https://news.yahoo.co.jp/articles/823eb2c293f2c6913512c8634c8bc8962fdf5486

技能実習生に対して、パワハラやセクハラ、賃金未払いなどの問題を起こした事業者をGoogleマップ上に表示するウェブサイト「外国人技能実習制度 違反企業マップ」(https://titp-help.com/)が開設されて、話題になっている。

サイトの管理人によると、きっかけになったのは、2019年、技能実習生の問題をとりあげたNHKのドキュメンタリー番組「ノーナレ」(画面の向こうから)だった。今治タオルの下請け企業で実習生が過酷な労働環境で働かされているという衝撃的な内容だった。

このサイトを開設したあとは、技能実習制度について痛烈な批判を繰り返していたネット掲示板「5ちゃんねる」の「ニュー速(嫌儲)」のユーザー(住民)から協力・アドバイスをもらい、ウェブサイトを運営に活かしているという。

「なにの後ろ盾もない一般人のわたし1人が制作・運営しています」。サイトの管理人に取材を申し込んだところ、「完全匿名」ということになったが、メール取材に応じてもらえた。どんな思いがあったのだろうか。

つづきはソースにて
https://i.imgur.com/yGFWQyp.jpg