これ、前々から言ってんだけど
昨年のコロナ対策の一発目が夜の街対策であり(ここは評価を保留する)
何故かパチ屋disであったように、ジャップ国の政府とか行政の中に
一部このコロナ禍を奇貨として国民生活の綱紀粛正運動をやろうとしている
そういうスメルも感じちゃうんだよね。それこそ宗教的禁欲的な。

いやさ、酒そのものが悪いわけじゃないんだよね。
むしろアルコールは、飲用に堪えざる濃度のレベルなら
消毒殺菌剤的な受容をされているわけでしょ?
現に昨年の消毒用アルコール払底時に酒造メーカー、
国策に協力したじゃん。当初は財務省様は酒税取ってたけどさ()

酒が悪いのか? 酒は憂いのタマハハギだぜ。
こういうただでさえ息苦しい日々を余儀なくされているとき
一人端座して酒を嗜むことが、そこまでの悪事であるのかね。
むろん酒は飲んでも飲まれるな、とそういきたいがね。

>>865
さすがにそれはイミフw 酒税は高いよ、十分。
そりゃタバコと比べれば、ってところはあるが
あれは政策的にやってんだから比べることもない。