X



【大阪】<表現の不自由展>実行委員会側が、会場の使用許可が取り消されたのは違法だとして、会場使用許可取り消しの撤回を求め提訴! [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/06/30(水) 17:59:52.93ID:WTeIDUGX9
7月に、大阪市内で開催予定だった「表現の不自由展」を巡り、実行委員会側が、会場の使用許可が取り消されたのは違法だとして、会場の管理者に対して、処分の撤回を求める訴えを大阪地裁に起こした。

 「表現の不自由展かんさい」は、7月16日から18日まで、大阪市のエル・おおさかで開催予定だったが、抗議が相次いだことなどから、会場側が「管理上の支障がある」として、使用の許可を取り消した。

 これに対して、展覧会の実行委員会側は、会場側の対応は、集会やその他の表現の自由を保障する憲法に違反するとして、処分の撤回を求める訴えを起こした。

 実行委員会側は、処分の執行停止も併せて申し立てていて、裁判所の早期の判断を得て、予定通りの開催を目指すとしている。

 「表現の不自由展」を巡っては、大阪府の吉村洋文知事が、会場側の決定に「施設の管理上、影響があり、取り消すべきだと思う」と賛同する姿勢を示している。

6/30(水) 17:49 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/baddf8ecb6308129ba69d95dd6bbc0b7e0cff0f7

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00000080-ytv-000-1-view.jpg
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:34:32.58ID:T3VKi9w70
>>223
公共施設は正当な理由がなければ利用を拒んではいけないと地方自治法第244条と定められているからな

公共施設でなく、民間でやれというのは、地方自治法とは逆の考えだと思うんだが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:37:43.45ID:PeI/t9A/0
公共施設を使うのも市民活動の一つという事かな
「管理上の支障がある」と言う回答は、想定内で
初めから取り消しは違法だと騒ぐのが目的のような気がしてきた
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:28:28.23ID:T3VKi9w70
>>226
公共施設は基本的に誰でも使えるように法律でなっているのだから、まず公共施設を使おうとするのは当たり前の話

法律の趣旨に沿うなら、利用させれば終わる話なのに、利用を拒否をしていれば、違法と訴えられるのは当然だろう
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:56:05.59ID:n4Ofc8+Y0
>>229
安倍みたいに都合よく反日とか反社会とかレッテル貼ってもしょうがないでしょ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:11:59.31ID:T3VKi9w70
>>229
そんな違法行為があるなら、最初から違法行為を理由に拒否すれば良い

一旦利用許可して、安全管理上の理由に拒否しているわけだから、利用者が反社会的団体かどうかなんて争点になってないぞ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:30:06.39ID:0RJwwzwM0
自分たちへの批判はヘイトスピーチ
自分たちのやるヘイトは表現の自由
とか言ってる連中が>>230みたいなこと言ってるの大草原
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:41:26.85ID:T3VKi9w70
>>232
パブリックエネミーだと言って、法律を無視しているんだから、テロリストと考えが一緒
そんなんだから、リコール不正なんてやるんだよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:43:38.31ID:rFP5GyH/0
>>233
そうやってレッテル貼るしかないからダメなんだよな
ちゃんと中身説明してみ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:47:36.75ID:t5znoEm/0
賛否は別にして金やらなにやらかけて開催準備してきたんだからそりゃ提訴するだろ
ウヨサヨ以前に当たり前
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:14:23.57ID:l0O5MGB20
>>238
安全の確保が難しい理由を指定管理者が出せるかだね
プラス、安全を確保するために何をしたのか

そこを説明できないとスラップ吉村くん、また負けちゃうね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:14:27.32ID:FJmoHM6T0
>>210
ええっ!
警備体制を特別に整えるとか、行政(貸す方)が費用も人員も負担しなきゃならないの?
そんな馬鹿な
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:16:04.37ID:rFP5GyH/0
>>240
小学校に犯罪予告あったときに警察がうごくのとおなじことだよ 
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:11:39.77ID:ybb2NcF20
>>239
同じ展示内容のトリエンナーレでガソリン脅迫騒動が起きたんだから
危険性は普通に予見できるだろ。
開催しなければ100%被害は防止できる、開催すれば展示内容から考えても
おかしいのが来て展示会場の中だけでなく外で事件が起きる可能性もある。
この状況で厳重な警備をつけてまで開催を保障しないといけない理由が何かあるのか?

>>233
この件の何がキモいって言えば、普段差別反対!ヘイトスピーチ反対!と騒いでいる連中が
100人中100人と言っていいほど不自由展を擁護していることな。
結局こいつらは差別やヘイトをなくして平和な世の中にしたいんじゃなくて
日本人や保守層を叩いて憂さ晴らししたいだけのクズの集まりなんだろう。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:06:00.15ID:ZuLGXdpm0
>>73
既にトラブルが発生しうる事を指摘された作品を展示しようとしてるんやろ
とても、平穏な集会を行おうとしているようには見えないな
平穏な集会は弁護士待機で法に訴える準備をして行うようなものでもないと思うし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:06:01.66ID:T3VKi9w70
>>242
>同じ展示内容のトリエンナーレでガソリン脅迫騒動が起きたんだから
>危険性は普通に予見できるだろ。

脅迫騒動を起こすような奴らの言いなりになっているだけ
それを取り締まるのが警察や警察の管轄である大阪府の役目

>開催しなければ100%被害は防止できる

脅迫騒動を起こすような法を守らない奴らの言うことを聞いたら、安全だという認識がそもそも間違い
そんな奴らを野放しにしているんじゃ、別の所で被害が出るよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:17:59.63ID:T3VKi9w70
>>243
弁護士を立てているということは、揉めても法の下で対抗してようとしているわけだから、平穏でしょ

平穏じゃないというのは、暴力とか実力行使によって、ほかに危害を食わえられるようなことを指しているんでしょ
そうじゃなきゃ、>>73のように、思想が反するグループがある場合の話にならない

弁護士がいたら平穏じゃないとか、顧問弁護士がいる企業はどこも平穏じゃないの?って話だ、
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:53:43.56ID:ZuLGXdpm0
>>245
辞書に載っている平穏は「変わったこともなく、おだやかなこと。また、そのさま。」
なんだけど、実行委員会の行いは挑発的な展示を企画してトラブルが起こることを
予見しているから、平穏では無いなって感想がでるんや。
平穏な集会の準備と、永続することを前提としてあらゆるリスクに備える必要のある
組織の運営を同列視するのもどうかと思うよ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:58:39.42ID:ybb2NcF20
>>244
今回の場合、当然展示内容の特殊性は考慮されるだろ。
大勢の人間を不快にさせて、その結果脅迫なんかの騒動が起きたのに
展示内容を問題視せずに警備を厳重にすればそれで済むなんて発想のほうが異常だわ。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:12:43.82ID:T3VKi9w70
>>246
表現の自由がある以上、その表現に反発する人がいるのに、そんな表現をするのは挑発的だからそんな表現をするなというのでは、それこそ表現の自由の侵害に繋がるんだが

展示する側も抗議する側も表現の自由はあるが、脅迫して危険だというなら、抗議する側を取り締まるの行政の役割

違法でも何でもなく、挑発的という抗議する側の主観によるもので展示する側がなぜ不利益を被らないといけないんだ?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:19:40.34ID:kwD/VPYx0
>>212
お前が何を言ってるのかほとんど分からん
分かる部分についてのみ反論すると、「蓋然性でだけでは足らない」という判断をおれは否定していないぞ
実際、判決理由にも「具体的に明らかに予見されえることを理由とする」と書かれているしな

そのほかの、あてはめ、クリアアンドプレセントは、意味不明だ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:22:24.61ID:T3VKi9w70
>>247
>大勢の人間を不快にさせて、その結果脅迫なんかの騒動が起きたのに

犯罪やいじめをした人が悪いんじゃなく、された方が悪いという犯罪者の思考だな
むかつくから殴ったんだ、だから、殴られた側を排除しろと自分勝手な主観で言っているだけ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:02:39.54ID:ybb2NcF20
>>248
特定の層を狙って不快にさせることを目的にした表現に
無制限の自由は認められないんだよ。
トリエンナーレであれだけ騒動になって抗議が殺到したのに
再展示するっていうことは嫌がらせにしかならないんだし
そういうのはヘイトスピーチと一緒で表現の自由で片付く問題じゃない。

>>251
他人に嫌がらせをしている人間にやりたい放題やらせろ、やめさせたらイジメになる
とでも言うつもりなのか?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:46:19.92ID:+ah9hh710
>>256
「こういう表現は不自由です」って企画展なんだから、誰かが不愉快になるのは当たり前
嫌なら見なきゃいい
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:11:38.24ID:JtHyUw0o0
>>224
ネトウヨは日本ファースト愛国
パヨクは、反日活動家

違法?世界? 勉強がたりないってやつか?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:40:34.43ID:T3VKi9w70
>>254
愛知では抗議する側が脅迫、今回も抗議する側が危険扱いされて中止

日本人ヘイト展とか言って日本全体が怒っているかのように言っているけど、愛知でリコール運動しても全然署名が集まらずに署名を偽造する始末

実際はマイノリティなのに、自分を正当化して犯罪に手を染めるテロリストと同じ思考
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:52:10.09ID:gCKyjZ3A0
大村がこんな発言してるぞ。批判してこいよ。

愛知県知事大村が検閲発言。
大村が、何がヘイトに当たるか、何が表現の自由かを勝手に判断して、どんな使い方をするかに関わらず、
公権力を振りかざして「県施設の申請があっても許可しない」と検閲発言している。



「ヘイトスピーチだ。表現の自由でもなんでもない、人権侵害だ。」
「国民のほとんどの皆さんはそう思っていますよ。」

「こういった形のことを公の場で、こうした形でやられる方々には自粛を、自粛というかやめていただきたい。」
「法律ができたということだけではなくて、もっと踏み込んだ対処が必要ではないかと思います。」

「公共団体が持っている施設については使用を許可しないという対応があるべき姿だと思います。
 望ましいと思います。ですから、県の施設にもしそういう許可申請があれば、許可はしません。」
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:54:06.59ID:ybb2NcF20
>>258
過去に不快に感じるという抗議があってお蔵入りしたものを集めて再展示しようっていう
発想自体がキチガイなんだよ。
ヘイトスピーチと一緒で特定思想に毒された底辺層のクズ連中が大喜びするだけで
こんなものを表現の自由として認めて日本社会や芸術界にとって何のプラスになるんだ?

>>263
少数による抗議ならOKであればマイノリティの在日やアイヌに対する侮辱は
やりたい放題になるな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:08:53.16ID:43D4NhcZ0
>>264
https://www.pref.aichi.jp/koho/kaiken/2016/05.30.html
(3)
ヘイトスピーチについて


これのことだね
ヘイトスピーチについては対処法が成立したから許可しない
至極当然の話し
レス主は大阪では認めるとでも言いたいのかな
なんにせよ肝心な部分を隠して批判はみっともない、というか卑怯だね
維新信者らしいけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:13:59.88ID:43D4NhcZ0
>>266
愛知トリエンナーレは再開したけど
一応、韓国側から非難されたものもあることは知っておいた方がいいと思う


「表現の不自由展」は、どんな内容だったのか? 昭和天皇モチーフ作品の前には人だかりも《現地詳細ルポ》
https://www.huffingtonpost.jp/entry/aichitriennale-report_jp_5d43c7eae4b0ca604e2fb0fe
異彩を放った、横尾忠則のポスター 「旭日旗」連想として在米韓国団体が抗議
同展には「政治的に偏りがあるのではないか」との指摘もあったが、その視点に立ったときに、異彩を放っていたのが横尾忠則氏のポスター「暗黒舞踏派ガルメラ商会」だ。

ニューヨーク近代美術館(MoMA)の展覧会で使用された横尾氏のポスターが、旧日本軍の「旭日旗」を思わせるものだとして、在米韓国系の市民団体から抗議を受けたという。

横尾氏の作品からは、「尼崎JR脱線事故の被害者を連想させる」としてJR西日本から採用を拒否されたラッヒ゜ンク゛電車の写真なども展示された。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:28:12.29ID:ybb2NcF20
>>268
そんなの批判を受けたときのバランスを取るために置いただけだろ。
ダミアン神父像とかスペル星人みたいなガチでヤバいところには一切手をつけてないし
結局ネトウヨを怒らせてそれを見て楽しもうって趣旨なのがまるわかりだから
今回のような騒動になるんだ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:40:48.66ID:3H9JjPQC0
>>270
そもそも展示内容のチョイスがおかしいんだよ。
美術監督が普通の人間であれば、原爆記念館の人形とかもっと有名どころを
チョイスするはずなのに、なんでそんなに有名でないうえに
保守層やネトウヨが怒りそうなものだけ選んで展示したのかそこがおかしい。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:14:03.46ID:3H9JjPQC0
展示内容の偏りと、津田や再展示を目論んでる連中、不自由展を支持してる連中の
日頃の言動を見れば、保守層やネトウヨに対する嫌がらせが目的なのは明白なんだし
表現の自由を悪用したヘイトスピーチとしか言いようが無い。
こんなこと続けてたらマジで死人が出ると思うよ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:39:02.72ID:FU8ByHfT0
>>273
死人が出たとしても、それは100%騒いだ方の責任であって作品の罪ではない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:48:19.22ID:9Dyi0GOs0
>>274
自分の主張が引き起こす騒ぎは一切関知しないという子供じみた論理で責任回避する者の作品なんか
公共の施設ではとても展示なんかさせられるわけがない
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:54:23.60ID:9Dyi0GOs0
たとえばエルおおさかで実際に京都アニメみたいなことが起きてだ
もしも犯人が捕まらずに
誰が責められるかと言えば施設の管理者だ
そんな多大なリスクを負って
なんで言論の自由に責任は伴わないと豪語する者のゴミみたいな作品を展示しなければならないのか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:00:29.12ID:9DMQkQHa0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう

国民のみんなで売国トヨタを倒産に追い込もう!

+987
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:12:25.98ID:tEeonq430
>>263
マイノリティなのに、日本人の代表面するなという話だわ
日本人へのヘイトだから、それを止める為には何をしても許させるとか日本人の代表みたいな勘違いをしているから、犯罪に手を染めるのよ

日本人を表現の自由を侵害して犯罪に手を染める集団と一緒にされることが日本人に対するヘイトだよ

>>271
マイノリティだからって、脅迫やリコール不正などの犯罪に手を染めても良いの?
弾圧じゃなくて、取り締まり
抗議をするなら、法で認められた範囲でやらないと
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:16:42.63ID:twAha8fm0
このしつこさ、執念でヘイト展覧会をやろうとする感覚は
日本人の感覚じゃないね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:24:27.65ID:OzQ6vAFu0
芸術の皮をかぶった侮辱
弱者の皮をかぶった乞食
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:43:32.30ID:jZ1YH4Wd0
>>241
実際の脅迫はなくて、前例があるという程度じゃ警察は動いてくれない
では場所を貸す方としては不安が拭いきれない場合は
その行事そのものを受け入れないか
必要な警備体制を貸す側が持ち出しで整えるか?という選択肢になる
警備の程度にもよるが普通どっちを選ぶかね?

てゆうか貸出の条件として「安全な催しであること」という条件は当然あると思うけどね
そしてそれが安全であるかどうかは貸す方が判断するもんでしょ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:06:29.72ID:RVkLnhTs0
>>284
全く無いね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:21:31.33ID:C8yezt5K0
>>286
判断するためには根拠が必要な訳でね
それが開示されていないので、外部の人間が妥当性を判断するのは不可能だよね
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:20:50.35ID:1v7gXP9U0
>>290
「管理上の支障がある」と言って断ったってことは
安全が保証されていないと判断したってことでしょ
(まあ別に「安全の保証」でなくとも「管理上の支障がある」で断る理由としては十分だが)
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:29:53.20ID:4ttttir/0
>>280
維新の都構想もひつこすぎやな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:30:00.58ID:1v7gXP9U0
>>210
ちょっと話を戻すが
「管理上の支障がある」ということは
管理責任を負えない内容の催しだから使用を許可できないってことだよ
公共施設だからってどんな催しだって受け入れなくてはならないってことはない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:44:43.59ID:kpTobnVW0
>>296
正論
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:46:32.78ID:37E+6JeZ0
日本人の敵は
朝鮮人と反日日本人だ❗
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 07:37:44.92ID:MXUfEtvz0
>>296
利用者に問題があって管理上支障が出るならともかく、第三者の脅迫とかで支障が出るとするなら、まず脅迫を取り締まらないと行政としてダメだろう

脅迫があったから、許可しませんだと、脅迫を正当化しているわけだから、今後も脅迫を助長させることになる
また、脅迫するような奴らなんだから、言うことを聞いていれば安全という保証もない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:10:32.26ID:MXUfEtvz0
>>299
愛知でも今回でも抗議があり、危険扱いしているのに、イベントを中止にするのに、抗議した側はお咎めなしなんだが、抗議しているのはパヨクなのかな?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:15:50.06ID:uzN3aNkm0
面白いな。
吉村市長は腹据えて対応すると言ってるぞw
もうヤクザの恫喝は通用しないとわかるべきだ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:23:20.05ID:MXUfEtvz0
>>304
危険が想定されて中止しないといけない理由になるような抗議は放置しているのに、恫喝に行政が屈している状況なのに、ヤクザの恫喝は通用しないと言うのは皮肉か?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:29:20.20ID:1v7gXP9U0
>>300
>脅迫があったから、許可しませんだと、脅迫を正当化しているわけだから、今後も脅迫を助長させることになる
そんなこと言ったって、実際に脅迫がきたら観客命にも関わることだから中止せざるを得ないでしょうが
開催を断られたってことは、主催者側がそういった予見できる危険に対して十分な対処をしていない、
もしくはこの会場では十分な対応ができないってことだろ。
あいちトリエンナーレで再開したときの対処が一定の基準にはなるとは思うが
あの時は県知事の肝入りだからあれだけのことができたろうが、今回は知事も市長もやる気はないから
同等の対処は無理でしょうな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:37:00.98ID:MXUfEtvz0
>>306
脅迫するような奴らを放置していること自体が住民の命に関わるんだが

また、公的な施設の場合、正当な理由がないと利用を断れないと法律でも定められており、危険と予見できる客観的な事実とその危険をどうやっても対処できないという根拠が必要

知事や市長にやる気がないから対応できないのであれば、単なる行政の怠慢なので、正当な理由とは言えないな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:30:45.77ID:MQznskvK0
>>307
今回の件は頭のおかしいのが小学校を爆破するなんて脅迫するのと話が違うだろ。
そんなのに屈して休校にすれば社会秩序が滅茶苦茶になるから
警備をつけてでも阻止しないといけないって話になるけど
世間から非難を浴びるような集会やイベントを行って、その結果脅迫されたって話なら
施設の貸し出しを拒否するのが住民の生命を守るために一番の選択肢だろ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:44:13.85ID:MXUfEtvz0
>>308
世間から非難って、実際非難して一部で、ほとんどの人は無関心だよ
そして、非難される内容も違法とかじゃなければ、表現の自由の範疇だから、表現の自由の範疇を超えていると客観的な事実を元に証明できなければダメだろうね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:50:38.01ID:MQznskvK0
>>310
DHC会長の発言とか、日テレのアイヌ侮辱なんかは
一部の人間が怒っているだけで違法じゃないから問題ないで済む話なのか?
今じゃ相手が一部の人間であっても侮辱したり不快にさせるのは許されないっていうのが
一般常識だし、表現の自由の範疇を越えたものになるんだよ。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:59:17.88ID:MXUfEtvz0
>>312
表現の自由の範疇を超えているなら、最初からそれを理由に拒否すれば良かった

それが理由にできていない時点で表現の自由の範疇を超えているなんて主張が通用しないことを自覚しているということ
それなのに、裁判で表現の自由の範疇を超えているなんて主張をすると思うか?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:06:40.59ID:MXUfEtvz0
そもそも、施設側がわざわざ管理上の理由にして、表現の自由の侵害に当たらないようにしているのに、展示内容に問題があるから拒否されて当然というのは、施設側の立場を悪くするだけだろう
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:07:27.24ID:MQznskvK0
>>313
表現の自由云々は君の主張だろ。
今回の件は世間の非難を浴びる内容で、その結果混乱が生じる可能性が予見できる、で
充分に裁判が進められる内容だよ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:40:05.87ID:PiePZyZw0
朝日新聞はいっぱいホールを持ってるから、主催者は相談したら良い。
共催したら良いじゃん。

慰安婦問題発祥の聖地が大阪本社なんだし。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:20:34.81ID:MXUfEtvz0
>>315
愛知の時も世間の非難とか言ってリコール運動をした結果、リコール成立の必要署名数に全然足らずに、リコール不正したのが現実なのに、どうやって世間の非難を浴びる内容だと証明するの?
また、署名の捏造でもするのか?

>>317
吉村も「(展示の)中身について判断するつもりはない」と言っているけど?

https://www.sankei.com/article/20210626-APIJEHN5SBMGPM2HH3CUQMR6HY/
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:46:12.70ID:MQznskvK0
>>319
世論調査だと慰安婦像の設置に問題があると答えた人間が6〜7割だったな。
知事のリコールと芸術展そのものへの批判とは別の話だよ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:26:26.85ID:6gbcoyTa0
>>315
>今回の件は世間の非難を浴びる内容で

例えば百田ハゲのデマだらけの日本国紀は出版停止になったのかい?
Jアノンともいわれる門田隆将や我那覇真子なんかは言論を封じられたの?
逆サイドの山本太郎や森達也なんかは活動を制限されたの?
教えてくれ

>>320
ソース出して言おうな
リコールのみっともない結果が出てもまだ問題があるとかいう異常な人間w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況