(>298つづき)

とはいえ、誰でもおよそ文明の徒たる現生人類に生まれた以上、
素封家の出でもなければなかなか隠者でございと人間世界から
超然と生きることもできないわけで、ここに人類の苦しみがあるわけだ。
釈迦牟尼が喝破したように怨憎会苦の世を生きなければいけない。
たまに好漢に邂逅するも愛別離苦ってのもあるからなあ()

それにしても諸君、平成初期の一大問題作のCMコピーじゃないが
「世の中、バカが多くて疲れません?」とは思わんかね。
無論予防線を引けばいや他人様から見ればウリもまたバカの一員か知らんがさ。
時折ほとほとうんざりすることは、ないではないね。
そしてそういうバカに限って"憎まれっ子世に憚る"の法則を証明し
権力だか金力だか法力だか衆を恃んで繁栄し増上慢に乱暴狼藉を尽くすに及んでは、
まあ末世末法の澆季の時代とは思わんでもない。政官財の上級国民のことですけど。

かくして世を厭う現代の厭世家がぼっちを求めるのは
古来から変わらぬひとつの類型であるとはいえるだろう。
古今東西おるのだよ、隠者、ハーミットってやつは。
もっとも山籠もりの末に餓死した伯夷叔斉じゃあるまいし、
なかなかそう悟れたもんじゃない。

そこで古の隠者は古典を繰って同じ境遇の故人の言に心を慰めたり、
同時代の波長のあう隠者仲間と邂逅したんだね。竹林の七賢人のように。
まあ現代ではインターネッツが、そうかw 竹藪たる2ちょんねるwww