X



【ジェンダー】「男性がうらやましい」と感じた女性、約9割…“男性優位社会”日本の現実 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:12.06ID:AfUt9GTd9
最近何かと話題になることが多い「ジェンダーギャップ」の問題。
さまざまな制度が整えられ、女性の社会進出が当たり前になったように表面的に見えていても、問題は根深く、まだまだ改善すべきことは数えきれないほどあります。

世界経済フォーラムが3月30日に発表した、各国の「ジェンダーギャップ指数」(※各国の社会進出における男女格差を測る指標)においても、日本は120位と、先進国の中ではもっとも低い順位。
このような状況の中で、株式会社Insight Techは、女性たちの経済的・精神的自立に向けた長期的支援を目的とした
ソーシャルビジネスを展開する株式会社SHeStandsと共同で、日頃の不安や悩みについての調査を実施しました。
20〜40代の男女4535名を対象に行った「日常の悩みとジェンダーギャップの関連性調査」の結果をご紹介します。

◆男女の悩みは違う方向に向かっている
「仕事と家庭の両立」では男女差が拡大している
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-000-2-view.jpg

日頃の不安や悩みを見ると、女性のほうがより多くの項目で不安や悩みを抱える傾向が顕著です。
特に「家事の負担」や「育児や子育て」などは、圧倒的に女性のほうが多いスコアに。
また、共働き世帯では「仕事と家庭の両立」で男女差が拡大している状況が見られ、
男性の関与や協力意識がまだまだ低い傾向にあることが垣間見えます。

◆「男性がうらやましい」女性、約9割
「異性をうらやましいと感じたことがあるか」と問うと、女性の約9割が「異性(男性)がうらやましい」と感じることがあると回答しているのに対し、男性は約6割。
さらにジェンダーギャップ(性別による待遇や立場の違い)に起因する不安や悩みを抱える人も女性は約8割もいる一方で、男性は55%。
多くの女性が「男性が有利になる状況」が多いと感じており、不安や悩みを助長している傾向に。

また、結婚や出産・育児・子育てなどの事情で「キャリア形成を断念したことがあるor断念する可能性がある」人も、
いずれも女性のほうが2割程度多い結果が出ています。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-001-2-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210412-00010002-cancam-002-2-view.jpg

◆「女性が活躍できる社会づくり」…って、ホント?
「女性が活躍できる社会づくり(働きやすい環境づくり)」がどのくらい進んでいるかという実感があるかの実感は、
男性で半数程度、女性で3割未満と、全体的に低いが、女性のほうがさらに低い結果に。
一見制度が少しずつ整ってきているように見えても、実際に使う女性陣にはまだ実感が伴っていないようです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c08b7468dd8a90e32cd2cdcb2d018503ca9428
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:06.19ID:NUHyzm3s0
ジェンダーギャップなんかより生物的な性差そのものに由来する問題の方が深刻だと考えてる
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:38.46ID:2vYjoTpV0
>>426
民生委員のオバハンが認知症の老人からカネを盗み取って
ホストクラブいってた、って事件あったな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:53.62ID:hABvG+Xr0
美人は人生イージーモードで困らない
ブスはチヤホヤしてもらえず苦労する

だが男に生まれたらそれが標準
誰もチヤホヤしてくれない
重い物は自分で運べ、きつい仕事は男がしろ
まだ女のブスのほうが多少は女特権がある
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:04.84ID:7sta5krU0
あーあとセックスもそうだな、男は腰振ってりゃ気持ちよくなって出して終わりだけど
女性が気持ちよくなるのは中々大変みたいだし
んでもって妊娠したら身体的負担は全部女にいって、出産の大変さや痛みも女だし

>>424
なんだかんだやっぱ女性も大変だったり面倒な部分多いけど、だからこそやれる楽しめることが多いんかね
確かに男の一生って学んで就職して結婚して子供できても変わらず働いて死ぬって感じだしなw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:16.48ID:5wuY8R1d0
>>415
その問題を突き詰めていくと結局は日本の少子化問題に突き当たるんだよな〜
先進国で男女共働きなのは人口減ってるからってのもある
子供作らないから女も仕事できる
でも子供いないから日本の経済はさがるしお給料もどんどん低くなってく
悪循環
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:24.00ID:DucSsZOw0
>>411
電気電子・機械専攻の女子学生なんて
募集しても応募すら無いんだが?
政府から女を雇えと圧力が掛っているから
人事の奴ら発狂しているのにwww
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:33.62ID:pPeBY8sr0
女は基本能力低いんだから差を埋める努力しろって話だ
努力しない男なら抜けるだろ?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:20.05ID:uspM9N200
>>213
無能男にボーナスステージは一生なし
>>373
街歩いている女の人見なくなったらせいよくなくなってきました
>>98
ブス女も度合いによりますね
子連れのデブス女とかけっこういますもん
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:24.91ID:JsjGJjCq0
普通の男だって好みでもない女から言い寄られたってめんどくさいだけだし
断り方を間違えたら逆恨みされたりするんだから
綺麗な女だったらもううんざりするレベルなんじゃないかシランケド
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:28.81ID:I9ZZIE0P0
女の方が出費が多いから女は何歳でも結婚したいんだろうな
まぁエステとかに行かずにスネ毛とかの毛ぐらいならガムテープとかでやっとけばいいと思うけどな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:29.67ID:uFrQPv0e0
>>439
英語系に進むなら将来めちゃくちゃあるじゃん海外にも飛べるし教えられるし
経済とか文学とか絵とか心理だろ未来が少ないのは
それでも大学出たら普通は就職あるだろうさ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:33.65ID:CYeey4jJ0
>>448
ホストクラブ行く女は、ちやほやされたいだけで、

別にセックスしたいわけじゃないからなあ(一般的に)。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:37.46ID:gkCn0GGW0
>>447
そんな難しいことは分からない
男の方が造形的にも完璧で美しい
脳みそも女とは出来が違う
超高層ビルを設計して建てちゃう男は人類を制した
男に子供のころから憧れている
男に産まれたかった
しかし自分は女でしかない
男に産まれるのは果てしない憧れである
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:44.51ID:bwH7duud0
>>439
途上国の方が女子の理系進学率高いらしいね。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:45.18ID:x+rJ7GNN0
>>437
需要が少ないからね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:58.25ID:RLZS2YMl0
女性が羨ましいと思ったことはないな
まず女同士の会話が面倒そうだから
後は体の現象やイベントが難しすぎるから
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:59.54ID:y4LPxdtN0
ジェンダーギャップに五月蝿い人らが
身障者妻に対して非協力的な夫を問題提起しない位優遇されてるもんね
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:06.55ID:JfzYa4HA0
バカウヨだんまり
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:13.14ID:Wz6LRtgj0
男の女が羨ましいはそこそこ可愛い25才以下が対象
女の男が羨ましいはそこそこ好感度が高い年収450万以上が対象

上記に当てはまらない男女は視野外だから認知されていない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:30.45ID:K3bGMqJH0
>>451
幸福度調査でも女のほうが幸福と答える人が多い
つまり、この手の調査は欠陥でなんの意味もないということだよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:34.86ID:ObrzbwVm0
>>35
お前、バーコードハゲオヤジのチンカス付き包茎チンポを剥いてしゃぶれるんか?
そんなことできんなら、男だってなんだってできるだろうよ汚れ金策
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:44.53ID:C03roz2Z0
飲みの席とかで次生まれ変わるの男がいいか女がいいかって聞くと女はたいてい女がいいって言うけどな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:00.81ID:OikD0PL50
>>433
女の子がなりたい職業常に上位なパティシエ(パティシエール)に
女性が少ないのはなっても直ぐ辞めてしまうからなのは
別に男社会だからじゃないですが
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:32.41ID:csRP0kSR0
いつでもどこでも立ちションが出来ること
これは男のみが許された神聖な行為
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:59.76ID:y4LPxdtN0
>>474
個人差で考えれる人らは対話や現状打破を考えてしまうからね
即社会ガーにならないもんな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:01.61ID:9OmyVe3s0
なんか勘違いしてるアホいるから言っておくけど
女のオーガズムはメンタル9割、身体反応1割だからな
ヤればなんでも気持ちいいとか変な勘違いすんなよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:25.18ID:4GfFJHbf0
>>1
家事は機械がやってるだけってのが主夫の俺の感想だよ
保育園預けたがるのは育児が嫌なだけ
これも主婦の親の感想だよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:34.88ID:W+piJuIC0
穴の使い方次第でどうにでもなりそうだけど、妬みとか嫉妬も多そうな生物
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:40.58ID:m/wQZr430
生まれ変わってもまた男が良い
正直ガチでそう思ってる
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:42.25ID:xQJToWim0
女の言い分は常に一貫している。

「責任はいらんが権限と報酬は同じにしろ」

これだけ。
つまり、寝言しかほざいていない。

そりゃあ、何も変わるわけがない。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:45.71ID:O2IN4VHc0
>>433
京都の西陣に、比較的若い女性の伝統工芸士がいる。

職場では、その世界の名だたるレジェンド職人が、
我先に教えたがったらしいぞw

男ではそうはいかんから、イージーモードなんだよ。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:51.80ID:DKjzxahl0
>>1
世界経済フォーラムとは、政財界をはじめとする各界のリーダーたちの連携を通して、
世界の経済・社会の現状の改善に向けて取り組むことを目的としている国際的な非営利団体である。
日本からは竹中平蔵氏がダボス会議に出席している。
不思議なことに、これほどの超大型の会議だというのに、マスコミが大々的に取り上げることはなく、
そこで論議された詳細が一般社会に伝えられることはほぼない。

What is the Great Reset? | Davos Agenda 2021
https://www.youtube.com/watch?v=uPYx12xJFUQ
good4024 bad4万
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:57.76ID:ev00VAAp0
女というだけでどれだけ甘かされてるかわかってないようだな
そういうそしてそういう指標は数値化するのが難しいし
持っていきたい方向の逆だから全然比較項目にないのだ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:12.78ID:isdxQavb0
美形なのかブスなのかの問題じゃないか
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:37.13ID:WmQ5+Ac20
どううらやましいんだ?
小学生のころからちやほやもされず努力して自立させられるのが男だぞ
もちろん程度はあるだろうが。
そんなん耐えられないだろ、女には
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:49.07ID:5wuY8R1d0
>>485
それな!!!!
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:56.04ID:tZBcMNL30
LGBTによると男性が羨ましいと言うこと自体がNGで差別なんだよな





が無い男(心だけ)もいるわけだから。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:40.14ID:CrycNvzq0
大半が化粧とか面倒臭いとかって理由だろ

男性優位とは違うと思う
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:49.37ID:gkCn0GGW0
男になったらなりたい職業がたくさんある

パイロット
戦争カメラマン
ドカタ
外科医
船乗り

男にはロマンしかない
ワイルドな男になりたい
男が羨ましい
男性のみなさんは男に産まれた幸運を忘れないでください
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:50.55ID:O8xRYbOq0
一昔前前は
男>女
だったのが
出来る男>普通の男=出来る女性>出来ない女性>出来ない男性
と細分化したと思う
出来る男普通の男から見たら女性は不遇だし
出来ない男性からしたら女性が優遇されてると見えるんだと思う
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:59.55ID:K3bGMqJH0
2050年には男性の3,5割、女性の2.5割が結婚しなくなるって言われてるのに
男女平等とか言い出して結局女性が生きにくい国にしてるだけのような気がするけどなぁ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:23.76ID:T8e97trd0
幸福度の高さは他人に共感する事で人の幸せも自分の幸せみたいに感じられるからかな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:27.48ID:ZbUnZt0P0
男なら〜とか、男のくせに〜とか
そうやって日々の地獄に耐えながら過ごしてきたんだぜ
今もだけどなぁ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:34.13ID:5wuY8R1d0
>>497
お前がちやほやされなかっただけ
腹立つほどちやほやされる男なんて山ほどおるぞ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:42.40ID:x+rJ7GNN0
>>473
男女問わず不衛生だったり悪臭がする場合のオーラルは拷問だと思う…
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:42.48ID:Wz6LRtgj0
非モテこどおじが19才美少女に
40代未婚パートが上場企業部長にジョブチェンするという話じゃないだろ

今のスペックのまま性別変える前提で考えろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:14.35ID:ITtCZuQH0
立ちション一択だろ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:35.62ID:vHtzPiiA0
比較対象が上級国民だからな
その辺の有象無象のオッサンになりたいかって言えばはいっていう奴はおらんやろうな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:37.36ID:zsNZcYQq0
>>33
無価値って…
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:35.84ID:Nv7RZdFM0
男のほうが自殺者が倍くらいいるという事実には見て見ぬ振り
指摘すると「それは男が弱いから〜」
はいそれ男性蔑視です
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:45.08ID:zaj2hAkz0
スポーツやってると本当に男が羨ましくなる
婦人科疾患で仕事辞めたし、すぐに病気になる子宮がないのは本当に羨ましい
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:46.73ID:x+rJ7GNN0
>>515
まあ憧れってのは都合のいいものだから
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:57.29ID:NcqL+yMy0
>>389
概ねそうだと言いたいが、その嫉妬やらの感情が成功者の男性ではなく
人生的には明らかに成功してない貧困独身男性にばかり向けては露骨に攻撃している構図というのが
この手の問題の一番矛盾している部分な
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:13.14ID:IKB1Q54Y0
ジェンダーの価値基準で、考えることがそもそも間違いだろ。
家事と子育てだけしていれば、それでいいといわれたら、多くの女性はラッキーとなるのに、
まだだ、まだ、終わらんよと、男性社会を乗っ取ってやる、やったるでぇだもんな。
それにしても、家事育児を重労働と認識しているジェンダーって、事務職しか経験してないだろ?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:25.55ID:luiU+d4H0
男にも尋ねろよ。他人は良く見えるもの。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:30.62ID:2vYjoTpV0
>>485
そうか?俺はなかったな

女は思春期以降にケツや胸が重くなって
敏捷系競技で不利になるなぁ、とかは感じたけど
クライマー系とか得に
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:10.16ID:uHEtQ94u0
>>9
女は実家暮らししても後ろめたさとか無いもんな。30歳迄家事介護しなくて、嫁に行くから実家の家計に金入れなくて良いとか楽過ぎる。
子供部屋おばさんは人生楽で羨ましいわ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:11.86ID:qOm0nbtt0
それでも社会進出したかったんだから後であーだこーだ言われてもな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:22.91ID:csRP0kSR0
女はお化粧や髪型補正で自分を可愛く出来るから良いよな
それに引き替え男はすっぴんで勝負しなきゃいけない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:38.81ID:BeLraf8F0
女の子が羨ましい。おれもメスイキしたい
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:45.07ID:5wuY8R1d0
>>516
まー男が泣くってのは限りなく不可能に近いよね
それこそ男のくせにwって雰囲気になる
だからって女が泣いても腹立つけどまだセーフ扱いだからなあ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:41.06ID:xu/vLILF0
>>533
男は自営業継いでても介護離職でもコドオジとかってスレ立てされるけど、女はお気楽に実家脛かじりしてもコドオバとは言われ難いからな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:02.85ID:B6DiERmC0
同性同士だから無い物ねだりするけど異性に対してはないよねー
羨ましいって本音じゃないと思う
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:03.15ID:8Jk768ET0
子供が増えて利益を得るのは国や自治体なのに、出産子育てのために不利益を得るのは事業者っていう歪な社会
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:07.84ID:7hQ87FNp0
隣の芝生は、青く見える、どころか、トリュフ、マツタケ、モリュー
に見えるんじゃねぇの?
 
客観視して、努力しないバカ女は、男性に相手にされない時点で地獄の始まりだぜ。
老後破産で、貧困老人の仲間入り。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:28.41ID:VzobweZZ0
>>532
構図が違うよ構図が

日韓は対立じゃなくて、手首切るキチガイストーカー韓国人に対して、日本人が来ないでと逃げてる構図

対立なんか起きてない。嫌われてるだけ


男女間の対立に嫌いなんて感情は無いんだよ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:44.34ID:aUBfid1h0
>>535
>>538
女装サロン探して一度行ってみたら
サロンって言ってもピンサロ的なアレじゃないからな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況