X



【ブラック労働】教師の多忙化深刻 学校現場から悲鳴「やるべき仕事は増える一方」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/08(木) 12:24:34.98ID:pQH6cQ/p9
 栃木県教職員協議会が県内小中学校の教職員を対象に実施した2020年度アンケートでは、
依然として9割超の教職員が多忙感を抱いていることが明らかになった。働き方改革で時間外勤務の削減が求められる一方、
ICT(情報通信技術)の導入などに伴い、新たな業務も発生している。「やるべきことが多すぎる」。現場の教職員からは切実な声が上がる。

 朝7時に出勤し、学校を出る時間は夜9時過ぎ。県南の小学校で働く女性教諭(27)も日々の仕事で疲弊する教員の一人だ。

 働き方改革で学校には遅くまで残れず、授業の準備やテストの採点など、自宅でできる仕事は持ち帰らざるを得ない。
「早く帰れと言われても、仕事が減ったわけではないから」

 多忙で精神的に追い込まれた経験がある。受け持ちクラスの学級経営に悩み、行き詰まった。
周囲は支援の手を差し伸べたが「自分のクラス。結局は自分でやるしかなかった」。
食欲がなくなり、身の回りの事が手に付かなくなった。心療内科で「軽度のうつ病」と診断された。

 「担任として途中で投げ出せない」という責任感で、何とか年度いっぱいまでやり遂げた。
環境が変わり、今はうつの症状も改善した。だが、働き続けられるか自信はない。
「教員の仕事は一人で多くをこなすマルチタスク。器用な人じゃないとやっていけないのかな」

 別の小学校に勤務する男性教諭(48)も「定められた勤務時間内に終わる仕事の量ではない」と訴える。
児童生徒が1台ずつ端末を使う国の「GIGAスクール構想」が始まり、関連の研修も増えた。負担は減るどころか「求められることが増えている」と感じる。

 一方、昨年度はコロナ禍で学校行事が中止になり、今まで必要だと思っていたものが「なくても大丈夫」と気付けた面もあった。
「教員にゆとりがなければ良い教育はできない。これを機に業務の見直しが進んでほしい」と切に願う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7393d16dfda24f5b277c567fa9d7f718088d0a1
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:54:43.89ID:1BQVhcRt0
>>38
出来た経緯は知らんけど、普段の生活はダメダメな子でも体育祭の時だけは活躍出来る子もいて、そういったいろんな子に活躍の場を与えることでいじめられなくなるのはあったな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:55:53.21ID:+NNZ2hPn0
教師とか生産性低いヤツ多すぎだろ
無駄な残業してるだけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:56:05.84ID:9/xNH06V0
こういうの、ゴキブリ公務員の常套手段だよなw
んで対外的には「〜手当なんて貰ってない(ソレに代替される隠れ特別手当はあるけどねw)」てカラクリw
ゴキブリ公務員は家族共々死ねよ。

沖縄の公立高校で、通常の授業以外の教師の仕事に手当が支給されていたことが昨日の参議院で明らかになった。
早期講座3000円、早朝の遅刻、服装指導1000円、模試監督1000円が支払われ、夏期講座にも支払われていたという。
教師には夏期休暇はない。だから夏期講座は教師の勤務時間内で行われたことになる。
それにも関わらず教師に報酬が支払われていた。
教師には時間外勤務の手当が支払われているのに、沖縄の公立高校では特別報酬をPTA会費から支払われていたのだ。
23年も前から続いていることには驚愕だ。
PTA側は実態が不透明だとして2月に学校側の説明を求めたが、

★ 教員側は「生徒が深夜徘徊(はいかい)する」「大学合格者が減る」と手当廃止に反発。★
★「無料の指導」も拒んだという。 ★

生徒の学力向上が目的ではなく金儲けが目的で早朝授業、夏期講座をやっている沖縄の教員の実態が明らかになった。
特別報酬をもらわないと学力向上のための特別授業はやらないのが沖縄の教員の常識であるということだ。あきれてしまう。
「教職調整額」をもらっているのに特別報酬をPTAからもらうのは二重報酬を取っていることであり犯罪行為だ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:56:08.42ID:S6bGxNMx0
>>102
毎週やってる体育の時間じゃダメなん?
そんな年一のイベントじゃなくて。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:00:20.37ID:7fzUCv8d0
アニメーターや声優はもっと酷い条件でも余裕で経営できてる
なんせ幾ら使い潰しても希望者が無限に湧きまくるから
教師もそれをうまく使えればな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:02:21.84ID:okrGfP7K0
以前TVタックルで「生徒と同じ様に教師も夏休みが欲しい!」とか訳分からんこと言ってた教師が居たな。
じゃあ貴女もその学校の生徒になれば?と一蹴、失笑されてたが
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:06:35.48ID:awuCPhyc0
発狂して教室で刃物を振り回して
子どもたちを斬りつける教師が現れてもおかしくないけど
男教師なら、わいせつ行為でストレスを発散できるか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:10:11.08ID:8JMgd/bJ0
>>66
病む前に転職すれば良いやん。
バカなの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:11:37.63ID:7VMksbQ30
もともとそういう職種なのに文句言うなら新しいアイデア出せばいい
例えば、教え子が後に大金持ちになったら成功報酬貰えるようにするとか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:11:57.78ID:9/xNH06V0
公立小中学校教師の地域年代問わず普遍的特徴

1.何故か唐突に優良民間企業の給料を引き合いに出して「教師の冷遇ぶり、低収入ぶり、悲劇の主人公ぶり」をアピール
恐らく子供に教えて「あげてる」立場という優越性アピールしたいんだろうけど
そもそも子供は「義務教育でやむなく」生徒役をさせられてる事、教師を選べない事は認知できず自分視点のみ
2.当時は比較対象が少ない為異常性に気付かないが、統失・精神障害者っぽいキレ方をする
(突然喚き散らす、奇声上げて怒鳴る、物を投げる、黒板叩く、靴を脱いで投げる等)
児童は当時はまだそれを「異常と威厳」の違いが理解できずに「怒ると怖い先生」等と表現するが、
社会人でそんな怒り方(「叱り」ですらない)をする人間は教師にしか存在せず、只の異常者である
卒業して社会人になった後「そういやどんな底辺職場ですらあんな社会人居ないな」と異常性に気付く
そもそもが普通の社会人は「感情的に叱らない」。「感情的に怒って暴れる」のは人間でなく動物。
3,高確率で親も教師
4.生徒の中の力関係を観察しており、主導的児童と消極的児童で陰湿に態度変えている
5.雑談と混同させながら偏った自分の主観を断定形で刷り込もうとする
(例・・戦争中は日本人は本当に悪い事を「してた」んだぞ、等)
6.顔付きや挙動が明らかにおかしい(これも、当時は比較対象が少ない為気付かないが、
社会人になってサンプル母数が多くなると判別できる、その上で極々レアレベルの異常な顔付きや挙動)
7,新卒採用で皆無、仮に浪人中に経験したにしても極短期間だろうに
何故か「民間企業労働者」や「自営業」を経験者の様に語る、そして民間経験ほぼ皆無であろうなら
比較対象も無い筈であろうに何故か「教師は激務」を連呼
根拠も体感的な経験も無く断定形で「さも事実の様に」無知な子供に向かって話せるって、ソレもう病気だろ。
8.野々村議員の発狂動画見て思い出したが、小中学校の教師に似た発狂の仕方する奴が数人居た
逆に言えば「教師以外」で類似行動のサンプルが思い当たらない

事件起こした教師で、良心の呵責でとか反省や後悔で自殺したってケースとか、
判決結果以外で被害者に「個人的な贖罪」をしたケースって過去一件も聞いた事ないよね・・・?
自己性愛が異常に強い性質なんだろうな
そもそも、自発的に自分を売り込んで
「自分は不特定多数の子供の将来に関与できる資格がある人間です」て異常自己性愛者だよな
「え?お前はそれで収入の種だし満足かもだけど子供やその保護者がそう思わなかったら?
頼むからお前だけは勘弁してくれって子供や親が居たらどう整合性つけるの?」→システム的に生徒と親側の泣き寝入り
謙虚に「収入得る為僭越ながらお子さんのお世話させて頂いてます」てな態度ならまだしもたかが身内からゴーサイン貰えたってだけで(「顧客側の認可は一切無し」)
「自分には教育の資格も免許もある!だから不特定多数の子供を指導する能力も資質もあるんだッ!!」なんて思いこめるイタい勘違いぶり思い上がりぶりも凄いわな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:13:59.21ID:xJzhXznY0
パソナから教師を派遣してもらおう
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:14:03.55ID:Tc+JviTc0
>>1のリンク先、ソースを読みに行ったが

たいした仕事が書かれていなくて草だった。

これで教える本業のところが、大学生アルバイト塾講師より低レベルっていうんだから、こいつら完全にゴミだわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:14:33.45ID:WHvnENdy0
全体の半分以上ができないならとっくに崩壊してるハズだし、
要領悪いだけじゃないの?

1人日の仕事を 6時間でやるやつもいれば15時間かかっても終わらないやつもいる。

つまり向いてないんでしょ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:14:43.01ID:qG7CKoKZ0
>>18
そしたら給料安くするしかないし、労働時間も減らさないと割りに合わない この国いい加減ベーシックインカムでもなんでも良いから消費やら生産を抑えないとみんなが不幸になると思う。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:15:48.46ID:6nOx63Z/0
小学校の低学年はオンラインビデオ制にしても大丈夫ではとは前から思ってた
教科補助のチャーターがいればいいやろ
幼稚園の先生に面倒見させた方がいいんじゃないのか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:17:11.90ID:Tc+JviTc0
>>122
海外だと、学校に集まれないから、以前からそういうツールは活用されていて・・・問題にはなっていないというw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:17:40.52ID:qG7CKoKZ0
>>104
て言うけど世間だって教師に何かを求めすぎだよ
授業だけにしてさっさと家に帰らせる事も出来るけど
も親ごさんはまだ働いてるだろうし誰が面倒みるんだよ
最近は高校まで保育園になりつつあるよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:20:42.86ID:6nOx63Z/0
>>124
公立の進学校以外で求められてるのってむしろ保育の機能ってことがコロナでよくわかったと思うけど思うから、教育部分をオンラインにするとか外部講師入れるとかして省力化して保育機能を強化した方がいいと思う
思い切ったことやらないと先生たち持たないよね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:22:42.25ID:9/xNH06V0
>ギャラリーの職員が郵便物を警察官立ち会いのもとで開けようとしたところ、爆竹のようなものが破裂したという情報がある。

相変わらず突っ込み所満載の寄生虫ゴキブリ公務員の知的障害サルっぷりwww
そもそもパチンコップ立ち合いの意味は???
パチンコップが口半開きでカカシのモノマネしてて何か意味あったの?
公的な証拠として撮影でもしてた?
状況を正確に報告できるよね?まさか「カカシのモノマネしてました」なんてこたないよね?
爆竹のようなものって目視で判断できたんならそれ以外の爆発物危険物は無かったんだよね??
ヘラヘラ素人作業でトラップのスイッチ入れておいて、その事後に「他に危険要因は無いにも関わらず」
「退避ー!!全員退避をー!!命を守る行動をーーー!!!」なんつって一人フェスティバル開いて何か意味あったの???
寄生虫ゴキブリ公務員のキチガイ祭りマジでうけるわwww
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:23:23.74ID:1BQVhcRt0
>>106
毎回の体育で活躍の場面があれば多少その効果はあるだろうけどね
勉強でみじめな思いしてるけど楽器や歌が上手いとか、体がでかい、足が早いみたいな子が普段のネガティブな感情をぶっ飛ばして自己肯定感高めるには行事の効果は大きいと思います
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:24:12.51ID:M8V+scuu0
だからロリコンとかガキ相手に暴力ふるって悦になる奴とか他のモチベーション持ってる奴ばかりになる。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:24:50.96ID:i8hOd4PV0
多忙というわりにたいしたことしているようには見えないがね
しなくていいことをやってるんじゃないか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:25:14.78ID:qG7CKoKZ0
>>118
役所も非正規多くなってるからやれそう
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:28:10.47ID:99Y6AEmI0
いじめを認めない学校がある限りはブラックで結構
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:28:12.51ID:WWSzK1AK0
嫌なら辞めろよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:28:53.62ID:4cQqIJXI0
淫行が忙しいのか
毎日教師が逮捕されてっけど
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:30:58.07ID:nHX9TWGv0
>>35
地方公務員で比べんとな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:31:24.37ID:WHvnENdy0
もっと優秀なやつを採用できるように給料あげればいいんじゃね?

ダメダメなやつにあわせてブラック言ってたらどんんどん質が悪くなる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:32:48.92ID:Tc+JviTc0
>>131
事務作業の部分は派遣でできるだろうね。
教える部分は、大学生アルバイトのほうが上だから、派遣でできるだろうね。

能力の低い子サポートの塾だろうと、能力の高い子の受験塾だろうと、教える部分はガチで大学生のほうが上っていう、恐ろしい事態になっているのが教師w
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:35:29.16ID:c77cRJ/+0
いじめ被害者の話を聞かないからこうなるんですよ。

いじめ被害者とその家族は、もっともっと厳しく追及するといい。
被害者の苦しみは24時間体制なんですからね。
教師の仕事をもっともっと増やしていかないと、全くもって意味がない。
学校はコンビニと同様24時間体制を敷くべきでありましょう。
当然ですが人員増加は当たり前です。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:37:08.83ID:zYoaS0Hs0
昔は1クラス40人、いまや30人割ってるだろ
そのくせ教師は一割でも削減になったか?
なってないだろ、昔より軽減されてるんだろうが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:37:26.10ID:ft0QEh7w0
クソな教師にあたった子供は悪い意味で影響を受けるから
教師はなるべく有能な人物になってもらわなきゃ困るんだけどな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:39:04.50ID:hCsm33iE0
教員が楽なら俺もなってたわ、激務の代償で大したスキルなくてもまあまあの地位と安定収入
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:39:29.81ID:k1Y48Kcn0
どうせ日教組
ほっとけ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:42:14.35ID:9y72nxhk0
>>146
この国では有能な人間ほど嫌がらせを受ける
悩んでる児童に親身になって寄り添ってあげてもセクハラ疑惑で潰しにかかるし
国民の陰湿さは世界トップクラス
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:44:56.81ID:WHvnENdy0
>>145

教師になりてがなくて質が3割削減されたんじゃね?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:45:24.96ID:k1Y48Kcn0
日教組なのに労働に厳しく保守的という矛盾
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:50:41.08ID:rSe0MDv00
子供になんかあった時裁判に負けないように
様々な確認事項や報告書が増えてるだけだろ。
上が責任取らない典型的なお役所仕事
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:51:30.31ID:kRauZBAp0
保護者の相手に部活に問題児…と割り切って事にあたれる人じゃないと辛いだろうな。
ロリコン野郎はご褒美あるから大丈夫なんだろけど。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:54:46.54ID:2VGqVT3T0
>>1
ミセシメヤメヨウ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 13:59:06.69ID:tjpVDRNr0
有害無益な改革を強行してブラック化させた自公維を殺処分するしかないんだよね〜
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:02:28.88ID:AddLEZvj0
やるべきってなんだよべきって
やらなくてもいいってことじゃん
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:10:38.16ID:4cUoG+fT0
>>42
土日の部活で出る手当?
1000円とかそんなもんだぞ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:16:36.43ID:KE026q9G0
組合員の多くが権利を盾にあまり働かない事実

出世しなくていいから働かないかもね

中には働いている人もいるので
そういう人が表に出てくるね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:22:33.31ID:d2LMKj//0
>>159
校舎の天井が落ちた大阪の小学校て
普段雨漏りで教室にバケツ置いて授業してるんだと
人的予算増やすなんて考えられん気がする
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:25:57.59ID:W3qooFtc0
氷河期に採用しなかったせいだろうな
教員の人手不足の主因は
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:26:28.79ID:QBbSGnK40
竹中平蔵のパソナが目を付けてそうな業界。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:27:21.81ID:av8XkYs50
>>1
教員の一番悪いところは、
<じゃあどうすれば解決するか、の対案が全く出ない>
という事。
「人を増やせば!」というが、結局昔よりも人員自体は増えている。
が、単に個人じゃないと出来ないというか任せられない、と個人で
勝手に思い込んでいて結局は分業が出来ていないのがガン。
それを分かっていながら手が付けられないという自業自得の側面が
あまりにも大きい。

例を挙げれば「部活」なんてのがその最たるもの。
外部コーチ制を反対してるのが、当の学校そのものだからなw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:28:32.66ID:E6xR4lbe0
教師も生徒にすぐに手を出してしまうような変なのしか残らなくなって、
まともなのは他に行ってしまうから、ますます変な人濃度が上がってしまうんだろうね。
本来少子化なんだから、将来的に教師という職種も人が余りそうな気がするけど、
そうならないのは、やりたい人がそれ以上に少ないということか。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:30:41.37ID:WHvnENdy0
>>167

え?外部コーチきてたよ? ボランティアかな〜よくわからんけど
顧問は日曜日教官室で採点したり自分の仕事してたぞw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:30:59.17ID:+d0vmYOR0
メディアによる教師中傷を処罰すればいいんじゃない?
教員の性犯罪率が高いとかデマばらまいてるんだから
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:31:16.95ID:xO+OVCob0
>>1
学校の教師をやなねばならないなら、
高校の美術教師一択だよ。
もちろん部活も美術部。

受験科目の教師と、
運動系の部活だけは絶対にやるな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:31:51.99ID:WuTva4mr0
>>1
一人当たりを高給にし過ぎたからだよ
地方公務員は給与水準高すぎ
国家公務員並みにして人数増やせばいいだけ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:41:20.31ID:K7lFESRQ0
>>174
体育、美術、音楽あたりはちゃんとした講師や外部の講師を呼ぶべきだろうな
体育も美術も音楽も言語化された指導じゃなくて教師の感覚で「こんな感じや」で教わったから
絵のデッサンとか球技とか合唱のうまい歌い方とかさっぱり分からんかったわ
それで「なんで出来ないの!?」ってキレるから面倒だったな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:44:05.93ID:L/I8HHwI0
父親が高校教師だが教室以外の業務、テスト作ったり、採点したり、
学期の成績つけたり、通信簿のハンコ押しが、マジで大変だった。
ハンコ押しの時期は一家で総掛かり。2000年頃から定期テスト作成が
ワードになり、成績提出がエクセルになると、息子達が主に入力してた。

田舎なので高校全入(希望すりゃ誰でも入れる)だから、トップ高校と
底辺高校の落差が激しく、トップ高校から底辺高校へ転勤させられると
辞めて塾講師に転職する教師が一杯いて、その他に鬱病で停職している
教員がやたら多く(5年も給料そのままで休ませてくれる)、学校現場は
常に人手不足で、60才の定年では辞めさせてくれなくて、結局70才まで
フル勤務していた。止める時も学校側からは「あと2年でいいから働いて
くれ」と懇願されたが「体が持たない」と無理やり辞めた。

うつ病だからと、給与そのままで教師が5年も休職できるのが間違っている。
民間なら半年じゃん。親父は悪い生徒には、昔ながらにぶん殴っていた。
「殴らないから、(教師が)うつ病になるんだ」と言っていた。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:49:06.25ID:O/dTsgYf0
児童にとって最適な学習を教えると、学校と教師の大半が要らなくなるんだよ。
翻訳なんか見てもスマホアプリに勝てる見込みがない。
通信の教育素材なんて腐る程ため込めてるので、一人一人が手作業で作るやり方は非効率なんだよな。

やってる事は教科書から参考書作ってるだけだし。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:50:13.38ID:MyXl8Kns0
>>172
ラスパイレス指数はどの自治体も1未満
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:53:12.66ID:LZfBm+td0
いる仕事といらない仕事選別して効率化しろって
いらない仕事を学校その他教育界の連中が自ら増やしまくって忙しいって言ってる現状はどうも同情出来ない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:53:41.68ID:O/dTsgYf0
>>177
「殴らないから、(教師が)うつ病になるんだ」と言っていた。

いや、そもそも学校に人を集めるから人を管理しなきゃいけないわけだ。
成果物と進捗だけ管理すれば良いだけ。
犯罪は警察に任せれば良いだけ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:58:38.21ID:O/dTsgYf0
講義形式の授業なんて、出席してるのに点数にあれだけバラつきがあるのは、非効率な学習である証拠なんだよ。
橋下に楯突いた女学生も底辺私立にしかいけないみたいな誘導されてたけど、高卒認定試験の存在とか教えないのは不親切だよな。
学校は学生を食い物にしてるだけ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:59:04.62ID:BL33yPlk0
世の中のほとんどの人が同じ回答するとわかってる調査を教師だけにして
教師は忙しいとかこれも印象操作記事だよな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:59:12.22ID:8JMgd/bJ0
代わりはいくらでも居るんだから、辞めたい奴は辞めれば良いやん。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:00:35.33ID:yBaveagt0
ブラック企業なら当たり前
そのうえボーナス出ないし退職金出ないし教師はまだまだ恵まれていますよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:02:39.08ID:yzE2RLbn0
>>189
いないから問題になってるんじゃないの?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:05:06.96ID:CCtWSm9r0
テストとか採点とか、いまだに個人的に作ってるっていうのが
アホの極み

こんなん全国共通なんだから、全国で共有したらいいだけ

せっかくPCとかタブレット使って授業やってるのに
テストにも使えばいいだろ

いまどき手採点とかキチガイやろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:06:05.26ID:9/xNH06V0
仙台市は7日、同市が11月に実施した「いじめ実態把握調査」で、いじめの件数を少なく見せるため、担任する児童33人のうち22人の回答を書き換えたとして、
市立七北田小の男性講師(48)を懲戒免職とした。
講師は市教育委員会の調査に「自身の評価が高まると思った」と説明している。
市教委によると、講師は、いじめられたことが「ある」との回答を「ない」に書き換えたり、「同じクラスの人にいじめられた」との回答を消去したりしていた。
児童の保護者が保管していた調査用紙と回答が異なることが分かり、講師の不正が発覚した
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:14:49.07ID:BL33yPlk0
教師は他の業種と比べて特別ブラックじゃないし犯罪率も高くない
データ見れば明らかだろうが
昨今の印象操作記事は何が目的なんだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:02.00ID:upkbsQ1T0
いじめや体罰という言葉を使用禁止にして、犯罪名を表記すべき。
学校は犯罪隠蔽組織。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:18:43.54ID:i8hOd4PV0
わいせつ教師はヒマだからわいせつ、エロに向かったんじゃないの
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:18:54.86ID:upkbsQ1T0
あらゆる関係において暴力はいかんよ。
そもそも無駄に授業があるから人が集まり、いざこざが起こるんだ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:20:47.36ID:upkbsQ1T0
学生服もあるからカッコつけた服装にするんだよな。
ジーンズトレーナーなら突飛な格好もできまい。
人が集まるから、いきがった格好するんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況