X



【警鐘】<専門家>「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」 ★4 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/06/13(日) 18:19:37.43ID:vT4xJy9I9
古くから人々を魅了してきた富士山の美しい稜線は、幾度もの噴火により山頂から吹き出したマグマが緩やかに積み重なった歴史の産物でもある。数万から数十万年をかけて現在の姿となった富士山は、いま新たな大噴火の危機を迎えている。

【図解】富士山「マグマ溜まり」。3.11の4日後にできた直上の岩盤のヒビも。他、赤黒くところどころ眩しく光るニーラゴンゴ火山の溶岩が木々を焼く瞬間
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/06/04/fujisan02_illust-750x500.jpg

「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」

 そう語るのは、火山学の権威で京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏だ。2011年の東日本大震災をきっかけに、富士山地下のマグマに影響が及んだという。

「東日本大震災で富士山の地下20kmにあるマグマ溜まりが揺すられ、噴出しやすい状態になりました。その4日後、3月15日には富士山の地下14kmで地震が起こり、マグマ溜まりの上の岩盤が割れた。この2つの条件が重なり、富士山は噴火しやすい状態に入ったのです」(鎌田氏)

2021年は世界中で噴火が多発している
 
4月25日、鹿児島・桜島が、上空2300m超まで立ちのぼる噴煙を伴って噴火した。その瞬間、雷鳴のような爆音が轟き、近隣住民は背筋を凍らせた。今年は海外でも噴火が相次いでいる。2月にヨーロッパ最大の活火山であるイタリア・エトナ火山、3月と5月にインドネシア・シナブン火山が噴火。5月22日のコンゴ・ニーラゴンゴ火山の噴火では、30人以上が死亡、5000人以上が隣国に避難した。

 富士山は有史以降、記録が残っているだけでも10回以上の噴火を重ねている。そして、次の噴火のきっかけになるとみられているのが、マグニチュード(M)9.1と予測される南海トラフ巨大地震だ。

「1707年、南海トラフを震源とするM9クラスの宝永地震が発生し、その49日後に富士山の宝永噴火が起きました。南海トラフ巨大地震が起きたら、発生から約1か月後に富士山が噴火する可能性があります」(鎌田氏)

 政府の地震調査委員会は南海トラフ巨大地震について「今後30年以内に70〜80%以上の確率」で発生するとしているが、鎌田氏は「2035±5年、すなわち2030年代には必ず起こると考えるべき」と警鐘を鳴らす。その日は、確実に迫っている。

2021年6月12日 7時5分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20354394/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/f/6fed4_759_33ed13c8_0b6cc1dd.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623555652/
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:50:47.05ID:O5J3a9lD0
台風の進路と時間や勢力予想が完璧ではないんだから、地震予測や火山予測が正確にできるわけ無いだろ
あくまでいつ起きてもおかしくないから警戒してねって言ってるだけなのに
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:46:44.92ID:ZgsXiBMK0
>>507
本当、即死ならいつでもいい。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:01:25.31ID:hVHRlKGF0
最期となれば何で抜く?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:12:24.67ID:r0fzXRlS0
最近の御嶽山噴火でも何の警報もなく大勢亡くなったし、
予測なんて出来ないわな。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:13:47.74ID:MsTJVSyS0
>>669
根本はるみっすよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:17:05.09ID:xjgAHgLB0
11日にヘライザ総統が噴火をお納めしたよ。
総統ばんざーい!
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:53:29.90ID:7KfUdljB0
自民党
「噴火後の復興でまた利権が確保できる
 なんて美しい国なんだ」
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:27:31.47ID:UC/QO5qT0
裾野市に転勤なんですが、万が一噴火した時住まいを三島市、沼津市、清水町どの辺りにしておけばなんぼかマシですか(泣)
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:37.28ID:1nqEch2m0
>>671
あの元漫画家の?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:37:22.33ID:N8gOnk3K0
もっと大々的に報道するべき。
マジやばい。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:38:02.13ID:OLTO3zrY0
飽きたよ。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:51:34.67ID:Up6xdCMk0
>>677沼津に逃げると三島方面と富士市方面から流れてくる溶岩に囲まれる
函南まで逃げるべし
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:10:17.11ID:NxkAp3N10
>>677
引越しするなら東海地震の津波も考慮しとけよ
連動するかもしれんからな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:21:05.53ID:JeLxFhUQ0
>>659
噴火が予測できたのは北海道の有珠山だけでは?
あそこは長年火山活動を観測して
噴火の前にどんな前兆があるのかよく分かっていたから
札幌管区気象台が「噴火する」と警告して
住民が避難した後に噴火したという
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:21:53.37ID:wuGX4rAs0
>>686
俺らの心の中で生きろ!
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:34:36.16ID:zs1wkm430
>>687
ピナツボも、コロンビアのセント・ルイスも、予知はできていた。
大きな噴火になればなるほど、地下のマグマの動きが恐ろしい事になってくるので、事前に分かるよ。

何月何日に噴火するかは分からないけど、
たとえば、阿蘇山が尋常じゃなくヤバい動きを始めたら、九州から完全退避とかも考えられる。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:36:18.51ID:yeiL1T370
富士山が丸々見える噴火時に観測もできるであろうマンション手放して、富士山の見えない
新潟に越してきた。。。

住んでるときはYouTubeにアップするんだ!ってワクワクだったのに。
見えたのは数年前の埼玉県富士見市のアスクルの火災だけだったわ。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:38:47.32ID:zs1wkm430
伊豆半島が本州に衝突したのですら、50万年前位でしょ?
北京原人の方が古い。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:39:47.63ID:xGcF/itg0
五輪にあわせて、どーんと行ったら、伝説になるなwww
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:49:35.04ID:e0WfvZeS0
>>697 技術的に可能だとしても結局は海に火山を新たに作ってしまうだけ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:38:02.84ID:x4z3AfIf0
あくまで都市伝説だが富士山の位置が少しずつずれてるって地元の人が言ってるらしい。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:09:28.52ID:Ph9Y9yab0
五輪開催したら罰として五輪終わった後に数ヶ月以内に富士山噴火になって困るなあ

終わってからやられるからなあ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:16:02.58ID:JbRKNq3l0
ちゃんと電源オフしろよ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:31:51.85ID:c4YCCB1O0
>>64
おそらくそれ人々の協力とかその他色々関係してる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:15:18.87ID:/drdMcDn0
南海トラフが来なければ今年は富士山噴火はなしか
大地震も十分怖いけどな
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:42:02.87ID:hGbarIX90
>>586
地球の災害などが連続するのは、日本の東北辺りから始まるという予言でした

場所と地震と津波が合致したので、私が勝手に当てはめているだけかもしれませんが
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:42:25.31ID:7Vbo+QG80
いつもそれいうやん
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:59:01.70ID:cVmCJ2lU0
噴火するエネルギーを何かで消費して落ち着かせることできませんかね
平和な日常が壊れるのがこわい
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:08:47.44ID:NSMsJD+i0
噴火するのは、8月20日らしい。
何年後かは知らんけどw
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:18:03.73ID:NSMsJD+i0
>>715
理由は?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:19:07.23ID:NSMsJD+i0
レスした相手とID被りしたの初めてだわw
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:42:18.77ID:C1MkTfFJ0
胡散臭い予言とか信じてる奴いるんだw
特殊詐欺に遭わないよう気を付けろよw
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:49:55.88ID:H1Cj8Fis0
>>697
割と面白そうだから噴火確定してるならやれば良いけどな、きちんと逃す先を作っておかないと燃えまくるだろうけど
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:40:58.83ID:czwktyRl0
>>718
たつき先生は漫画家です
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:44:22.64ID:Zaa/eqDE0
五輪のメインイベント、フジヤマ大噴火

ガイジン、大喜び!!
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:46:39.88ID:KrAtpZYn0
ももたろ社長はぱろぷんてカードを使った!
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:21:21.09ID:4DbK/+oY0
>>729
1914年の桜島の噴火は、富士山宝永噴火の2倍だからな。

この時はさすがに、冬なのに鹿児島湾がぬるま湯になって、ちょうど良い湯加減だったとか?
https://youtu.be/-Mnfwx6LtQ0
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:29:02.73ID:czwktyRl0
富士山が噴火するしないの問題じゃなくて
想定される被害の問題になりましたわ

桜島が大噴火しても鹿児島市はなんとも思わないからな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:35:07.09ID:czwktyRl0
さすがに一週間前には分かるだろうから
菅首相と静岡県知事、山梨県知事、神奈川県知事
、東京都知事がどう避難誘導するか腕の見せ所だな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:36:35.69ID:Cuwx8Ati0
1時間前ぐらいじゃね?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:01:18.92ID:H1Cj8Fis0
地震が起こって水蒸気と触れて爆発とかだろうからわかんないだろう。地震もいつ起こるかわかんないのに
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:16:49.25ID:tB1tkHSI0
>>143
関東ローム層は浅間山でだいたい4mある
富士山はぬめっとした灰色
赤くない
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:19:05.78ID:sfUtP2sO0
スタンバイ期間てどのくらい?
50年ぐらい?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:33:35.66ID:czwktyRl0
>>734
さすがに水蒸気噴火ならそのくらいだけど
被害はほとんどない
マグマ噴火なら地震回数で分かる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:17:01.62ID:4ZVMpx5G0
>>154
浅間山は、小出しにしょっちゅう噴火してるだろ。
何年か前にも、東京で数ミリのうっすらの灰が降ったよね。

この頻度で噴火してれば、やがて塵も積もれば4mになる。
富士山は噴火の頻度が少ないからな。


なお、箱根山の5万年前の大噴火の際には、細かい軽石も降った。
これを東京軽石層という。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:29:51.78ID:Ml+Kq9+i0
スレでは何故か五輪と富士山噴火を絡めるカキコが満ちているが
まあもちろん思考実験のシミュレーションにしてもさ
そうなったら、なんつーか面白い…といっては語弊があるが
非常に興味深いネット言説が2ちょんやSNSで巻き起こるだろうなあ。

や、アクロバットな言説やエクストリームなレジェンドが
どっからともなく語られるんだろうなあwww

あの、こういっちゃなんだけど、今日びネット世論もアンコンじゃないっすか。
大マスメディアが思いっきりアンコンなようにさあ(疑う者は五輪報道を見よ)。
あの、あはは、「そりゃどーなんすか」みたいなプロパガンダ的言説、
出まくると思いますよ。まあこれは五輪がなくても富士山噴火なら出ると思うけどね。

前にもどこかの山の火山噴火のときもなんかあったでしょ?
自衛隊員が円陣を組んで被災者を守り隊員が殉職した、みたいなのさ。
2ちょんねるではそこらのスレでネトウヨくんたちの大多数、
ネトウヨ軍オタの全員が信じ込んで敬礼してたもんだけどさ。
結局あれはなんだったの? さすがに円陣はないと思うけどなあ。しらんけど。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:16:57.08ID:53KVTdDx0
深刻なたまご不足になるな
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:40:53.02ID:VDCc22uf0
トイレットペーパーもヤバいか?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:42:35.63ID:2by+HFzK0
富士山ばかりクローズアップされてるけど、日本には富士山より数倍の威力の火山が多数あるからなあ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:56:16.41ID:VMTrzynv0
>>742
【日本人の9割はネトウヨ】と主張している素人童貞爺さん。
お前は自分が努力していないのを社会のせいにするな出来損ない。

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201223/akFBUlhIcFUw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

天下国家を論ずる前にお前の人生何とかしろよ。
まあできないから5chに張り付いているんだろうがね。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:57:40.44ID:VMTrzynv0
>>742
追記(といってもお前に対するものじゃ無いがね)

ネットで戦っている「リアルではもう勝ち目のない役立たず」の一例
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210503/NzNTWTZSRFkw.html

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

口癖は
「ネトウヨ軍オタ」「自称愛国者ネトウヨ」等々
ぶっちゃけると、本当にネトウヨ(Qアノン等)とやらを叩いているならむしろ歓迎なんよ?

でも実際に叩いているのはご覧の通り。

枝野幸男代表 「日本国憲法で私権制限は認められている。 憲法改正する必要ない。」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620030414/859
、、、ところでこのスレを見ていると自称愛国者ネトウヨどもが

【政治】立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由 雇用よりも…★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
、、、野党スレにはいつも出てくる沈殿ネトウヨの一行連呼ちゃんたちの

いやさあ、枝野の立憲を支持している日本人なんて10%いねえぞw
お前残り90%の普通の日本人捕まえてネトウヨ呼ばわりしてんじゃねえよ負け犬。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:30:09.02ID:4ywzV+mx0
>>730
泳いで逃げた人が凍死したって言うてるぞ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:08:54.80ID:/VCFWwzg0
>>1
まぁ、周期的に見ればそろそろなんだよな・・・
兆候らしきものも昨今みられてるけど

いつ来るかは判らんし、いよいよとなれば明らかな兆候出るでしょ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:32:53.95ID:UGNJemGY0
>>7
横浜民で建築屋だが、横浜も何処でもユンボで1m掘ると10cm位の厚さの火山灰の層が出てくるよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:38:09.24ID:amhsmg+C0
そんな事もう何十年も言われてるのに
全然噴火しないからつまらない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:39:53.82ID:amhsmg+C0
>>730
あの噴火で桜島と陸地が繋がったんだっけね
小さい頃、固まった溶岩見に行った思い出
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:53:18.31ID:zCxaApu20
火山爆発の前兆として火山性地震が多発する筈。
何の前兆もなく富士山が噴火を起こすとは
思えないが、富士山が早晩、噴火するのは
確実で、その時は日本経済は壊滅的被害を
蒙るのは避けられない。
それでも、日本政府は東京一極集中を止めない。
学習できないジャップ達は哀れだ。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:42:54.35ID:9DnvXlSa0
東日本の時富士山近辺で震度6超えの余震があったよな。震源を伝えるアナウンサーの表情が強張ってたの覚えてる。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:55:06.20ID:lf/icS8K0
>>755
あったかな
地震で停電したりしてバタバタしていたから
余震の記憶があいまいだ@岩手内陸
12日に長野県内で地震があったとは後で聞いたけど…

富士山は前回の噴火が300年前だから
今のような詳細な観測データがなくて
噴火の前兆が何なのかはっきりしないのがやっかいだね
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:25:22.77ID:/J5OaJcE0
>>748
陸地と繋がった側の水温は49度になったらしい。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:31:06.39ID:MXYtaOjJ0
富士山噴火したら灰がヤバそうだな
除去方法とか考えてあるのかね〜
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:31:22.04ID:jnRU1sDQ0
大噴火のヤバさは溶岩や火山岩よりも巻き上がった噴煙が太陽を遮り農業にダメージを与える事
西暦535年のクラカタウ大噴火は歴史を一気に変えるほど深刻な被害をもたらした
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:36:32.34ID:/J5OaJcE0
>>756
1704年
元禄関東地震の35日後から4日間にわたって富士山が鳴った(太泉寺文書)

宝永噴火には、前兆と思われる異変が起こっています。
1707年(宝永4年)10月28日に、震源域が東海から紀伊半島、四国沖にまで及ぶ巨大地震が発生しました。
宝永東海・南海地震と呼ばれ、マグニチュードは8.7と推定されています。

宝永地震の起きた頃から、富士山で怪しい鳴動や小地震が感じられるようになりました。
地震から48日後の12月15日午後、ついに本格的な群発地震が始まり、夜に入って有感範囲を拡大していきました。
翌日の16日には雷のような山鳴りと地震が、明け方からひっきりなしに続いたといいます。そして午前10時ごろ、強い地震と鳴動を伴って大噴火が始まったのです。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:09.51ID:lu/hecFu0
50年前から毎月同じ警鐘鳴らしてる専門家さんね。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:04:02.45ID:ipl/D+fD0
補助金おかわり
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:06:31.92ID:QkKTur3s0
これは最悪の場合だろ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:11:16.96ID:Aul9IDPP0
これはオリンピック直撃だな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:12:05.11ID:7vK9Rccj0
イクの?イっちゃうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況