【コロナ封じ込め優等生】 台湾とシンガポールで新規感染急増・・・台湾でワクチン接種を受けた人口比率は1%に満たない [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/05/16(日) 11:18:20.58ID:fWuqX31J9
新型コロナウイルス感染症(COVID19)封じ込めにこれまで成功してきたシンガポールと台湾で新規感染者が増え、
国内・域内で制限措置が強化されたほか、往来も厳しくなりつつある。

台湾では15日、新規の域内感染者が過去最多の180人報告され、当局は週末のステイホームを呼び掛けた。
台北では屋内で5人、屋外では10人を超える人数で集まることを禁じた。

シンガポールでは14日以降、屋内会食が禁止、在宅勤務が基本となった。
約1年前のロックダウン(都市封鎖)同然の措置が再導入された。

また、シンガポールは台湾からの渡航者は隔離なしで受け入れていたが、
15日から短期訪問者を対象に過去21日間に台湾渡航歴がある場合は入国禁止とした。

さらに、市民と永住者のほか、シンガポールに長期滞在が認められている人を対象に、
台湾から到着後の隔離を義務付けた。

台湾の中央感染症指揮センター(CECC)もシンガポールとベトナムのリスク度合いについて、
新規感染者の急増を理由に低リスクから「中程度」に引き上げた。

シンガポールと台湾はCOVID19抑制で優等生と見られていただけに、
こうした現状は感染リスクゼロの環境維持がいかに困難かを物語っている。

脅威のレベルが低いためにワクチン接種が進まない場合はなおさらだ。
ブルームバーグのワクチントラッカーによると、台湾で新型コロナのワクチン接種を受けた人口比率は1%に満たない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-16/QT68C1T1UM0W01#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:57:21.37ID:TOlO5LFf0
理由は分からんけど、とにかくワクチン打ちたくない嫌ワク厨が
必死にワクチンが効果ないことにしたがってるね
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:58:25.63ID:TOlO5LFf0
>>340
>>336
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:59:33.93ID:PIeCSS3Q0
台湾のPCR検査はサイクル数35でやってるから日本の40サイクル基準だと
この数倍の新規感染者数になると思う。結構蔓延してて危険かもな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:00:18.01ID:C/w7KDoh0
>>334
そういう極端なことをいうから〇〇信者と呼ばれてしまう。
ワクチンは100%の効果はないし副作用もある。
それらと経済活動を天秤にかけて折り合いをつけていこうという話なんだけどね。
ああでもないこうでもないと言い続けて何もできないもしくは対応が遅れ遅れになってるのが日本の現実だろ。
今までは偶々それがうまく回っていたというだけ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:00:49.49ID:sWQzK3p40
>>345
嫌ワクは打ち始めるから増える説を言い出して本当に台湾まで増えてる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:01:26.70ID:TOlO5LFf0
>>348
嫌ワク厨
このフレーズ流行らせよう
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:02:41.48ID:GjBstd4a0
進撃の巨人よのう 壁壊されたら次の壁まで大幅に後退しないといけない
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:04:22.21ID:PIeCSS3Q0
>>323
シンガポールは2020年超過死亡が出ていて、その数は政府が発表している「コロナ死者数」よりも
かなり多い。つまり隠れコロナ死者が多数発生してる国。独裁体制の国が発表する感染者数やコロナ死者数は
あまりアテにならない。検査など複雑な手続きを経て出てくる数字よりもシンプルな総死者数の過去統計との
比較が一番間違いが少ない。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:04:26.45ID:krsgL0nJ0
台湾インドシンガポールそして日本
それらに共通してるのはみんな親米国家という事
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:06:46.29ID:6NozCCc9
>>345
ワクチンは短期的な効果の有無だけで判断しちゃならん
数年単位で安全性を確かめ、それでやっと実用にしていいか判断しなきゃいけないような危険なものなんだよ

mRNAワクチンなんかまだ誰も打ってから1年経ってないし、この先何があるか分かったもんじゃない

自然感染で死ぬならならまだ仕方ないと納得いくが、ワクチンで死ぬなんてことになったら、死んでも死にきれないわ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:08:46.40ID:3+umMhec0
>>79
イギリスも12月初めにロックダウン解除してワクチン開始したら感染爆発だもんな。
1月5日にロックダウン再開して2月末に新規感染者をピークの10分の1にした。
この時ワクチン接種完了していた割合は1%余りだからワクチンで感染者を減らしたのではない。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:11:00.48ID:C/w7KDoh0
>>355
そういうのもリスクと天秤。
シンガポール政府だってワクチン接種を強要はしていない。
最初に副作用等のリスク説明があり同意が求められる。
自分は接種したが子供には事態が悪くならない限り勧めない。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:11:27.15ID:QThdeimT0
>>342
嘘じゃないぞ。だから主要国では発症・重症化しやすい高齢者から打っている
感染者が減るのは発症・重症化してばらまく人が減ることによる副次効果としてはある
ワクチン普及したら今のPCR陽性者数ではなく患者数死者数を基準にする必要がある
発症しづらい層(若者、女性)の方が副反応が強い傾向があるので、日本では高齢者と医療福祉関係者までは必須で若者はワクチンリスクの方が高そう
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:12:14.11ID:4RBuQDBV0
>>354
冊子型ではなくスマホアプリ化されるようだね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:12:31.56ID:3+umMhec0
>>354
ワクチンパスポート自体が不当。
どのみちあり得ない話だが、ワクチン屋はこの話をするだけで接種者を増やせると思って話題にする。
一言で言えばワクチン屋の恫喝。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:13:04.49ID:RyiLJQCQ0
中国ってコロナ静かかだよね?
インド株流行ってるとかも聞かないし
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:14:30.88ID:btMYPSiI0
結局中国で封じ込めはむりだったってことだね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:17:11.63ID:3+umMhec0
>>359
重症化を防ぐというエビデンスもないが、
厚労省のHPでは発症を予防するという報告があるが感染予防は確認できないと書いてある。
不顕性感染が増えるということだから危険だよな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:18:59.95ID:36XI/uj50
日本も本当の超過死亡すら出てこないというヤバさ加減
>>293
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:21:47.50ID:NVcgK46c0
>>366
感染予防の確証がないんら重症化防止くらいしか言えることないもんな。
それ言わなきゃ誰も打ちにいかなくなるだろ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:22:32.04ID:C/w7KDoh0
>>361
経済活動を円滑にさせる一案であって、ワクチン屋の陰謀とか子供の発想としか言いようがない。
まあ今の状況だとワクチン接種済みでも自由な行来(隔離無し)はできそうにないけどね。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:25:20.79ID:h2MmAaBz0
中共軍によるウイルス散布が止まらないよね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:30:23.84ID:RvuwfLQC0
>>364
相手国が決めたら受け入れるしかないね。
だけど、日本がそれを入国の条件にするのはまずいと思うわ。
「本物」かどうかどうやって見分けるかと、
ワクチン打っても100%はないという現実を前提にしなきゃいけない。
変異種が出てきたら一発だからな。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:32:17.92ID:TOlO5LFf0
>>369
社会の多数の人がワクチン接種終えるまでは
ワクチン接種済みの人も行動を制限しないとダメだよね
じゃないと、ワクチン接種者がスプレッダーになる
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:32:55.04ID:6NozCCc9
>>368
俺はちゃんと数年かけて安全性を確かめた後なら、副反応があろうとも打つよ
だが今回のワクチンは急造にすぎる
全く信用ならん
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:34:33.59ID:TOlO5LFf0
>>371
>ワクチン打っても100%はない

もしかして、これがお前を嫌ワク厨にしてる理由?
びっくりだ

100%じゃないとダメなら、何もできないよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:37:39.65ID:Swv8NjGS0
>>315
そんなこと、殆どの日本人は信用していないアルよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:39:10.74ID:TOlO5LFf0
>>373
それでもいいけど、自分の判断でワクチン打たないんだから
お前が、ワクチンパスポートの導入によって
多くの人が集まる大規模施設から締め出し喰らっても文句言うなよ

お前の、そのワクチンを打たないという行動が
お前と至近距離に近づく可能性のある人間すべてに迷惑をかけてる、ということはよく自覚してくれ
お前が人里離れた場所で一人で生活しているのなら、自由にすればいいんだけど
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:40:26.66ID:+0gNEU4D0
鎖国しない限り、感染から逃れる事なんて無理なんだよ。
どこの国においても、それは共通だ。
密入国とかあったら、それでおしまい。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:41:54.54ID:gjyO2XIx0
>>373
まあ、mRNAワクチンは、5年先、10年先の安全性がよく分からないよな

あと、ワクチン接種後に一定数死亡者が出るのは仕方がないとして、これが多いのか少ないのか、どのように判断すればいいのかがよく分からん
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:45:25.08ID:bT7j77Kh0
とりあえず水際で数年凌ぐのが最良だわな
急造じゃないワクチンに余裕ができた時に接種広めればいいんだし
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:45:31.43ID:C/w7KDoh0
>>372
アメリカのワクチン接種済みならマスク不要は馬鹿だと思う。
打たせるための米国政府の策略のようにも思えるが。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:21.03ID:UB15UdKq0
ワクチン接種が「重症化を防ぐ」は官邸御用専門家が言い出したんだっけ?
テレビでは同じく御用医・御用コメンテータが「重症化を防ぐ」と言い出して
今では伝播自体を防ぐような錯誤を植え込んでいる。
ちなみに厚労省はそのような効能を明示していない。

重症化に関してはEUやCDCデータのワクチン接種直後48時間以内の
重傷者数と重傷内訳を見る限り逆にワクチン接種が重症化に寄与しているように見える。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:35.14ID:o0ubNTuM0
>>376
横だがその頃にはワクチンはいつでも接種できるようになるだろ
今だってもうアメリカなんて頭打ちであの手この手で打たせようとしてる
まあ日本はシオノギが量も少なくて済む日本人に合うであろうワクチンを出すからそれをワイは待つよ
なんで焦って勧めるかねえ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:47:41.89ID:C/w7KDoh0
>>379
僕もそう思ってたが、インド株のような変異を目の当たりにするとシンガポール政府のワクチン接種計画も正解のように思う。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:55:33.78ID:DqlRfDZk0
>>380
金を払う気が全くないのに
ワクチンで死んだら4400万払うと言って
国民を騙してワクチンを打たせようとする作戦みたいなもんか
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:55:36.27ID:gjyO2XIx0
>>381
イスラエルの大規模調査だと、
一回目接種後14日目までは有効率0%
21日目以降は有効率91%

まあ、一回目接種後2週間は、抗体ができていないんだろうな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:00:06.84ID:WBIlx2SM0
チャイナウィルス拡大中
シナチクが多い所は感染拡大
いい加減支那のバイオテロだって気がつけよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:01:35.04ID:DFFe3fJeO
>>376
はいワクチン警察
お前、そうやって無理やりワクチン打たせて、罹患だったら死なない世代の人が亡くなったら責任取れるの?
「今の」ワクチンの信頼性なんて、安易に他人に強要できるレベルじゃないのを理解してから、自分が無責任な強要を自覚していると意識しろよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:05:31.75ID:NxWbloQa0
>>386
台湾パンデミックはそんな気がするわ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:09:07.10ID:TOlO5LFf0
>>387
馬鹿
どこが無理矢理なんだよ
ワクチンを接種してないと、大規模施設には入れない、と言ってるだけ
ライブやスポーツスタジアム、映画館、遊園地等に行かなければいいだけ
行きたいならワクチン接種する必要がある
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:13:11.15ID:kHkzpI2O0
>>42
感染も防ぐよ。
世界の常識。
ネットのデマに踊らされて恥ずかしい。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:16:50.48ID:zkkpsmZf0
中国人の知り合いから聴いたが中国はロックダウンすると住民を徹底的に外に出さないんだそうだ
食料とか必需品は地方政府が玄関先に置いていくんだと
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:17:57.07ID:kHkzpI2O0
>>361
ワクチンパスポートがなければ海外旅行はもちろん国内旅行でも支障が出てくる。
ホテルでもワクチン済みに人だけ優先宿泊とか割引とか出てくると思うよ。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:19:52.56ID:oEsYWjaC0
感染抑制に成功した国なんてないんじゃないかね?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:20:44.69ID:3uwtQ1u00
>>33
中国のゴミクズワクチンなんて接種してても意味ないぞ?
何が世界最低だよ、お前の知能の自己紹介か?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:22:58.82ID:6NozCCc9
>>378
インフルのワクチンは年間でも死者は1桁くらい

今回のワクチンはまだ数打ててないのに、既に30人近く死んでる

発熱などの副反応も酷すぎる
摂取受けた人の半数近くが発熱するなんてむちゃくちゃだ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:24:46.17ID:6NozCCc9
>>390
そのうちスーパーに入る、電車に乗るのにもワクチンパスポートを条件にするんだろ?
そして打つかどうかは自由意志と言いつつ、打たないと生活できない状態に追い込むわけだ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:26:18.13ID:6NozCCc9
>>397
中国のワクチンはインフルのワクチンと同じ理屈で作ってるから、安全性は確保されてると言える
たとえ有効度が40%だろうと安全な方がいいね

mRNAは90%と言うが、リスクが大きすぎて話にならない
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:28:58.96ID:YUgBTxjH0
>>401
キムチは抵抗力を高めるからコロナにかかりにくくなるニダということで
去年の春にはスーパーでキムチが品薄になってた
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:31:57.59ID:1vWAmKlr0
変異株だろ次から次と新たな変異株が来る、新たな対策案考えるよ
ワクチン全国民に打ってる国も変異株で新たな感染増加しての繰り返し
今のワクチンは心の気休め
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:54:40.80ID:G1lRfEx60
Reuters
2021年 5月 15日 2:22 AM JST
◼中国本土で12人がコロナ新規感染、市中感染確認は約3週間ぶり


一時的には抑え込めてもゼロコロナにはできないし。
ウィルスの種類が気になるがインド株だったりしてな。
中国では無症状者は感染者にカウントされないそうでどうなることやらw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:55:41.30ID:C5xGsNwp0
それだけ感染力の強いのが出てきたん
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:59:22.27ID:MypjS88T0
ワクチン接種してきた外国人が入国した場合の行動制限緩めたんだろうか?
ワクチンは重症化防ぐだけでウイルス運ぶの防げないんでしょ?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:00:20.19ID:0caRO2EF0
>>394
アパートとかマンションの出入り口をコンクリで塞ぐ、みたいなニュースがあったよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:05:09.04ID:FUuIq/zi0
こっちに住んでる台湾の友人が言うには、
現地は2000円くらい出せばワクチンすぐ打てるって言ってたよ
でもアストラゼネカ製みたい
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:22:58.51ID:LFXY30TJ0
日本のPCR検査の精度は台湾の10倍でコロナウィルス5個で検出する。台湾の検査数は人工比率で日本の10分1なので台湾がコロナ封じ込めているというの真実では無い。日本が台湾並みのPCR検査精度すれば台湾と変わらない。
今回、急に増えたのではなくPCR検査を急遽増やしたから陽性者が増えただけ笑
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:28:53.60ID:MgMupE2N0
>>415
台湾での自費のワクチン接種は感染拡大を受けて一旦中止になった
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:43:44.38ID:uxrvIxdX0
>>415
有料なのとアストロゼネカなので人気がない。
一番は感染が広がっていないので必要と感じてない。
友人はファイザーが入ってくるのを待つといっていた。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:45:12.24ID:aFQoU4FQ0
>>415
ファイザー買う予定が中華地域の中国の代理店の仲介の嫌がらせして直前に保留されたらしい。
バレないようにしながらやっと少しアストラゼネカを手に入れたとか。
台湾製ワクチンを急遽承認して出すらしい
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:45:24.90ID:uxrvIxdX0
>>417
日本と変わらないというのはいいすぎのような。
少なくとも日本のように発症者や重症者は出ていない。
>>418
最新情報ですね。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:01:04.51ID:y7dQFDlB0
台湾はワクチンなし、検査なし、ロックダウンなしの3なしで、水際対策は
厳しかったけど中華航空絡みのほころびだらけではそらあかんよね。
屋台とかも賑わって気が緩みきってたようだし。しかも今回は変異株。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:19.52ID:DQ9f/YRd0
>>415
アストラゼネカは、変異株には弱いが、イギリス変異株はしっかり効く
イギリス変異株限定ならアストラゼネカでもいい
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:51.83ID:kRtVwm+K0
>>423
台湾のユーチューバーの動画見てると、公共の場所では一応マスクしてても屋台では外しっぱなしで
これで大丈夫なほど感染を封じ込めてるのかと思ってみてたけど…脆かったね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:21:50.54ID:vX8SXdZV0
ゼロコロナは不可能なんだから
何れは感染は拡がるだけのこと
永遠に鎖国するつもりか?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:07.82ID:WVoo0gdp0
>>1
変異株の発生で
行動制限だけではどうにもならなくなったってことだろ
そしてそれは日本も同じだろうな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:25:23.80ID:wgEHnA+z0
ウィルスから永遠に隔離される世界なんてありえないんだから適度に感染者を増やしていくしかないんだよなあ

そういう意味では日本は理想的なラインかもよ?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:43:18.22ID:6NozCCc9
インドは失敗も何も無い
あの国で効果的な感染対策なんかできるわけが無いので、第一波も事実上、放置で自然に蔓延させたに等しい
そのおかげで実際に変異前のものについては集団免疫が確立したと言って良い

だがそれでも変異には有効ではなかったというだけの話さ

感染による免疫とワクチンによる免疫は本質的には同じわけで、インドが一度の集団免疫では変異に対応できないことを示した以上、ワクチンだって同じように変異に対応できないと考えておいたほうがいい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:00:56.27ID:iIt6m+jQ0
感染ゼロが続いてても渡航先で陽性発覚した台湾人も多かったし
台湾はひたすら隠してたんだろうってしか思えない
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:09:12.44ID:WVoo0gdp0
>>401
それかw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:13:11.08ID:WVoo0gdp0
>>402
言えるじゃだめなんだよ言えるじゃ
中国だぞ
漢民族だぞwww
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:37:15.48ID:jwWsS9KI0
中国人がタグボートで台湾に密入国してるそうじゃないか?それで台湾でcorona蔓延。
その後 中国が台湾にワクチン恵んで台湾併合。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:53:00.25ID:vgxNUli10
一度広がると取り返しがつかない
中国兵器すげーな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:27:11.14ID:n38Fc0GE0
>>1
シンガポールはファイザーとモデルナのワクチン接種率結構高いはずなのにね

1回目接種33% 2回目接種22%
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 06:00:48.01ID:iuZDeQMk0
>>207
いやコロナに関してはホントに抑え込んでるよ
なので中国から香港へ入る場合は隔離なし、でも香港から中国に入る時には2週間前の完全隔離
もう一月ほどこれでやってるが香港も日々の感染者が一桁台この一週間程は一人も出ていない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:28:34.34ID:w8j+Di440
>>1
移住した、オリラジの某芸人一家への天誅?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:33:55.98ID:fhySRv5N0
マイペットで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況