X



「市販の食パン人気ランキング」 2位はヤマザキ「ダブルソフト」 1位は? [鬼瓦権蔵★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/06/24(木) 08:59:50.77ID:4pUh6EP09
「最も好きな食パン」は? ボイスノート 調査期間は2021年6月18〜22日、有効回答は2,272人

https://news.livedoor.com/article/detail/20418819/

「市販の食パン人気ランキング」(上位10商品)

1位 ロイヤルブレッド(ヤマザキ)
2位 ダブルソフト(ヤマザキ)
3位 超芳醇(ヤマザキ)
4位 超熟(Pasco)
5位 本仕込(フジパン)

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/14292_1223_9981bc99f8b6dddc791bf9ed4addb3c5.jpg


ボイスノート(NEXER運営)は6月22日、「食パン人気ランキング」の結果を発表した。
事前調査で「スーパーなどで市販されている食パンをよく食べる」と答えたボイスノート会員に、大手パンメーカーが販売している食パンと「その他(自由記述形式)」の中から「最も好きな食パン」を1つ回答してもらい、結果を集計した。
調査期間は2021年6月18〜22日、有効回答は2,272人。

○1位は「ロイヤルブレッド」

ランキング1位に輝いたのは、「ロイヤルブレッド(山崎製パン)」(464票)。
良質な上級小麦粉とバターを使用し、バターの風味とコクのあるしっとりとした食感を楽しめる。
回答者からは、「トーストするとバターと小麦の香りが絶妙にマッチしていて、美味しいと思います」「手頃な価格なのにそのままでも焼いても旨いから」といった声が寄せられた。

2位は「ダブルソフト(山崎製パン)」(369票)。
「高級パンのようにフワフワしていて食感が良い」「パンの耳も柔らかくておいしく食べられるので」など、やわらかい食感を挙げる回答が多かった。

3位は「超芳醇(山崎製パン)」(273票)。
小麦本来の自然な甘みと豊かな香りが特徴で、「香りが良い、食感が気に入っている」「しっとりしていて、あまみがあり、美味しいから」といった意見がみられた。

以下、4位「超熟(Pasco)」(255票)、5位「本仕込(フジパン)」(133票)、6位「ふんわり食パン(山崎製パン)」(105票)、7位「超熟 国産小麦(Pasco)」(49票)、8位「レーズンゴールド(山崎製パン)」(43票)、9位「超熟山形(Pasco)」(34票)、10位「レーズンブレッド(Pasco)」(29票)と続いた。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:47:09.20ID:JDK6xrgG0
セブンの4枚厚切りのが好きだな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:47:26.68ID:5fiSe++n0
そんなことよりヤマザキのたぬきケーキ食いてえ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:47:43.35ID:GvM0rrQB0
PB食パンはどんな大手製パンが作っても
コスト下げてるし、
大手の食パン商品より意図的に材料、素材も下げてるし、
仕上がり、食べた感じも大手メイン商品の食パンと比べて劣るように悪調整している。

OKの山崎ブランドの独自ネーミングパンはPBではなく、山崎パンと明記してあるから非常に美味しい
超芳醇をほんの少し気が付かない程度に下げて優秀なパンが80円ちよっとで買える。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:48:03.61ID:NNhqEFIP0
渦巻きデニッシュ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:48:42.65ID:7gmwbuC30
市販品はアメリカで制限されてるトランス脂肪酸マーガリンたっぷりだ
健康に気を使うならホームベーカリーを買いましょう
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:49:07.73ID:JDK6xrgG0
セブンの4枚の厚切りの金のやつ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:49:36.32ID:yduGtoNP0
添加物てんこもり砂糖モリモリの食パンと水しか使わないご飯。
どっちが体に悪いでしょうか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:50:36.47ID:qicXWWZD0
>>1
食パンが食パンで食パンを食パンする食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:52:41.10ID:naATKNwx0
「しょっパン」と発音してるヤツ⬇
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:54:06.42ID:JtD913300
いつもラムーで3斤以上のでかさで200円の買ってる。
ピザトーストにするときは厚めに切って麺棒でつぶす。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:57:06.04ID:mpTh8ZF80
>>858
言われてるような危険性なんてないし、それに言われてるような添加物は、他社は別のものに混ぜて成分表示に載らない細工をしてるだけと激おこ猛反論してる
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:57:07.22ID:QTNSFjai0
食パンなんてそこに乗せる具材を食べるための媒体でしかないから砂糖とかバターとか余計なモン混ぜんなって思うわ
寿司で言ったらシャリに味付けるようなもんだわ
パンそのものを味わいたい奴はちゃんとしたパン屋で焼きたて買えばいい
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:57:31.82ID:9pcR2u540
山パンは添加物やらブラックバイトの話題がネットに溢れてるけど、敷島パンからはその手の話がほとんどでてこない
両方ともどこのスーパーでも売っていて値段も大して変わらないからやってることは同じようなもんだとおもうけどなぜだろうね
PASCOのブランド戦略がうまいのか
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:59:39.92ID:Urgfj7TE0
数年前一回だけバッグ貰えたけどフジパンのミッフィーは集めるの大変すぎて辛いね
菓子パンにはねえのねシール
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:01:11.98ID:Dl3DGHQM0
ダブルソフトは毎日食えないなあ
基本フジパン本仕込で育った
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:02:11.74ID:ttxVPFff0
ショートニングが入ってるのは食べない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:02:20.42ID:rk9GFiSu0
超熟山型だな
ふつうの超熟は甘ったるい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:03:24.67ID:VwklHV/30
山パンはコッペパンみたいの真ん中割って
大量のクリーム、真ん中にチェリーの砂糖漬け
載ったのが好きだった。
食パンは何年も食べてないなー
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:05:38.06ID:8gt+mTHo0
>>878
スペシャルサンドか・・・確かに最近見ないな
マーガリンてんこもりのソフトフレッシュは現役のようだけど
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:09:42.67ID:dxJnt6xA0
どこも美味しいから特にメーカーには拘らないけど
使い勝手から5枚切りの山型食パンがいい
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:12:42.82ID:Y08IdS6x0
ルヴァンは?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:12:48.74ID:LtBhWLLG0
>>881
食品工場は仕事よりパートのおばちゃんの性格がきつい
技能実習生ご用達なのもそれが主な原因
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:13:51.32ID:QYpDgJkdO
高級食パンは耳が柔らかい
スーパーでフジパン本仕込みやパスコを買うけど
型崩れやカットするために耳の焼き色が濃くて固いのかな
でも山崎で耳まで白いのあるしどうなんだろう
耳色薄めで柔らかくて焼き色薄目のが増えてほしい
前歯が差し歯なので柔らかいのがいい
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:14:15.90ID:muiJAmae0
>>1
選ぶなら本仕込かロイヤルブレッドだけど、基本的にスーパーでその日100円で売ってる奴を買うので、ここに出てるのはどれも食べたことがある

ただダブルソフトはあまりおいしくない
あとロイヤルブレッドとか山型と四角いのがあるけど、山型ってなんのためにあるんだ?
サンドイッチにするにしてもハムもチーズも山の部分に具が届かない。
四角いのより山の分だけ気持ち量が多いとかいう貧乏人用なのか?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:15:02.27ID:efRsYKge0
1週間経ってもカビの生えないパンかw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:16:17.30ID:p+Bh6alV0
カビが生えないのは
衛生管理がそれだけ徹底してるってことなのに
近所のパン屋のパンにすぐカビが生えるのは
汚い環境で作ってるからなのに
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:17:29.91ID:2W5jTwdx0
3日前に買ったダブルソフトが2枚残ってたんでトーストしてあんこぬって食べた
うまかった
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:18:56.37ID:mWr62nJg0
>>890
カビが生えないのはその通りだけど
近所のパン屋は汚いんじゃなくて自然の環境なだけだ
カビが生えるのは汚いんじゃなくて自然
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:20:31.30ID:rr1VhYZZ0
超熟は変なもの入ってないから子育て世代に強いイメージ
赤ちゃんの初めての食パンでよく紹介されてるし
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:21:02.93ID:3VCk87DP0
ちょっと高めの食パン食べ慣れたら200円以下の食パンは食感が貧乏臭くて食べれなくなった。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:21:37.92ID:u7kegeEh0
市販だと超熟が一番いいよな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:22:01.64ID:2W5jTwdx0
食い終わったら変わらん
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:22:43.32ID:+UJj8dsK0
電子レンヂが無い時代はだな、固くなったパンは炊きあげた炊飯器の中に入れたもんだ
パンがしっとりベチョベチョになるので熱いうちに食す
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:23:04.70ID:boRBbD0r0
名前は知らんけど耳まで白くて柔らかいのが好き
何てやつだっけ?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:23:46.38ID:muiJAmae0
>>895

山になる原理はわかるけど山にする意味って何かって話
市販のハムもチーズもたいてい四角だし
あの山の部分にまで具を乗せるには、もう1枚を切り取ってのせないといけない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:23:48.41ID:c4KtH8dk0
>>887
食感が違うじゃん。山型のがフカフカしてる。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:24:02.17ID:xA7mJchN0
食塩未使用の食パンを売ってくれ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:25:47.75ID:3VCk87DP0
>>903
水蒸気が逃げるから耳がパリッと仕上がるだろ。
その食感を好む人が居るんだろうな。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:27:46.78ID:yjf5yvuw0
>>903
膨らむ時に逃げる先がないと食感が悪くなる、そしていちいち上に蓋しない
という流れでイギリスパンは出来た
今はただのファッション
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:28:26.13ID:MCyM2UwY0
安い食パンってクソ甘いの多いよな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:30:02.32ID:iAr3DStY0
ヤマザキのトラックに描かれてる金髪少年って今幾つなんだろう? そもそも実在してるのかもあやしいが
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:30:10.79ID:mWr62nJg0
>>903
順番が逆って言うか山型のはイングリッシュブレッドって言って大昔からあるパン
日本で戦後かな給食向けに作ったのが今の角食パン
昔は味も違ったらしいけど山型パンはその名残
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:31:06.10ID:maErf0090
ローマンミール
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:34:45.59ID:iAr3DStY0
デイリーストアのハンバーガーを他のコンビニでも売って欲しい
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:35:04.88ID:RWnNZsoW0
コスモスの彩香いいよな
これに業務の冷凍ホイップ絞るだけで立派なスイーツ
家の最寄り店は69円、ありがたや
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:35:48.53ID:YzNobPc60
>>1
乞食タイトルを付けるな
カス
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:35:48.68ID:Lz3WpVR60
毎朝ダブルソフト食べてる幸せ〜
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:37:01.32ID:3VCk87DP0
>>918
お前の性的嗜好なんか聞きたく無かった。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:37:22.71ID:s1eoV6px0
>>911
世の中甘くないが安いパンは甘いww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:38:24.29ID:J5JBGv6m0
だいぶ前にダブルソフトは超熟に抜かれたみたいなニュースあった気がしたが抜き返したんか
最近食パン食ってねえからロイヤルブレッドととか初めて聞いたわ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:40:50.57ID:UVDN9Y+f0
>>36
同じく。
高級食パンより好き。耳が美味い
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:41:32.81ID:KeKjgIgN0
ダブルソフトは外国人も虜になるほどガチ1位
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:42:20.15ID:d20t9/hI0
こんなランキング意味ないぞ社員が多いとこが有利に決まっとるやんけ
うちの会社もこの手のアンケートでいつも一位獲得してるからな
投票の時期が来たら経営企画部からメール飛んできて投票しろって指示されるからな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:42:31.02ID:YGo4LoVs0
超熟とロイヤルこの2択
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:43:38.12ID:Yx5oM8Vf0
ダブルソフトたけーよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:44:25.88ID:iAr3DStY0
大昔にナカムラパンってメーカーなかった?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:47:05.74ID:geli58kG0
毎回なんとなく買ってるせいで全部食べてるな
好きなパンと言われると色々アレンジするので難しい
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:48:02.37ID:iAr3DStY0
パスコ=敷島だっけ?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:48:37.53ID:+5CVmDES0
ダブルソフト久しぶりに食ったらうめぇよな
耳が薄いのと縦に綺麗に裂けるのが良い
個人的に一位は神戸屋のやつ
時点で超熟だわ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:48:55.95ID:ebDIMc8G0
ヤマザキパンの注文制の「ゴールドソフト」は美味いぞー
最近やたら増えたしゃらくさい店名の高級パン屋のよりずっと
でも受け取れるデイリーストアがどんどん潰れていく…
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:50:09.44ID:cnGe2JGj0
超芳醇
超熟
本仕込

特徴の違いがわからない。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:50:32.58ID:Uo66aM0R0
>>74
パン買わないと貰えないから有料…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:51:32.12ID:YT1gTnA+0
おたかいパンは3日目ですでにカビ生えるからな。
基本その日に食べきりって食パン一斤処理するのは大変だわ
冷凍とかめんどくさいしな

このランキングのパンはぶっちゃけ3割OFFのおつとめ品を買っても
ふつうに一週間は問題ないからなぁ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:52:23.04ID:Uo66aM0R0
>>698
この時のトラックは被災した人達にトラック内にあったパンを無料で渡した時の画像
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況