X



【車椅子乗車拒否】健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の法律解説 [ramune★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/04/12(月) 12:44:10.32ID:0l0SIvW29
――ソーシャルメディアでは激しい反発も出ました。伊是名さんに対し、「感謝の言葉が足りない」「なぜ事前連絡をしなかったのか」などと投げかける意見です。

色んな反応をする人がいるのはよくわかります。ただ、今回の件を個人の問題に矮小化しては絶対にいけないと思うんです。社会全体の仕組みの問題なんです。
自由に旅行ができない人たちがいて、それを社会としてどうするのかということを、私たちは突きつけられているんです。

「『ありがとう』と言うべきだ」という意見は、そういう意見もあるだろうし、僕もそれが望ましいと思うけど、
それは枝葉にすぎなくて、本来考えるべきは今この日本において、障害があると自由に好きなところに行けないんだという問題が明らかになったとことです。
これをどうするかということを考える必要があると思います。
(中略)
――JR東側は、伊是名さんに対して当初「ご案内できません」と述べました。これについて、私がJR東に確認したところ、「拒否ではない」ということでした。
でもこのケースで「ご案内できない」というのは事実上の拒否ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

まさにおっしゃるとおりで、日本も批准している国際法である障害者権利条約では
「合理的な配慮の提供を拒否することは明らかに差別だ」ということになっているわけです。

「配慮はしないけど行っていいよ」と言われても、行けるわけないので、結局それは差別と実質上、同じであるということですね。
これは国際的には共通理解されているところです。
したがって今回のJR東側の言い分は、詭弁を弄しているとしか私は思えないです。

(中略)
――一障害者差別解消法の「合理的な配慮」についてうかがいます。

合理的な配慮というのは、障害者が健常者と平等に社会に参加するために必要な手助けとか設備の改良とか、そういったことなわけです。

では、どういうものがそれに該当するのかというと、国交省のガイドラインに書いてるのですが、
まず「本来的な業務に付随するものである」となっているんですね。
そして「健常者と同等の機会を与えられるもの」「本質的な変更を伴わないもの」だと。この三つを合理的な配慮の説明として挙げています。

この観点からすると、ホームの乗り降りは本来的業務に付随することですし、
みんなが使える駅を伊是名さんにも使わせるということは同等の機会を与える行為でもあります。

そして本質的な変更を与えるものでもないですよね。例えば伊是名さんがJR東に対し、食事の介助を求めたわけではありません。
業務に完全にマッチするものを要求してますので、これは正しい合理的な配慮の要求だったんですね。

――一方で、障害者差別解消法では合理的な配慮の例外として「過重な負担」がある場合を規定していますね。
JR東側は当初、「車いすを運ぶ人員が手配できない」との立場でしたが、これは過重な負担だったのでしょうか。

例えば、今直ちに駅員を手配してくれというのは過重かもしれませんが、そうではなくて、
乗りたいのでJRの都合に合わせて手配してくれというのは過重ではないでしょう。
そしてJR東は現に手配できているわけです。障害者差別解消法の中で大切なのは「建設的対話」と言われているんですね。

(中略)
――障害を持っている方が助けられる存在で、助けられたらありがたがるように思うことを求める風潮がある気がするのですが、いかがでしょうか。

まさにそうなんでしょうね。哀れみを受ける存在にも関わらず、そいつがわがままを言っているという考えが社会に根強いのかなと思いますね。

――どうしてそう思ってしまうのでしょうか。

たぶん多くの健常者が自分が社会から大切にされている実感とか、自分がとても恵まれているという実感がないからじゃないんですかね。
例えば、数百円払えば公共交通機関を使って好きなところに移動ができると。
これって実はものすごく恵まれていることなんだけども、それをあたかも当然と受け止めていますよね。
(中略)
健常者のみなさんが当然のように持っている「特権」を障害者たちが求めたときに、「わがままだ」ということになってしまう気がします。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d573bbc56a80cb7c4c98b7f7a37dab507b18d12?page=1
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:03.17ID:OuFmE6Ww0
>>433
熱海と来宮って直線距離はともかく結局な坂だから
熱海駅員の言うようにタクシー使うのが安全
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:19.62ID:U5uPib2b0
>>474
そこを「健常者」として括るから勘違いされるんだよ
健常者の土台の上に障害者がいるのならどんどん偉そうになっていく
日本の場合、日本に住んでいるすべての「人間」が土台でフラットな関係
そうして初めて健常者障害者ともに度を超えた要求は突っぱねることが正しくなる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:28.64ID:DwBr+64c0
>>43
誰が社会貢献しているの?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:29.89ID:/S8fJ+eP0
>>491
それやるなら、100KG車椅子なんてやめて、桐か杉で御輿を作って運べばよろしいなw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:32.74ID:qk/9PgM40
>>322
連合が支持母体になってる議員(吉田忠智=自治労、吉川元=自治労)はすでに立憲に移籍
照屋寛徳(ボケじじい、野党統一候補)は今季限りで引退、そもそも福島瑞穂大嫌い
弱小系を除きもう労組の支持なんかない
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:40.04ID:fexTcWgT0
>――障害を持っている方が助けられる存在で、助けられたらありがたがるように思うことを求める
風潮がある気がするのですが、いかがでしょうか。

風潮とか勝手に悪いものにしてんなよ
そもそも健常者は他人の障害者に配慮したり助ける義理はない
何当然の権利と思い込んでんだ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:49.59ID:a516Eidt0
>>495
法を盾に無茶苦茶やるとじゃあ駅潰しますって判断しかなくね
民間企業が赤字垂れ流しで事業継続できる訳ないじゃん
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:50.14ID:OTAUwMFC0
全盲弁護士の中にワタミを見た
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:58.09ID:W9OTGFPl0
JRの都合で人を配置してくれってそれで8時間くらい待たされていいわけ?JR北海道なんかじゃいつ集まるか分からないぞ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:06.08ID:U7egp4Tm0
この人は弁護士だから。
発言の内容は自然とこうなる。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:12.34ID:cvzdTbvW0
>>436
悪循環でしかないと思うんだけどな。
「やってもらって当たり前」だとか、思い通りにいかなきゃ「差別だ」とか言われたら助ける気にもならない。
逆に、「手伝ってもらえた嬉しい。」とか「ありがとう」とか言われたら無理してでも助けたり寄りよく協力したくなるのが人情だと思うのにさ。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:22.70ID:3z+f6Tcj0
自分でちゃんと言ってんじゃん
なのに結論が違う、と...

>障害者差別解消法では合理的な配慮の例外として「過重な負担」がある場合を規定していますね。
JR東側は当初、「車いすを運ぶ人員が手配できない」との立場でしたが、これは過重な負担だったのでしょうか。

例えば、今直ちに駅員を手配してくれというのは過重かもしれませんが、そうではなくて、
乗りたいのでJRの都合に合わせて手配してくれというのは過重ではないでしょう。


直ちに手配しろってごねてましたやん
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:25.32ID:U5uPib2b0
>>425
全部の税金がそこに使われているわけじゃないからバリアフリーが進んでるんだろ?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:32.91ID:pZz9y9Pb0
>>425
いくばくか払ってるのかもしれんけど、それだって無理矢理仕事をあてがわれただけでしょ

気の毒だとは思うし、共生したいとは思うけど、寄生だけでなく敵視されたら、もうやってけんよね、敵を育てるぐらいならほっとこ、になるわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:37.20ID:MO0Opc420
あんまり言い方間違えると嫌悪されるよ

普段人混みとかさっと何気にみんな道開けて避けてあげたりしてるじゃん
エレベーターも混んでたら自分もそこそこ疲れてたり体調悪くても譲って先行かせてあげたり
そういうのも同等ならやらなくなる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:44.58ID:Dmc7ayy90
全ての障碍者と同列に語って障碍者の問題にするっ事自体おかしいんだよ
今回の話は合理的ではないと言う世間の認識だぜ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:48.13ID:JFw7yyXe0
パヨクマスコミが慰安婦騒動で「大人の対応」を日本に要求してくるのと同じ構図だよな

声がでかい韓国のやつらを黙らせるためには日本が大人の対応をする必要があるみたいな
パヨクのやり口はいつの時代も変わってないってことだろ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:52.17ID:vS9Fw47v0
>>1
健常者という括りで全てを認識している障がい者の方に問題があるだろう。移動の自由という観点でも、目的地の最寄りの有人駅を利用する事でJR側への負担を下げる努力をしていない愚かな女性。他人に感謝する事が出来るのを哀れに感じる精神構造が、この障がい者弁護士含めて未熟。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:00.97ID:I6pKRmKa0
>>1
確かに矮小化しちゃいけないね。
客や障害者の身分を傘に来て100kgもの重量物を階段で運ばせる、職員の命すら軽視する危険なモンスタークレーマーをどうするかはしっかり考えるべきですね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:01.25ID:/4u9g4IZ0
>>495
弁護士の一見解が法って
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:24.94ID:fpq2OiBj0
最近は自力で登院できない程の重度障害者を国会に送り込んだ上、
血税で参院バリアフリー工事しろとゴネた某政党もあるくらいだしね。
年々障害者の増長ぶり、目に余るものがある。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:40.74ID:GVrgoEvm0
abemaTVみたけど

Q「何で事前に調べてないのですか」
⇒調べてる
 でもJRのホームページではエレベーターがないとも
 事前連絡必要とも書いていない

Q「もう少し前にJRに連絡しておけばこの様なトラブルは起こらなかったのでは」
⇒そのようなシステムはそもそもない

Q「JRを使い慣れている伊是名さんであれば
 この様な事が起こることは予測できたのでは?」
⇒JRではこの様なトラブルは無かったので予測は出来なかった
 いつもきちんと対応してくれる

Q「計画的(いわゆる政治犯、確信犯的)な行動だったのでは」
⇒それは一切ありません

ほんとにこの人早稲田大学なの?ってのが正直な感想
俺なんて分からないことあったら直ぐ電話するぞ
仕事でもプライベートでも
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:40.49ID:NmUUJZfA0
一時的に怪我をして車椅子生活になった健常者がいたとする
その人は移動をする為に人の手を借りる必要がある
当然、事前連絡をするし、厚意を受けたら謝意も述べるだろう
これが異常だというの?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:43.82ID:FSjDxCW80
差別問題になるとすぐ「日本は遅れてるー」とか「海外ではー」って言う人居るけど
この件を知ったアメリカで暮らしてる自閉症の子供を持つ人のブログ読んだけど
アメリカなんかだと自分で弁護士立ててあちこちの機関に何度も何度も交渉して
駆け引きしても満足な結果なんてそう望めない位の状況らしいよ

何時間も素直に苦情聞いてくれる駅員さんがいるだけでも
素晴らしい国だなって感謝しなよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:31.48ID:fXE/QqfT0
>障害があると自由に好きなところに行けないんだという問題が明らかになったとことです。

はぁ???

だったら貧乏人だと海外旅行いけないけど、それも救ってくれるか??
海外は別だっていうなら、貧乏だけど国内旅行なら全部無料で出来るようにしてくれるのか??

バカが!!!!!
全てを当然の権利なんて思ってんじゃねーよ

しかもそういう世界を望んでる奴こそが、国の借金がーとか同じ口でほざきやがる
どこまで馬鹿なんだパヨク思想のごみ共は!!!!!!
死ね
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:37:46.27ID:NkAsjpF70
介護タクシーを利用することは考えないのかな?
介護タクシーも事前予約が必要だろうけど、移動するなら介護タクシーのほうが万全だと思うけどね

それと、健常者に特権なんてあったっけ?聞いたことないけどね
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:04.87ID:4GfFJHbf0
>>1
こいつが言ってるのは身体障碍者のケースであって、今回は人格障害を併発しててそっちが問題になってるんだけど
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:07.25ID:vphDuf+a0
自分が家畜みたいに生きてるからって障害者に頭下げさせるのはやめようや
自分一人で勝手に土下座人生を歩んでくれよな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:28.20ID:FiWhOu7Q0
>>12
逆だよ
怖くてそんな事できんわ
すぐ警察呼んで被害者ズラしてるぞ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:29.82ID:wscsk6HM0
>>497
この人は全盲でものすごく努力して弁護士になったんだろうけど、だからといって障害者のわがまままで屁理屈で擁護するようではな。逆に障害者のためにならないと思う。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:35.00ID:ts5EHhMU0
いつでもやれってんなら、待機職員が必要になるぞ。それも、またせるなっていうなら、全駅配備だぞ、
どこが、過重な負担出ないんだ?
この弁護士も、そこが知れるな。裁判で勝ったことあるかw?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:52.11ID:LPSEB6op0
>>381
確かにそうだけど国鉄時代からそうだがJRなんて殿様商売であぐらかいてるもの
求めても無駄だよみんな駅員に何も言わないのももはや諦めてるから

健常者でさえJRとか出来れば使いたくないものだよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:56.34ID:spEb4S4t0
>>495
他の弁護士はタクシーを使う事を提案した段階で合理的配慮はなされたと断言してたぞ
それを受け入れるかどうかは本人の判断つまり受け入れなかった段階で合理的配慮は破談になっただけだって
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:59.73ID:p7rOXYLr0
健常者だってこの列車は何時に出て目的地につくかとか調べてるし
こうやってマスゴミが論点ずらしの擁護記事出すのは分かりきってたけど
最初から騒ぎ起こすのが目的だったんだろうし
電話したら記者がすぐかけつけたとかも、打ち合わせしたからすぐこれたんだろうし
大事件ってわけでもないのによ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:11.19ID:c1oQOMuI0
>>1
色々な会社がどうしようもないクレーマーには腐ってても客という立場を利用されて仕方なく特別に手配するのと同じなんだよ
不便かけたり諦める分手当て貰ってんじゃん
まずそれを返してから言えよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:16.40ID:U5uPib2b0
>>532
ガキなら可愛げもあるけどな
知能にこそ障害があるからそのまま大人になっちゃうんだろう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:17.96ID:vaCsUQvb0
だから事前にしっかりと確認してれば、問題なく旅行できてたって。
ホテルの確認や予約もせずに海外旅行にいく馬鹿と一緒だろうに。
そんなに好き勝手できるなら、みんな駅員に重い荷物持たせて階段上り降りするわ。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:43.83ID:ZI+MGEaL0
>>6
感謝する事が悪いみたいな見解してるけど、感謝されて気分の悪い人間なんて余り居ないぞ
感謝したら負けとかアホな極みでしかないし、自由に出かけたりするにも実際は手伝って貰ったりしないと出掛けるのが儘ならないのであれば
尚更、感謝するべきであって手伝って貰って当たり前って思ってるなら迷惑だから出掛けるのやめればって話
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:47.97ID:7On8KTU60
健常者が特権持っている、という定義自体が既に弱者利権そのものだわな
加えて健常者が特権持っている定義してしまうと
障碍者からすれば「皆、自分と同じになってしまえ」と思っている
と主張してしまっているのと同義だろうに
公平に扱う、人と人の関係で礼をもって接する、それだけの話だろう
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:50.81ID:B0hrZ/uX0
>>1
過重な負担じゃないというならお前がボランティアで車椅子持って階段上り下りしろよw
立場の弱い末端の労働者に危険な作業を押しつけるな!
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:57.55ID:vS9Fw47v0
>>514
別にこの女性の弁護を引き受けての事ではないなら、弁護士として自然とは言い難い。そもそもJRにこのケースで訴訟を起こしても勝てないよ。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:57.84ID:LPSEB6op0
ましてや無人駅に天下のJRさまがわざわざ障害者一人のために
なんで動くわけないじゃん普段から鉄道使ってみたらわかるだろう
鉄道屋の胡座のかきぶりは

もはや求めるより最初から使わないで他の手段で移動したほうがいいよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:03.00ID:NkAsjpF70
全てにおいて健常者は障碍者より恵まれてるのか?

健常者ならどこにでも行ける?
そりゃ都会ならそうだろうけど、田舎だとそうはいかないし
バスも来ないしタクシーだとカネがかかる

障碍者は生活保護もらいやすいけど健常者だとまず無理
カネなくてどこにも旅行いけないし
毎日インスタントラーメンや納豆くらいしか食えない健常者だって
腐るほどいるし、自分も以前どん底の貧乏でそうだったし

健常者ならみんな幸福っていうなら自殺者なんかいないよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:10.13ID:Dmc7ayy90
>>527
自分の置かれている立場で何が必要か理解しているのに
肝心な事を確認しないなんて生活する上であり得ない話だよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:26.87ID:Oe6W2al70
>>1
ついに築地の腐れ便所紙が参戦w
ダラ幹車椅子使った炎上商法かw
放火は大好きだからなw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:35.82ID:+nEE14Mn0
>>1
コイツも伊是名レベルの基地外かよ

絶対に介助の手伝いはしないわ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:43.84ID:cgTofsq30
>>1
収入に障害があっていきたいところに行けない人はみんながまんしているのに・・・
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:49.70ID:U5uPib2b0
>>528
こういう人たちはきちんとお礼を言う人に対して
「お前らがお礼を言うからサービスに天井ができる」
と本気で思ってる
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:57.38ID:CPo2dimf0
>>419
今度は上にある神社に行くまでに取り付ける
エレベーターとか言い出しそう

自分は肉体労働をやって、腰やっちゃって、
あと一歩で車椅子ってとこまでなったので、
「障がい者が居ることで、健常者の得になることあるの?」と
言っている人には疑問、自分がそうなる可能性をまるで考えてない、

自分が明日、交通事故とかに絶対に合わないで
今後も怪我、病気しないというなら分かるけど

まあ、それでもコロナで健常者も大変な思いしてるのだから、
この時期に旅行行ったりして、ギャーギャー喚く障がい者なんて、
ゴミにしか見られないのは当然よな

障がい者は健常者によって、生かされてることを忘れちゃアカン
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:01.18ID:IKG6GFRe0
>>1
100キロを超える電動車椅子の問題をスルーすんなよ
一番の問題はそこ
普通の車椅子ならこんな問題は起きてないんだよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:01.83ID:n60RXRxf0
なーにが健常者の特権だよ。
障害者は手帳見せたら運賃半額じゃないか。
あれは「障害者の特権」じゃないのか?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:03.09ID:LPSEB6op0
>>552
あれだよ自転車とか乗ってて車の邪魔しても「交通弱者だぞ!」とか
「道交法では通れるんだ」とか言い張ってるチャリカスと通じるよな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:06.62ID:3syg55I60
この弁護士にJRの弁護士をしてください、と質問してみたい。
完全に自分の思想が判断に影響している。
そして逆に健常者に女性の弁護をさせて、裁判させてみるとか。


どうなることやら。
弁護士が正しいことを言うとは限らない。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:14.58ID:XmBg5vK00
『自称:弱者』の主張が根本的に間違えているのは「自分達は『弱者』なので損をしている。だから健常者も損をしろ」と言ってる点 

「弱者だから損をしている」 この時点ですでに間違えてんだよな
弱者だからこそ免除されている義務や責任があるわけで、そういう弱者だからこそ得をしている部分は無視して語る
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:38.44ID:wNjKdNKd0
権利とか特権と言うより普通の商行為だから採算性ない対応してもらえる障害者は恵まれている
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:46.29ID:BEvcHGSN0
○障害者=身体障害者、精神障害者、発達障害者、知的障害者、難病の人があてはまる
○伊是名夏子氏もかわさきりょうた氏がいう障害者=車椅子ユーザーor身体障害者のみ
○ご理解お願いします
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:48.16ID:ph9GXLs20
健常者に比べてサービスのコストがかかるのが障害者だから健常者よりも金とるようにしてその金額をバリアフリーに充てればいいのでは
健常者と比べると数が少ないからいつ施設に還元されるかわからんけど
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:02.17ID:pMni533e0
これ全盲弁護士使ってるのって、批判恐れずに言うけど各種記事が自分で読めないからこのBBAの話だけを信じ込ませることができるからなのではないか
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:07.30ID:omTZhqa20
そのうち富士山頂までいけないのは行政の不備やら差別やら言い出すぞ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:09.72ID:lG/s49QE0
結局こいつも「身障者だから事前連絡が必要なのか」「健常者は必要じゃないよね」の二元論に逃げてるのかバカか
身障者だろうが健常者だろうが自分が持てない80キロの重量がある大きな荷物も運んでくれといきなり要求してもいいか悪いか迷惑じゃないのかって問題だろうが
今回伊是名擁護者でその問いから逃げない奴を見たことないわ
それにこの人視覚障碍者なのに伊是名がわざわざ点字ブロックを足蹴に写真撮って「邪魔だよこれ」という車椅子ユーザーあるあるのポーズ取ったの知ってるの?
知らないか見えないから
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:29.16ID:XqZwEwM90
弁護士なのに障害者側が間違ってる事を間違ってると言えないのであれば
それは単に仲間を庇ってるようにしか見えないって
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:31.06ID:LPSEB6op0
>>419
ホームドア設置も渋って転落事故を防ぐ気もないJRが
無人駅に金かけて設置なんてするわけないよなJRは駅ナカとか
新駅開発にお金使ってるからそんなところにかける金ないし
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:31.74ID:vDmeApX+0
自由に移動なんかそもそもないだろあるなら廃線や廃駅とか鉄道会社やバス会社の倒産が問題にならないよ
移動に選択肢や自由があるのはごく一部の都市部だけでそれ以外はなにかしらの制約があるし
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:41.60ID:XmBg5vK00
・障害者(弱者)なので義務や責任はある程度免除されています。
・でも権利や利益は健常者と同等を主張します。

これで本当に健常者と障害者が『平等』だと思えるなら頭おかしいんじゃないの?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:43.18ID:+PITeXvk0
障害者の特権は?
伊是名さんのような人の場合ヘルパーいらないくらい自分で動けるし、仕事もして稼いでる
旦那もいてかなり高給取り
健常者でもいろいろな理由で仕事出来ない人はたくさんいる
本当にこういう人の税金の控除とか必要なのか?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:58.70ID:U5uPib2b0
>>577
名古屋城までは来てるからな
もうすぐ山や海、川といった自然にも同じこと言い出すぞ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:12.61ID:+qnXgUVz0
むしろ障害者っていろいろ金貰ってると思うけどね。

他にはサービスの享受。

でその金は健常者が汗水垂らして働いた税金だ。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:14.20ID:/cAYZi2s0
極論いえば皆障害者になれば結果的に皆幸せになるという思考だな
給料を低い側に合わせれば格差がなくなるというのと一緒
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:21.29ID:yQZWdJrY0
金持ちに生まれた奴の特権を羨む庶民に置き換えて考えてみろよ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:22.93ID:/S8fJ+eP0
>>294
でも現実問題、全ての駅をバリアフリー化するほど潤沢に予算はないからね
もし他の駅がバリアフリーで、同等のアクセスを提供しているのならそちらを率先して利用すべき

そしてそれで使われなかった予算を、他の代替のない部分のバリアフリー化に使ってもらおうと考える方が建設的だと思うけどね

それをしない、というなら、バリアフリーは目的じゃなくて、己の個人的要望を優先扱いさせるための手段に堕していると批判されてもやむない事だろう
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:28.55ID:03EDjDWM0
もう障害者だけで障害者の国作れば?
中にはホーキング博士みたいな天才もおるかもしれんしな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:40.89ID:cgTofsq30
>>1
数百円払えば公共交通機関を使って好きなところに移動ができる

いなかぢゃあそうわなかなかいかんのですぢゃ・・・
とかいといなかのさべつぢゃああ ってさわぎませんけれどもね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:16.66ID:ZgO55nKl0
んなこといったって俺らが身体壊れる寸前まで練習したって金メダルなんて取れないけど、俺らも同じだけ努力したら金メダルくれってのはわがままでしょ
頭が悪い奴が死ぬほど勉強したから東大に入れてくれって言うのもね
言い出したら最後は背の高い奴が高い戸棚の上の荷物を取れるのにちびの自分は取れないって文句言うのもOKで誰かが当たり前に助けてくれる世の中にって話になる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:41.81ID:5ujzPDLA0
>>386
問題は、こういうわがままを言う奴はうんざりするほどいてそれにどう対処できるのかってこと
要はスーパーでレジ係に唾を吐く老人とかコンビニで店員に土下座させるDQNはそいつら個人というよりそれを野放しにしてる企業や社会の仕組みが問題なんよ
この件の人も同じジャンルの人だけどもはや個人を罰してもキリがないからね
カスハラに毅然と対応できる仕組みがないから今回のJRが受けたような被害がなくならない

こういうモンスタークレーマーに対して「黙れクズ」と言える健全な社会だったらこの件も最初から問題なかったわけで
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:44.91ID:qKiMnR8J0
>>558
それな、そもそもこんなことでクレームつけて回ってるのが
そんな余裕と暇がある証拠だわ

今回の場合、自分が恵まれてる自覚が無く増長しちゃってるのは伊の方こそだと思う
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:16.83ID:LPSEB6op0
>>589
だから鉄道には限界があるんだよななのでJRなどの公共交通機関
中心の街造りを見直して都心でもマイカー移動を想定するべき

鉄道は不便なんだよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:18.55ID:YYKwQKNf0
エレベーターついてる駅が増えたことに感謝しろよ
できないならもう一度、駅のエレベーター全部取っ払って
階段自力で登れないやつには使わせるな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:18.74ID:3syg55I60
>>540
屁理屈ではないと思う。朝日が質問で誘導したんだと思う。それにこう言っておけばこの人は仕事来るだろうしね。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:32.70ID:8d4SBQ1M0
乗車の費用を引き上げて人員と設備を強化するしかないわな。賛同が得られるとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況