X



【速報】日本、100%でなくとも、“68%”でワクチン『接種完了』に…菅義偉肝いりの『7月末完了』達成へ 総務省「“完了”の定義ない」★3 [ネトウヨ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/06/01(火) 12:45:52.39ID:7CxtdiKw9
 「地元自治体で『ワクチン接種は7月末完了』と発表しているのに、8月の接種日を勧められた」。新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種を巡り、こんな電話が読売新聞立川支局にかかってきた。「7月末完了」は菅首相肝いりの政府目標だが、事の真相を取材すると、そもそも「完了」とはどのような状態なのかの定義がないことが混乱を招いているようだ。

(略)

100%達せずとも

 この疑問を解消すべく、東大和市のワクチン接種の担当者に尋ねてみた。市として7月末への前倒しは表明したが、特段ワクチンの打ち手の人数を増やしたり、会場を増設したりするなどの計画見直しはしてはいないと言う。変わったのは「何をもって『接種完了』と見なすか」なのだそうだ。

 市の高齢者は約2万4000人。当初の試算では、7月末までに2回の接種を済ませられるのは高齢者人口の68%にとどまり、やむなく国には「8月中」と回答していた。

 ところが、改めて他の自治体の状況を調べると、100%に達しないのに「接種完了」としている自治体があることがわかった。接種を希望しない人も一定数いると想定されるからだ。そこで、市は「68%であれば7月末を完了とみてもよいのでは」と考え、完了を前倒しすることにした。

 ただ、市によると、5月25日に始まった個別接種は想定以上のペースで進んでおり、現在は7月末までに高齢者のほぼ全員が2回の接種を済ませられる可能性もある。集団接種の予約枠にも空きが出始め、再度電話をすれば、場合によっては予約を前倒しすることもできるという。

自治体が判断

 政府目標の「完了」がどのような意味なのか、国が統一的な基準を示しておけば、今回のような混乱は起きなかったはずだ。

 自治体への調査を担当した総務省地域政策課に聞くと、最新のデータでは、都内の51自治体が接種完了を「7月末まで」と回答し、11自治体は8月以降になるとしている。ただ、同課の担当者によると、やはり「完了の定義はない」。その理由について、「統一的に定めず、地元の事情を基に、自治体に判断してもらうことだと考えている」と説明した。

 都内自治体の回答を取りまとめ、国に報告した立場の都にも尋ねてみた。ワクチン接種の担当者は「自治体としては、人口の何割を目指せばよいのかわからないまま、国から『7月末』との目標だけが示されている。私たちも完了の定義を知りたいと考えている」と述べ、区市町村から「7月末完了」との回答があれば、そのまま国に報告しているという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210601-OYT1T50133/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622516310/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:54.44ID:ctw1rXQ60
マジで子どもが面白がってマネするからやめてほしい。会話が成り立たない。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:59.86ID:ZgT0wRsq0
もう完了宣言しようぜ

と思ってそうw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:09.40ID:VYE3e4N50
そもそも打ちたくない派が30%はいるからそんなとんじなね?

接種率なんて意味がない数値。

やりたきゃ接種希望者のうち何%が完了とかにすれば?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:09.92ID:zAfi2YzH0
別に7割のやつに接種したらいいんじゃねえの
これから数年間は毎年接種しなきゃならんのだし
細かいことをガタガタ抜かすな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:12.99ID:oJ8utTeC0
じゃあそれ以上やらないのかって話よ
完了したのにやるのはおかしいだろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:25.48ID:FZJMtwH00
>>864
製薬会社が販売するときの条件だったんじゃね。
治験結果は全部提出、個人名とカルテつき、
製薬会社が受ける被害は全部くにがほてん
いやならうーらない^^(えへへ)

↑これぐらいは製薬会社はやるだろ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:33.23ID:ivEmfAaQ0
>>834
全体が56%もいけばいいけどな
最初の高齢者が68%程度で完了とか低い目標じゃ無理そう到底無理そうだな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:39.07ID:JZqwQ5no0
政府がそれなら、役場から仕事もらって
68%終わったところで完了届出して、委託料請求していいんだよな。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:48.82ID:GO/+e32J0
宗教上の理由とかいろいろ打ちたくない人もいるし
健康上の理由で打てない人もいるからねえ
人口の80%も接種できたら優秀だろうな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:51.40ID:jo/JiJs00
接種予定日が8月以降の人もちらほらいるのに
7月末完了なんていう嘘はやめなよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:56.29ID:oYOS0AFS0
>>1
何言っとんねん

家族どころか周り誰も打ってないぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:59.68ID:d/Ur0kHO0
接種スピードは順調です
お医者さんやスタッフの皆様など沢山の方が頑張ってくれてます

批判する事なんか一つもありません
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:04.17ID:WgXxGw/g0
つーか、早く打たせてよ。
大手町午後空いてんでしょ?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:08.42ID:tAZvFHjH0
>>853
結局コロナの本質はインフォデミックで政治的な決着が必要になるからコロナ条約が出来ない限り永久に収束しないことになる

そうなると、なし崩し的に現在の社会体制は完全に崩壊して行かざるを得ない
世界は終わります
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:16.80ID:20ywQxAH0
ワクチン接種率が3割超えたらもう止めていいよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:18.32ID:a0P8D3Jz0
しかし、定義がないとか(笑)
狂っているな( ・∇・)
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:19.89ID:vp0/EG8Z0
しかしほんとテキトーだなw

この68%って数字も後から出た一自治体の数字でしょ?

完了の定義もないのに完了させると言ってたのかハゲは
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:32.10ID:W9P7yd7W0
>>882


今年一杯新コロナの収束は無理です。医療責任者らが言ったが来年以降になるそうです

また五輪の再延期はもう出来ません。JOC/JOCが発表。代理開催を昨年
あげた英国も感染収束に程遠く、インド変異株などでまた患者増加して来たので
選択肢は大会中止返上となります
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:50.50ID:98YUDrhk0
100%完了? 住所不定の俺に打てるもんなら打ってみろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:02.55ID:VYE3e4N50
>>903
訂正

そもそも打ちたくない派が30%はいるからそんな感じじゃね?

接種率なんて意味がない数値。

やりたきゃ接種希望者のうち何%が完了とかにすればいい。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:08.26ID:NiyDifYx0
定期接種は怖いかw そりゃそうだよなw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:12.38ID:ucmSiG2i0
68%で完了とか正気か?
1/3も残ってて完了??何言ってんだこいつ…
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:17.54ID:syDh5Bp20
>>913
家で見るような高齢者相手の話だぞ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:19.24ID:djdU0nu50
アスリート勝利じゃん 
俺の夢のために俺以外がワクチン接種しろ
お俺たちアスリートは資本だからワクチンとかムリやねん
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:21.94ID:4mtFSwOz0
日本じゃ100パーはありえない
反ワクチンや懐疑的なのも多いからな。ちなみに世界一ワクチン嫌いって言われてるのが日本
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:41.60ID:zh/MjJ8W0
わーー!! なにこれ、ゴールポスト動かしやがるのか!!??

どこの韓国だよ!!??
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:55.15ID:ojkS5d0U0
まぁ実際60%終わってればしてない人でも感染リスク下がるし医療も余裕出るから逼迫せず治療受けられるし
問題ないと思うけどな
その後もワクチンの供給は続くだろうから自分がしたくなったらすればいいし
今も重症化しやすい年寄り以外は急ぐことないんだよね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:57.91ID:snIRHxBR0
>>921
ガースー「残りの国民なんて飾りです。国民にはそれが解らんのです」
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:59.37ID:3horocs00
66%だと3人に1人は打ってないから少なく感じる
70%だと目標に聞こえる
80%は不可能
よって68%が完了として最もふさわしい
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:01.65ID:XNEk0Crw0
65歳以下と医療関係とオリ関係以外は殆どうてないかな?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:06.39ID:xxKv5pGL0
さすが反社も定義しない政府ですね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:10.16ID:x1T1fze+0
こんなときでもネトサポ動員してるのかよ

末期だなこの政権
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:19.28ID:ZgT0wRsq0
では今日にも完了宣言してワクチン回収して会場撤退しょうぜw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:24.59ID:OoHdxoJ60
自衛隊大規模接種会場は7月末で1回目接種ストップするんだろう
8月実施分は2回目のみで
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:35.21ID:n8hUDutJ0
都内でも11の自治体が希望者8月に回されてるって>1に書いてあるのに
希望しない奴ガーとかネトサポ必死だなw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:48.01ID:91/b8A3G0
何もやってこなかった結果、ワクチン「神頼み」状態なんだろ?
ワクチンは粛々とやるとして、ワクチン接種を過信しちゃダメなんだが、
まだ意味わかってないよね?バカ政府とワクチンに踊るバカ国民は。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:48.72ID:zh/MjJ8W0
>>940 今回はやめる。酷すぎるから。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:51.73ID:syDh5Bp20
>>922
「(反社は俺らが閣議決定で定義したけど)定義されていないと閣議決定」
ってのが通る国だもの。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:57.82ID:bes8+rup0
>>908
1次接種の一ヶ月後に2次接種をやらなきゃならない。
その時点でキャパが元のままだと、2次接種で枠が一杯になって
1次接種が止まってしまう。

それを避けるために2次接種開始時点でキャパを大幅に増やす
予定になており、現状の1次接種ばかりの時点で70万なら、
2次接種開始後は100万超えは確実。

予定通りに進んでいるというのに、パヨクは現実を見ないからなw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:59.09ID:62c0Vkcg0
もはや言うことなし。ここまで国民もばかにされたらなあ〜〜
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:04.86ID:snIRHxBR0
>>938
スーパーの野菜みたいだな・・・
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:12.08ID:BO+eDbXQ0
>>893
人口少ないとこだと今の段階で100%で当たり前。
むしろ、イスラエルや韓国ぐらいの規模の人口だと、100%じゃなければ仕事していないだろ。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:34.51ID:ByIVeq300
治験の終わってないようなワクチンに頼るほど
日本はコロナで死んでないじゃん。どうして先送りしないんだろう
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:36.75ID:LonVK2o50
年寄りは文句ばかり言ってねえで、サッサとやれよ
後ろが詰まってんだよ馬鹿
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:46.26ID:9Ftmq5J+0
陰謀論被れの頭悪い奴が打たないとか言ってるからそれでええんちゃうかな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:51.74ID:Q8ca9gQc0
ジャップお得意の解釈の変更かよw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:59.56ID:VYE3e4N50
>>930
打ちたくないって言ってるやつが30%いるんですが‥
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:07.01ID:NL9+pOoh0
これ毎年打つんだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:15.33ID:n8hUDutJ0
>>936
俺もそれは同感だが
政府と役人のいい加減さには呆れるばかりだわ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:18.61ID:syDh5Bp20
>>950
予定通りに終わらないと判断しているのはお役所な。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:25.11ID:Wu4S8jTv0
せめて希望者への接種が終わってから接種完了にしろよ
どんだけ腐ってんだ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:25.25ID:gkuM1CfC0
>>884
平成28年には、サクッとワクチン5800万本
打ってる実績がある。これワンシーズンで
他のワクチンも入れるともっと打ててる。

1ヵ月あれば、1億2000万人に
サクッとワクチン接種できる能力が
この国にはあるんだよ。

ここまで進まないのは、厚労省がワザと
遅らせてるとしか考えられない
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:40.20ID:zh/MjJ8W0
>>952
国民は野菜なんだな・・・。少年Aは人はカボチャだと言って殺したっけ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:43.08ID:Di94Aze20
闇はどんどん深くなって行くな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:44.73ID:WOVU4wDB0
>>828
68%じゃなくて地域差などパーセントを決めることが出来ないって記事だよな
ある地方が68%が完了と判断するしかないんじゃね?
話戻るけど意思表明を義務付ければ完了の数字は出せるだろうけど
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:50.25ID:ojkS5d0U0
あ、なんだ高齢者の68%かよ
スレタイちゃんと書けよ
なんかニュー速+もしょうもないスレ増えたし質落ちたな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:55.99ID:uWRjX6Ks0
>>968
それが68%
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:58.59ID:bes8+rup0
>>920
アメリカのファイザーに「日本の国内法ガー」で条件つけるとか。
ちなみに同じことやった韓国は、あっさりと販売拒否を食らっていたが。

お前、アホでしょw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:59.54ID:n8hUDutJ0
>>962
打ちたくても8月以降に回されてる人もいるんですが……
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:12.38ID:snIRHxBR0
>>961
台湾には回してもお前ら下朝鮮にはアストラゼネカのだって回さないから安心しろよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:14.90ID:go2nmaO60
68%で良いんじゃないの?
情弱とか寝たきり老人とか いろいろあるんだろうけど いったん切り捨てて
後回しで 若者にバンバン打てよ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:15.41ID:zYneuhvm0
オリンピック開催前には〇〇市ではワクチン接種完了って報道ラッシュになる
各市長に圧力かけて完了したと市長の責任で言わせる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:16.96ID:6J+peNbf0
>>957
生きてりゃいいって思うお前みたいなやつニートだけの社会ではないから
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:18.44ID:Uns+O9zU0
>>968
希望しない奴が何人いるかどうやって確かめんの?
少し考えてからレスしろよ低脳
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:27.51ID:O3LBDGr+0
まあ、高齢者の7割接種なら一定の基準として認めていいんじゃね?
ほんとに7割なら。

そこで高齢者ワクチン接種を止めるわけなく
そのまま継続だろうし。

ただ数値いじりは現政権のお得意だからそこは疑う。

人口の少ない自治体は%上がりやすい。
対して多い地域は%上がりにくい。

小さな自治体も大きな自治体もおなじ「1票」としてカウントし
平均値出すとか、達成した自治体が多数だから
大勢また残ってる自治体を無視して解除したりな。

この68%なる基準は、分母を変えるだけで容易に変化させられる。

つまり、あとあといくらでも動かせるゴールポストと変わらん。

そこはね、現政権の信頼皆無ゆえ口約束くらいに考えて、
よーく国民が監視することだ。
ま、それが民主主義のめんどくせーとこだけどね。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:27.73ID:eARiFLUi0
中核都市だけど予約受付開始から30分後にネット予約したけど8月しか空きなかったぞ
高齢者接種だけで今年いっぱいかかると思われ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:39.59ID:OfQSM62U0
打ちたくない人が3割居ればそんなもんだろうな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:55.47ID:zh/MjJ8W0
東京都立川なんて、まだ始まってもいないぞ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:04.25ID:VXqsUQdd0
>>983
イミフで草
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:08.83ID:5QGDsh4I0
ワクチン拒否者は死刑とかにでもしない限り、100%は不可能だろ
集団免疫かそれに近いレベルに行けば十分
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:16.58ID:n8hUDutJ0
>>972
まあ実際希望者が8月以降に回されてるんだから完了ではないわな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:24.32ID:8HX61d4b0
予約制導入自体が重大な失政、責任取って
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:30.66ID:n+rbShPW0
>>16
自民の数字マジックにはまってて草
高齢者の7割だから集団免疫なんて獲得できない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:43.80ID:ByIVeq300
老人で健康な人はそんなに居ないよ。何の不安もなくワクチンを
接種出来る人は先を争って予約してる。今後は予約は空きが出ると思う
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:54.52ID:91/b8A3G0
>>958
ホントは、ワクチン拡散している20〜60代から
先に接種させた方が社会的には効果高いんだけどね。。
バカバカしい順番と予約システム作ったのは、老害か?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:53:05.88ID:a0P8D3Jz0
全てはオリンピック強行開催なんだ
中止にしとけば、ここまでキチガイ
みたいな発言は無かっただろうし
今の日本は最悪だわ( ・∇・)
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:53:09.33ID:snIRHxBR0
じゃ、「希望者には100%打てた」ってラインが本当のとこじゃね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況