X



【熱海土石流】川勝知事「天災の新しい形」 ★2 [雷★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2021/07/07(水) 14:30:00.05ID:mLjD0jp39
(略)

静岡県 川勝平太知事
「天変地異の天災の新しい形。梅雨が長引いて、山が水を持ちきれなくなって、一部のところでそれが噴き出た。そして、その上にあった盛り土を一気に押し流して被害を大きくしたと理解している」

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a40ac79db94809a8878e7eae5f92cd45f8ef6704

★1 :2021/07/07(水) 12:49:29.97

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625629769/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:09.24ID:Llb98kOg0
人命よりも天然水が大切。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:09.46ID:RjqCplcu0
原因究明を果たすのは
首長の務めだ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:14.86ID:cWcG0Qlv0
副知事「私は違法開発じゃないかと思ってたけどさー」
県知事「お前だって書類に印鑑押しただろ!」
窓口非正規おばちゃん「私が...私が許可書類を渡しましたー(泣く)」
全職員「おばちゃんかよーーー!!!?」
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:16.94ID:ZvWcxDCb0
どう見ても人災

童話利権だと公務員が適当な仕事するから
住民が被害にあう
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:58.15ID:mPDy3OXm0
あれだけ威張ってるから、川勝に道義的責任はあるな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:01.27ID:p5gRiA670
全部が天然物の場合は天災かなとは言えるが、人工物が発端となると責任問題は出てくる

モリカケもそうだったが、工事の場合の会計処理って難しいんだよな

付随費用をどう処理するのか
簿外負債のバックレを許していいのか? 産廃業者なんてバックレだけで成り立ってる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:06.13ID:UToo4Yji0
盛り土盛り土と言ってるけど、その盛り土を流すに至った山の保水力にはあまり触れないのな
あとソーラーパネル上を流れ落ちる雨水にもな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:14.88ID:MerUsgSw0
人災のよくある形だよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:17.68ID:/h9weqrT0
いつものSNSパヨク芸能人さん達お仲間だからか大人しいじゃん
わかりやすw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:17.90ID:09/g9Akx0
>>546 世界の中で日本だけ再生可能エネルギーが高額なのは、
『中部電力など電力会社を中心とした既得権益構造を温存するため』に、
国や地方自治体の政策や規制が行われているからです。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:29:55.54ID:ZvWcxDCb0
森友問題も童話利権が出てきたらアベガーに終始しちゃうからな
本質が議論されない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:30:07.67ID:GL0QkZSz0
何言ってんだ政治屋
今の日本の頭目ってこんなのばっか
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:30:38.56ID:geu4Z/ou0
川勝理論なら
メガソーラーから出る泥水は一滴たりとも山に戻さないとならない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:30:39.53ID:IzDsF1uw0
土砂崩れの途中に盛り土があったとかならわかるけど起点だからなあ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:31:12.90ID:NRAs6Np10
天災で済ますには情報が多すぎるんだよ
何が原因か知らんがリニアの時と比べると別人に見える
まるで何かに遠慮してるようだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:31:12.98ID:4666Q3FU0
人災!人災!同…?天災!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:31:32.29ID:lTcY4q0T0
メガソーラーパネルの、雨水の排水で谷が崩れました。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:31:46.67ID:VXhn8fgJ0
川勝が好きなのは、中国共産党政権

シナだったら住民が何人死のうが関係ない、そういう利点に憧れるんだろうな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:31:59.21ID:ZvWcxDCb0
多分リニアだと金にならないのだろう
だって企業さんがやることだから金抜けねえじゃん
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:32:04.59ID:X0/VIzrc0
天災とは、1%の豪雨と99%の盛り土である
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:32:05.66ID:eVrBfzfu0
>>59
陰キャが無理して発言しなくていいんだよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:32:24.75ID:BEBIaz9w0
以前から問題視されてたんだろ
天災で片付けていいのか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:32:33.87ID:D0tjPPQ50
愛知と静岡の知事みたいな
卑怯丸出しの連中が一番無理
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:04.91ID:4NQ21oBy0
形態自体はただのよくある土石流だろ!なんなんだこいつ
原因を追求しろヴォケ、逃げんなよな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:06.43ID:ZvWcxDCb0
てめえがいい加減な仕事したら天災ですよね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:11.99ID:16KpS48z0
いまNHKのウエブで
ライブカメラ見てたけど
鳥取はあれもう洪水状態だぞ
逃げられる人は早く避難してくれ
ダメな人は高い場所に行って欲しい
急いでくれ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:35.11ID:iJY/ce4z0
>>845
うん、大体あってる。

まず最初に道路の後ろ(北東)側の小さな2つの谷を埋めて
道路を作ったの。その次に道路をさらに谷(南西)側に移動
させるために、その法面(傾斜)に盛り土をしたと。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:34:14.04ID:Ubk9+y5V0
>>3リニアと違ってあっさり負けた地区だからかな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:34:22.97ID:ZvWcxDCb0
ハザードマップみると盛り土して良い場所に見えねえけどな

天災なのだろう・・・そう言うしかねえだろう
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:34:25.20ID:juLJbXs80
他人の非は、口を極めて責めるくせに
自分の非は、何が何でも責任逃れする
そうでないと自己の無謬幻想を保てないから

朝鮮パヨクは本当に醜い
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:34:42.71ID:DHkLP7hB0
〉 その上にあった盛り土を一気に押し流して被害を大きくしたと理解している

じゃ、盛り土が1番大きな原因じゃん
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:35:00.83ID:NRAs6Np10
リニアの時のような情熱で頼みます。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:35:15.93ID:zfmiaMQC0
>>1
ドラマ 天才の新しいカタチ

よろしく


日テレとかでやりそう
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:35:50.72ID:f9GD+haU0
伊豆半島はほとんどが国定公園指定されているから国の許可が必要残された僅かな開発可能な所でカネ貰ったんだろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:35:53.75ID:5Uh9c87D0
川勝は静岡県民の良心を言葉巧みに利用して弄んでるよな
マスコミですら自然災害なんてどこも分析しとらん
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:36:21.96ID:hTImspJV0
>>868
文を読むと天災の新しい形とは集中豪雨のような激しい雨でなく
強めの雨が長く続いて起きた事に対して言ったんでしょ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:36:23.06ID:0W7i1OhF0
>>880
山陰だとnhkも地上波じゃ知らんふりだな
まあ熱海でも野球やブラタモリ放送してたしな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:36:25.04ID:DgYqdhhW0
熱海市は川勝選んでないんだからかわいそう
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:36:31.66ID:hMHoAQbP0
いや、人災の新しい形だろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:36:44.15ID:hASlClzp0
ハイ,ハイ静岡無視してリニアは富士山の向こう側を通しましょう
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:37:05.50ID:0rHUcrZj0
こういうヤツはきれい事ばっかで、自分で責任持つ政策は実行できないんだよ。
ただの評論家だからな。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:16.48ID:Ry9/Vc3w0
>>1

何言ってるんだ?
日本の災害の、もっとも典型的なパターンだろ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:25.16ID:UwZGjGoZ0
人災だそうで。こんな知事を選んだ自業自得。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:36.29ID:MGUw8VDI0
一気に日和ってダサ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:40.11ID:juLJbXs80
川勝と朝鮮パヨクのお友だちが、仲間の土建屋をかばうわけだ
亡くなった方は本当に気の毒
この悪党一味が殺したようなものさ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:45.33ID:cWcG0Qlv0
10年前から既に、エグリ取られていたらしい
なぜこの部分からいきなり削る必要があったのだろう?
段段宅地にでもするつもりだったが、崩れてきて、役所が煩く言ってきたので
倒産夜逃げしたのかな?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:51.14ID:MQhfIetj0
ソーラー設置認可をしたのは川勝のはずで
話がそっちに来ると困るんじゃろうて、知事ちゃんは
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:55.25ID:kYN6mTb10
名古屋の会社に忖度か?
童話が面倒なのか?
県も市もズブズブ?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:59.48ID:ZvWcxDCb0
どちらかと言うと人災の古典的な形

業者と政治家と公務員がグルになって適当な仕事して
住民が被害にあう

業者が○○なら口封じ出来るから、ちゃんと安全確保が出来なくなっている
これは結構、今日本にはびこっているリスクかも
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:39:06.04ID:N6qVYC1a0
>>266
マジレスすれば「使用を控える」
311直後みたいにすればよろしい(´・ω・`)

今夏は猛暑予想だし五輪やコロナ対策の換気・冷却で電源落ちそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:39:08.75ID:HqjQLo8g0
リニアが原因とか言いそう
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:39:53.91ID:Y+oImZbZ0
>>1
川勝「我々が天だ!」
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:39:54.64ID:L+rKii1E0
森林伐採や盛土が崩れるなんてよくある話。行政の怠慢。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:40:20.83ID:eixukBtP0
>>888
無理だぞ、リニアの時は県に利を引っ張ってくるためにゴネてたけど
こんかいは完全に県の責任を問われるから
見苦しいまでに逃げ回るぞw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:41:07.86ID:juLJbXs80
>>868
リニアの時は、自分のお友だちに金が落ちないから
今回の天災wは、自分のお友だちに火の粉がかかりそうだから
何の違いもありはしない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:41:20.10ID:ZvWcxDCb0
>>915
県に利益というか
てめえの利益じゃねえの?
こんなの見ているとね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:42:42.54ID:09/g9Akx0
>>861 再生可能エネルギーが『最安』になって来たので、
「太陽光→風力→火力→原発」と
『安価な順に』電力が使われます。

世界では。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:42:52.99ID:ZvWcxDCb0
>>918
止められるよ
条例作れば良いだけ要するにやる気がねえのだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:05.88ID:iHhiTCQU0
人災だろアホ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:09.73ID:Ubk9+y5V0
>>715
この時期にいかんでもいいのにな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:30.19ID:4666Q3FU0
I have a 盛り土
 I have a大雨
 ummm 人災土石流

I have a 天野二三男
 I have a 麦島善光
ummm 同和利権

人災土石流〜
 同和利権〜
  ummm! 新しい天災
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:38.21ID:B9+3dphn0
だからさw
盛り土だから崩れやすくなってただけだろw
何が新しい天災だよw
以前からよくある人災だろw
よくこんなのがリニアに反対してるなw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:38.66ID:5HqL6xfg0
家族の新しい形みたいに言うんじゃねぇ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:07.05ID:oB3rcXY80
献金は天才
献金しないは犯罪
これシゾーカのじょしきアルよ(かわかつ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:37.36ID:ZE4K/6jf0
(誤)天災の新しい形

(正)人災の新しい形
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:50.91ID:4HZoNggu0
市の怠慢
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:53.16ID:EZefbRel0
川勝のオックスフォード大学院の驕りがあるプライドの高さ
中央政府では辛抱出来るタイプじゃなかったな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:45:16.00ID:Vv4QMWlI0
>>1
嘘つき
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:45:53.76ID:p5gRiA670
土建屋や同和と激しくやりあったのって長野県知事だった田中康夫くらいしかいないからな

川勝先生も見習った方がいいかもしれませんね

西日本と違ってやっぱ土建屋を甘やかしたらダメだよ
それこそ人の命に関わってくる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:46:28.45ID:cWcG0Qlv0
>>908
見事に規制や法を搔い潜ったトリプルプレーだよな
メルトダウンも似たようなもんだし
全部「国民の責任」って事で税金で片付ける
後は御咎めなし!
蔓延してるよな
10年ちょい前から激しくなったのかな?って事は
ミンス政権辺りから?
それとも麻生政権から?
もっと前の田中角栄政権から?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:46:35.75ID:NRAs6Np10
リニアと随分違う対応に驚きを隠せんのだが
「伊豆半島に軽トラ一台分の産廃も持ち込ませない!」とかじゃねーのかよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:47:10.14ID:ZvWcxDCb0
出来ない言い訳ばかり
天災と言うことにしようぜって馬鹿じゃねえの?
法治国家だから法律は大切だけど政治が法律作るのだからちゃんとやれよボケ
公務員に丸投げしていれば、出来ませんと言うだけだわw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:48:38.46ID:RPnsIbEj0
>>931
むしろ選挙前にこの災害が起きてたら落選してた可能性あるでw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:49:05.86ID:NRAs6Np10
学問が全く役に立ってないじゃないか
学者って最低だな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:49:52.26ID:8GWnPdxi0
>>906
私有地への低圧発電設備の設置は一般用電気工作物にあたり、設置に際して届出も認可も不要。
売電目的なら経産省の設備認定は必要。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:50:01.69ID:oB3rcXY80
むっきぃいいいいいー
天才ったら天才なの
知事に歯向かうなんてどんな分際なのよ
ど底辺県民は税だけ払えばいいのよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:50:28.00ID:XfUgXXsV0
>>853
それ前知事時代の話?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況