X



【生活】コロナ禍で「ジェンダー不平等」が明らかに 女性の自殺者が増加 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/06/20(日) 15:47:24.55ID:7izLlF7K9
2020年版の「男女共同参画白書」がこのほど公表され、コロナ禍で非正規労働者を中心に雇用情勢が急速に悪化する中、その影響が男性に比べて女性により重くのしかかっている実態が浮かび上がった。
また配偶者による経済的・精神的DVの相談件数や女性の自殺者が増加するなど、女性の中でもひとり親世帯や貧困層にある人への負荷がより大きくなっている、日本のジェンダー不平等の実態があらためて明らかになった。

SDGsの目標5である「ジェンダー平等を実現しよう」は、最新のSDGs達成度ランキングでも引き続き日本の最大の課題の一つとされており、早急な改善に向け、ジェンダー視点に立った有効な手立てが迫られる。


白書によると、1度目の緊急事態宣言が発令された2020年4月の就業者数は、その前月と比べ男女ともに大幅に減少したが、男性が39万人の減少だったのに対し、女性は70万人の減少と、1.8倍近く女性の減少幅が大きかった。
役員を除く雇用者のうち男性は約8割が正規雇用であるのに対し、女性は半分以上が非正規雇用で、その数は2020年3月以降、13カ月連続で減少している。

1度目の緊急事態宣言中(2020年4月?5月)に、就業者数の減少幅が大きかった産業は、男性は「飲食」「建設」「製造」「小売」だったのに対し、女性は「飲食」「生活・娯楽」「小売」だった。


  7?9月、シングルマザーの完全失業率3ポイント押し上げる

さらに母子世帯の場合、雇用者に占める非正規の割合も52.3%と高く、緊急事態宣言が出された2020年4月以降、男女共に完全失業者数が増加傾向で推移する中、同年7?9月期平均の数字をみても、シングルマザーの完全失業率は約3%押し上げられていることが分かった。
これに対し、子どもも配偶者もいる女性の完全失業率への影響はほとんどなかったという。2020年の年末に行われた「新型コロナウイルス感染症のひとり親家庭への影響に関する緊急調査」では、
年末に向けての暮らし向きが苦しいと答えたひとり親は60.8%に上り、直近1カ月に必要とする食料が買えないことが「あった」と回答したひとり親は35.6%だった。


2020年の自殺者数は、男性が1万4055人で女性は7026人と、総数では男性の方が多いものの、前年比では男性は23人減っているのに対し、女性は935人も増え、コロナ禍において「例年とは明らかに異なる」傾向が如実に表れた。

厚労大臣指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」が2020年10月に発表した「コロナ禍における自殺の動向に関する分析(緊急レポート)」によると、
こうした女性の自殺の背景には、経済生活問題や勤務問題、DV被害や育児の悩み、介護疲れや精神疾患などさまざまな問題が潜んでおり、
「コロナ禍において、そうした自殺の要因になりかねない問題が深刻化したことが女性の自殺者数の増加に影響を与えている」などと指摘している。


「このコロナ禍で顕在化したさまざまな男女共同参画の課題を解決し、未来を切りひらいていかなければ、ジェンダー・ギャップ指数2021で世界156カ国中120位のわが国はさらに世界に遅れをとってしまう恐れがある。
新型コロナという未曾有の危機と、それに伴う経済社会の構造変化は女性の地位向上を図るチャンスでもあり、この流れを後押しするよう、時期を逸せずジェンダー視点を踏まえた政策を次々と打つ必要があり、
そのためには意思決定の場における女性の参加、そして女性の政治参画も重要である」と締めくくっている。


2021.06.17
https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1203048_1501.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:48:48.24ID:uiN28E7u0
風俗落ちすりゃ余裕だろ
甘えんな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:49:20.68ID:xlzCZpxF0
へえ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:49:30.00ID:0dUaD6Xm0
最近も女性の活躍がめざましかった。
白黒衣装大行進とか
北朝鮮にワクチン提供がどうとか
磁石人間になった女性とか
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:49:50.99ID:OELuC5rg0
平等なら男性と同じ数まで増やさないとダメってことか
あと100年は無理だと思う
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:49:59.04ID:R48utPyX0
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:10.91ID:86Hr5nKf0
きっと、日本が悪い、日本人は悪人なんだろう。
朝鮮韓国や中国、欧米のことなんて、よく知らない。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:20.64ID:EeUS+/XA0
>>1
コロナ死する80代以上の寝たきり老人の命より
コロナ失業してしまった
若年〜中年の命のほうが
はるかにだいじ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:25.19ID:1clX+QJV0
女より男が常時2倍自殺してる事実はおいといて
男の自殺は23人も減ってるのに女は935人も増えてるんだよ?!
女性差別!!

頭大丈夫?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:29.24ID:zRcyunm80
>>1
単純な不況では死ぬのは男ばかりだけどジェニファーだかなんだか知らんが
そんな話は出てこんのにwwww
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:34.32ID:EW9vVUjr0
男女別の人数はどうなってんの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:51:35.21ID:Yg/BG6L90
朝からワイドショーばっか観てるからだろ
たまにちょっと観ただけでも鬱になる感じするもん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:52:09.50ID:6mJtEWEo0
>>14
バーカ
男は女の2倍死んでんだよマヌケ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:52:13.35ID:PoDNyZSh0
> 2020年の自殺者数は、男性が1万4055人で女性は7026人
終了
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:52:35.94ID:253HwOnK0
>>1 得した奴が犯人。
飲食業を締め付けて、自殺対策、失業対策で予算が増える。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:53:01.32ID:6mJtEWEo0
>>20
女はストレス耐性ないから完全に男女平等にして男同等の役割と責任背負うようになったら自殺しまくるぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:53:11.58ID:xAsiM20D0
ダブルスコアで男の方が多いじゃねーか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:53:34.43ID:D2G5UMcy0
ジェンダー関係あるんかw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:53:41.66ID:lEkm8Tp90
男の自殺率が上がれば平等って言ってるんだね
マジきちがいじゃん
フェミニスト怖すぎ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:54:26.53ID:T0lJHBA30
夜の仕事やってて文句垂れてるやつは論外として、正社員への就職目指して動いてない奴には同情できない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:54:44.21ID:LU+8kIzZ0
女って男を観る目もないし女同士でも仲良く出来ないしなんなの?
独立心が強いらしいしこの世から独立するのは正常だろ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:54:56.79ID:6mJtEWEo0
>>27
日本の女が望んでるのはイスラム教だぞ
イスラム教なら強制専業主婦だからな
日本女の大半が専業主婦を臨んでいる現状からして男女平等は日本には合わない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:55:09.83ID:Bht1Bj1o0
ジェンダーって一体なんなの?一般人にはさっぱりなんだが。理解するように努力をするから金よこせよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:55:25.52ID:ta9McxsO0
男女平等の結果ちゃうの?これで不平等なら今までやってきたこと全て無駄だから今すぐ潰せ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:56:19.23ID:HVIIMyYU0
売春合法化したらかなり自殺者へるんちゃう?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:56:32.72ID:remYaUE30
この世の地獄悟っての自殺だろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:57:31.59ID:EYg26t4i0
俺の嫁になるくらいなら、死んだ方がマシなのか?????
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:57:51.90ID:jPMKsgGA0
福島事故ではっきりしていますでしょ…?

被災後、犬は生き残ったが、猫は早期に全滅した。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:58:02.62ID:/5TJx2980
勝手に平等とか煽ってるお前らが悪いんだろ
くだらねえ政治目標立てんな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:58:58.46ID:bs5wZQzl0
>>38 男女で比較できなく鳴るのかね?嫌な世の中だね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:59:30.92ID:AUlAU2gI0
女の方が社交性高いじゃん?
コロナ自粛でコミュニケーションの場がガッツリ減ったことで
ストレス増えたとかあんのかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:59:32.56ID:bthgxVYJ0
バブル崩壊後しばらく年間自殺者数が3万人超えてた時代に何も言わなかった連中が何言っても説得力ないよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:00:29.93ID:eVJPLJ2H0
>>1

男性の自殺が女性と比べてどれだけ多いのか、その事実データ
を見れば、現代日本が男性差別社会であることは明らかなのだが・・・

改めてこういう女性学やジェンダー学、ジェンダー法学などの
いわゆるフェミニズム支店の考え方が徹底的に性差別主義であること
を確信できた
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:01:19.32ID:AUlAU2gI0
>>50
社会的に弱者認定された側が最強
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:01:26.07ID:XzLXwoe20
早くワクチン打って収束させないと関連死が多すぎ
アンチワクチンに負けるな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:01:30.71ID:CWQl14E/0
自殺者数は、ほぼ男性2に対して女性1の割合じゃん。

女性があれゆる場面で不利なことがあるのは認めるけど、
男性にも不利益が偏っている場面が多いことを認めろよな。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:02:45.99ID:jOVxghda0
「男女の自殺者数が一致しなければ男女不平等!!!!」

バカじゃねーのw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:02:46.15ID:bthgxVYJ0
自分たちの政治的な思惑をあおるために今ある数字とデータだけを引っ張り出してきてるだけじゃん
今だけ盛り上がって今だけ消費してすぐ忘れる
次から次へ出てくるトレンドワード
Black Lives Matterなんか今誰も言わなくなったしな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:03:35.09ID:2WwBRGu80
ダブルスコアじゃねーか。圧倒的に男が弱者だろ
よくこれで女は弱者なんて言えるな、恐ろしい。逆の意味でジェンダー不平等
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:03:57.66ID:oDiI+Zc60
>総数では男性の方が多いものの

ものの じゃねーよw
総数では男性の方が多いじゃんwwww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:05:22.48ID:UrnpVD+i0
もう終わりだよこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:05:27.53ID:+mwoAACm0
>>1
O村さん「なんや、わしが助けてやるって言うたやろ。」
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:06:30.33ID:bthgxVYJ0
>>66
政治運動とかって今はもう家からSNSだけやれるレベルになってるしな
フォロワー数と承認欲求と政治活動
次から次へ消費されるトレンドワード
一昔前のファッション業界と変わらないイメージ
左翼活動が消費行動に取り込まれていくのリアルタイムで見せつけられてるだけ
今までもひどかったけどSNS時代になって悪化してる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:07:02.64ID:IN5u6YPa0
本当は役に立ってない女性を今迄無理矢理雇用して養っていたのがコロナ不況で無理になった
男女平等なんてむちゃくちゃな事をフェミニストが推すからこうなる

しかも今だって男性の自殺の方が多い
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:07:19.09ID:61mwiE9B0
だから、なぜ、その怒りが、やらかしている財務官僚に向かわないのだ?
財政の決定者、管理者は、財務官僚であって、政府でも、議員でもねぇぞ。
マスコミは、なんで、財務官僚批判をしねぇんだよ。なんで、こいつらを甘やかしているだよ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:07:53.71ID:L+VhKHGz0
女性の自殺者が増えたところで総数では男性の自殺者が女性の自殺者の2倍くらいなんだが
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:08:10.33ID:bthgxVYJ0
新しいトレンドワードが出てくる
寄ってたかってインフルエンサーが消費する
みんなでハッシュタグで盛り上がる
気持ちよくなる
終わり
また次のトレンドワード

たいがいにしろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:08:25.11ID:1+sEAGMt0
なんだっけ、そう、健康問題の理由を除くと男性の自殺が3倍ぐらい多くなるやつな
男性の自殺者数を減らすことに注力した方が効率良いな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:08:31.24ID:Zr1Kg+0g0
元からずっと男が多かったのにその対策はしてきたのかクソボケ死ね
女の自殺が少し増えた!対策しろ!
死ねマジで死ね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:09:55.76ID:yuZGcU930
>>47
水商売女が客減って稼げなくなって自殺
これが実態だろ
元々メンヘラが水商売やるし
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:07.49ID:Zr1Kg+0g0
>>78
自己レスだけど自殺した人とか死にたい人に向けての書き込みじゃない
そういう人は生きろよ
ワーワー騒ぐクソ馬鹿が死ね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:08.62ID:kpMUYZQH0
政府は人口削減が狙いなんだから問題ないよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:35.96ID:7GDvQnyj0
>総数では男性の方が多いものの
ん? 男の方が多いから不平等って事?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:57.67ID:eHgrNCjf0
>>3
女性優遇とか割引とか多いのが日本だから
そう言われても仕方ない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:11:06.80ID:MxCbLz+Q0
自由になったのになんで死ぬんだろう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:12:14.94ID:Zr1Kg+0g0
>>79
それ
馬鹿の主張通りなら男性差別がひどいから自殺者が多いんだよな
でそれを解決する気もない
クソゴミすぎる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:12:33.17ID:UonEoPmoO
男が自殺しても黙り
女が自殺すると大騒ぎ
ジェンダー不平等
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:13:43.33ID:FYSzdY4B0
そもそもなんでこういう弱い立場の女性が増えたかといったら女性の社会進出促進のせいでしょ
こういう格差は元々男にはあった、それが今は女性にも波及してるだけのこと

男の方が圧倒的に自殺者が多い事をしれっと棚に上げてるけど
女性が進出しようとしてる社会ってのは男がストレスと戦いながら椅子取りゲームしてきた戦場
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:14:19.36ID:Zr1Kg+0g0
>>89
美しい国だな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:15:20.06ID:1clX+QJV0
更にムカつくのが、こういうのを見て政府が女にだけ手を差し伸べること
おかしくね?男はコロナ関係なく2倍死んでるのに
生理用品なんか配ってる場合なのかよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:15:54.29ID:Ab4yKs4r0
またこの話か。むしろ平等に少し振れたから増えたんじゃないのか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:16:27.62ID:pX6iSLZQ0
むしろ平等に近付いてないか
女が増えた増えた言うけど増えても男のが多いんだろ?
そういう話?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:16:36.89ID:CqUsruMl0
男の方が自殺多いのって、調子が良い時は「孤高」とか言って自ら進んで孤立を選ぶ人が多いからだと思う
だから女の自殺が増えた所で男が楽になる訳では無いと思う
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:17:12.35ID:ULLiaZA10
>>1
男の自殺者数に近づいたんだから喜べよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:17:36.51ID:cLpxgeZe0
圧倒的に男の自殺の方が多いんだが何を言っているんだこの記事は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況