X



東大生が小学生の頃やっていた習い事TOP3、3位英会話、2位ピアノ、1位は? [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/29(土) 08:53:32.83ID:GeQ0T0S+9
Dime2021.05.27 調査概要アンケート設計:株式会社インタースペース『ママスタまなび』 、株式会社ユナイトプロジェクト『塾シル』協働設計、調査方法:インターネットによるアンケート、調査実施機関:トモノカイ「大学リサーチバンク」、調査時期:2021年4月2日〜4月14日、対象者:東京大学に在籍中の大学1〜4年生302名
https://dime.jp/genre/1146110/

東大生は幼少期どのような生活を送っていたのか?

これから子育てを行う保護者、現在子育てを行なっている保護者は必見だ。インタースペースは「東大に合格するお子さんは幼少期どのような生活を送っていたのか」にフォーカスし、育児中のママたちが特に気になる<東大生の幼少期のあそび・習い事・勉強・親子関係>の4つの項目に注目して調査を実施した。

〜あそびについて〜

幼少期のときに好きだった遊び、または夢中になっていた遊びとして約半数があげていたのが「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」

現役東大生に「乳幼児期〜小学生のときに好きだった遊び、または夢中になっていた遊びはなんでしたか?」という質問を行ったところ、上位の遊びにあげられたのは「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」「かけっこ・鬼ごっこ」「パズル」という調査結果となった。

なかでも上位3つの「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」に関しては、好きだったまたは夢中になっていた遊びとして東大生の約半数が回答しているという興味深い回答が得られた。

ゲームをする際、幼少期の東大生の56%が「ルールを決めて楽しんでいた」。また一方でゲームがなかった・禁止されていた方が19%、好きなだけ遊んでよかったと答えた方も25%という結果に。

東大生に「小学生のころ、ゲームとはどのように付き合っていましたか?」という質問を行ったところ、親が決めた、もしくは親と話し合い決めたルールのなかでゲームをしていた、と答えた方が56%という結果になった。

ルールを設けてゲームを楽しむ東大生がいる一方で、ゲーム機がなかった・禁止されていた方も19%、好きなだけゲームで遊んでよかったと答える方も25%存在し、ゲームとの付き合い方は家庭により異なることがわかる。

〜習い事について〜

東大生が幼少期にならっていた習い事のTOP3が「スイミング」「ピアノ」「英語・英会話」

現役東大生の方に乳幼児期〜小学生のときに習っていた習い事を確認したところ、上位3位が「スイミング」「ピアノ」「英語・英会話」という回答が確認できた。また、東大生が幼少期から小学生の間に習っていた習い事の数は、平均で3.7つという結果になった。

〜勉強について〜

子どものころに大人に勉強しなさい、と言われた記憶があるかという質問に対し「全く言われなかった」と答えた東大生は57%。学校の宿題に関しても「自主的に取り組んでいた」と答えた方が約8割という結果に。

「子どものころ、大人に「勉強しなさい」と言われていましたか?」という質問に対し、東大生の57%が「全く言われなかった」という回答が得られた。

また学校の宿題にどのように取り組んでいたのか?という問いに対し、「帰ってきてすぐに自主的に取り組んでいた」「宿題を出されたその日のうちに自主的に取り組んでいた」など、自主的に取り組んでいた方があわせて79%という結果に。

勉強に対しては多くの東大生が自主的に取り組むことが多く、そのため大人から強要されることが少なかった様子が伺える結果となった。

〜親子関係について〜

親に対して感謝していること・してもらって嬉しかったこととして東大生の回答で多くよせられていたのは「自主性を尊重し応援してくれた」「話をよく聞いてくれた」

東大生に子どものころにご両親にしてもらって嬉しかったこと・感謝していることについて質問をしたところ、以下2点について多くの声が寄せられていた。

1「自主性を尊重し応援してくれた」

2「話をよく聞いてくれた」

(一部略)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:42:46.53ID:p0CXZhyG0
ピアノ 3歳のときに近所の先生の所に通わされる 1年で行きたくないといって辞める

英会話 小学校4年生のときにアメリカ人の家庭教師をつけられる 半年でお断り

スイミング 小学校5年生からスクールに通う 小学校卒業と同時に辞める


もちろん東大には行けてない
ごめんなさい
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:43:04.86ID:24erUc6R0
>>819
泳ぐ機会なんてないぞ。クッキングとかの方が実用的じゃね?
0854佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:43:18.25ID:6ekWlAmI0
予想通りだな😅
特に
>なかでも上位3つの「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」
>「ブロック・つみき遊び」に関しては、
>好きだったまたは夢中になっていた遊びとして東大生の約半数が
>回答しているという興味深い回答が得られた。

この辺りは、想像とぴったり一致する。
だが、もっとあるぞ。

「砂場遊び」「折り紙、お絵描き」みたいなものや、
学研の科学の付録みたいなやつとか、
要するに、幼児〜学童の「思考」の大半は、
そういった「自由な遊び」の中で展開される。
更に親、特に母親の対応で差が決まる。
頭の良い母親は、「対話の中で思考させる」。
「ママ、どうして?」「どうしてでしょうね?(訊き返す)」
「う〜ん、わからない」「〜じゃないかしら?(ヒントを与えて思考を促す)」
「へえ・・・(考え出す)」

賢い親は、こういう会話のツボを抑えている。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:43:32.67ID:opIpTzUE0
まあDQNは親子してクラシック嫌いな奴多いから、必然的にピアノは習わないっしょ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:43:44.62ID:tDvRlso40
おや
1位そろばんかと思ってた

一緒に働いてた医者複数がそろばんの有段者だた
日計表とか見せると3秒未満で合計出す
医者同士でタイム競ってた
もちろん答えが正確なのは言うまでもない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:44:36.44ID:ZEUXnndq0
東大だけ聞いてもしょうがないんじゃね?

東京工科大とか日本工業大学あたりにも聞いて比較しないと
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:44:59.41ID:wxQw8Cgo0
>>835
まあ元から均等に発達してる脳の人が上達早いのは当たり前ではある
幼児〜小学生のうちなら脳の成長に効果的なのは事実だけど、成長のスタート地点や成長速度に個人差があるのもまた事実ですね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:45:06.24ID:hZyDURq00
>>838
この話、結構有名だよな
言語能力の高さが頭の良さの源になるから、小さいときから外国語やって
日本語:外国語 8:2 とかになるより、
日本語のみで言語能力の最大値を10まで高めた方がいい。
外国語はそれから
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:45:16.06ID:YZAflhKj0
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される)

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる。

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:45:44.45ID:KNy1k42q0
英語なんて馬鹿でも留学したり仕事で海外行かされれば喋れるようになるから
水泳も学校の授業だけで充分
やっぱりピアノだろ
ピアノは子供の頃に身に付けたかった
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:02.28ID:czwHgQyz0
>>18
練習が続くてことは勉強にも通じるからな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:04.36ID:6hrate510
>>827
貧乏人の子どもが努力し、成功したとしても、トレードオフで
寿命が短くなるという身も蓋もない統計結果が
スタンフォード大学のマシュマロ実験で示されている
なお、なぜそうなるのかは不明。高ストレスにさらされてるからなのかわからん。
まあレジリエンスも度を超すと早死にw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:04.66ID:sDcOsPrt0
>>853
公務員か医師になれなかったらどうするだ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:20.52ID:6S+YhNki0
最低限音楽とスポーツはやらせなきゃオール5とか◎が取れなくて中学受験失敗してDQNだらけの無試験中学行って人生詰むからな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:05.40ID:yFovx62W0
そうそう英語教育で思い出したが
セサミストリートという変なぬいぐるみがひたすら英語で話してる番組があって
ウチの母親が東京の子供はこの番組をみてヘラヘラみんな笑っているから
お前もこれぐらいわかるように
ならなきゃダメだと5歳ぐらいから
無理矢理セサミストリートをみさせられていたが、大人になっても全く英語は
話せていない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:49.28ID:czwHgQyz0
今だと自宅でピアノの練習するにも命懸けだからな
環境がそろってないと
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:48:10.03ID:24erUc6R0
釣りと農作業とクッキングかな
1億万がいち子どもができたらの話だが
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:48:45.98ID:EJ38P6D50
実際同僚の東大生ピアノ経験ありって人まあまあいるけど、そこまでしっかりとは弾けないんだよな。
ピアノってある程度のレベルに達するのかなり努力なりのリソース注ぎ込まないとだめなのか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:48:58.35ID:1KS27QiO0
空手だろ。誰でも彼でもやってた
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:49:43.50ID:yFovx62W0
ボーイスカウトの小学生版の
カブスカウトまで無理矢理生かされてて
みんな学校終わったら楽しく遊んでいるのに、俺だけいつも習い事ばかりで
遊べない毎日を送って小学校時代は
トップの成績だったが結局高卒で
終わって親の落胆たるやそれはもう
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:49:47.32ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その1

日本が世界でも一・ニを争う技術大国になれたのは、
表意文字と表音文字を併用した日本語に寄るトコロが大きいだろう。
外来語を素早く表音文字のカタカナで取り込み、
意味を把握したら表意文字の漢字で造語を創る。
初めて見るような単語でも漢字であれば、
単語の意味をイメージし易い。

技術書はちょっとハードルが高いが
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/a rticles/201318sdk/index.html
↑このくらいの技術系ニュースは誰でも簡単に読み理解する事が出来る。

また、漢字の特徴の一つとして高い造語能力がある。
表意文字の漢字同士を組み合わせる事によって
未知の知識、西洋からの概念群(科学・哲学・技術・思想・社会・軍事・経済等すべての分野)
に対応する造語を造り出す事ができた。
もし、これらの造語創出が無かったら、
世界の多くの国が抱えている問題に日本も直面したことだろう。
それは、世界の多くの国では母国語で大学以上の高等教育を行っていない。
なぜなら、母国語では、高等教育における科学技術や
専門学等で使われる多量な学術用語が不足している為、
大学レベル以上の科学や技術、専門学等に使われる教科書は
英語やフランス語、ドイツ語等の外国の教科書に頼らざるを得ない。
(韓国の理系教科の高等教育は英語です)

海外から入ってくる言葉を片っ端から母国語にして、
そして、全て母国語で思考する。
コレは、新概念を理解し、創造性の拡張にとって有利です。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:03.43ID:24erUc6R0
>>877
うちはスポーツ少年団は剣道だけだったわ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:16.54ID:6hrate510
>>854
物理運動はミクロから宇宙れべるまで
並進(移動)、回転、振動の3つしかない。この3つの組み合わせ。
これに早期からなじむことがその後の学力形成で重要になる。
自然とふれ合いつつ、工作などをする自由な遊びは高い知能をつくる。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:26.91ID:ztS7NyBF0
ピアノは指を酷使するから脳の成長を促しそうだよな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:36.60ID:czwHgQyz0
>>876
大体が中学上がる前で辞めるからじゃないの
中高は勉強に全振りが多そう
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:38.82ID:kuI/28lg0
>>871
実際高校生になっても続けているかどうかとかは抜きにしても幼稚園保育園からこの3つのどれか又は2つ以上やらせてる家は多そうだな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:55.18ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その2

日本語による全脳活動(ハイブリッド脳)

「右脳の優れている点」
図形などを読み取る能力。
音楽などを聞き取る能力。
全体を見る力。直観力。

「左脳の優れている点」
言語の読み取り能力。
言語の聞き取り能力。
分析力。思考力。

世界中の人々は、表音文字の読み取りの時、左脳の方がよく働きます。
日本人も表音文字の平仮名&片仮名の読み取りの時は、左脳の方がよく働きます。
しかし、表意文字の漢字の読み取りについては、
一字一字の漢字を読み取る時、右脳の方がよく働いているのです。
漢字は意味を持った図形だからでしょう。
そして、表音文字の平仮名&片仮名と表意文字の漢字の混ざった文章の読み取りになると
左脳と右脳が共に働く状態になります。
漢字&片仮名&平仮名の文章を読む行為は、
右脳と左脳を共働させるという効果があるのです(右脳/左脳を共働させるハイブリッド脳)。
右脳と左脳を共働状態に置く事によって、
脳の持つ能力が最大限に発揮出来るのです。
この全脳活動は、文章を読む時、
新概念のより早い理解や創造性の拡張に役立っているのです。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:59.77ID:xoHy6VlT0
>>774
そして財務省に入って部下に改竄を指示して天下りするんですね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:51:00.61ID:zquWiyDx0
東大生の男子はほぼ全員高校時代にナニしてた
だから高校生の君も一生懸命ナニすれば東大に合格できるかも

極端な話にするとこうなるw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:51:16.04ID:DOz7Lhze0
日本でピアノ習ってると言うと良家、英才教育ってイメージだけど
アメリカだと黒人ラッパーでも弾けるのな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:51:35.65ID:xoHy6VlT0
>>769
働かなくても良い上級国民なんじゃないのか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:51:42.28ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その3

1982年5月、イギリスの科学専門誌「ネイチャー」に
心理学者リチャード・リン博士の論文が発表され、
それは世界中に大きなセンセーションを巻き起しました。
その論文とはリン博士を中心とする
世界の先進トップ5ヶ国「日・英・米・仏・西独」の学者達が協力して、
それまでにない大規模な知能テストを行い、
それぞれの国の子供達の知能検査を比較したのですが、その結果は、
「日本を除く欧米4ヶ国の子供達の平均IQが100以下だったのに対し、
日本の子供達の平均IQだけが111もあった」という学者達にとって予想外な結果でした。
平均IQ差に11点以上もの開きがあるというのは大変な事です。
また、リン博士は「知能指数が130を超える人は、
欧米では2%未満なのに対し、日本では10%にも達する。
日本の約8割(77%)の人のIQは、米国人の平均IQより高い」などと指摘しました。
世界中(特に欧米)がこれを問題にしたのは当然でした。
中には「テストの実施に何か手落ちがあった為ではないか」という懐疑的な意見もありましたが、
多くの学者はこの事実を素直に認め、
日本の子供達の知能が何故これ程までに高いのか?
その原因究明に真剣に取組みました。
その結果、欧米の学者達の大方の意見は
「漢字の学習がその原因になっているのではないか」というものでした。
日本人には欧米人には無い「漢字脳」という特別な脳領域があるのです。
この「漢字脳」の有無が、日本人と欧米人の平均IQの優劣差となって如実に現れるのです。

(漢字文化圏は平均IQ105以上で世界で最も平均知能指数が高い地帯である)
http://i.imgur.com/fjEP8.jpg
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:00.86ID:kuI/28lg0
>>891
答えは勉強だよなと思う
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:12.43ID:pZyViIoi0
>>876
というか毎日何時間も練習しないと駄目だね
ピアノそこそこ弾けたけどそれなりの時間継続して弾いてないと指がついていかない
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:17.52ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その4

第二次大戦後、GHQの占領政策の一つに、
漢字、平仮名、片仮名を廃止して、
日本語を全てローマ字表記にしようとする政策がありました。
この政策は途中で中止になりましたが、
もし、漢字、平仮名、片仮名を取り上げられていたら
今日の様な世界の先頭を走る高度な技術発展は
まず望め無かったただろうし、
資源の無い日本は世界有数の最貧国になっていたかもしれません。

新概念のより早い理解や創造性の拡張には、
母国語で思考する事が大切です。
もし、日本の大学の物理科学技術等の教科書が
英語や若しくはローマ字表記の日本語で書かれていたら、
この分野で日本からノーベル賞受賞者が出る事は、まず無かっただろう。
(他国と比べても西洋文明のアドバンテージがほぼ皆無の極東の日本が
何故、多数のノーベル賞受賞者を続出できるのか?世界からも不思議がられている。
英語の語学力一つ取って見てもTOEICなど国別ランキングでは日本は万年最下位クラスの筆頭国。
逆に韓国の英語力はアジアトップクラス、それでも韓国からノーベル賞受賞者は出ないのよね〜)

見て意味が解る表意文字。
読まないと意味が解らない表音文字。
表意文字は読解力に有利です。
(例えばこのレスが漢字無しの平仮名片仮名だけで書かれていたら十倍以上の読解差が出る事だろう)
外国の科学・工学・技術等の語彙を全て表意文字の漢字に魔変換する事で、
表音文字オンリーの国々に対しアドバンテージを持つ。
日本が世界最先端の技術大国の地位を保つ必要条件だ。
特に、日本が今現在出遅れているIT産業と金融産業。
この分野の表音文字を表意文字に魔変換させる造語創出が待望されます。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:22.93ID:24erUc6R0
>>886
それなら古式泳法がいいな。水泳はタイムを競う競技
新伝流は川で鎧をきても溺れない技術を学ぶ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:35.61ID:8nHxhzq/0
嫌味じゃないが、俺が子供時代の時は学校の宿題なんか全く意味なかったけどな、
その場ですぐ答えられるから取り組む必要もなかった。

小学校は6年までずっと一緒、初日に全部教科書読み終えてお終い。
夏休みの宿題もいつも最終日、考える必要はなくても
書く時間だけかかるからそれでも約3時間弱くらいかかる。

何度も言ってたが、算数自由自在という”おもちゃ”を楽しくやってましたけどね、
小学校3年生の時に一生懸命、灘中の算数問題考えてたのを思い出します。
そして、どうしてもわからないから先生に聞いても先生もわからない。
まあその先生は初老の女性でとても優しかったので全然苦にはなりませんでしたが
結局その問題は長考の甲斐あってその日の夕方の帰り道で考えてたら解けました。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:41.47ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その5

グローバル化=英語化≠産業発展?

フィリピンなどは、長年、公用語に英語を使用しているが、
英語が絶滅的な日本と比べるまでもなく、
他の東南アジア諸国と比べても産業が発展してるとは言い難い。

例え日本人が学習によって英語を習得出来たとしても、
代々、歴史、伝統、風土、習俗、文化、宗教、日常的に英語を培って来た本家の英米には、
英語を使っての産業では永遠に適わないだろう。

外国語で思考する事で、
日本の科学技術産業の競争力低下は避けられません。日本のフィリピン化です。
グローバル化=英語化≠産業発展???
一石二鳥で、英米にとっては望ましい事だろうけど。

近頃の日本は、外国語を魔変換せず、
そのままのローマ字表記やカタカナ表記で止めてしまう事が多くなって来ています。
日本が外国語を表意文字の漢字に魔変換せず、
カタカナまでで止めてしまうのは、
他の表音文字オンリーの国々と同列となり、
技術立国の日本の弱体化に繋がるのではないかと危惧しています。
少なくとも科学技術産業分野での漢字表記の重要性を顧慮すべきです。
五万語ある漢字による組合せで魔変換出来ない世界の文字言語は無いだろう。
コレにより科学技術伝承の一方通行が出来る可能性があります。
(他国が漢字表記の専門造語を変換出来なくなる可能性)
この文字言語障壁で、日本の科学・技術の世界流出拡散が抑制されます。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:19.21ID:YZAflhKj0
【日本語の優位性】その6

日本語は読み手にとって優しい言語である。
同じ内容分量の速読では日本語が圧倒的に勝る。
(文字の瞬間認識において、漢字は世界最高という研究結果も出ている)
しかも外来語はカタカナを使えばそれと直ぐ解る。
非常に優れた文字言語である事を当の日本人が理解していないのは残念。

造語力の高い漢字と外来語を即日本語にしてしまう片仮名。
世界の文学書・技術書を読みたければ日本語を覚えろと言われたりします。
なぜなら日本語ほど他国の文学書・技術書が翻訳されてる言語はないからです。

日本が技術超大国の地位を維持するには、
小中学校で英語やダンスの授業よりも、
好きな本を読ませる「読書」「速読」の授業や
暗算で3桁までの四則演算が出来るよう「算盤」に力を入れるべきだな。
算盤式暗算は右脳開発にも効果があるからな。

「科学は力なり」
今日の日本社会では漢字をドンドン削減し替わりに日本人に英語を与え
欧米にとって好都合な競争環境を作ろうという機運が盛り上がってます。
日本人の英語が幾ら達者になっても仮にフィリピン人よりも英語が達者になったとしても
欧米にとっては脅威に成りません。
それよりも日本人が漢字学習によって文字言語障壁を強固にしながら
ハイブリッド脳をより発達させ自分達だけiQをドンドン高め、
欧米が到底太刀打ち出来ない程の科学技術力差を付けて来る方が脅威なのです。

GHQの日本統治以降、日本のマスメディアは米国のプロパガンダ機関です。情報は支配されています。
米国にとって脅威に成り得る「漢字学習はiQを高められる」という情報は伏せられ、
替わりに「日本人のiQが高いのは魚をよく食べるから」とか「過酷な受験戦争があるから」などの情報が流されます。
日本人の知能指数をドンドン堕とされ
お馬鹿な家畜にされないよう気を付けて下さい。
(了)

世界IQ分布地図
https://i.imgur.com/fOAaGHE.jpg

世界IQ順位
https://i.imgur.com/4x4qaIo.jpg
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:36.06ID:xY9fnhWC0
>>873
これかもな。
楽器の購入や防音その他の練習環境を整えるには、他の習い事とは桁違いにお金がかかる。
やっぱり東大生の家庭は高収入で、教育にお金を注ぎ込んでいる。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:42.01ID:kuI/28lg0
>>2
絞った方が良くないか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:46.40ID:wxQw8Cgo0
>>860
バイリンガル同士で結婚したカップルが子どもには自分たちのような苦労をさせなくていいようにとマルチリンガル環境で子育てして
子どもの脳がオーバーフローして緘黙症になったとか、
25年前に既にそういう話は自分の身近にもあったよ

うちも夫婦ともに英語がそこそこ話せるけど、子どもには英語の早期教育はしなかった
ただ英語特有のリズムに馴染ませるために英語の歌はたくさん聴かせて一緒に歌った、あれは家族の共通体験としても楽しかった
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:51.98ID:YZAflhKj0
849名無しさん@1周年2017/07/24(月) 22:27:42.79ID:LXdTkIXx0
>>813
理系も文系もいろんな現象をある世界観と記号でもって説明しようとしているだけなんじゃないの


975名無しさん@1周年2017/07/24(月) 22:41:47.46ID:dpp6A3Q30
>>875
そもそも知識教養が
一つの分野で成り立っていると考えるのが間違っているんだよな
数学も物理も哲学や記号学等ができなければ成り立たない学問
理系がそんざいするためには文系も必要 逆もまたしかり


119名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:49:33.70ID:641R2Be90
意志や情緒を世代を越えて伝達するための人間社会に必須な技術
人生の岐路に立ってる人間を騙すことの可能な技術
重要かつ危険
マスコミの作文ニュースや低予算ドラマを見てりゃわかるだろww


204名無しさん@1周年2017/07/26(水) 17:00:36.08ID:PTSUDfSz0
すぐ役立つことはあっという間に役に立たなくなるといってな
実用的な知識はすぐ時代遅れになる
時流に流されない本質的な智慧を身に着けるべきなんだよ


244名無しさん@1周年2017/07/26(水) 17:27:50.21ID:a6WObcTA0
人文科学が探究するものは人間の情熱なんだよね
その情熱は社会を動かす原動力になる
経営学や医学、法学、工学のような実学は
そういう人間の情熱を具現化するためのツールなんだと思うわ
情熱の無い社会は停滞する
そういう社会は世界にごまんとある


167名無しさん@1周年2017/07/27(木) 11:17:50.66ID:JfeotP1I0
世界中の有名な古典が現代日本語で読めるというだけでも物凄いことなのにね
そしてこういった土壌こそが文化を支えて国力の一部となっているのにね
建物や自動車でも作れないと全く価値がないと思い込んでいるあたりが非常に愚か
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:54:33.75ID:24erUc6R0
>>905
東大も一般家庭もかわらないな。塾がはいってないなんて
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:54:41.51ID:1HGtIC7Q0
楽器を極めるより作曲を習いたかったな
今なら動画編集のフリー素材とか需要もありそうだし
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:54:43.55ID:EJ38P6D50
>>898
そこまでやらないといけないんだねピアノって。ドラムのほうが趣味としては
難易度低いしいいかもと思ってしまう。練習する場所問題があるけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:12.94ID:eccSG8k50
ひらがなの書いてある積み木で遊んでたな
小学校入学前にやらせるといいと思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:26.84ID:YZAflhKj0
526名無しさん@1周年2017/07/27(木) 19:43:12.16ID:2NqMtU6n0
理系の仕事だろうが文字を読む
それがコミュニケーションに繋がり、知識見識の深さや生きていく為の指標や発想のヒントに繋がる
元を辿って行けば、学問は全て有機的に繋がっている
光が当たる学問や、それを陰で支える学問もある
Fラン大卒でもそれくらいは理解している


396 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 20:34:54.96 ID:+oNMgar5O
>>376
文系の天才達が国家の仕組みや文化を作って
理系の天才達が文明を作ったんだと思う
国家運営出来る奴は文学とか思想とか哲学の教養があった
だが今は法律屋と経済屋ばかりでな


779名無しさん@1周年2018/01/28(日) 15:26:52.61ID:L82+avmy0
>>777
文系も分野によるでしょ
知財関連も含め、民事も刑事もきちんと法体系が無ければ社会が回らん
当然帳簿管理は必要で、商業系の学部も必要
理系の人間がどんないい商品作ろうと、売る人がいなければ話がならないから
経営学学んでいる人も必要だ。
中国とかの商文化や、取引リスクををきちんと教えられるような
国際関係・政治系や社会学系の人も本来は必要。

ただ「いいモノ作ればいい」ってもんじゃない。
そういう幻想でやってきたからこそ日本は衰退した。



450 :名無しさん@1周年:2017/03/13(月) 18:28:23.50 ID:QUUK0AFP0
>>443
型いうか、世界中どこででも絶対に成り立つ基礎事項は先行的に身につけなあかんわ
馬鹿は基礎が無いのに無茶やれば独自性や思って、出たら目するだけ


586 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 03:09:16.57 ID:b4qSQPfL0
俺なら大学まで持たせないがな
理由はアナログ的な学びがたくさんあるから
いいかい宇宙も地球も自然もアナログでできている
そして人間もだ
デジタルは人間が作り出したアナログをより簡素に簡単に置き換えた方法にすぎない
ようはアナログも知らない者がデジタルを扱ってどうする?
俺から言わせれば二石ラジオの仕組みや作れない者がスマホを持つのはバカげてる



■先人の知恵というが、
今の時代の自分よりめちゃくちゃ賢かった人なんていくらでもいただろうし、
そういう人が知恵を練って時間を掛けて考えたようなことが、
今の時代より優れてるなんてこと当たり前にあるだろうね
それが継承されてないっていうことが一番の問題
発展するには継承されないと無理
一代で大きなこと成し遂げるのはごく一部の人間だけなんだから、
受け継いでいくのが一番効率良い
現代の問題はそこだろうね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:56:08.46ID:7e0jzTpo0
英会話
水泳
ピアノ
うちの娘は全部通った
小学校というより4歳の頃から
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:56:10.84ID:07Y2/wpv0
キュボロいいよ
好きな子はハマる
バカにやらせても作れないから飽きる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:56:37.77ID:YZAflhKj0
898名無しさん@1周年2017/07/28(金) 00:49:09.47ID:xflQDN7V0
>>896 神学も哲学も、批評的な側面から論じられたものは、極めて面白いよ。
人間は「思い込み」や「盲点」なしには、何物も認識できないんだなと分かったりする点が面白い。
数学的証明として不完全性定理を持ってくれば、それは原則的には示されるのだが、
しかし実際に何について、時代性も含めて「盲点」を作りながら
「思い込み」を形成しているのかなどについては、
思想家や哲学者の著書を読んだ方が、如実に分かったりするのである。



209 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 12:23:00.94 ID:t62VIoRY0
科学にも法則があるように、
世の中にも法則があるのだよ。
「利己心の無限の追求は社会を破滅させ、自己の利益を最小にする。」
アダムスミスの道徳感情論の一節だが、
誰がが罰を下さなくても、自らの行いの故に、自らの首を絞める訳だ。
因果応報、自業自得と言って、
人間の行動によってもたらされる結果は、
世の必然に基づいており、
世の中により良い結果をもたらす事で、
ソレが自分にも跳ね返ってくる。
その法則とは何かを世の現象から探って、
明らかにする事は、人間社会に大きな利益をもたらすし、
その結果が科学技術の進化浸透にも大きな役割を果たす。
現在の日本は、偽りの学問に満ち溢れている。
利己心の無限の追求が社会を破滅させている状態だが、
無知無学故にそれに気付く事がない。
残念な事です。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:56:50.25ID:ITQon/Bx0
俺の知り合いに塾行かず家でも勉強せずに学校の勉強だけで現役で京都大学の工学部に受かった奴がいるがソロバンやってた
確か段持ちだったはず

暗算が病的に速くて物理や数学で常に満点だった
東大合格者も多い高校だったがダントツだった
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:50.75ID:YZAflhKj0
●オッペンハイマー
「原子物理学の発見によって示された人間の理解力は、
必ずしもこれまで知られていなかったわけではない。
また、別段新しいというわけでもない。我々の文化にも先例があり、
仏教やヒンズー教では中心的な位置を占めていた。
原子物理学は、いにしえの智慧の正しさを例証し、強調し、純化するものだ」


●アインシュタイン
「現代科学に欠けているものを埋め合わせてくれる宗教があるとすれば、
それは『仏教』です」
「仏教は、近代科学と両立可能な唯一の宗教です」


●ニーチェ
「仏教はキリスト教に比べれば、100倍くらい現実的です」
「仏教は、歴史的に見て、ただ一つの
きちんと論理的にものを考える宗教と言っていいでしょう」


●ショーペンハウアー
「私は他のすべてのものより仏教に卓越性を認めざるをえない」


●バートランド・ラッセル
「今日の宗教では、仏教がベストだ。
その教えは深遠で、おおよそ合理的である」


●ユング
「仏教はこれまで世界の見た最も完璧な宗教であると確信する」


●H・G・ウェルズ
「現在では原典の研究で明らかになったように、
釈迦の根本的な教えは、明晰かつシンプル、
そして現代の思想に最も密接な調和を示す。
仏教は世界史上知られる最も透徹した知性の偉業である
ということに議論の余地はない」
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:53.32ID:24erUc6R0
>>923
履歴書に書く欄がないし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:58:27.25ID:yFovx62W0
まあ英才教育の1つだけ良い点を
あげるとすると三つ子の魂百までで
高卒で終わったけど、東大ぐらい
本気で勉強すればいつでも入れるという
感覚は30ぐらいまでは普通にあったな
すっかり勉強嫌いになって若い頃
は全く勉強に関わる気持ちは毛頭なかったが、歳とってから勉強が面白くなって
きたところはある
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:58:27.34ID:xoHy6VlT0
>>850
それあるかも
わい早生まれやったせいか中学デビューだわ
勉強もスポーツもやればやる程上がっていったのでめちゃ楽しくて自然と公立のトップ高にいけた
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:02.43ID:YZAflhKj0
●マルティン・ハイデガー

今日、英訳を通じてはじめて東洋の聖者親鸞の歎異抄を読んだ。
「弥陀の五劫思惟の願を案ずるにひとえに親鸞一人がためなりけり」とは、
何んと透徹した態度だろう。
もし十年前にこんな素晴らしい聖者が東洋にあったことを知ったら、
自分はギリシャ・ラテン語の勉強もしなかった。
日本語を学び聖者の話を聞いて、
世界中にひろめることを生きがいにしたであろう。
遅かった。

自分の側には日本の哲学者、思想家だという人が
三十名近くも留学して弟子になった。
ほかのことではない。思想・哲学の問題を随分話し合ってきたが、
それらの接触を通じて、
日本にこんな素晴らしい思想があろうなどという匂いすらなかった。

日本の人達は何をしているのだろう。
日本は戦いに敗けて、今後は文化国家として、
世界文化に貢献するといっているが、
私をして云わしむれば、立派な建物も美術品もいらない。
なんにも要らないから、聖人のみ教えの匂いのある人間になって欲しい。
商売、観光、政治家であっても日本人に触れたら、
何かそこに深い教えがあるという匂いのある人間になって欲しい。
そしたら世界中の人々が、この教えの存在を知り、
フランス人はフランス語を、デンマーク人はデンマーク語を通じて
それぞれこの聖者のみ教えをわがものとするであろう。

そのとき世界の平和の問題に対する見通しがはじめてつく。
二十一世紀文明の基礎が置かれる。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:40.67ID:VcoJxU600
>>93
そういう意味じゃないだろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:46.46ID:24erUc6R0
どんなにガキのころ頑張ってもハゲるやつはハゲるからな・・・
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:00:35.30ID:kbaHyfnh0
「ドラゴン桜」とかで努力で東大行く学生いるが、俺の同期の東大君は
幼少時から塾とか一度も通った事ないそうだ。
勉強もほとんどしなくてそれでも試験とかトップなんだよな。
写真記憶ってのか、本とか一度読みだけで理解して記憶してしまう。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:00:37.68ID:sDcOsPrt0
>>923
スイミングは男がやっても意味ないぞ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:00:40.40ID:YZAflhKj0
35名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:49:22.42ID:YODspNtu0
日本もそうだが、中國は繁体字を使え!

手書きでなら、
簡体字でもローマ字でも平仮名片仮名でも何だってよいが、
印刷物・本雑誌新聞等やモニター画面・テレビ字幕パソコンタイピング等では
表意に優れた繁体字(正體字)を使うべき。
コレを「識繁写簡」と言う。

21世紀以降の科学技術発展には6万語ある文字「漢字」が活かされる。
IoT(モノのインターネット)もそうだが、
これから益々高度化する有りと有らゆる高機能化部品に名前を付ける場合、
表音文字では最早限界に達している。
と言うか
その部品に意味付け出来る単語を創れない。
出来るのは番号や記号付けだけだ。
高機能化部品に意味を持った名前を付ける。
数百万点以上の高機能化部品の複合化、
数百億点以上の高機能化部品を利用した新アイディア創出等で
番号記号より意味ある名前を使った方が有利。と、思うぉ。

科学技術立国の日本もそうだが
「識繁写簡」を積極的に推進すべき。

あと、
6万語ある漢字でプログラミング言語も作るべき。
そして、人工知能の自己進化機能で
其のプログラミング言語を永続的にアップグレードさせるべき。
地球人の宇宙文字として、
漢字・繁体字(正體字)が相応しい
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:16.30ID:wxQw8Cgo0
自分の知り合いで東大に入った子は小学生まではとにかくやんちゃでピアノもスイミングもサッカーも長続きせず(というか教室側から断られた)
でも地頭だけで入った中堅私立がそういう子の伸ばし方を心得ている学校で中3から本気で勉強始めて一浪で東大合格
まあ定型で伸ばせる子ばかりではないということだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:38.14ID:eUoisyYK0
>>24
楽器からっきしな分DJやストリートダンスが多いな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:45.80ID:cexiSsVz0
ピアノも水泳もお稽古事と割りきれるのがいいのかもな。
ニッチめな習い事だと、有無を言わさす選手コースに無理やり組み込まれて親子ともに疲弊する。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:49.74ID:YZAflhKj0
267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0
あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。
おれは小学校のときがピークだった。


12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0
>>251
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる


496名無しさん@1周年2017/07/26(水) 00:03:07.92ID:JmmM7sK70
子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上



240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>228
俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。


280 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:00:25.58 ID:vKywfzJZ0
俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。

外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。

塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。



795 :名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:16:39.86 ID:XfwWyAgj0
>>787
違うね。英語ばかり勉強してる奴は他の勉強をすべて捨てているということ。
だから英会話学校はどこも経営がめちゃくちゃなんだよ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:02:17.76ID:bHqHvNGk0
金で学歴を買うようなものだろ
もし貧乏に生まれればDQN人生
0946
垢版 |
2021/05/29(土) 13:03:07.69ID:SpWJWHXu0
なんで極真空手が一位じゃないんだ?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:03:18.77ID:9l9CW5Kk0
裕福なお宅って休日ボーイスカウトみたいな格好して山で鳥とか狩ってそう
イギリスの映画見るとそういうシーンあるじゃん
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:03:28.15ID:ECEC+JcL0
東大なんか絶対行くな。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:03:44.12ID:YZAflhKj0
●【天才対談】 将棋 羽生善治 × 伝説のチェス王者 カスパロフ 2/4


・記憶力は役にたつがそれだけでチェスが強くなるわけではない
・記憶力は才能の一部分でしかない
・記憶力があるだけでトッププレーヤーになれるほど甘い世界ではない
・名プレーヤーとスーパー名プレイヤーを分ける大きな特徴は
多くのパターンを認識できるかどうか
・柔軟性が最も大事
・重要なのは今、何を一番重視すべきか見抜く能力



● 【天才対談】 将棋 羽生善治 × 伝説のチェス王者 カスパロフ 3/4


・強くなるためにはコーチが必要
・優秀なコーチは才能ある子供たちの中に眠る創造性を目覚めさせ強くなりたいと
 いう気持ちにさせる
・優秀なプレイヤーの裏にはそれと同じ数の優秀なコーチがいる
・才能を発見するのは簡単だが、将来成功できるかどうかは別問題
・10歳ぐらいまでの子供たちの中には才能ある子供がたくさんいるが
 才能よりもそこからどう進歩していくのが重要
・性格など多くの要素が絡む。何が本当に重要なのかもまだ分かっていない
・才能があるかどうかと成功できるかどうかは別問題
 才能があっても努力が伴わないと才能が花開くことはない
・努力できることも才能の一つ
・努力し続けられることこそが才能そのもの
・チェスだけに集中するのもいいが、さまざまな経験を積むほうが人生の助けになる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:04:14.45ID:07Y2/wpv0
>>934
東大、塾なしは意外に多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況