X



奈良県と三重県に包囲された和歌山県北山村に村人全員が2回接種してもまだ余る量のワクチン届く [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/05/09(日) 04:43:08.57ID:r4M5KZ/p9
北山村 人口上回るワクチン供給 余剰分を近隣自治体に提供へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20210507/2040008174.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

北山村は、およそ430人の人口を大幅に超える新型コロナウイルスのワクチンが供給されたことから、
16歳以上の希望者に2回接種を行ったうえで、余った分について、近隣自治体の対象者に
接種するなどの対応をとることを決めました。

周囲を奈良県と三重県に囲まれた全国唯一の飛び地の村、北山村では、今月2日、
高齢者への優先接種のため、1箱975人分の新型コロナウイルスのワクチンが届きました。
供給されたワクチンは、村の人口およそ430人を大幅に上回っていることから、
村は、来週から、接種を希望する16歳以上の住民およそ320人を対象に、
2回の接種を進めることにしています。
それでも、ワクチンは300人分以上が余ることになるため、村は、近隣の新宮市から
優先接種の対象の消防職員に来てもらい、村の診療所で接種を行うことを決めたほか、
県などと協議を進めて、冷凍して輸送する手段が確保できれば、近隣の自治体に
余ったワクチンを提供することにしています。

北山村役場住民福祉課の川辺美和課長は、
「余ったワクチンをどう活用していくか決めるのは大変ですが、無駄にしたくないので、
関係機関と相談しながら有効活用していきたい」と話していました。

05/07 15:18
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:08:45.32ID:zAV0T7lw0
パンダ用やろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:09:05.56ID:CpsDqrRU0
100人以下の自治体は福島除くと31あるのか。
そのうち奈良に4つ、長野に7つ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:10:11.36ID:DwvnlKKk0
>>223
ラフティング(ゴムボートで急流下る)の名所だし
合宿地としても有名だし
観光筏下りもあるから、
都市との交流はある。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:14:48.57ID:CpsDqrRU0
>>210
いや、効率的だよ。
ばらして人口の比率で一瓶一瓶わけて、それぞれに説明書を複製して注射器も分けなきゃいけない。
「一箱」で一気に送ればそれをしなくてすむ。
僻地に何度も何度も送る手間をかけなくてすむ。

もっといえば、もしもそういう僻地にコロナ陽性が出たら、
保健所がめちゃ手間がかかる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:16:02.26ID:iRnk6gdH0
老害二階の仕業だよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:16:19.11ID:lfO27hTe0
2回分だよね
50人くらい簡単に消費すればいいだろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:17:12.98ID:lfO27hTe0
300回分150人
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:18:37.73ID:Ly7nKYU10
こういうニュースを見ると
日本はアホな国だと思う。
ワクチンは東京や大阪などの大都市で集中的に投下しないといけない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:24:57.76ID:+V8XDFtL0
これだから日本はダメなんだよ 配布数位事前に決めておけよ、あまったら廃棄か高価で貴重なモノとの認識がない役所は責任ないから失敗してもアッソウで終わり、公務員という仕事の見直しを早急ににするコトを国民投票で決めるべき
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:25:24.14ID:tSwG2zAi0
>>87
ネトウヨさん、おはよう
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:26:42.63ID:CpsDqrRU0
>>190
新宮と行き来するだけだな。
奈良は一番縁がないだろうな。
三重は、川向が三重だから繋がりがあるだろうが。

白川郷も岐阜なのか富山なのか。
水系と距離から言えば富山でも石川でもいいのに。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:27:35.92ID:CpsDqrRU0
>>204
鳥取と兵庫は県を超えて協力するとか
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:30:54.55ID:HotZidi/0
青ヶ島とか離島で余った分はどうするんだよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:32:12.30ID:bt0Xj0Xl0
ここら辺の道と山と村は楽しいな
奈良から南下するより真夜中に熊野辺りから彷徨えばほぼ一本道なのに迷子の気分だ
この地域に関してはグーグルマップより市町村を色分け表示するマピオンがよい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:32:46.15ID:HotZidi/0
16歳以上の希望者に接種→スガ「老人に続き16歳以上への接種も始まりました」
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:37:01.00ID:4pw70KC50
この辺はあれな地区があるんちゃうかったっけ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:40:44.13ID:XymxK9ns0
>>144
なるほどね
「お隣と分けてくださいね」がやりにくいレアケースなわけか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:41:26.54ID:L5NYB3G90
>>246
311通って新宮に行くとナビが、三重県に入りました奈良県に入りました和歌山県に入りましたって繰り返して面白い。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:43:29.27ID:Xw5i6kn00
北山は奈良だろw
って思ってたら和歌山にもあるのな・・・

人少ないエリアだしロットの問題はしょうがないとは思うけど、
若い奴にガンガンうっていいのかどうかが甚だ疑問。
薬害的な意味も含めて地域の若者より周辺の老人優先でいい気がする。大阪とかさ。

冷凍車1台だして、各過疎村の余剰回収すればいい。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:44:02.81ID:elqPb/Ac0
>>55
老人ホームとかもな
集団感染で誰も入院出来ないまま
死んでいってるとか地獄か
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:47:00.00ID:/U/dL8x80
これ叩くやつはバカ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:51:02.50ID:2wfUC6NF0
人口が少ないからか田舎のが早い
多めに請求してるみたいだね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:52:44.61ID:DwvnlKKk0
藤岡陽子『テミスの休息』にこの村が登場する。
文庫になったとき『陽だまりのひと』にタイトル変更。
ええ話やった。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:52:55.64ID:fn8O88Py0
一流企業社員が企業内の特別ルートで接種予定っていう話題を叩いていたが
こういう小規模な自治体の方が速いに決まってるだろ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:58:00.58ID:+RblDAEg0
>>29
日本の市町村って1,700くらい在るんだけど
そんな配り方してたらとんでもない数の余剰が出たりしないか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:59:04.71ID:7W9RhYbO0
二階のやり方が雑すぎて思わぬ憶測読んでマイナス作用w
ホンマ雑でエグいよな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:00:32.46ID:DwvnlKKk0
>>248
広く考えたほうがいろいろ合理的になるね。
でも奈良県知事は断固そういうの拒否だって。
不思議だ不思議だ不思議だ…とずっと思ってたんだが、一応結論でた。
よりよい解決策には興味がないんだね。彼が興味があるのは利権、おいしい果実。

それに気づいて、その観点からモノを見ると、スーーーっと矛盾なく解釈可能。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:06:46.88ID:EBIw9WW60
>>89
紀伊半島のど真ん中。
熊野古道小辺路・大峰奥駈け道の険しい寒村。
温泉有り。渓流有り。

来ないでね。平和だから。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:08:34.36ID:bugrG2080
>>265
隣接自治体なら電話かけて少し余ってるから介護してる人とかで打ってない人がいたら打ちに来て
と言えば話はまとまる

微調整を国や県にやらせようってのは頭悪すぎる
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:09:10.93ID:SMwvUiEO0
後回しでも全く困らん地区じゃないか?
そもそも全員打たないだろうから実際はもっと無駄にするだろ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:10:34.19ID:+oCrE8Yj0
有力政治家の地元に優先的にワクチン割り当て
こんなバカなことやってるからワクチンが行き渡らない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:12:34.95ID:6mmyFGRg0
見出しがミスリード煽ってるなぁ
ちゃんと記事読まない人や読んでも理解できない人は「ワクチンが行き届かないのは采配ミスがあったからだ」と思うんだろうなぁ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:22:55.12ID:Zh9/LWP40
実家は奈良の隣村だけど、こないだ親と電話した時に高年層は既に全員接種済みで村民分は確保済み、中年層も順に打ってくと言っていた。
対象数が少ない方が打ち洩らし難いんだな。足腰弱い人は巡回バスで軒先へつけて拾って診療所へ連れてけるのも融通性が良い。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:26:43.78ID:IoZEfoN10
隣同士の自治体でワクチン融通さえできないノータリン自治体は統治能力無しと見なして廃村にしろよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:28:28.34ID:hUPcymXv0
ここで「二階ガー」って言ってるやつは
反射で生きてる昆虫脳
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:29:46.60ID:HwgYdK+H0
偉大な二階先生を輩出した選挙区が羨ましいわ
厚労省の業務を北山村に委託したら全国民のワクチン接種は2ヶ月くらいで終わるんじゃないか?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:29:47.39ID:zIHQbsAX0
ワクチン足りない足りない
わめいてるけど

もう これからは各 自治体に
山積みされる量が いっきに配られるんやけど

次は スムーズ打てない自治体が責められるのかね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:31:49.62ID:Zh9/LWP40
大量に余るってことは街へ出てる若い人達の本籍地へ届いてるんじゃないの
となると街に分配される数は不足気味になるのでは
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:31:49.94ID:Xj1MtCTc0
そもそも孤立した村にウイルスなんて入り込む隙もないのに。
絶海の孤島に流れ着いた遭難者に金を送るようなもんだ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:32:52.65ID:n5IkjaO10
アベノ蒸発すればおk
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:35:00.99ID:Zh9/LWP40
>>284
反面、一旦入ると一気に滅ぶ
簡単に避けられる多難は早く避けとくに越したことはない
夏は街から避暑で遊びに来る人が増えるから尚更
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:37:27.13ID:Wjv7iDd80
>>284
>>289
過疎地と離島は最優先で全世代にワクチン接種してる。沖縄や鹿児島だとワクチンもった医者と看護師が離島巡回してワクチン接種しまくってる。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:39:47.10ID:V2xaKMae0
僻地にばっかりワクチン送って意味あるの?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:40:38.48ID:tLbA6iUC0
村人「これは二階さまのお力によるものだ ありがてぇありがてぇ 次の選挙も二階さまにお願いするだ」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:42:05.85ID:Wjv7iDd80
>>291
僻地は医療体制ショボいから一回クラスターになったら大変なんだよ。だから全国的にどこでも最優先で全世代に接種進んでる。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:45:10.07ID:e226FG480
>>269
車で2時間ぐらいだから今からワクチン打ちに今から行くわ
用意しといてね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:46:44.56ID:6mmyFGRg0
>>282
政府ガーって言う人、自治体を知らない人多いから言わないんじゃないかな

政府擁護したくないけど批判が的外れな人が多すぎて
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:50:27.08ID:8EywumAQ0
-70度で輸送保管が必要だからな
簡単ではないし
きちんと温度管理されるのか極めて不安

後出しで冷蔵でも大丈夫とか言い出してるし
さらに不安を煽っとる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:50:43.44ID:ZcT1BcZ30
二階に真須美特製ヒ素カレー食わせてやりたい
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:03.73ID:da7W4Ltt0
>>265
余剰が出るけど分割できないから、配るか配らないかの二択で、全自治体に最低一箱配るからあとは柔軟にが国の方針
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:17:47.68ID:C20DuykU0
じゃあ要-70度の冷凍ワクチンを、途中で開封して詰め直すのかよって話
どうせ人口ぴったりに送ったって当日受けに来ないやつは絶対出てくるんだから
そもそもそんな細かい数合わせをしたって無駄
記事にある通り現場で融通し合えばいいだけの話

こういうニュースを見て、その背景事情に思い至ることもなく短絡的に
「政府は無能!」とか書いちゃう馬鹿はちょっと反省したほうがいいぞ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:02:00.52ID:p7o+GUET0
どうでもいいが昔北山で叛乱が
起きた時は3000人規模の
反乱が起きるくらい人口がいたらしいが
今では山間の寒村
叛乱に参加した人間は漏れなく
藤堂高虎の築城した赤木城で処刑
今は城跡っても石垣だけ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:44:49.04ID:IMD6EhZo0
逆算すれば近隣の市町村に何人分ありますと事前に声がけできる
貯蔵の問題があるからうまいこと1人でも多く行き渡るといいな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:28:58.65ID:5jj+LUAO0
しかしその場で融通してとかやってると、
結局は高齢者じゃない人とかがうち始めて、
他の県の高齢者分が足りなくならんのかな。
送られてくる高齢者分の数はきまってるわけだし。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:38:59.66ID:P1g1h0+Z0
>>215
もともと三重県の熊野地域の中心も新宮市だったのね。
紀州藩のときは一緒だった。あの地域は和歌山県でもよかった。
でも、三重県の熊野地域にあったら、和歌山県和歌山市にある和歌山県庁は大変な目にあっただろうな。w
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:50:03.80ID:P1g1h0+Z0
まあ、北山村の村民はマスクもしていないのだから、ワクチン必要ないのかもな。
新宮保健所管内、2-3日前にやっと三か月10日ぶりに感染者が2名でた。
1人は、和歌山市内で大阪人にうつされた。もう1人は和歌山市内から新宮市内に
帰省した人間にうつされた。北山村はまったく関係ない。w
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:01:20.42ID:UalOoIsl0
イヌとか猫にもうてよ

あまったらネットで売れよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:07:15.04ID:UtIH9WdV0
>>26
地方分権の欠陥だな。
フランスなんか人口100人未満の自治体が何千もあるから
同じことやったら大変なことになる。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:09:06.37ID:YWLekEJD0
マスコミってバカなの?こんな重箱の隅つつくような記事しかかけないのかよ。
ほんと、クソだな。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:11:58.80ID:8sydqKKX0
>>317
地域の7割8割が接種すれば十分だから、
本当のところは少し足りなくてもいいんだろうな。
ただ、西浦教授が危惧してたが、未接種のひとがまとまった
形で存在するとそこでウイルスが温存されてマズい。
未接種者が居ても構わないが、バラバラというのが必要。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:13:25.38ID:8sydqKKX0
>>311
そういうコラム的な書込おもしろい。
へーー、やね。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:26:20.78ID:8sydqKKX0
>>323
不勉強なんだろうな。
問題の幹と枝葉が見えてない。
それとどの記事出すかで、二階憎しが影響してるのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況