X



【IT】USB Type-C、240W電力供給をサポートへ [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2021/05/27(木) 10:55:13.62ID:OJK3M8a+9
USB規格の管轄団体USB Implementers Forum(USB-IF)は5月26日(米国時間)、USB PDリビジョン3.1仕様のリリースを発表した。この更新で、USB Type-Cケーブルおよびコネクターを介して従来の100Wの2倍以上の240Wの電力を供給できるようになる。

USB Type-Cの仕様も2.1に更新され、240W対応ケーブルの要件が定義された。

これにより、ゲーミングノートPCなど、高電力を必要とするデバイスでもUSB Type-Cコネクターを採用できるようになるとUSB-IFは説明する。

USB-IFが「Extended Power Range(EPR)」と呼ぶ240Wに対応するケーブルは、視覚的にそれと識別できるよう明示することが義務付けられる。準拠するケーブルは、最大5A、50Vをサポートする必要がある。

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/27/news069.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:55:52.36ID:1bqV2IIR0
燃えそう
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:56:03.14ID:UuaDive/0
そこまで大電流は
危ねえよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:56:19.12ID:MxBEt9Hf0
健康被害
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:57:14.40ID:hBiNvpaW0
中華の怪しい奴買って燃える奴続出しそうだが大丈夫か
てかゲーミングノートPCとかいらんだろw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:57:28.28ID:CTecb4je0
1500Wまだ?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:58:05.63ID:n+PcgBoP0
これBより壊れやすい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:58:08.40ID:uNHvS/dk0
いやいや20V電圧でも12Aだろ
流し過ぎ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:58:14.99ID:7NKm2H180
あんな細いコードで大丈夫なものなの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:58:15.46ID:WR/IH83f0
線太そう
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:59:28.13ID:Twtih2cD0
ちっちゃい端子に5Aも流して大丈夫なのか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:01:40.28ID:ZIsRX0lW0
MacBook Pro16インチ用かな。
他のゲーミングノートも必要になりそう。
問題はアダプタをどれだけ小型化できるかだな。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:02:28.68ID:DFWtgCIz0
こういうのがあるから、家とか車とかにUSB端子ついてるのは嫌いなんだわ
物理的にはささるけど規格が古いんで充電が遅いから使えない、
で、元からついてる端子とは別にUSB変換器買うハメになる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:03:14.51ID:PN+aEa6I0
またこうやって同じ見た目で下手につなぐと故障するやつが出てくる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:03:41.41ID:WR/IH83f0
>>24
海外の電源ケーブルより太くなることはないだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:04:26.32ID:7nM3DJY40
真のゲーミングPCは外部電源二個取り付けて動かすものもあるから240Wでも足らないぞ。
あのケーブルで240Wかぁ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:04:55.99ID:yRfie12F0
すでにType-Cコネクタ付の家庭用埋込コンセントがある
https://cdn.sanwadirect.jp/images/goods/TAP-KJUSB1C1W_MX.JPG

ただ普通のコンセントは銅合金で太さもあるから耐久性があるが
Type-CとかSDカードの接触部分は薄すぎて
毎日抜き差ししてたら一年ぐらいしかもたない
Type-C付ACアダプターに取って代わることはなさそうだな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:05:03.02ID:0UpaqaQA0
モニターとかはもう信号ケーブル一本でいけるな
実現すれば便利は便利だよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:05:07.71ID:MKtzS7/x0
>>1
なんでコンセントは1500Wいけるのに
同じ線のUSBはいまだに240Wってこんなにしょぼいの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:05:21.48ID:qbHbsUW40
大電流だと線が太くなって携帯性とか取回しに問題出てくる
普通に100V2.5Aの方が使いやすそう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:06.33ID:ReO3y8rc0
最近のノートはタイプCで充電するの多いからねぇ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:21.42ID:oFsh8d+s0
中華製の安物買った乞食が火災起こしまくる未来しか見えないなw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:08:06.97ID:IxIileIC0
ゲームするときくらい電源ケーブル挿せよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:09:07.81ID:Pa7rSLqX0
エアコン以上
004947
垢版 |
2021/05/27(木) 11:09:08.61ID:UPNdP0MZ0
あ、でも50VサポートならACアダプタなしでも行けるか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:09:38.16ID:Pa7rSLqX0
エアコンはボルトか。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:11:08.89ID:IxIileIC0
次世代ならデータや画面表示の通信は全部ワイヤレスだろ
USBである必要はない
従来の電源コードだけあればいい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:11:39.07ID:MDKTD+ru0
Cで統一は嬉しいけど対応規格がじつは違うのがめんどくせーから
とっとと最高規格が安価で出回ってそれで統一したいが安価になった頃にはまた新企画が出てかなわないんだろうな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:11:53.38ID:WR/IH83f0
>>38
電圧低いからじゃね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:12:07.10ID:12PU41cW0
>>45
最初に通信して電圧(電流も?)決めるんだよ
大電流流せるのは経路(送り側受け側ケーブルハブ)全部OKなときだけ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:13:24.31ID:uNHvS/dk0
>>38
流せる電流容量は素材と太さに比例する
あの線と端子で大電流流せば焼き切れる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:13:43.69ID:ON85i/MV0
>>54
通信が遅延したり2.4Ghz帯の製品が多いと混線したりで全部をワイヤレス化するとそれはそれでトラブルの元になる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:13:58.42ID:G2ag3Ezj0
>>36
悪意の塊じゃねーか
TYPE−AのコンセントにTYPE-Cってちょうどそのままぶっささるんだよ
で、ショートする

ちなみに、microUSBコネクタはコンセントにぶっささる
こっちは二分の一の確立で感電する
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:15:04.75ID:gIc423up0
GNDと+だけ太いんだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:15:45.79ID:ZuGZcFgM0
>>29
バカは置いていこう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:16:32.58ID:0VlUQrxu0
>>15
5Vx5A=25W 240Wは現状の十倍弱だぞ、素直に怖いわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:18:24.19ID:OYiCke0K0
>>28
メーカーや商品にもよりますが、一般的には定格高周波出力の1.5〜2倍の消費電力がかかると言われています。 例えば定格高周波出力が「500W」だと消費電力は1000W程度、
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:19:20.91ID:bbJqCEDT0
USB は、 Type-A の USB 2.0 が一番長生きだなw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:19:51.49ID:efI0jH510
PCがらUSBでPCに電源供給できるようになるな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:20:24.76ID:OYiCke0K0
6畳用の冷房能力2.2kWのエアコンであれば、定格運転状態の消費電力は440W程度を示す。 これは「定格電力」と呼ばれ、JISで定められた基準状態での消費電力と能力が示されている。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:20:47.18ID:NuL238jE0
何がヤバいって現世代はパーツが通電時に互いの対応可能方式をやり取りするんだけど
そこで嘘つくのが多いんだよ 最悪燃えるぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:23:34.06ID:iUdlRLc/0
>>73
USBは乱立した規格、コネクタを統一して使いやすくするために
作られたんでなかったけか
当時は、マウス、キーボード、RS-232cとかバラバラにあって
ごちゃごちゃだったし
それを忘れて本末転倒になってきてる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:25:40.15ID:4sx5g/ld0
>>56
>>1
>USB-IFが「Extended Power Range(EPR)」と呼ぶ240Wに対応するケーブルは、視覚的にそれと識別できるよう明示することが義務付けられる。準拠するケーブルは、最大5A、50Vをサポートする必要がある。

>視覚的にそれと識別できるよう明示することが義務付けられる


ケーブルは必ずEPRロゴがついてるから区別できる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:26:11.98ID:aYRWvdjH0
なんでこんな規格来たんだ?
何でも同時接続するためか、ハイエンドグラボ外付けを広げるためか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:26:37.59ID:uNHvS/dk0
100W上限のままの方が使う方は安心出来る
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:27:28.27ID:89O2Rpgd0
USB あるある

USB ・・ 刺したけど刺さらない。逆かと思って逆にしたけど刺さらない。元に戻したら刺さる
小物家電 ・・ Type-A だと思ったら微妙に形状が違う。付属のコード以外が何故か使えない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:27:44.61ID:0VlUQrxu0
>>91
>>1をちゃんと読んだ。USBで20Vなんてサポートしてたんだな、知らなかった
100Wなんて実際どんなデバイスがあるん?規格だけ?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:30:07.05ID:iUdlRLc/0
>>103
中華以下の意味不明なケーブルだと火噴くかもしれない

pc本体に大電流流すようなのあまり好きじゃないです
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:30:13.58ID:9WSK48o/0
これ端子は従来通りなのかね
従来の細いケーブル使ってたら火事が増えそうだな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:31:44.17ID:ql+tq4ym0
結構怖いな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:32:32.64ID:/Ql7Whxa0
アマゾン販売の中華のケーブルやら電源やらつかって
あちこちで大惨事になる未来が見えました。
240W こわいですWW
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:34:41.14ID:FO3VO7ll0
3.5インチHDDバスパワーいける?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:34:51.57ID:d3eORhaN0
各国によって電源の形は違うが
いずれEVバッテリーとUSBによって
電源の供給と形を統一し
一挙に自分達の利益に持っていこうとする
算段まで明確に読めた
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:35:27.15ID:SK+IxewV0
いい加減ライトニングも撤廃してタイプcにしてくれよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:38:33.10ID:YLhDS0oE0
そこまでするなら500wぐらいまでカバーしてくれよ
外付けGPUが電源・信号を兼ねて1本で済みそうだ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:39:37.54ID:OSk3mv5J0
昨年比較的新しいPCが壊れて仕方なく買ったPCに付いている
type-Cなんてものがあることを知らなくて調べたよ 使うことがないと思っていたが
最近、初めてスマホを使いだしたがケーブルがtype-Cなので使っている
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:39:56.15ID:/Ql7Whxa0
中華のマグネットコネクタのUSB Type-Cてこわいよ。
ものによってはスマホが異常過熱して、聞いたことのないビープ音が鳴り響くんだわ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:41:08.67ID:WR/IH83f0
>>101
今手元にあるアンカーのアダプターは20VがMAXだな
20Vの場合2.25Aだからちょっと低め
どっかに探したら60Wのがあったはずなんだけどなぁ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:43:41.32ID:8XC1PIX50
>>130
USBコネクタ回りはこまめに掃除が基礎!
えっ?まだやってないの?
と煽られる日はもうすぐ。

出荷原因は、USBコネクタからの発火と統計の分類に追加されるのも近い
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:46:29.34ID:MKtzS7/x0
>>58 >>60
ありがとう
水道管とかと同じで大きくないとダメってことなのか
電気ってそういう物理的制約ないのかと思ってた
単に感電すると危険だから1500Wまで〜とかなのかなと
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:48:40.68ID:gJFPLPWF0
安いケーブル燃やす奴が続出だろうな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:50:25.56ID:/3GOoV8J0
詳しい人教えて。240wになることでメリットはなんなの?充電時間が短縮出来るの?
また仮にそうであれば1秒フル充電するにはなんw必要なの?実現可能?フル充電は2500とかのバッテリーを想定。単位は忘れた。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:52:30.76ID:WR/IH83f0
>>141
1秒フル充電できる電池なんかあったら何かしらの賞取れるんじゃない?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:52:55.01ID:ThhdoaEG0
燃えるかどうかは電圧が大きな要素を占める
あの小さいコネクタ内で50Vはかなり危険だと思う
少し湿っぽい埃が入ったらアウト
メス側はある程度安全設計高いと思うので機器側はオスにするか
ケーブル取り外しできないようにすべき
50V用の両雄単品ケーブルは禁止しておくべき
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:53:58.44ID:WR/IH83f0
>>144
卓上で使うからいいんであってこんなもん壁に挿して足でも引っ掛けたら一瞬で壊れるぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:54:03.78ID:yMzwZgau0
>>141
ノートPC用だな。
GPU付きのノートPCも動かせそう。
あとは冬場の暖房とか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:54:46.97ID:eW6sI77j0
窒化ガリウム素子の採用で放熱はかなり抑えられるらしいが
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:55:56.34ID:+MvsJP8K0
>>1
安い USB-C ケーブルだと通信規格が USB 2.0 仕様のやつも売ってんのな。一度間違って使って、デバイス認識しないで焦った事あったわ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:56:23.02ID:XC4aJ7OK0
なんかUSBって
規格が乱立してて
わけわかんないんだけど
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:58:52.97ID:/3GOoV8J0
>>145
今の技術じゃ無理なのか。匍匐前進のように少しずつ充電時間を減らす感じかなぁ

>>153
今までもノートpcにも使える充電器はあったと思うけど、より高性能な充電器って感じなのかねぇ。
それとも今まであったノートpc対応の充電器はモバイル版が2000円ぐらいの中1万円超えるのが普通だけど安くなるのかね。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:59:22.41ID:GDkL7eyG0
もう全てのUSBはTYPE-Cで統一しようよ。
無駄な規格が多過ぎる。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:59:45.37ID:tJeg/6GS0
規格でかなり線太くしないとダメだろうし知らずに規格外品使ったらヤバそうだな
経年劣化で接触不良あったら接触抵抗で燃えるだろうし
ちょっと使うのはこわいなあ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:59:48.08ID:+MvsJP8K0
>>151
コネクタの物理形状だけ合っても駄目だぞ。A とか C とか Micro B とかは物理形状。2.0 とか 3.1 とかがデータ通信規格。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:00:08.25ID:eU3dk49+0
>>1
燃えるのでは?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:00:33.24ID:XRVC3heO0
>>36
建屋埋め込みだと修理は電気工事士呼ばないといけないんだよね…

耐久年数が低いコンセントは止めたほうが良いわな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:01:25.15ID:bx0VxjAv0
火の用心、USBケーブル1本、火事のもと。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:01:26.35ID:nTlEIe9m0
>>141
家電の電源に使える
テレビ、レコーダーなど
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:02:15.81ID:I6rfuDRF0
電力は別ケーブルでいいから転送速度を
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:02:25.05ID:zScwQxoG0
USB-Cってコネクタ弱すぎ
すぐ接触不良起こす
こんなんでそんな大電流やって大丈夫か??ショートしたら大火事だろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:03:00.69ID:uYvKULZm0
世界中で日本が一番電圧低いんでしょ。


これを機に家電の総入れ替え需要がおきればおもしろいのに。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:03:13.21ID:fbc5Kr910
これってコンセントケーブルの様なUSBケーブルになるの???
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:07:45.62ID:FIn3Z8sk0
お前ら、240Wって普通のケーブルをイメージしてるでしょ

typeCの規格で
過電圧、過電流、加熱保護回路が内蔵されたケーブルでしか電力供給できないから
240Wでも安全だよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:07:55.26ID:oywvrkfw0
>>4
○天モバイルならプランは1つだけ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:08:05.36ID:+MvsJP8K0
個人的に一番見誤るのは USB Mini-B と USB Micro-B 。まあ、挿さらないからいいけど、ケーブルがまとめてガサッとしまってあると選ぶ時に困る。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:28.93ID:uPpVlLzG0
やべーやつやん
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:17.26ID:oywvrkfw0
>>179
こういう机上の空論を信じる人って
どの世界にも一定数いるよね
性善説っていうか人は悪いことをしないと信じてる
そんな思想だから原子力発電所が爆発するんだよ?

どんなに優れた規格でも
どんな証明のロゴが付いていても
安く作ろうと思えば簡単に工作できる

しかもものづくりの中心は中国だ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:50.66ID:HMr9WF050
電圧よりも電流の方が大事かも
上にもあるけど48V/5Aなら
同じ電流の20V/5Aのケーブルは使えそうだね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:23.27ID:/3GOoV8J0
>>167
今までのコンセントで差す形のケーブルからUSBタイプcに電源コードを変えてメリットってどういうのがあるの?
その部品に変えた分、値段は上がると思うんだけど
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:47.35ID:fvmIzWnY0
欧州は220〜230wが基本だからな。

欧州に合わせたんだな。

でも、これでタイプC接続のエスプレッソマシーンとか登場するな。

ある意味恐ろしい苦笑

キャンピングカーとか、クルーズボートではコンセント電源ではなくタイプC電源が主流になるかも。

まあ、エアコンや電子レンジは必要だから、1500wインバーターは今後も使うだろうけど。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:05.21ID:2qexvLXj0
意味がわからん
そもそもUSBにタイプcとかあるんだ?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:11.18ID:H+/TncgV0
ホントかよ!
なんか接触不良起こして発火しそうな感じだが・・?
大体、配線も240wに耐える太さもしていないようにも見えるがね〜?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:12.89ID:eW6sI77j0
電灯とかも12v直流でいいよね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:09.77ID:Uh7+qLCp0
普通に考えたらマザーにその出力のコネクタ?も付くんよね?マザー故障が増えるよな絶対w
5v0.1Aみたいな出力と共存できるのか? 自作での配線状況を考えると恐ろしいな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:37.04ID:DJG4i0150
type-Dはいつ頃?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:57.24ID:86Ox6vbP0
20Vまでは電流でのみ区別されてたと思うんだけど、流石に50Vともなると規格分かれるのかな?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:20:39.45ID:VF1lFV0y0
>>205
コネクタ形状のことだからCよりメリットがあればね
あれより小さいとさせない
こないだも刺そうとしたら隣のAにささるファック仕様
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:22:20.47ID:yzW5fOhu0
アイロンにも使えるスマホとか売り出すの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:22:35.61ID:VF1lFV0y0
>>208
扇風機とかコーヒーウォーマーとかあるから可能なんだけど、
100Vで240W電源だと流れてるのは2.4Aになるだろ?
この電流が人体に流れると神経電流より強いので、
指が離れなくなる
つまり感電して焦げ始めても動かなくなるわけで、
電気事故で死ぬよ?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:23:01.77ID:VF1lFV0y0
>>211
中国製なら手投げ弾になるよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:23:34.25ID:erVjcWbl0
逆に家庭用コンセントも新形状、最大200Vにしつつ、接続前は無電圧、接続後にハンドシェイクで仕様確認→通電みたいな「コンセントC3.0」みたいにアップグレードするべき。

もう100年も前の規格、いつまで使うのよ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:23:39.82ID:+MvsJP8K0
>>201
いまはLEDが主流だから出来ない事もないね。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:24:24.09ID:ysp4mXSy0
でもアイポンは、、、、
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:25:34.67ID:b0Bvplos0
燃えそうだな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:26:43.36ID:oywvrkfw0
>>200
結果としては同じ話だよ
制御安全か本質安全かってことになって
「本質的に危険なものは確実に事故る」
そして事故は確実に起きるから
そうなったとき何が起きるのか

しかも製造の中心は中国
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:28.06ID:EIccys0s0
>>1
これでACアダプターとおさらば出来るな
ノートPCやミニPCなのに一緒にACアダプター持ち歩くとかほんとナンセンスだから恩恵でかいわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:43.81ID:E81GQtMg0
いいけど現状個人的には全然困ってないな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:59.75ID:mnJLfRBl0
電子レンジ動くようにしてくれ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:29:15.91ID:oywvrkfw0
>>223
あれもしかして
コンセントに直接差し込めると思ってる?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:29:28.40ID:RcQxHNHK0
ついに一般的に規制が厳しくなる限界のDC48Vか
って言ってもアダプターの汎用化に大きく貢献しそうな規格だけど
そもそもそこまで普及できるかは分からんなあ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:30:25.14ID:5TDUcUW30
usbマルノコ
usbサンダー
usbトースター
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:30:31.82ID:VF1lFV0y0
>>214
200V三相にすることはできるが、
それだと荷電に負荷かかって電線全部取り替え、
家庭機器も全部取り替えになる

その費用お前払うの?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:05.42ID:Gg9Hg5fx0
ヒューズとか義務化しないと怖いな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:20.47ID:5TDUcUW30
USB炊飯器
USBIHコンロ
USB洗濯機
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:25.29ID:C07tO0Rq0
普通に火事になりそうで怖いわ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:26.08ID:+MvsJP8K0
>>205
USB A の 3.0 以降は実質的に D と呼んでもいいぐらいだわな。2.0 以前とコネクタの物理互換があるだけで奥に接点が増えている。なお、接点が増やせなかった B の 3.0 は雪だるま形状の二段になってしまったもよう。

いずれにしても、一部の小型機器の Micro-B あたりを除き、コネクタの上下やケーブルの方向性がない C to C のケーブルが主流になるんでない?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:43.43ID:VF1lFV0y0
>>227
前からあるからなそれ
むしろ外付けグラボよりバーチャルゴーグルとかじゃねえの?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:31:57.94ID:WvyyTiOc0
ノートパソコンのdcジャックを一気にこれに変更する気なんだろうな
もう機種ごとにacアダプタを調達しなくて良くなるからいいことだな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:33:05.76ID:VF1lFV0y0
>>242
コンセントを全部タイプCに変える工事やるとはかどるぞ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:33:08.02ID:ni9nHhQX0
日本のコンセントより強力だなw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:34:48.18ID:WR/IH83f0
>>193
ん?おうそうだな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:35:53.71ID:sp5siX0x0
燃えそうで怖い
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:37:10.99ID:Q9UquFYo0
50Vとかw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:44:42.71ID:2lHkvO3U0
端子間でショートしそう…
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:48:40.60ID:k40m6LVm0
>>4
USBってゴチャゴチャしてた規格を統一したことも大きなメリットだったのに
最近はタイプが増えすぎて複雑化して意味なくなってるね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:49:54.33ID:XQo9mG9+0
そんな大電流流せるのか
ケーブル太そう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:52:24.29ID:glVU3NAQ0
iPhone胸ポケットに入れたまま溺れた人を助けに水に飛び込むと感電して死ぬ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:55:10.57ID:zZoqBUZE0
typeC無敵すぎてtypeCじゃないものもう買う気になれない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:55:11.84ID:XQo9mG9+0
LED電球が20wくらいだろ
それが12個分
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:00:00.33ID:glVU3NAQ0
おなじところにUSBメモリも刺すんだろ?
データ飛んじゃうんじゃね?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:01:09.27ID:dfxd4Z1c0
もう挿すところがない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:01:59.20ID:g1xNH9ND0
PSEマーク取れるの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:03:50.47ID:cahA4jn60
なんか怖えーな!
安全面大丈夫なのかよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:05:38.54ID:WR/IH83f0
>>267
LEDで20Wって蛍光灯で言ったら40型ストレートくらいだぞ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:10:26.38ID:LSCuOycI0
いきなり50V出ると思ってる人は仕方ないとして、VとAとWの違いの分からない人は、頑張ってよ
中学の理科で習ったでしょ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:14:28.40ID:2rdCEIo50
ここまで来るならUSB給電の意味あるのかな?
ノートPCにはつけられないし、普通にAC電源でいいやん。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:16:03.37ID:otaRiX9f0
USBタイプCの機種は一つも持ってないけどなにがあるの?
おれのiPhoneもずっと同じUSBだし
6だから古いからか?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:17:59.52ID:ei1lueFN0
240Wをオスオスのコードで繋げるのか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:19:08.33ID:8A4ekGdL0
EV充電汁!
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:21:26.29ID:XRVC3heO0
>>283
モーター使う物は交流のか良いよ
ちゃんとしたインバータ積まないと短形波になって壊れる確率高くなるし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:27:57.21ID:xZN7UNIX0
>>288 1mmΦなら5A流せるので普通(太目) のUSBケーブルに入るでしょう
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:29:32.75ID:XRVC3heO0
>>291
ソーラーパネルとか付けた家なら直流の電気自家生産してるんだからそれの方が良いかもな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:31:10.45ID:DJG4i0150
>>282
全自動電動ピストンオナホ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:31:59.38ID:xZN7UNIX0
>>254 12V21Aを 48V5A(240W) にアップコン(効率 95%程度)すればOK
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:34:43.68ID:WR/IH83f0
>>286
く、短形波・・・
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:34:53.87ID:Fa/kYp2v0
USBCPUとかGPU行けるんじゃね?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:43:38.92ID:EkW2aotP0
ケーブル燃えたりしないだろうな
240Wもあればディスプレイもコンセントなしで大丈夫
もっともPCの電源のほうがそんなにないか
ノートじゃ無理だし、デスクトップでも800W以上なんて自作でもないと珍しいかな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:43:59.45ID:c+o4Ixze0
240Wというのは電力規格のUSB PDで
USB Type-Cはコネクタの規格だろ

なんでもUSBをつけるからややこしくなる
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:47:55.73ID:EkW2aotP0
一方でスマホの急速充電のほうはすでに66W(11V6A)までいってるから
こんな規格も要求されるんだろうな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:48:27.92ID:0wsVzbKM0
20Aのブレーカーの二次側の1.6のVVFでさえドライヤー長くつかっただけで熱くなってくるのに
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:53:33.10ID:/Ql7Whxa0
>>160
もうコネクタの左右にねじ式の固定金具が必要だな。デジャヴ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:55:48.38ID:M4X0I+DP0
そろそろハッキングで相手のPC燃やせそうだな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:56:28.96ID:ssq42Fz40
あぶねーから別規格にしろよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:00:18.07ID:uq2X/2q40
めめゆほひち
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:00:20.76ID:FONo0C540
チャイナボカンからワールドボカンに……
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:00:46.63ID:LSCuOycI0
ひょっとしたら、対応機器使えば今でも20V5Aまで使えるって知らない人が多いの?
USBっていうと5Vだって思ってるの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:01:29.13ID:b5S6Gnye0
まあ、Oculusのように使用中は充電が間に合わないとかなら使い道もあるけどさ、怪しい中華機器とかにつけると燃えそう
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:01:47.09ID:+EOeqf7i0
めねの(
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:16:31.71ID:RDSq61lF0
アメリカ製品が火を吹きそう
いつも通り中国のせいにするだろうけど


Apple製品が原因で火災になった話もすぐ消されてたしね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:35:15.48ID:ZvhmqEH10
そもそも240WのACアダプタなんて怖くて使えない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:37:47.10ID:TB6HmpIj0
ローエンドのグラボ込みPCが起動できるぐらゐの電力だなw
もう電源ユニツトも要らなくなるのか?w
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:48:45.55ID:EIccys0s0
>>230
今までACアダプターとUSB充電器を持ち歩いてたのがUSB充電器だけでよくなるなら
多少充電器が大型化してもずっとマシだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:10.24ID:LpXcyznN0
よく分からんが、とりあえず怖い

携帯付属の急速充電アダプターも使ってないや
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:57.60ID:URjUW0no0
TypeCケーブル発熱する障害にあたって事がある
気付かず放置で発火パターンだったろうなTypeCはちと信用ならん
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:15.17ID:VJBQH3AL0
電源ケーブルのほうがUSBのコネクタより太くなりそう(´・ω・`)
今でもデスクトップの電源ケーブルや、ノートパソコンのACアダプタから本体へのケーブルは結構太いし
あれを流せるようにするってことでしょ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:58.99ID:iUdlRLc/0
マジで危ないと思う、やるなら
大電力に特化した規格と
信号と小電力に特化した規格に分けた方がいいって
このまま行ったら火災事故連発することになる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:56.08ID:jUZdkEft0
>>342
見直した結果、USBタイプDができたでござる
ってことになりそう
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:16:45.11ID:TiIlHNCs0
でもちゃんとしたケーブル使わないとダメなんだろ?
中華製の怪しいケーブルだと火を噴きそう
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:22:54.02ID:PuxDn9470
USB機器とかいろんなアイデア商品乱立するけど8割方ゴミ商品じゃん
作る方もテキトーだし使う方もなんにも考えてない脳無し人間が多い
電車でファイヤー飛行機でファイヤーお風呂で電気風呂で昇天
色んな所が燃えたり爆発したり消防車と救急車と110番オペレーター増やさないといかん
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:23:55.82ID:0GQTsnwk0
最早機能を増やすこと自体が目的化してる感
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:27:05.68ID:cMxDjjfC0
USB Cのケーブルはケーブルのチップ情報で流せるか判断するから
100均のでは低いWしか流れないよ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:30:03.99ID:6iMn1KaC0
モバイル機器の充電端子やソケットは頻繁に抜き差しするし耐久性確保して欲しい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:31:40.30ID:Srvfcsfr0
Mini-ITXのデスクトップだったら動かせるな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:38:54.61ID:Srvfcsfr0
USB4になっても20Wまでとか100Wまでとか240Wまでとか乱立しまくるだろうな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:41:35.53ID:LSCuOycI0
ACアダプタのDC側みたいに物理的につかないとか、ついても電圧や極性が逆だから危ないってことがないんで全然いいや
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:42:00.62ID:TiIlHNCs0
>>349
それもそうだね
ケーブルに高い金を払いたくないって考えは改めなきゃとは思ってるんだけど
ついつい安いのを買ってしまう
発火トラブルなどは経験してないけど、後で痛い目見るんだろうなぁ・・・
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:45:36.53ID:v1OaFkXw0
>>14
pro でも90W位じゃなかったか?
デスクトップもしくはGPU強化したノートパソコンに対応する規格なんだろうな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:59:13.48ID:kQb+VlfF0
>>68
モーターの性能が段違いに
上がっているからな

太さが丸い電線のコイルモーターに比べると倍だしな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:11:43.68ID:WR/IH83f0
>>363
まあこれ以上は無理だろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:14:07.12ID:Gx4uYCrN0
>>245
それ思ったわ。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:10:18.34ID:6iMn1KaC0
確かにワイヤレス充電
もっと普及してほしい
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:11:49.50ID:R6rkDZyi0
ケーブル太くなるの?やだ!
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:19:00.76ID:2qELyohp0
まだ電気とか使ってんのかよ
魔力使え魔力
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:22:41.94ID:WR/IH83f0
>>380
放屁!
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:41:24.59ID:5XXtpHzt0
どうでもいいけどいい加減USB3.0以上を標準にして欲しい
そもそもTypeCだろうがなんだろうが大電力は2.0の規格外なんだけど
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:01:12.05ID:OnebWqZ30
100均のType-Cケーブルは建前上USB PDには対応していないとあるが、対応充電器に繋げば普通にPD充電が出来る
20Vx3A=60Wまでならe-markerが入ってなくても流せるが、これはこれでちと怖いな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:41:25.35ID:SSz/+dWE0
>>36
 
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:52:03.81ID:hW6NcL8T0
>>258
世界統一チャンピオンベルトのIWGP作ったのに、
チャンピオンベルトが一つ増えただけ、みたいな?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:57:50.11ID:ArzwzjzB0
省エネルギーに反しているよ 供給できる電力を下げる方がSDGsに適っている
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:59:59.52ID:iwM9LwvK0
独自実装のDCアダプターの製品を駆逐してほしい
てかなんでUSB使わんのだ?
ひげそり、電子ベープ、電子ピアノ、ルーター
パソコンですら国内製品は未だに専用充電端子だわね
どれもこれもUSBでええやとろ
いやいや、わかりますよ
製品と一体の専用品でなければトラブル発生率が上がりサポートコストが上昇する
情弱のバカに対応するために仕方なくだが

だからさUSB側も規格乱立させるなって
そろそろ10年は持つ規格出せよ

USB2.0は神
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:01:19.31ID:SctK1i7T0
>>373
ケーブル内(コネクター部分)のチップネゴシエーションするからそれと一致しない場合は普通のケーブルとして扱われる
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:09:49.44ID:iwM9LwvK0
勘違いしてる人が多いけどAC100Vだから大型家電が作れない
200Vにしろと言うが、
100Vだろうが負荷側の抵抗上げりゃいいだけ(電流を上げる)

ただし電線を太くする必要がある。
いまでも単相200Vは引けるんだから十分やで。

欧州や途上国が200V以上の高電圧なのは電線(銅材)をケチったから
安全性を捨てて経済性を取った
失敗だったと思うよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:23:57.50ID:oJM6qBR50
>>36
USB付きテーブルタップとかも使用期限が短いからこれも短いんじゃね?
壁になんか埋め込んだら交換大変そうだが
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:41:21.50ID:g/6amvxi0
Type Cが出たときの規格は100Wまでだったでしょ?
だから100Wまで対応してない機器でも粗悪アダプタがネゴ無視して100Wぶっこんで来たとしても保護するように設計してたハズ
そういうヤツって240Wぶっこまれても平気なんかなと思う
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:51:10.70ID:os8kdxsK0
多分この辺が限界。
直流だとアーク放電するようになって機械スイッチだとOFFにできないようになるから危ない。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:52:59.13ID:Nma4nwBy0
240Wとか誰の需要な得なんだよ
そんなのあるのか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:28.84ID:jBoD/UP00
>>406
あー、じゃあ3ピンに取って代わる事は無いのか
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:57:03.31ID:1Vfo8Y6y0
>>36
USBコンセントは半導体を乗せてるから耐久年数があるググった感じだと5〜7年

建屋に埋め込むと交換に電気屋呼んで2〜5万位は軽く取られるから覚悟してくれ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:59:19.14ID:iUkNtu2u0
>>36
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:22:08.35ID:NNKqSM5M0
>>394
基本的にはPC周辺機器用だからね
ひげそりとか一般家庭の洗面所にUSBがある想定がない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 04:59:47.41ID:fd4xqIN80
クランプメーターでIが出るんだからフレミング左手だっけ?の法則からFとBにも影響してる
実用出来ないレベルのエネルギーが取れるかもね
こんなのはこんな落書き掲示板の話ではないだろう
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 05:06:32.38ID:tLWt/l8T0
ジジイになりかけの俺にはUSBを信号ケーブルでなく電源ケーブルの規格と考えるのがどうにも妙な感じだ
逆に家庭用電源コンセントをネット経路にするって話が進まなかったのは何故だ?ノイズの問題か?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:02:17.18ID:MZgxRfz40
>>434
カゴ型モーターがなぜ回るのか知らねぇだろ
幼稚園から出直して来なさい
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:47:21.53ID:oFxvUwEV0
PD充電を家電のコンセントと同じに考える頭の作りが残念な人たち
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:49:38.64ID:nnkpPkD00
まぁ、家電は無線機能の有無に関わらずPCより先に配置して電源と共に様々な管理する事になるかもしれんから間違ってない
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:33:31.86ID:zx933VA90
周辺機器はコンセント直結の方が安定するぞ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:43.01ID:XR4TGxaG0
USB-PDは、刺した瞬間にアダプタ側のチップが流す電力を判別するわけだが、
中華製の粗悪品はそこらへんがいい加減で、たまに機材が要求した以上の
大電流を流すことがある
うちのノートパソコンはそれでブレーカーが作動して充電できなくなり、
オシャカになりかけた
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:49:15.63ID:TXAlpB0a0
家のコンセント全てUSBになりゃ便利そう
昔ちょっとあった電力線ネットワークとかみたいに通信もしてくれればなおさら
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:38:04.10ID:W+u8ZXhk0
注意して規格化はしてるんだろうけど
火災にならないようにだけお願いします
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:39:27.88ID:Ea1cppP+0
できるだろ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:45:05.10ID:Pk2aqCjE0
5本同時充電できるね!
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:47:04.10ID:D5BCn/gL0
巻いて使ったりしたらケーブル焼け落ちるんじゃねーか?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:33:35.41ID:9vL2sCW70
差し込みが悪いと、コネクタ部が発熱して発火しそう。
DV端子、IEEE1394規格はもう死滅かね。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:45:24.29ID:I+73eGoI0
ケーブル高いし短いし
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:54:57.86ID:lnsETzV50
TypeCがケーブル類の最終統一規格なんだろ?
HDMIもいずれはTypeCに全て置き換わる。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:03:41.59ID:CvVjWmsp0
アナログ的な充電で語る謎の勢力
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:33.26ID:EcA5VJ420
細すぎ壊れすぎだろ。
アホじゃねーのか?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:28:07.95ID:fDYtfHMp0
>>461
普通の二線の電源ケーブルならそうだけどUSBケーブルは色んな線が10本位入っていて絶縁とか相互干渉しないようになっているから結構太くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています