X



【速報】菅義偉、高級床屋で「散髪」 1万8千円超 高級ホテル内 [スタス★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2021/05/30(日) 18:43:01.24ID:lk177pU29
メニュー
https://i.imgur.com/hAQWiMt.jpg

首相動静(5月30日)
5/30(日) 10:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d6084ec04ff35e2553656aac019e189f8c5045
 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前中は同議員宿舎で過ごす。
 午後0時55分、同議員宿舎発。同1時、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」着。同ホテル内の歯科「ミヤタデンタルオフィス」で治療。
 午後1時26分、同ホテル発。
 午後1時29分、公邸着。
 午後1時33分から同2時9分まで、経済ジャーナリストの財部誠一氏。
 午後2時39分、公邸発。同41分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。(了)



会った経済ジャーナリスト↓

冷徹と誠実 令和の平民宰相菅義偉論
財部誠一

内容紹介
この男は日本の何を壊し、何を護ろうとしているのか?

2020年9月、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣に選出された。

官房長官時代に「令和おじさん」と親しまれた一方、
いまだその人間性や国家観がわからない、という向きもある。
本書は菅総理の「知恵袋」と称される経済ジャーナリストが、
緻密な取材を通じてその核心へと迫っていく。

横浜市議選で初当選して以来、胸に秘めた政治信条とは何か?
総務相時代、なぜ「ふるさと納税」という驚愕の制度を1年でつくり上げられたのか?
7年8カ月にわたって安倍政権を支えた誠実さと、官僚人事に見られる冷徹な戦略性は、
どう両立しているのか?

そして総理になった菅氏は、この日本の何を壊し、何を護ろうとしているのか?
菅氏本人はもちろん、政・官・財のキーパーソンの肉声や、初公開の秘話をふんだんに収録。
これからの日本政治を読み解くうえで必読すべき、渾身のルポルタージュ。

【目次】
プロローグ 手土産は秋田の稲庭うどん
第1章 三十年ぶりに誕生した「平民宰相」
第2章 初選挙の横浜市議選で学んだこと
第3章 霞が関で「菅義偉」の名前が轟いた日
第4章 もらった恩義を絶対に忘れない男
第5章 菅官房長官は誰と戦っていたのか
第6章 壊すべき日本と護るべき日本
終章 人を裏切らない――奇跡の四分十七秒
エピローグ 「自助」の本質は「意志」である
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:03.02ID:UFA9roiz0
べったり固めたような髪型
短くしてカールさせて明るいイメージにしたらいいのに
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:03.97ID:Mgh+FbXW0
>>804
はあ?
税金使って育毛剤や頭皮マッサージで
髪の毛生やそうとしてるかも知れないんだぞ?
なんで許せるん?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:05.40ID:1Ay3TVHQ0
菅には散髪の必要ないと言いたいのか?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:05.96ID:QB2mf6f20
国民は素敵なスダレヘアーを見るために納税しているのではない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:16.52ID:76N5TawR0
サザエさんで浪平が床屋に行くのと同じだな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:19.16ID:1zKTpX7z0
いつもいつもの鬼の首取ったようなアホ記事だけど一体何の問題があるの?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:21.74ID:u45mWkts0
ワイは2カ月に一回1200円カット
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:24.84ID:WCYNCA8u0
警備のこともあるし、もっと金むしろもっと金かけて良い
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:26.62ID:KO8c9LI70
床屋ぐらいええやん
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:31.64ID:/zpe6iJQ0
別に総理大臣が高級ホテルで散髪してもかまわんとは思うけど
1万8千円払って、あの頭は無いわw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:36.08ID:ESEHuFx80
必ず頭はポンポンで叩いてもらいます
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:38.23ID:99dgHV8I0
世間の散髪の料金の8倍ぐらいかな、、、この爺は切るほどの髪ないのに
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:43.21ID:j0GwDJF60
>>788
千円カットで警備が厳重
高給床屋で警備は手薄
そうなるって本気で言ってんの?w
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:45.17ID:ie3pl/GD0
>>847
そういやクリントンが大統領就任で美容師をエアホースワンに呼んで100万円のヘアカットしたニュースあったな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:45.35ID:x1RkY00h0
バリカンで良くない?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:23:51.93ID:6qsxJLvR0
無駄に育毛とか凝ったことでもしてるんかね?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:00.95ID:rnk1G7GC0
>>1
これは許されて良いと思う
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:16.28ID:AUX/VNB00
床屋ボロいなw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:20.93ID:q8Yyi2re0
「一本一本丁寧に仕上げています」
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:24.98ID:B978Z+Y00
いや、逆に菅の髪にそこまで金払う事自体が尊敬するわwww
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:30.92ID:rR9hTLd/0
人にやってもらったら耳切られるリスクがあるから自分でやった方がいいけどな
しかも耳切っても賠償どころかきっちり金取って御免の一言で終わるだけだしな
イケメンならあれだが俺は不細工だから髪型なんか何にしても同じだし
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:33.26ID:zZRf4Jqd0
簾に18000円とか奥さん怒るぞ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:38.21ID:W9Nh4Mat0
変なところにいったら、後ろからハサミでヤられるからな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:42.23ID:OL9k7Bbn0
ホームセンターに売ってるレザーカットで自分で切れ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:47.38ID:jFbcl/Kx0
18,000円かけてあれなのかwww
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:50.26ID:AlDv1Dah0
>>1

横浜の頃は地道に歩き、辻立ちをして一人で演説して質素だったよ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:52.87ID:x5gs0CNL0
いつもいつも金持ちが金使って何が悪いんだ?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:24:52.99ID:cbWXOeBP0
1万8000円もかける毛量ではないのでは
いやむしろあの毛量だから、なのか?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:03.74ID:JAfIL2iK0
>>12
5月23日に1時間40分
29日に2時間50分
今日は30分未満

23日にインプラントの埋入位置決める為のステント試適&CT撮影。
29日に1次オペ。
今日は手術部位の消毒かな。

たぶん来週金土で抜糸だと思う。
で、インプラントと骨の癒着を待って半年くらいで歯冠形態の被せ物かな。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:04.13ID:hfmU5OQ80
自宅でバリカンでよくねえー
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:08.79ID:0qpnoTG70
1000円でバーコードはできないだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:17.79ID:xOtFFM+d0
金持ちはどんどん金を使うべき
中流層が金使って上流層が金を貯め込んでいるのが今の日本
金持ちの散財を批判する奴は貧困層の敵
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:35.30ID:6arB9r9x0
何を今更感、速報じゃないだろ。
前から話題になったことあったじゃんw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:46.98ID:0OUzl44v0
>>884 菅ちゃんは髪の毛はとても大切にしているわ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:49.64ID:QF+VfPH50
>>71
総理大臣就任後、1000円カットの理容店を利用して、全理連(大森利夫理事長)から不評をかった野田野田佳彦総理だが、その後は普通の理容店を利用している。11月7日は西新宿のパークタワーにある「銀座マツナガ」で散髪をした。

一回だけなw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:54.70ID:Mpnnj5QM0
>>873 じゃあ、残る選択肢は共産、社民、れいわですね。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:55.80ID:Z+EwWZJd0
いい床屋さんになると
頭皮マッサージしてくれるし
お肌のパックとかもしてるかも
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:56.68ID:ie3pl/GD0
>>735
うちの近所のQBの前いつも警察がバリケード作ってるわ
土日の方が多いな
一番官邸に近いのに何で行かないんだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:56.91ID:vjC8KnYW0
街の床屋に行ってとなりに首相がいたらびびるわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:59.26ID:cILL0+Hs0
床屋「毛が少ないから余計に神経遣うんだよ〰ι(`ロ´)ノ」
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:26:09.86ID:GEB1AOar0
豊田真由子さんに叱って欲しいわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:26:12.22ID:TxWllmgj0
これこそ誹謗中傷じゃないのかよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:26:29.93ID:owhaxrea0
爺通信だし仕方ないのかw
首相動静っていつでも刺せる位置で見てるの?w
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:26:38.28ID:OgyKxvaz0
意味のない散髪だよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:18.60ID:k8zsLmsO0
この1万8000円は散髪屋さんが貰うのに何が言いたいんだろ
散髪屋さんがぼったくってると言いたいんだろうか
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:24.25ID:99dgHV8I0
散髪の18000円より、塾の教師を雇って、一般常識の勉強をしろよ!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:31.53ID:/HyL1CXs0
流石にハゲをいじめるのは可哀想
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:34.89ID:EF1wkqvG0
パフォーマンス目的で千円カット行ったら、店貸し切って、でも店貸切は印象悪いからエキストラを雇って、美容師の身辺調査をやりまくった上で爆弾とかないかの調査や当日のボディーガードで300万ぐらいになりそう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:35.68ID:fwZWTvwR0
経済回してるんだよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:37.05ID:rR9hTLd/0
デブがいい服着るとか不細工が髪型整えても意味がないこと知ってるから
俺は割り切って最初から無駄な金使わないわ
痩せてたらどんな服でも似合うし
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:38.94ID:+tSMB5v30
整える部分あったっけ???
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:42.21ID:UoJYPT/50
パソナに95%にピンはねされた日当じゃ庶民は菅の通う
床屋で散髪も出来ないなw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:45.57ID:eOlyNhKa0
こんなのニュースにすんなや
芸能人の結婚のニュースもいらんねん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:53.66ID:cbWXOeBP0
>>910
髪の毛と同じくらい国民も大事にしていただけたらいいのに
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:54.72ID:DMn6zztY0
髪は家の風呂場でカミさんに切ってもらってますよ、ははは

とでも言っとけばもしかしたら好感度が上がるかもしれんのにw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:27:58.53ID:6qsxJLvR0
>>877
あのパンケーキ3000円はサービスに見合った値付けだと思うが、
ガースーの髪の毛整えるのに18000円ってのはちょっと釣り合わないよw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:05.09ID:3hJxGnhd0
そんなことどうでもよい 総理大臣が街中の床屋に行けるはずがない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:09.52ID:89Yd7uhv0
>>9
普通の髪形の奴より難しいんじゃ!
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:10.11ID:CH1IS82Y0
俺なら税金なんだからもっと高い床屋に行く
自腹ならプラージュでシャンプーなし1500円💈
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:16.41ID:tASSlthp0
>>896
誰が悪いと言ってんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況