>>174
個別の人で見れば、個人的な経験では、ほんの少し声を
かけただけでもお礼を言うようなまともな人がほとんどだよね
やや言い方に語弊があるかも知れないが、そういう方々の誠
実さこそ平等を実現する一番の力だと思う

この>>1の人とかは、公的な義務と人間同士の関係とを
区別もできない、迷惑でダメな人だと思う