X



【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 ★2 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 09:04:38.01ID:Y3it3JNG9
松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得
4/12(月) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcacf2e750da252f9ae55dc3c391cb1319d8ccc3

 海外男子メジャーのマスターズは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード・パー72)で最終ラウンドが行われ、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。

 4打差リードの単独トップから出た松山は、出だしの1番パー4はティーショットを右に曲げボギーとしたが、2番パー5でバンカーからの第3打目を寄せてバーディを奪う。3番から7番はパーとし、8番パー5はグリーン奥からの第3打目を約1メートルに寄せてバーディ。続く9番パー4も第2打目を約1メートルにつけバーディと2アンダーで折り返した。

 10番、11番はパー。12番パー3はティーショットを奥のバンカーに入れて寄せきれずボギーとしたが、13番パー5でグリーン奥からのアプローチを約30センチにつけタップインバーディ。14番はパーセーブ、15番パー5は第2打目がグリーン奥の池に入りボギー、16番パー3はグリーンを捉えるも約12メートルの難しいバーディパットから3パットのボギー。17番はパー、18番はボギーとしたが、トータル4バーディ、5ボギーのイーブンパー「73」を記録し快挙を成し遂げた。

 この優勝で松山は、マスターズ覇者に贈られるグリーンジャケットに袖を通す初のアジア人選手に。また、樋口久子(1977年/全米女子プロゴルフ選手権)、井戸木鴻樹(2013年/全米プロシニアゴルフ選手権)、渋野日向子(2019年/AIG全英女子オープン)に次ぐ、海外メジャー大会を制した4人目の日本人選手となった。

 さらにマスターズ前週に開催されたオーガスタ・ナショナル女子アマで梶谷翼が優勝と、2週連続で日本人選手がゴルフの聖地で頂点に立った。

 通算9アンダー単独2位にウィル・ザラトリス(米)、通算7アンダー3位タイにジョーダン・スピース(米)、ザンダー・シャウフェレ(米)が入った。

★1:2021/04/12(月) 08:12:00.27
前スレ
【速報】松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618182720/
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:19.66ID:kjkkmBaK0
何が凄いのかソダシに絡めて例えてよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:42.97ID:njtKB0dF0
>>593
上位20名で妥協してて草
結局テニスもゴルフも稼げないよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:45.44ID:+ZsX11f70
レクサスどんだけ金出してんだよってデカさのマークだったなw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:53.46ID:C5Lspt770
>>594
そんなのどの名字もそう
日本人になりきるために模倣してる連中がいるだけでたいていは日本人だよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:57.03ID:XGRzXgKE0
>>608
若いから
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:57.58ID:nCd4n8qS0
>>584
次点で岡本綾子、青木功、宮里藍だな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:58.14ID:Ul/3rn6D0
>>588
青木がやってた時代よりはずっと競争は激しくなってるよな
セベとか当時はいたけど
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:03.83ID:dxYFBaj60
>>586
でも実際のところ、イチローはアメリカで全く知名度がない
アメリカでは大食い選手権の日本人の方が有名だ

野球そのものがアメリカで人気がないんだよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:04.57ID:ou5C3TK60
>>138
クリケットって野球より凄いのか
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:04.64ID:/V8IPh2D0
すげーよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:38.13ID:amd2VDBW0
パター折ったアホキムチが残り2ホールウッドでパッティングしてるのは笑ったよパトロンもクスクスしてたよね
だっせぇキムチwwww
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:38.50ID:ZqPxyaaa0
>>574
ポロリがあった
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:44.13ID:zNggUWs30
>>609
ケチャップ優勝者とソーセージ優勝者にマウント取れるくらいすごい
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:44.31ID:dUPR/NWb0
>>591
さすが韓国人だよな
日本人は弱気だからとても無理だろw
>>596
日本語書けよ雑魚w
>>605
日本人ってギャグが下手だよなw
韓国人は真面目すぎてギャグって発想が無いが
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:52.66ID:svqSeg6F0
>>551
なにが隙間だ
女子ゴルフは
2000年くらいまではアメリカが席巻してたろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:54.29ID:njtKB0dF0
>>618
それな
日本のマスゴミはそのことに全く触れないけど
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:59.26ID:kVEL+/IP0
パター折った朝鮮人ワロタww
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:00.11ID:xsIHf7s10
年収1000万ドル(約11億円)以上

MLB選手 119人(年俸のみ)
https://www.spotrac.com/mlb/rankings/
テニス選手 9人(スポンサー収入等も含む)
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2019/08/26/highest-paid-tennis-players-roger-federer/#148704016cc6


個人スポーツは世界トップ数人は儲かるけどそれ以下は一気に落ちる
世界トップ10うろうろしているテニスの欧州選手なんてスポンサー価値も殆どない
テニスで世界トップ100だと何とか食える程度
個人の経費もかかるからね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:09.48ID:nicFlGT10
>>543
お前さんが合ってるよ
1980年の全米オープンで、ジャック・ニクラウスと死闘を繰り広げて準優勝してる


>>619
イギリス連邦の広さを考えれば
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:09.57ID:bhgJQ6If0
>>518
野球はアメリカでは知識階級に多少人気のスポーツ。日本では
野球は下層階級に人気。アメリカの下層階級はプロレスに夢中。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:14.57ID:XGRzXgKE0
>>621
タイガーの足を折ったのに
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:17.66ID:fW7v2RIg0
>>572
そりゃ凄いわ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:20.85ID:TFi2qu/E0
>>619
インドで大人気。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:27.27ID:cAPVAqcA0
>>613
普段過敏に反応するのにこれに反応しないのはおかしいだろ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:50.13ID:i6tG1Dk30
おーすげえ!!
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:58.56ID:XqSlWjFX0
パターゴルフから始めてみようかな
あれ面白そうだ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:02.52ID:Um8nFDjO0
>>590
こないだ大怪我したじゃん
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:15.96ID:iLta46YY0
マスターズ優勝者
2021 松山英樹
2020 ダスティン・ジョンソン
2019 タイガー・ウッズ
2018 パトリック・リード
2017 セルヒオ・ガルシア
2016 ダニー・ウィレット
2015 ジョーダン・スピース
2014 バッバ・ワトソン
2013 アダム・スコット
2012 バッバ・ワトソン
2011 チャール・シュワルツェル
2010 フィル・ミケルソン
2009 アンヘル・カブレラ
2008 トレバー・イメルマン
2007 ザック・ジョンソン
2006 フィル・ミケルソン
2005 タイガー・ウッズ
2004 フィル・ミケルソン
2003 マイク・ウィア
2002 タイガー・ウッズ
2001 タイガー・ウッズ
2000 ビジェイ・シン
1999 ホセ・マリア・オラサバル
1998 マーク・オメーラ
1997 タイガー・ウッズ
1996 ニック・ファルド
1995 ベン・クレンショー
1994 ホセ・マリア・オラサバル
1993 ベルンハルト・ランガー
1992 フレッド・カプルス
1991 イアン・ウーズナム
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:19.88ID:O63lnobO0
>>116
競馬の凱旋門は今じゃ大したことないレース
今はインターナショナルSか愛チャンピオンSやなレーティング的にもここ勝って快挙だわ
賞金ならサウジカップがぶっちぎり
F1もテニスも佐藤や錦織以上の選手が今後出てくるとは思えないので無理やろな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:24.89ID:Zh63+jUu0
だが、ちょっと待って欲しい
今、日本、そして世界にとって大事なのは
このコロナ禍、歓喜するより冷静な換気
そこを弁えないのならアジア初とか無意味とも言えないだろうか?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:27.17ID:NXmDreaV0
>>573
もちろん
1人だけ突き抜けてた
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:31.09ID:9rMfyZNc0
すごくヌルポだな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:33.23ID:E0OaViHQ0
>>638
巨人の星もインドではクリケットに改変されたんだっけ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:45.73ID:9sBeGf0N0
>>584
共同通信のラジオ向けのニュース配信では
渋野に続く日本人2人目のメジャー制覇って言ってたけど
樋口さんはメジャー取ってなかった?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:49.10ID:E7Ngd8d10
>>647
ウッズしか知名度ない
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:49.52ID:Y+Ict4gv0
>>99
あんたどこの宗教団体?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:55.25ID:nftD4p240
日本人凄杉wwwwwwwwwwwwwwwww
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:02.44ID:dxYFBaj60
>>619
>>332みたらわかるけど
クリケットは競技人口が野球の四倍以上だぞ
日本のマスコミが大谷ばかり映してるから
日本人は大本営発表で騙されてるだけ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:13.44ID:b0LgsKMQ0
>>647
輝いてるなあ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:18.73ID:Ul/3rn6D0
>>611
未だにナダルとフェデは上位10位ないし5位に入ってるし
時々ジョコは10位に入るし錦織すら50位に入るし
大坂がどこまで行くか楽しみだわww
ウイリアムズ姉妹君ww
まあそのうち男子若手が取って代わるだろうがw

バスケだってレジェンド級だけだろ
やきうは一掃されてるアメフトも落ち目www
0661けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:32.98ID:COpZQJoM0
>>581
www
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:39.79ID:csRP0kSR0
>>574
セーラーマーキュリーのAV出演が発覚
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:41.63ID:hLaohaEn0
素直に嬉しい
松山おめでとう
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:44.36ID:dUPR/NWb0
>>618
そのとおり
つまり野球なんかやってる日本人はウンコクズなw
>>629
ウンコクズの日本人に夢見させてやってるんだよw
感謝しろやw
>>634
40年人材が枯渇してた日本人ざまあw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:57.21ID:xsIHf7s10
>>332
クリケットは3億人超えてる
近年クリケット国際連盟が発表した
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:17.46ID:Yt5RUHEF0
うあーーーーー日本人の俺スゲーーーーーー!!!!
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:32.13ID:L/qhIObf0
>>642
野球もマーくん(田中)
GOLFもまーくん(松山)
だったな。
ことごとくナンチャラ王子は
ダメだったな。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:39.16ID:7Hp137pk0
ガースー「オリンピック関係ないじゃんクソが!」
素晴らしい快挙
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:40.10ID:rSKkkosX0
>>647
松山、輝いてんな

やっぱりタイガーはスゴい!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:58.24ID:jgVIokUL0
パターへし折り事件のせいで尻拭いさせられた松山さん
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:59:14.54ID://1gO5bL0
>>597
日本人というだけじゃなくアジア人としても初の快挙だから
女子ゴルフと違い男子ゴルフはアジア人が優勝するのが難しかったから
今までも4大メジャーで優勝はアジア系は2人だけ
4大大会の中でもマスターズは松山が初
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:00:15.67ID:jTVA94GV0
>>7
天津飯がチャオズを連れてきてしまい、人造人間を倒す
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:00:16.80ID:uGpldA4j0
中島常幸もかこマスタードで1位で最終日迎えたんだよな
あまりのプレッシャにグレッグノーマンにフルボッコされたけど
中島が泣いてたとそのプレッシャからどれだけ凄い大会かわかる
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:00:49.47ID:YqVGGdOf0
>>673
オリンピックってゴルフなくなったんか?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:00:57.40ID:dUPR/NWb0
>>656
後に韓国人松山英樹が優勝したことになるけどなw
>>659
輝いてるってお前のハゲ頭のことか?w
>>664
だな
韓国人松山英樹が勝って嬉しいぞw
>>667
あれ1試合に3日とかかかるじゃんw
>>675
韓国人の勇猛さと日本人の情けなさが目立ったよな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:06.05ID:svqSeg6F0
>>658
チーム競技で世界的に人口が少ないしな
3千万は盛り過ぎだろう
せいぜい30万がいいとこ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:09.87ID:0B3EUNpV0
若者がゴルフやらないのは
金がかかるのはもちろん、
なんと言っても休みの日に接待に付き合わされるからだろ

何が悲しくて休みの日にまで仕事しなきゃならんのかと
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:27.21ID:Ul/3rn6D0
>>677
韓国人でぽっと出でメジャとったやつって

米ツアーでも大したことない奴だったんだよな
松山はいつかは取れるって言われてた選手だからなお凄いよな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:31.09ID:bhgJQ6If0
>>599
差別がないからビジネスの方へ女も行ける。黒人や
日本人女は差別があってビジネス社会に入りづらいから
多くがスポーツの方へ行き、結果好成績が出るだけ。
黒人という人種がスポーツに有利な人種じゃないよ。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:34.29ID:jEKD1n2X0
>>677
タイガーウッズはアジア系じゃないの?
あと、去年の全米プロは日系人のモリカワが勝っている
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:54.52ID:/U4klsdD0
おっぱいが勝った方が盛り上がるかな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:02.82ID:ONYsX6pJ0
よし!これを機にPGAの倉本、戸張とかの朝鮮勢力を一掃しよう!
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:02.84ID:fGhHz6Rs0
>>694
タイガーは白人と黒人の血もある
0699
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:10.06ID:mnLu1xVi0
松山英樹の起源は韓国ニダ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:38.08ID:+W0zw+jB0
たった数日で2億数千万円の賞金てすげえなあ。
で、松山英樹っえまだ20代なんだろ?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:49.23ID:E0OaViHQ0
松山すごい! 同じ大和民族として誇りに思う。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:56.70ID:85XKBvpB0
>>1
なのになんで 石川遼 > 松山英樹 なの? 顔?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況