X



【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★2 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/01(火) 18:38:15.92ID:MhsFkzf19
調査期間:2020年9月18日〜2020年9月23日
対象:全国10代〜60代の独身女性476名 (有効回答数)
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」

家事全般を仕事とする専業主婦。日本では長らく「男は外で仕事をして金を稼ぎ、女は家を守る」という考え方が一般的だったが、
最近は共働きや男性が家事を担当することも増えており、意識が変わっている様子。

そんな現在の社会情勢で、専業主婦になりたいと考える人はどのくらいいるのだろうか?

■専業主婦になりたい?
しらべぇ編集部は全国の10〜60代の独身男女1,017名に調査を実施した。

結果、「専業主婦」になりたいと思うと答えた人は27.3%。7割は、専業ではなく何らかの仕事をすることを望んでいる。
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/12/sirabee20201218shufu4.png

■30代女性は4割が専業主婦志望
専業主婦になることを望む人を男女別に見てみよう。
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/12/sirabee20201218shufu5-1200x686.png

30〜50代女性の割合が高く、30代は36.7%が専業主婦を希望している。
仕事で苦労している人も多いだけに、安定したいと考えるのだろうか。

■望まない人の声は
30代女性のSさんは、専業主婦を望まないそう。

「仕事にやりがいを感じているので、続けたい。幸いうちの会社は育休が取りやすく、
会社もサポートしてくれる。自分が積み上げてきたことを、結婚で失いたくないし、もったいないと思っている。

それに自分はずっと家にいるのが苦手で、どこかで働かないと気持ちが暗くなる。
小遣いも自分で稼ぎたいし、専業主婦という選択肢は考えていません」

■「なりたい」との声も
専業主婦になりたいと話すのは、20代女性のKさん。

「家事や料理が好きなので、専業主婦の方が自分の得意を生かせると思っています。
もちろん、大変なのはわかっていますが、私はインドア派で家にいるのが好きなので…。
結婚して、相手の稼ぎで暮らすのが理想。大金持ちの男性でなくてもいいので、専業主婦になって、子供と一緒にゆっくり暮らしたい」

本調査では3割に留まった専業主婦希望者。時代とともに、意識が変わっている。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0530/srb_210530_5826793664.html

★1が立った時間:2021/06/01(火) 16:35:30.95 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622532930/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:41:51.46ID:32izweAR0
専業希望の実数はもっと高いと思うぞ
あいつらしたたかだから、世間的に叩かれるのを避けるためにこういうアンケートでも就労意欲を見せる

専業なりたくないと言いつつ結婚した奴見てみ?
あとから仕事辞めて専業主婦になるパターンがどれだけ多いことか
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:41:57.98ID:MMY8ERXn0
>>822
好きにしろよ、ブスwww
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:01.90ID:uJq2ZLYx0
>>869
なんで7割働く意志があるのを無視するの?
白人どうこういうなら男さんはまず白人男並みに家事育児やってからほざいて
労働時間けずったら給料へるのは当たり前だよね
正社員なら独身男女に給料差はないんだよ?
だが既婚になると話がかわる
女は既婚になると下がり、男は上がる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:05.67ID:xLJ/CT/o0
>>861
「わたし専業主婦になりたい!」
と言っても、
「専業主婦でも大丈夫な家計が良い」という意味で
実際は1日の何時間かはパートなどで働きたいだろうしね。

しかもそういうパートの女性がいるからこそ
正社員メンズの失態もパートの女性のせいに出来たりして
お互いwin-winの関係なわけだし。

正社員メンズの給料で日々の生活を送れてこそ、
専業主婦がたまにするパートで貯めたヘソクリが威力を発揮するわけで。

自民党は罪深いと思うわ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:17.33ID:RbnsJYD80
25年間もアホ政府にデフレを続けられて、実質賃金が15%下がった今、無理かな。とにかく投票に行け。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:18.46ID:sXcvuzgm0
>>1
還暦過ぎたけど旦那のおかげで専業主婦で過ごせました!今は旦那に趣味のキャンピングカーで旅行二年目
旦那が動ける間は好きにさせるよ、早期退職で退職金増えたし元気じゃ無いとアウトドアなんてできないからね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:19.81ID:1+FrjGdc0
>>894
琉球なんてFだろ
それより下もあるし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:27.35ID:3QsPc6Bu0
>>618
それはある
私この一年くらいで自分でも驚くほど老けた
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:31.41ID:cdoOwUs20
ま、それはともかくちょっとマジレスするとねえ労働そのものはね
人類に欠くべからざるものですよ。誰もが能力に応じてやらねばならない。
そして家事育児のような家内労働が労働じゃないなんて言う気はないけど
でも、社会に出て自分の能力を世に示したいってのは男女を問わず
誰もが考える当然の欲求のように思える。その形はいろいろあるけれど。

しかし、世の女性が統計に表れるようにそれを厭うのは当然だ。
なあ? わかるだろ? ジャップの企業ってブラック企業しかないでしょ?
もはやそれは仕事ですらない。苦行苦痛の虐待に堪えるだけの機関だ。
長時間労働、劣悪処遇、そしてあまりにも低賃金だ。
さらにさあ、セクハラでもパワハラでも横行しまくってるじゃないですか。

そんな末世末法の世で誰が好き好んで働きたがる?
しかも自ら好き好んで!
(つづく)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:36.75ID:UgNxCJes0
>>888
田嶋陽子大先生はキレてるよ
専業主婦はダメ!社会に出なさい!と訴えてるが、そもそも働きたくないから男に寄生するために結婚する日本女に向かって自立しろと言っても無駄なんだよな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:36.76ID:g1VTLyxp0
フェミどーすんのこれ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:42.37ID:IE++XySC0
だから
二人で話し合ってやりたい役割をすればいい
外野の声に惑わされるな
二人の自由だ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:52.14ID:v+XexgLx0
元祖イスラム国として女子への高等教育の禁止、参政権の廃止を実践しようぜ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:08.27ID:/hjZyFdS0
最近知り合った女性が中規模企業の中年役員だが独身と聞いて距離をとってしまった。
家業を継いでくれとせまられた経験が人生で三回ほどあったから警戒してる。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:17.97ID:qLQlggA40
>>908
私立文系偏差値ってのは基本的に国立と比べるときは10〜15くらいマイナスしないと比べられない。
母集団が馬鹿ばかりだから。
偏差値60以上の私立文系でも、国公立皆無の高校から「一般入試」でボコスカ受かる。

□摂津高校進学実績
国公立 2名(旧帝0)
関関同立 49名

□芥川高校進学実績
国公立 1名(山口大1名のみ)
関関同立 20名

□阿倍野高校進学実績
国公立3名のみ(旧帝0)
関関同立(★一般入試★)33名
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:23.91ID:/SmysN450
親が専業主婦なら妻が専業主婦でも違和感ない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:24.43ID:X9ZauuhB0
>>855
そうなんですか?なんででしょうね。
それにしても、高収入男性が専業主婦と結婚するのは許されるのに、仕事の忙しい女子が専業主夫と結婚するのは許されない風潮ってなんなんでしょう。不公平だなと。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:31.70ID:1+FrjGdc0
専業主婦なんて他国じゃバカにされるぞクズが
昭和親に洗脳されてんのか
時代遅れすぎる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:42.67ID:kRJJU5eq0
>>889
うちの夫は稼ぎあるから専業のままいて欲しいって言うわ
子供3人いると共働きは共倒れになりかねないし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:49.04ID:l4/kJJRM0
両親がちゃんと後々まで考えないとねーそれでも
人間は馬鹿な生き物で性格も悪く自己中心的で
不満しかないんだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:56.96ID:05EmPrDR0
助けて〜!ボラえも〜ん!!
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:58.83ID:Q1nb6BvO0
>>887
働く女性も収入が安定したら結婚したくなくなるよ
女は高収入ほど独身率が高い
男女ともに子供が欲しいか?が全てでは
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:08.03ID:fjkERT1y0
夫が有能でそれを許すなら問題ないだろ
底辺男やブスは嫉妬するな
お前らがそんな遺伝子で生まれてきたことが悪いんだから
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:09.62ID:Uns+O9zU0
保育所には莫大な税金がかかってんだよ
ゼロ歳児ひとり当たり40万円を超えていたはず

だから共働き主婦ってのは物凄い税金を使う存在なんだわ
それは知っておいた方が良い事実だとは思うね
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:11.55ID:+NAYoV450
>>908
ランク以前に、独特の沖縄の環境や大学の気質もあるらしく、馴染めなくてとりあえず国立へと入学した
同級生3人が1年以内に中退して帰ってきたわ。30年程前の話だが。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:33.44ID:/rlFslxL0
ジェンダーギャップは女の責任
男性の自殺者数は世界最悪
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:50.16ID:v+XexgLx0
お歯黒復活させよう
そしたら西洋人も文句言わんだろw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:53.34ID:8+H77iGY0
>>903
独身へのアンケートでなにイキってんだカス
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:56.07ID:817G0lsg0
>>853
兼業主婦はずっとガキと一緒は嫌だと言ってるわ
子育て外注出来るしな

幼稚園引きずられて行ってた自分から見たら
ようお子様も嫌がらず保育園行くなぁと感心するわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:01.24ID:Gav0aesM0
爆ぜて死ね
クソ乞食女
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:09.90ID:MMY8ERXn0
>>909
まあ単純に加齢というのも関係あるだろうがな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:15.34ID:iBQiG22k0
>>887
女を目の仇にし過ぎてないか?
寄生虫はどうかと思うで?
家にいて家事して子育てって割と大変そうで、とくに言葉通じない子供相手かなり大変そう。
付きっきりなんて自分だと気が狂う。
専業主婦はすごいなぁと感心する
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:22.26ID:798Qs8jO0
>>908
受験に無縁だった人生、乙w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:32.47ID:f5L8WJ3N0
専業主婦の嫁に休日くらい家事手伝えと言われたらブチ切れる自信ある
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:56.76ID:vvErhnb30
半日パート程度の稼ぎで「私も仕事忙しいから」と言うぐらいなら
専業主婦してて欲しいわマジで
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:05.98ID:Q1nb6BvO0
>>919
他国の母親の味は冷凍食品の名前を子供が言うそうだ
だんだんと共働きが増えてそうなりつつある
今は過渡期
そのうち食事の支度はレンチンが普通になれば、共働き率も上がる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:06.18ID:CNC+03hV0
逆にいうと7割が働きたいんだよなあ
つか主婦の方が大変だからなw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:16.25ID:/hjZyFdS0
>>910
資本主義社会における終着駅は不労所得なんだよ?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:19.32ID:KAWmu+FS0
>>927
無償化になる前は保育料月7万払ってた
今はその分全部貯蓄と投資に回してる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:22.31ID:cdoOwUs20
(>910つづき)

男性労働者でも一般的な職場では低賃金長時間労働の劣悪処遇に
恒常的なパワハラ、時にはセクハラに苦しんでいる現状がある。

そうなら女性、それも要育児な子供を持つような母に遇される
職場環境がどうだと思う? とりわけ非正規労働がデフォな現実において。
剥き出しの資本主義、や、現代の職場環境は資本主義未満の何事かだよね。
ハラスメント、つまり従業員虐待したって売上が出てくるわけじゃないからね()
そういう労働者に与えられるこもごもを見てみろよ、やってられないだろ。

女性たちが自ら家庭内に入ることを望む時代って
つまりそういう時代なんだよ。それは日本社会や経済、没落するよねwww
女性たちが快適な環境下で働いている社会に、勝てるわけねえじゃん。
社会が、男たちが、女性たちの労働や育児の両立に協力する
先進社会と競って、勝てるわけないじゃん。そういう話なんだよ。

現代のジャップ国の企業資本主義ってね、ろくなものじゃないですね。
ビジネスでは諸外国に負けて、子どもが生まれない育たないって視座から
文明的国力の持続発展的な観点からも負けているんだから。
まあ政官財の上級国民どもは一般国民大衆からの搾取収奪で
肥え太っているからもちろん亡国路線に問題意識は1ミリも存在しないがね。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:40.94ID:/SmysN450
旦那に稼ぎがないと働くしかない
子どもいたらわかるが、子育て大変
さすがに小学生以降は専業主婦は暇
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:43.05ID:uJq2ZLYx0
>>931
これから結婚するのは独身だろw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:46.82ID:spwSvr8e0
>>869
日本は正社員=長時間労働、というシステムと3号年金、扶養控除が、女性の進出の足を引っ張っているのは確か。
一方で、育休や時短勤務が可能な大企業勤めの30代、40代の女性の友人達はみな子育てしながら正社員で働いてるよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:59.83ID:BT6R9wes0
もう世の男性は女と関わっちゃいかんな。
特に地位ある男性は要注意だ。
何がセクハラかを決めるんは女の方なんだからね。ほんともうメチャクチャだから。
これはもう男性にとって恐怖。 女はもはや歩く地雷みたいなもん。
声かけたら強制わいせつで訴えられるぞ?
事故で死にそうな人を見ても、そいつが女なら手出すな。訴えられる。気を付けろ。
これからの時代、男性は不用意に女性と関わっちゃいかん。
女と言葉を交わす場合は必要最低限にすべし。
なんせ女の方がそれを望んでんだから。それでいいんだよ。
世の女性方はめんどくせえこと言わずに、一切男性と関わらん方向で生きてくれ。
こっちもそれを望んでますから。
好き放題い権利を主張し、女性専用車両とか女王様みたいなこと主張し、それを実現させておきながら、
頼る時だけ男性に頼るって、甘ったれたことぬかしてんじぇねえよwウケるwちと虫が良すぎだろ?子ども?
どうぞお望み通り単身で自立して生きてください。
つか、やれるもんならやってみろ。社会的価値ゼロの自分に気付くだけですから。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:03.58ID:FptlZZ6Z0
専業主婦になりたい女性をフェミは罵倒しないの?
否定しないとイデオロギーがおかしいよね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:05.25ID:sS2fm0Ro0
専業主婦になるには還暦にならないと無理よ!
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:15.20ID:CNC+03hV0
女性の社会進出が増えたのは旦那の稼ぎが減った
=日本が貧乏になっただけなんだけどなw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:27.05ID:cYFTBJSa0
俺だって主夫になりてえよ
お風呂にする?それとも俺にする?ってなwww
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:28.53ID:Q1nb6BvO0
>>938
今の家庭はその程度の稼ぎにすらすがるんだよ
その100万が欲しいんだよ
アテにしてるんだから、家事も育児もある程度アテにされる
夫婦は支え合うんであればそれでいい
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:32.30ID:7DM3++v70
妻に小遣い7万渡してるがやり過ぎか?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:36.79ID:Uns+O9zU0
無職ヒキニートに発言させると悲しいことになるなーと思った
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:36.98ID:at57KvHt0
少ないな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:48.37ID:RvnIBgr70
>>904
ワイの親がまだ生きてるけど娘に生前贈与110万円してやろうかと思ってる
今のところ子供3人に1800万円づつ準備はしてあるけど

結婚後の祝い毎にドガン!ドガン!とあげた方が相手方にもインパクト与えられるかなw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:53.44ID:fjkERT1y0
稼げる旦那捕まえて港区に住んで子供私立行かせて専業主婦
美人がこの選択して何が悪いんだ?
うらやましいなら底辺男は金持ちになればいいだけだし、ブスは自殺して美人に転生すればいいんだよ?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:55.88ID:WZ8BRVSH0
専業主婦なのに、家事と子育ては夫に平等に分担させるわけだろ。

まあ、えげつないわなぁ。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:13.02ID:FhBDbj0t0
>>948
俺も今付き合ってる彼女も母親専業主婦
正直彼女のやりたいようにしてくれたらええかなって思ってる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:15.10ID:iBQiG22k0
>>730
大学の同期で25歳で結婚したから焦りはなかったみたい。
結婚前はケチだけど倹約家でいい人ーと言ってたけど、そこが短所になったw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:20.39ID:6D1lw7kv0
>>830
てか

セレブ専業主婦

なら誰だってなりたいわw

エステ、(自分の)習い事、注文住宅のマイホーム、高級美容室、子ども2人私立、昼はランチ、
そんなの良いに決まってるじゃん

でも今の主婦は100均のコップを買ったりしてんのよ( 。゚Д゚。)
それで良いならいいけど、生活レベルを少しでも上げるために世帯収入を上げたいよね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:24.06ID:CNC+03hV0
>>954
ヤベー―――エロいwwww
俺もやってみてええ
やられる側の快感あるなあ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:28.58ID:lNrYLvQP0
>>926
派遣夫でも専業主婦やってる夫婦も腐る程いるからね。意地でも専業辞めたくないんだろw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:38.83ID:0sJ8PTYC0
自分も専業だし、子供は幼稚園だから周りのお母さんもみんな専業
友達も専業が多い
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:53.00ID:1+FrjGdc0
>>916
Fラン底辺国立乙w
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:53.16ID:0yUNIKU+0
バイト先、女性が多かった
その女性たちの会話

「専業主婦とこんな感じで働くのとどっちがいい?」
「外に出て働きたい、家にこもっていると爆発しそう」

と、女子は楽したいから家でごろ寝でもしていたいのでは?と思ってたけど
意外で耳を疑った
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:05.59ID:91sQlOFj0
こんな旦那にタカる女は嫌だ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:13.12ID:spwSvr8e0
>>940
ホント。
専業主婦の方が大変、無理、と思う。
仕事好きだし、誰かの稼ぎに頼って生活する方がストレス溜まりそう
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:29.48ID:qPZgH5yn0
皆、向いてる仕事した方がいいよ
男女で分けずに
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:32.14ID:798Qs8jO0
>>939
日本の母親の作る弁当はすごいよな
食事を手軽に済ませることを手抜きという文化もあるし、
手間暇かけないのは愛情がないみたいな神話もある
ちょっとした袋を手作りで要求する学校文化も
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:39.03ID:/SmysN450
少しカラクリがあって専業主婦希望の実家はたいてい資産家
援助や遺産入ってくるから嫁ちまちま働かせる必要がない
新築費用出してくれたりする
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:41.80ID:ME+ptqdA0
仕事大変だわ
毎日踏ん張ってなんとか耐えてるけど、万が一結婚して子供産んだらこの仕事+旦那と子供と義両親の世話?無理無理無理過労死する〜今よりもさらに辛く厳しい毎日になるのなら結婚なんかしたくない〜
楽なパート仕事にすれば?とか言われてもプライドが許さないからそれも無理〜つまらない仕事な上意識低いオバハン達に囲まれて小学生レベルのいじめを受けたりするんでしょ〜無理無理〜
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:54.70ID:Gpgd/mqd0
やはり男はATM・・・・>>1
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:59.60ID:hMiRL5hR0
とりあえず第3号被保険者は廃止で!
あとは専業主婦とかは御自由に
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:50:42.77ID:Ay+swuoC0
おっさんですが、主夫でごめんなw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:50:51.20ID:spwSvr8e0
>>970
まあ類友だよね
仲良しの友人は、みな正規雇用か自営で仕事している。専業主婦とかパートの人とはあまり話合わないから友達にならない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:50:54.23ID:fjkERT1y0
>>948
専業
父は金持ちで母は若い時は田舎で一番なレベルで綺麗な人だったけど無能だったからな
ちなみに俺は金持ちで独身だ 変人だから
人間はあるべき所に納まるもんだ
なぜか無能のくせに底辺待遇にキレたり、ブスの分際で有能夫が手に入ると考えて嫉妬に苦しむ馬鹿多いけど
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:02.35ID:1+FrjGdc0
専業主婦は男女平等とモロ反するんだよ
頭大丈夫か
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:09.77ID:c6SpwpKP0
周囲を見渡してるとよく分かる
よくこんなのと我慢して一緒に居られるよなと感心する
ゴミクズ以下のが意見して来たり要望を突きつけて来るんだから
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:12.69ID:iM3wAVe30
つまり、働いて精神的に辛い思いをしたくない!ってことか
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:16.61ID:LOoxabEo0
ていうかさ
原始人の頃は 新生児・乳児の死亡率がとても高いから
女は子供生める年齢から寿命まで毎年妊娠して出産していたらしいぞ
女は育児で動けない期間、男はそれ以外の仕事は全部やったんだよ
そうやって何万年という淘汰の結果生き残ったのが現人類なんだから
女は家庭、男は仕事という分業に最適化された生き物なんだよ
27.3%は少なすぎるだろ 本音はもっとあるよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:41.58ID:Gpgd/mqd0
ATM!ATM!ATM!
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:55.86ID:qLQlggA40
>>972
やはり私立文系か。偏差値表見比べただけだろ?

偏差値50未満の、国公立合格皆無の高校からでも、マーチクラスはポンポン受かる。これは事実だからデータで出てると言ってるだけなんだかね。

マーチがFランって言うならFラン国立は存在するけどな
まあそもそもFランの定義から外れてる。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:00.34ID:aYv1b+a40
>>11
できると思うよ
ヒモ男なんていっぱいいるじゃん
あなたにそれだけの魅力があれば
貢ぐ女なんていくらでも現れる
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:03.09ID:M5mwembw0
賃金台帳(ちんぎんだ ...
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:08.01ID:DMAF0nvb0
専業主婦は鬱になりそう
家に引き篭もりニートと同類だから
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:25.18ID:0sJ8PTYC0
>>988
そうだねー生活スタイル違うもんね
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:27.61ID:UgNxCJes0
>>925
男はそうだけど女は経済寄生するために結婚する
だから女の年収と既婚率は見事に逆になってる

>>935
専業主婦より楽な仕事ないよw
女の非正規独身のほうが生きるの大変だからw
子供の相手が大変と思うのは、子供のやることに全部付き合おうと思うから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況