X



【緊急事態宣言】11日の解除は絶望的か 専門家「それまでに流行が収まるとは思えない」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/01(土) 20:31:48.43ID:XPtLG9aa9
 3回目の緊急事態宣言が始まって、2日で1週間になる。政府は宣言で感染者を一気に減らそうとしているが、効果はまだ見えていない。
重症者の急増で医療現場は逼迫(ひっぱく)するばかりだ。宣言の期限は11日だが、「延長は避けられない」との見方が専門家の中で強まっている。

 宣言は4月23日に出され、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に25日から対策が始まった。
飲食店への時短営業の要請を中心とした「まん延防止等重点措置」では感染者の増加がとまらず、今回の宣言では居酒屋や大型商業施設、テーマパークなどに幅広く休業を求めた。

 過去7日間の平均で1日あたりの感染者数をみると、30日は東京で773人、京都で137人、大阪で1111人、兵庫で483人。1週間前と比べ、東京、京都は1割増、大阪、兵庫はほぼ横ばいだ。

 新型コロナウイルスは感染から5日ほどで発症することが多く、検査、公表までにさらに時間がかかる。
直近の感染者数は1週間ほど前の感染状況を表している。宣言の効果はまだ判断できる段階ではない。

 ただ、過去2回の宣言では発症日ごとの感染者数で見ると、宣言が出る前に流行のピークが過ぎていた。
感染状況の悪化に反応して、多くの人が外出の自粛を始めていたためだ。今回は宣言から間もないため、発症日ごとの感染者数ははっきりしない。

 いま、人流はどうなっているのか。東京都医学総合研究所の西田淳志・社会健康医学研究センター長によると、
ここ数日で東京と大阪の主要繁華街の人流は急激に減り、「酒類を提供する飲食店の休業要請など宣言に一定の効果は見られている」と話す。

 同研究所が携帯電話の位置情報をもとにした東京大学発のベンチャー企業「ロケーションマインド」のデータを解析したところ、
24日に都内では「駆け込み会食」と見られる人出の増加があったものの、4月30日までの1週間とその前週の人出を比べると、
昼(正午〜午後6時)は23・1%減、夜(午後6時〜午前0時)は27・8%減った。西田さんは「とくに感染リスクの高い夜の時間帯に滞留人口が下がっているかが大事になる」と指摘する。

 大阪でも25日と30日を比べると各時間帯とも2〜3割減。人出の減少が見られてから1カ月ほどたつという。だが感染の収束は見えてきていない。
感染力の強い変異ウイルスが影響している可能性もあり、西田さんは「感染の減少には時間がかかる可能性がある。
しっかり下がるのを見てから解除を判断してほしい。リバウンドすれば人流抑制に協力している人の努力が水の泡となってしまう」と話す。

 東京の人流が減る一方、周辺の埼玉、千葉、神奈川の3県では減る傾向が見られないといい、「大型連休明けに一気に感染者数が増えないか心配だ」と話す。

 宣言の解除は、政府の分科会が示した6指標が、最も深刻な「ステージ4」から脱することが目安になる。
指標の一つの病床使用率は50%未満が基準だが、内閣官房のまとめでは、大阪は29日時点で95%。
使える病床は使い尽くしている状況だ。治療や療養が必要な人もステージ4の基準の7倍。兵庫も病床使用率が88%。治療や療養が必要な人は基準のほぼ3倍だ。

 東京の病床使用率は32%で、関西と比べれば逼迫度は低い。しかし、変異株が急拡大しており、予断を許さない状況だ。

 全国の重症者は30日時点で1020人と、「第3波」のピークの1043人に迫る。変異株は20〜30代でも重症化しやすい懸念もある。
感染者を一気に減らさなければ、コロナ以外の医療も立ちゆかなくなり、宣言が長引くことで経済も甚大なダメージを受ける。
連休中は検査数が少なくなる傾向にあるため、感染状況を正確に把握するのが難しいとの指摘もある。

 東京医大の濱田篤郎・特任教授(渡航医学)は「連休中にステイホームする人が増え、ある程度は感染者は減るかもしれないが、
11日の期限までに流行が収まるとは思えない。延長する場合、単に今の対策を続けるのではなく、次の手を考えておく必要があるだろう」と話す。(阿部彰芳、石塚広志)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4ef892c3599c6af4b3206385c88057364e1776
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:43:07.95ID:94aiLFlG0
菅首相「5連休は不要不急の外出や帰省など控えて」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013007231000.html

=国民が外出や帰省をするから感染が拡大している。

何の暴言だ。

菅は国民に謝罪して撤回しろ。
糞が。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:43:11.13ID:4a9ARnMp0
ただの風邪で大騒ぎしてアホみたい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:43:11.69ID:WMjYiXnH0
絶望ビリー
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:43:31.49ID:o+yzht//0
実際いつ解除するんだろうな
まさか、解除する日が最初から決まっているとかそんなことないですよねー?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:07.96ID:31CKkroL0
>>1
5日間くらい道路も電車も全部封鎖すれば効果ある
ついでに駅の改札口にアルコールを設置しろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:10.54ID:pEsSgx2c0
緊急事態宣言の延長でIOCの委員がバッハさんの訪日を止めて
さらに、IOC側から中止をいいだしてくれるといいんだけどな。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:18.84ID:2DjoojWi0
>>96
まだ緊急事態宣言の効果が分かる時期じゃない
効果が弱ければさらに強くするしかない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:27.00ID:MufBWvrW0
>>109
菅さんがこんな風に激おこ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:28.11ID:Ro/aim5B0
>>85
政府が五輪脳で機能してない
急いで対策やらなきゃいけないときなのに目をつぶって耳をふさいでるだけだわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:45.96ID:4lwYWnbY0
>>61
これはいいわ

やるべきは
外国からの入国は14日隔離

これでも漏れは出るが14日隔離すればかなり減る
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:53.61ID:1EgWt4z+0
減少曲線を描けないなら
今の小手先の自粛はダメってことだ
法改正して政府が強権を持つこと
あとは札を刷って配るしかない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:44:58.28ID:ZxtvO3SK0
自民党には、理系は居ないのかw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:02.76ID:Al8OAfHW0
ネトウヨ達の喜びが渦巻いているよ
兄さん
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:29.34ID:v82draxG0
コスプレ界隈ではすでに巨大イベントを企画中みたい。
おい・・・

【特報】ゴールデンウィーク中のイベント中止でがっかりしている皆様!
5/23(日)にビッグサイトで大型コスイベ開催します!あの屋外展示場の約2倍の広さのホールなので、雨でも安心、密も無し、ロボコスや着ぐるみなどの大物コスも歓迎!関連取材や出展、痛車展示もあり。
リアルイベントで会おう!
https://twitter.com/cosplay_news01/status/1388451891508506628
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:41.20ID:YT51FV6r0
そもそも減らすための非常事態じゃないだろ 
GWで爆発しないためだけだろ 
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:45.23ID:nRxuB3ti0
ワクチンも無いのに収まるはずなんて無いしな
逆にワクチンさえあればイギリスみたいに即収束
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:52.41ID:6nuTgAdY0
もう誰も言うこときかないから意味ないんじゃね……という気もするけど職場によっては結構本当に出てるようなので油断ならない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:45:53.76ID:M8i48OzT0
>>94
冗談じゃねえぞ
ここまで来たんだから
ちゃんと開催すべきだ
変異株の感染爆発でオリンピックが大失敗に終わって
菅政権が終わるのを見たいんだ俺は
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:00.99ID:9PxIy9Qo0
これまでと違って
宣言出しても全然減らないんでおえらいさん真っ青だろうなwww
でもいくら喚いても減りません
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:34.74ID:pUdk0lGq0
>>1
👺判断が遅い❗
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:46.73ID:OAxNLbLs0
はよ2.000万人までへらせ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:46.77ID:uupoYLRy0
ショッピングモールとかいつまでも休業しとくのかな?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:06.37ID:de5wRSNf0
>>127
どこまで醜態晒すのか
楽しみではあるよな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:15.40ID:cqWj1IHC0
>>1
緊急事態宣言なんてやってるの意識してる奴おるか?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:18.32ID:4WWn8qxM0
ワクチンなくてもオリンピックやれます。世界からワクチンのない緊急事態宣言下の日本に来てね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:20.16ID:6v8lMZnP0
今日いつものジョギングコースで近所の県立公園1週行ったら
普段芝生の広場で親子がボール投げしたり犬を走り回る程度の広場が
一面がっつり貼ったテントだらけでキャンプ場みたいになってた

あほだらけだなw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:26.39ID:gq+t3gCF0
一応、ゴールデンウィークの人手減らしたわけだから成功だな
政府はいつもどおりまた2週間で判断するだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:33.70ID:v6P1FJwS0
知ってたし
コロナって重傷者リスクや死亡のリスクがあるのは圧倒的に高齢者であって若者は免疫力が低い人だけに限られている。
日本は高齢者層が多くの選挙権を持っているいるから政治家は高齢者により有利なコロナ対策をしている。
その対策である緊急事態制限。そのせいで経済の停滞がおきて、そのしわ寄せが全部現役世代にかえってくる。
高齢者は関係ないよなー年金は毎月必ず支給されるし危機がないのだよ。

俺は緊急事態制限だけど、限られた娯楽の中で最大限に楽しんでいる。
外で酒は飲むし、バーベキューもやる。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:45.92ID:8quoTGry0
世界中から監視されてると思えばそれもありか
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:51.44ID:5QwZQ3nU0
>>28
既に他の株に感染して治った人は、
またかかるのかな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:55.12ID:28omRwlt0
>>114
より強い措置をこれ以上期間延ばした上で行うと?
とても保つとは思えないな、やるにしてもそれ迄にダラダラやりすぎた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:56.38ID:Z3+xmTo/0
解除したらすぐに増加を始めるぞ。
もう確定だろ。

しかしコロナは優秀だな。
致死率30パーセントくらいまで進化するかもね(*´∀`*)ノ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:14.79ID:GCKudQ4y0
みんな我慢したり協力してきたけど我慢の限界超えたから仕方ないよね オリンピックどころじゃないのに
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:15.02ID:6nuTgAdY0
自分が知ってる中で感染者出てるのは建設現場の人だけど、職場に飲み歩きする人が多いとリスクは上がる気がする
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:19.39ID:TzlPieSE0
ていうかピークだろ2週間後ぐらいが。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:19.61ID:nAtxJ0re0
バッハ来る前に感染者数を誤魔化して感染を抑えたように見せてオリンピックを強行するのか。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:24.60ID:dELcLA+p0
医療崩壊してビビって自粛してる大阪でやっと横ばい
他都市は大阪より変異株少ないのに増えまくってる

こんな調子で減るわけがない
全国医療崩壊まで時間の問題
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:26.59ID:JC8sl3kg0
WHOレポート 新型コロナ死者数
(西太平洋地域 4/19〜4/25)
フィリピン   864  
日本      291
マレーシア   56
モンゴル    33
カンボジア   31
韓国      16
パプアニューギニア  13
その他9か国  0
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:34.94ID:Pqul1puB0
バッハ「でも行くから」
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:37.51ID:SZwRu2Yy0
大阪がこのままならロックダウンもありうる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:39.45ID:Bts/YuJc0
どうせまた11日に解除して20日には緊急事態宣言出すんだから
いいじゃん、たいして変わらんよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:48:55.86ID:VCAnBpes0
今絶賛拡大中だからな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:00.21ID:4lwYWnbY0
>>130,137
いじる必要はない

要請出ているとはいえGW期間休みのところ多いから
それでもステージ3は無理だと思う
その数字が減ったから解除とかバカなことをしかねんけど
すぐにばれるようなことはしないわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:01.76ID:GW0jdDXL0
>>127
ずるずる引き伸ばして中止宣言しないのってこれを言うためだよね
ここまで来たら、とか、今更後戻りできない、とか

勝手に突っ走って外堀埋めたつもりでいるのが滑稽
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:05.39ID:6v8lMZnP0
そんなに家が居心地悪いならホームレスにでもなればいいのになあ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:05.81ID:VQDoycU70
>>24
今日千人で、全く減少傾向ないのにこっからどうやるんだ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:35.19ID:cqWj1IHC0
試しにコロナ関連の報道を一切やめたらどうなるか試してみたいな
日本だけならインフル程度の影響で済みそうだが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:51.73ID:RN1ebD7S0
>>142
「運命」はベートーヴェンだろ

ここは1つ「ヨハネ受難曲」でどうだろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:59.06ID:eBG9o9sy0
1万人以上が死亡し
死者がピークになりつつあるなか
スポーツ祭典を強行する予定の

電通犬HK率いる自民党

期間中に感染者が死亡した場合
こいつらが黙祷して
墓参りしたとしても

絶対に許されない !
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:02.92ID:YEv5VHEM0
計算上、日本は誰でもコロナに一度は感染することになるって聞いたし
自粛とか無駄でしょ
オリンピックを強引に開催してバッハ感染ってなったら笑うけど
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:06.49ID:CMqoIDb00
前回2か月かかったのに2週間では無理でしょw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:09.20ID:JHFLkn7a0
そもそも期間短すぎ
三度目で効果も薄いのに
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:35.83ID:aEsWSaHj0
>>1
東京も大阪みたく変異株の感染率が高いN501Yが流行りだしてるから収束するどころか暫く増えて続けていくよ
このレス見た人覚えておいたら得するよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:50:53.88ID:PZS6HUPx0
5/17に東京大阪とも2020人に仕上げる予感
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:05.40ID:Gg7P73yl0
バッハ氏にくらべ
スガは威厳を感じない
百姓顔だ。
田んぼが似合う!
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:07.25ID:qskWeLuL0
グダグダ過ぎる
無能なハゲスカでは統治は無理だ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:10.21ID:PzXu5G8Z0
収まらなくても収めるだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:14.73ID:GW0jdDXL0
さっきまでBSでシャークネード見てたんだが、バッハの飛行機チェーンソーでぶった切ってやりてえ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:20.72ID:eBG9o9sy0
小池百合子
何れにせよ中止

ガースー辞任  ←国民の勝利


ガースー
何れにせよ強行

ガースー辞任 ←自公維新の狙いはこっち
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:28.01ID:QqfcePDM0
>>1
最初に変異株が広まった大阪が収まってるのに、収まらないとか訳わかんないなw

4月15日 1208人 → 5月1日 1262人 

もう頭打ちになって半月以上経っているわw

あとは、減るだけでしょ、季節的にも・・・
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:28.43ID:BlDK+8ib0
絶対ムリ!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:35.34ID:4lcuQbNO0
緊急事態の東京にバッハを呼べない
これは自民党幹部の発言だからねw
誰がどう言い訳しようとバッハシフト
なのは間違い無い
そもそも英国が一時制御不能に陥った
変異株が2週間の自粛で減るわけが
ない、だから尾身先生は警告したのに
禿げは相手にしなかった
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:37.54ID:06524P8o0
皆普通に外出てるじゃん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:43.24ID:Z4zXn2FH0
https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20210225-OYT1T50200/amp/

去年はなんと総死者数がマイナス
数万人の死ぬはずだった高齢者が生き延びた事になるが
コロナ死が増えたからといって総死者数は減ってるからな
特に肺炎死が1万2千人も減ってる
例年並みの死者数になるまでほっておけばいいだろ
高齢化社会を推進してるだけ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:47.63ID:oL0Bs6FV0
>>166

牟田口廉也「今さらやめるわけにはいかない」
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:48.79ID:cqWj1IHC0
>>150
一部の馬鹿騒ぎする連中の悪影響が大き過ぎるからな
大多数の善人がバカを見る悲劇が避けられない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:51:55.89ID:1EgWt4z+0
モデルナ2000万人があるんだから
ワクチンスピード作戦すりゃいいのに
歯科医、獣医、看護婦、医学生、看護学生、ボランティア
本気出せば7月末までに5000万人狙える
五輪も可能の雰囲気になる、ノロイんだよ
戦争(有事)だという認識持てよアホ
なんで平時の体制のままなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況