X



専門家「会話10分の1に」 感染力強い変異ウイルス マスクつけても感染の恐れ 福岡でも歯止めかからず [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/17(月) 20:59:32.76ID:8+w/s+tV9
福岡県内のコロナ感染、なかなか歯止めがかかりません。

15日(土)16日(日)と感染者が500人を上回り、人口10万人あたりの感染者数が全国最多の状態です。

3度目の緊急事態宣言が出されてから初めての週末を迎えた、福岡県。

外出自粛が呼びかけられても繁華街の人出に大きな減少は見られず、土曜・日曜連続で感染者が500人を上回りました。
(土曜522人・日曜505人)

県内の感染者の累計は、16日で3万人を超えています。

一方、16日、全国では東京で542人、大阪で620人、北海道で491人の感染が分かりましたが、人口10万人あたりの感染者数は福岡が9.8人と全国最多となりました。

なぜ、人口あたりの感染者が他の大都市より突出しているのかー。

専門家は変異ウイルスの影響を指摘します。

◆北九州市立八幡病院 伊藤重彦院長
「症状が今あるのにまだ気づかずに活動されて、変異株の流行を市中で広げているという方もおられるということが、他地域以上に感染が広がっているという1つの原因。もうひとつはウイルスが家庭に持ち込まれて、今までに感染しなかった親御さんから子供さんへの感染も変異株の強さで感染が広がっている」

変異ウイルスは感染力が強いため、マスクを付けていても飛まつによる感染の恐れがあるといいます。

◆北九州市立八幡病院 伊藤重彦院長
「マスクの1割2割漏れる飛沫からも、感染者が増えている。これからは全ての行動で飛まつ量を10分の1にする、すなわち会話を10分の1にする」

県内の医療体制は日に日にひっ迫してきていて、病床使用率は15日時点で73.45%。

50%に達した重症病床の使用率と4000人に迫る自宅待機者は、いずれも過去最高、最多となっています。

専門家は、事態改善へのカギを握るのは、県民ひとりひとりの行動だと強調します。

◆北九州市立八幡病院 伊藤重彦院長
「緊急事態宣言と同じくらい影響力のある対策が、私たちの自覚と日々の対策だと思っていただきたい。この2週間で結構ですから、サービス業が自粛していただいてる間、同じように平行して頑張って頂きたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2ebdb874ff8d52be95e1b7f5cfe4e1c09b4db9
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:46:52.97ID:C12ThQYV0
人の頭の中を読むしかない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:25.35ID:CvSxVDh50
手話勉強会はよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:39.76ID:AxYj3ezl0
「福岡が大阪になる」 24時間365日対応 相次ぐコロナ検査依頼で業務圧迫 訪問診療に密着!- FNNプライムオンライン2021年5月17日
https://www.fnn.jp/articles/-/183667
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:42.23ID:fXDKhHg30
>>44
取り敢えずやってますって見せておくクレーマー対策だからね
効果がどうとかいうなら出演者全員N95マスクを着けてTVに出ることになる
マスク姿のアナウンサーや芸能人が画面に並んでいる画はかなり不気味だろうな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:49:40.15ID:yyB2w06J0
こういうときに携帯会社が「会話は通話で」みたいな通話プランを出せよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:30.89ID:7I74EFDW0
>>42
市中空気感染death
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:51:31.25ID:+CE4WnWD0
>>51
地下鉄はまともな換気なんかできんやろ。周りの空気もネズミの糞とか舞ってる汚い空間なのに
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:52:01.48ID:DGQZZ/030
俺なんて会社でも
家庭に帰っても娘も嫁も喋ってくれない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:23.79ID:gzWCkfvR0
外人に言え
日本人が黙ってるから余計に外国語が目立つんだよ
しかも自分の国じゃないから喋り放題だし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:36.35ID:YW+XSvWy0
>>65
感染対策バッチリだね(笑)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:18.35ID:dWfFzG0O0
>>1
全国民にこれ配れよ
飛沫なしで会話できる
https://www.chugoku.meti.go.jp/ip/contents/18/index.html
https://www.youtube.com/watch?time_continue=145&;v=rZLejzLneT8&feature=emb_logo
咽頭ガンなどのため、声帯を除去した患者は訓練の必要な音声再建法を使って言葉を発しても聞き取りにくく、コミュニケーション障害が発生しているのが現状です。そんな人たちを支援したい、声を蘇らせたいと研究をすすめているのが、骨伝導インターフェイスを用いた障害者支援装置
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:22:37.77ID:RmdRSXIN0
>>42
空気感染って言葉を使った方がいいね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:19.88ID:L/bgo/xh0
>>1
飲食が〜とうるさく言うなら
ランチ時のデザートタイムとか
切り込まないと多分感染者減らないよ。
いい加減気づけよ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:36:29.36ID:zvS9aBsn0
>>2
そりゃバラバラに乗り降りするから
追跡できんだけ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:36:41.73ID:fXDKhHg30
>>74
普通に売ってる
正しく装着しなきゃ意味が無いけどね
普通のマスクに比べて息がしにくいから正しく装着しているかは問題になる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:23.98ID:vkA1gitF0
>>74
買えるよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:01.54ID:2zAIeNOv0
空気感染のインド株がまだまだ控えてんがな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:43:26.87ID:zvS9aBsn0
>>47
元気寿司行ったら、元気に無防備で
皿が回ってたわw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:45:52.13ID:zvS9aBsn0
>>63
地上に空気出してるだろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:46.90ID:77EumLot0
みんなが頑張って会話を10分の1にしても、人の10倍しゃべって飛沫を飛ばしまくる奴が必ずいるからね。そりゃ歯止めがかからんよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:47:24.05ID:RJAd9Mci0
>>2
追跡調査しないから発覚しないだけ
ちなみに、オーストラリアや中国では、感染者とおなじ電車やバスの車両にのっただけで
隔離・検査の対象となる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:47:35.77ID:u5RTtip20
>>73
雨が降ってる時とか今日みたいに湿気が高いときは
マスクのフィルタが目詰まりして息がまともにできなくなるのに
N95なんか勘弁して欲しいね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:44.70ID:6fMrGXra0
>>51
パチ屋ですね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:15.75ID:rNkilXG30
>>10
ほんと!店頭で大声の呼びかけやコンビニレジ大声接客やめさせるべき
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:53:24.36ID:YQvuywjy0
公共の場での不必要な会話を禁止にしろよ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:00:11.91ID://mNVq3U0
>>86
雨が降ってる日息が苦しくなったのは気のせいでは無かったのか
昨日普段しないのに外で誰もいないところで何度か苦しくてマスクずらして深呼吸した
湿気で目詰まりするのかな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:00:44.40ID:f7QA8z6O0
国は知っててGoto
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:04:15.18ID:pxsaY3ke0
>「マスクの1割2割漏れる飛沫からも、感染者が増えている。これからは全ての行動で飛まつ量を10分の1にする、すなわち会話を10分の1にする」


ウレタンは9割漏れるとか言ってるんだが
どうすればw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:55.95ID:dGIgT32V0
普通に出勤して仕事してる人間が多数なのに
会話を1/10にしろって無茶すぎる(´・ω・`)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:29.78ID:bhzqf6ba0
この際 手話で日本人はすごそう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:08.24ID:QuB15eAI0
ドイツでは外出時は高機能マスクの着用が義務づけられていた
まあ大金かけてガーゼのマスクを配布しちゃうような政府だからなあ
政府も国民もアホばっかり
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:22.46ID:fxoKXegP0
空気感染がメインなら満員電車で感染しまくりだからこの程度の行動制限では減らないはず
せいぜい空気感染のケースも存在する、くらいの話で結局は飲み会会食での飛沫感染が殆どだよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:41.95ID:uOxVnLcv0
だから大阪、兵庫は崩壊した
多分東京や東北は大丈夫じゃないか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:19:57.89ID:fxoKXegP0
繁華街の人出が減らない ならそれが減らない原因だろw
感染力強いとか云々よりも
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:57.81ID:2u/OIdLD0
ウレタンマスクは効果薄ってアナウンスして欲しい
若い子はほとんどウレタンじゃない?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:43.11ID:HX3JL/OO0
>>1
いやいや数珠つなぎで飛ばしてる航空機が原因なんだからマスクとか意味ねえしw
日本と同じ島国のニュージーランドなんか日本以上にワクチンなんか打ってないのに空港停止して収束させたわ

いまだに都心航路化だなんだと数珠つなぎで直上を航空機バンバン飛ばしまくって騒音まき散らして、
ステイホームにテレワークにと妨害して感染拡大させろって政府のメッセージを理解しろよ
責任取りたくないという理由で口先だけでマスクだのなんだの言ってる政府の戯言を真に受けんな

その証拠に、全空港廃港どころか、コロナとは無縁の島国日本にわざわざウイルス運び込んで
日本中にばら撒いて1万人以上も殺してるJALだのANAだのテロリストに破防法適用して皆殺しにすらしてないだろ
サリンばら撒いたオウム真理教なんてたった十人ちょっとしか殺してないのに幹部全員皆殺しにされてるのにだぜ

要するにお前らの命を奪って天下り賄賂癒着しているJALだのANAだのテロリストの利益に付け替えているのが
自民公明カルト創価人殺し公明党赤羽一嘉に汚染された国交省ら世界最悪前代未聞の腐敗テロ集団ってことよ

他人の税金に寄生しようってバカも、とっととJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こせや
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:11.52ID:4NRZVRLE0
>>95
自粛で効果が期待できるのは従来株まで、変異株からは強制が必要。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:41.40ID:3reQHqC+0
電車内でずっと話してるババアどもなんとかならんのか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:58.48ID:sK/YVaZ10
>>1
会話10分の1ですか。
リモート、ネットワークを会社、学校と
強化していかないと。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:03.99ID:8uqBv1li0
会話とかマジで関係ないからな
なんでメディアの専門家って未だに飛沫だけ考えてるのか謎
エアロゾル感染の例とか見てないのかね
だからずっと経路不明者50%以上で変わらないんだよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:00.73ID:VsyUbLid0
スーパーで買った物に
商品の前で咳きこんだ人の唾が袋に付着してるかもしれないぞ
この前も変なオッサンが刺身売り場の前で思い切り咳き込んでた
帰宅したら必ず袋を泡石鹸付けたティッシュで拭いてる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:01:34.98ID:T0nS5hkf0
>>1
国が及び腰な時点で国民に何をお願いしても無駄やろw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:03:49.35ID:XTmdkEus0
>>110
飛沫が多いだろう
貴方の妄想説だとこんなもんじゃ済まないだろうw
箱物の中で接客業、満員電車の運転士、車掌までイメージした場合にw
カラオケ、酒に酔ってきて大笑い、大声からの飛沫
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:18:53.56ID:aYdC7Ixk0
>>100
いやいや、事業所で広がってるから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:03.21ID:HCveL1jj0
未だに大声で居酒屋みたいな接客してる店多いな
ウニクロとか
もう全部ラジカセ()で音声流しっぱにしておけばいいよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:27:26.95ID:LyPwRSMK0
>>108
親戚のババアは電車で喋ってたら
「電車内では会話を控えて下さい」とデカい字で表示されたスマホ画面を
他の乗客から見せられたらしいw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:29:09.90ID:54mu5rdd0
>>2
未発症感染もあるので、単に追跡できてないだけ
映画館やコンサートも同じ

クラスターが発生したことがないなんて誰も断言できない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:30:01.80ID:54mu5rdd0
1/10か。やはりこれからはマスク二重はデフォだな

>>5
ダメというだけじゃなく対策法もちゃんと言ってるんだからそれを守ればいいだけ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:30:35.58ID:HCveL1jj0
>>123
頭いいなそれ
いいぞもっとやれえ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:32:30.09ID:UX8YRBSP0
だからと言ってマスクをしないという選択肢にはならないが
そういうこと言い出す奴がもれなくいるんだろうな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:33:52.54ID:HCveL1jj0
>>108
ババアのおしゃべりには本当にうんざりだわ
持病で通院してて末期の人もいるようなとこなんだが経過観察できているような層はサロンと勘違いしてるおしゃばりババアばっかり
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:14.00ID:X8KC0MrJ0
世間体を気にして布マスクから不織布マスクにかえてるんだが、不織布マスクの方が息しやすいんだが。当然鼻のところは折ってるぞ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:18.89ID:4Ru+ShcV0
去年、外でしゃべるな、息吸うなって半分冗談で書いたけど
本当になるなんてな
次は「ゼロ密ライフ」の達成で行こう
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:55.42ID:amTlYPmz0
人混みとか知らん人と至近距離になると危ないってわかりきってるじゃん
それ避ければいいだけなのに
繁華街なんて何しに行くの
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:36:28.14ID:4Ru+ShcV0
政府のせいで、また中国の安いマスクが入るようになったことで
貴重な国産マスクが大量に余ってしまってるらしい
国が買い取って今度こそちゃんと備蓄しろや
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:38:48.22ID:HCveL1jj0
>>130
布も色々あって無印良品で売ってるような綿のやつはアベのマスクと変わらん
ユニクロとかのは不織布よりみっちり防いでる希ガス
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:41:36.63ID:TX/VBTdd0
飯屋に入ってもベラベラ喋ってる奴多すぎだわ
特にババア、喋らないと死ぬのか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:42:39.99ID:4IZ6uP3U0
喋ってないと死んじゃう病のBBAが多すぎ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:46:19.81ID:HCveL1jj0
>>137
既女スレコソーリROMってたら飲食店でマスクなしでしゃべるのやめてほしいって書き込みした人が店に行く方が悪いってフルボッコされてたわw
悪いのは喋る方だろ普通
あいつら普段自分がしゃべりまくりだから言わて逆ギレなんだわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:49:22.40ID:DjHlnw5s0
嘘ばっか吐きやがって
それなら学生調べてみろ、全員アウトだろ
そんなにワクチン打って儲けたいのか?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:53:13.84ID:cjHJoG540
>>123
それいいね
ツイッターとかで流行らないかな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:53:50.70ID:fc8xLnFH0
感染者横ばいでも大したもんだと思うよ
変異型が拡がってるのに福岡
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:56:22.71ID:fc8xLnFH0
>>129
耳が遠くなってきてるのか
やたら声大きいんだよな初老の女の人たち
TVの音50とかで驚く
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:56:25.83ID:u3WolyH90
通話無料ならその場にいても離れて電話で会話しようぜ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:57:41.50ID:cjHJoG540
せめて今週末までの推移を見てみないと何とも言えんな
東京大阪ほど密集してないから減らしやすいとは思うけど
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:10:06.07ID:HCveL1jj0
>>150
オーストリアは知らんけど中国は乗り物乗る時もスマホバーコードでぴっとやって全部追跡
もちろん乗り物だけじゃなくて公共施設なども
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:13:53.37ID:geKTxtCP0
今日の感染者ちょっと減ってたけど
このグダグダななんちゃって緊急事態宣言で
変異株がこのまま減っていったらすごいな(楽観視
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:03:15.27ID:T0nS5hkf0
>>130
水着生地素材?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:58:00.07ID:UWaoSh2c0
外食の選択肢に牛丼屋や
ラーメン屋が入るようになったのは
黙って食う奴が多いからなんだよ。
人気店には行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況