X



【労働】パワハラ 特に対応せず47% 知った後の勤務先対応 厚労省・ハラスメント報告書 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/05/30(日) 13:11:25.85ID:Biugz4Ou9
厚生労働省は、「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を取りまとめた。パワーハラスメントを経験している人が3割に上ることが明らかになった。ハラスメントを受けた後の行動では、パワハラ、セクハラともに「何もしなかった」が最多で、一方、ハラスメントを知った後の勤務先の対応としては、パワハラでは「特に何もしなかった」が47%と半数近くを占めている。

 今回の実態調査は、全国の企業と労働者などを対象に、昨年10月に実施したもの。前回調査から4年が経過し、対策に取り組む企業割合や労働者の状況が変化してきていることを考慮した。

 パワハラ、セクハラ、顧客などからの著しい迷惑行為について、過去3年間にわたる勤務先での経験の有無・頻度を聞いたところ、一度以上経験したことのある者の割合は、パワハラで31.4%、顧客などからの著しい迷惑行為で15.0%、セクハラで10.2%となった。

 内容としては、パワハラでは「精神的な攻撃」(49.4%)、セクハラでは「性的な冗談やからかい」(49.8%)、顧客などからの著しい迷惑行為では、「長時間の拘束や同じ内容を繰り返すクレーム(過度なもの)」(52.0%)の割合が最も高かった。

 ハラスメントを受けた後の行動に関しては、パワハラ、セクハラでは「何もしなかった」の割合がそれぞれ35.9%、39.8%と最多。一方、顧客などからの著しい迷惑行為では「社内の上司に相談した」(48.4%)がトップだった。

 ハラスメントを知った後の勤務先の対応を尋ねると、パワハラでは「特に何もしなかった」(47.1%)、セクハラでは「あなたの要望を聞いたり、問題を解決するために相談にのってくれた」(34.6%)、顧客などからの著しい迷惑行為では、「あなたの要望を聞いたり、問題を解決するために相談にのってくれた」(48.6%)の割合がそれぞれ最も高かった。

https://www.rodo.co.jp/news/106063/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:13:56.99ID:1iG/YfHs0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、 つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:15:33.65ID:A5aSqo3d0
だいたいやったほうが残って終わる
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:15:40.61ID:F+9vMmkQ0
パワハラしてるのは上司やベテランで経営者の仲間だからな
訴えてるのはロクに知らない下っ端だから「生意気だ」で終わるわな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:16:57.98ID:1C1hHrlh0
立憲、共産党がIOC他へ違約金を支払いで問題ない
国民が納得できる中止の最低ライン
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:18:58.08ID:LBAs4yKP0
聞くふりだけして終わり
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:19:54.48ID:d4Q9nFul0
訴える奴はだいたい常連
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:27:42.50ID:ZfGlSczX0
いつまでも不正対策しないソシャゲ運営に4通もクレーム送ってしまった
これってハラスメントになりますか?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:31:53.36ID:gq5g2KMs0
>>13
そのクレームを受けて対応したマネジメント層が担当に修正を指示したら、予定に無い仕事を押し付けられて過大な業務を持たされたと感じた担当からパワハラと言われてマネジメント層が追い詰められる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:32:55.11ID:UEYbV8550
パワハラやる社員がいるのは元からそういう会社なんだよ
辞めるしかないんだ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:33:11.54ID:Gej1PVkC0
>>11
役人なんかなんもしねぇよ
役人が本気出すのは税金未納者への追い込みだけ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:39:03.33ID:FHpTQhBt0
>>1
うちなんかパワハラやってるのが
社長で既に四人ほどやめてるけどな。

一応外資でコンプライアンスが
どーとかほざいてるが土人だよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:42:14.76ID:BIYqaEVm0
だいたい上司とかが立場が下の人に横暴に振る舞うから
その上に言っても現場はその人が仕切ってるし、上にはヘコヘコしてるから揉み消されて終わりだからな〜
現状は逃げるしかないよね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:44:11.33ID:r1jKYi1Y0
そんな会社辞めればいいんだよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:45:04.86ID:+Zubwe5N0
日本らしい良いニュースですな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:47:59.04ID:gEjV+6IB0
警備会社でパワハラ受けて、本社に苦情言ったけど放置されたな。すぐに辞めたけど。業界によるんじゃない?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:48:38.70ID:x+AgbuDg0
パワハラ野郎ってさ、自分がバワハラされると黙るんだよね。
パワハラにはパワハラ、マジで面白いよ。
その場で喧嘩上等だ!!この野郎ブチのめす!!!!とオラオラオラオラと大盤振る舞い。
弱いくせにパワハラしてブン殴られて全治3ヶ月とかマジで笑ったもの。
ちなみにそいつは会社辞めたけどな。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:48:47.57ID:FauJoOtx0
俺も糞ジジイにパワハラされて辞めたな。人手不足だから俺に辞められると困る癖に
パワハラしてきた馬鹿。辞めるに決まってんだろ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:49:52.38ID:x+AgbuDg0
パワハラ社長の机を蹴り上げて 殺すぞおっさん と言ったら怯えてたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況