みたいな雰囲気の人はやってくれるとこちら側も感じる
小保方さんはやっぱりなんか怪しいなと第六感が感じる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:03.21ID:S09PgBBV0
>>143
お前柿の木で球殴ってた時代だろwww
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:06.19ID:3wX5Jy1Q0
サンデーモーニングのトップニュースはコロナでもミャンマーでも無くゴルフ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:19.20ID:nywal6uL0
>>173
新参いうても20年以上の歴史があったけどなw
一時はタイガーウッズをスポンサードするぐらい金かけてたし
単にゴルフが採算の取れないオワコンスポーツだって判断されただけだよw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:20.59ID:xiJOoFJe0
>>25
韓国人ならそうなったかも。

松山ってアスペっぽいけど
真面目そうじゃん。誠実そう。
アメリカはああいうの好きだよ。

アメリカにおける日本人の株が上がったよ。
おそらくアジア全体の印象もね。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:23:24.47ID:y1p/W8Zw0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況