X



【中国】10階建てマンションをわずか28時間45分で完成させる…建設会社「地震や台風でも大丈夫」とPR [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/07/09(金) 08:05:46.62ID:F1CJ1g829
10階建てのマンションがわずか一日余りで完成しました。
中国・湖南省で先月、10階建てのマンションの建設が始まりました。

ですが、普通の建設現場とは様子が違います。
事前に工場で組み立てられた部屋がクレーンで持ち上げられ、ブロックを積み上げるようにして取り付けられていきます。

始まったのは6月4日で完成したのは翌日。
かかった時間は28時間45分だということです。
建設会社は不安の声に応えるかのように、「地震や台風でも大丈夫」「200階の摩天楼だって建てられる」とPRしています。

▽ ソースに動画があります
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff74366980b1c8d824d10f09bee8c7d255c9cdb
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:06:14.16ID:YQmQPnMR0
あ、はい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:06:27.43ID:c6LMU1xQ0
わずか2日で倒壊
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:06:27.88ID:nXsoyX4e0
住宅としては論外だけど、緊急的な病院や避難施設としては、この技術を見習うべきではあると思う
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:07:04.55ID:LsCzY4ty0
墨俣一夜城かよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:09:03.28ID:0WQEJfzA0
中国人でも信用して住むバカがいるの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:10:00.19ID:dn0oQuYy0
>>5
コロナはやりはじめの頃に3Dプリンター駆使してコンテナハウス沢山作って並べてたね
一つ作るのに1日かからないとかで
技術と実行力は凄いよな

それはそれとしてこのマンションには住みたくない、むしろ立ち入りたくないけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:10:27.95ID:pfAriNWe0
※日本だと10階建てビルの建築期間は平均13ヶ月です
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:11:44.73ID:MIpJA2Op0
地盤の基礎工事をしっかりやってれば大丈夫だと思うけどな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:12:03.17ID:y3CoiobU0
このあいだ住民が自分たちで建てたマンションが崩壊するとか中国はやることがフィクション以上
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:12:45.81ID:nrM3s2UW0
工場で作る時間は含めてない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:13:03.41ID:KcuxxDyJ0
人命軽視の土人シナチョン
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:13:43.34ID:L/pcs4a90
その後、安全性への懸念や、政府からの承認を得られなかったため、建設は完全に完了せぬまま、今は魚の養殖場として一部が利用されているという。

養殖場www
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:14:09.77ID:NBG4XjP70
前段階のユニット製作期間は無視?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:14:15.61ID:lNDXCQw+0
寧ろコンクリ流し込み無いから
安心感あるwww
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:14:15.73ID:qi4Lv1Ja0
日本じゃビルの建築にかかる期間って(階数+3)ヶ月が目安だよな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:14:27.54ID:1FZ9BP1H0
土地余ってるのになんで積むんだ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:02.48ID:kt+nSZ0a0
水道管とか絶対ないだろ
ただの積み木
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:03.08ID:AtS/TdT60
まあ中国のインフラだの建築技術は日本の数年先に行ってるのは事実だからなあ
ネトウヨは認めないけど施工してる数が違いすぎるんだよな
日本の緊縮財政ってほんま糞
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:10.25ID:6i+H8FEP0
秀吉の一夜城方式やね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:48.49ID:k38vmfVh0
現地合わせの省力化は、一見すると災害時とか使えそうだけど、準備しておく時間と場所があってこそなんだよな。

資材の生産と運搬にかける手間が通常のものと同じレベルにまでなったら画期的
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:54.44ID:vx2lZizp0
いつ爆発するの?(´・ω・`)
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:15:59.20ID:eimiP2dk0
中国の時間や素材を無駄にしないところ好感持てる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:02.30ID:ib7l56uY0
ヤバイ 超ヤバイ。

不動産のチラシ マジヤバイ。

まず。

築五分。

これだけでもやばいのに、築五分なんてもんじゃない。

駅から五年。

何処の駅からだよ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:06.56ID:lNDXCQw+0
>>43
トレーラーハウスでおk
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:11.58ID:SBgDI9m50
無意味さを理解できないのが中国・韓国人

高層階の高さ(だけ)
建築の速さ(だけ)
高速鉄道の速さ(だけ)
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:16.60ID:Tfp/b9DU0
社屋をそれにしてからの話
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:32.55ID:wAPV9LpD0
最上階に本社移転したら信じたる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:40.03ID:TPotNCMq0
>>1
>>2
2021年に起きた偉大なる中国の大爆発大炎上シリーズ12連発

中国最大級のEVバッテリー工場が大爆発、支那畜十数名が死傷
https://i.imgur.com/MFRnkET.jpg
https://i.imgur.com/RPTUBjj.jpg

中国山東省の金鉱山が爆発、支那畜22頭が生き埋めに
https://i.imgur.com/a8x37lt.jpg

南京の石油プラントが爆発
https://i.imgur.com/s9qJ60E.jpg

中国軍事工場が爆発
https://i.imgur.com/WStCOi9.jpg

天津港で爆発、支那畜数頭が死傷
https://i.imgur.com/LszfyUv.jpg
https://i.imgur.com/HdUtUr1.jpg

山東省物流市場が爆発
https://i.imgur.com/9usfKwr.jpg
https://i.imgur.com/FkeZKxM.png

大連で自動車修理工場が爆発、支那畜3頭が爆死
https://i.imgur.com/KaFrpNE.jpg
https://i.imgur.com/itWVG0d.jpg

深圳でトイレが爆発、支那畜1匹が重傷
https://i.imgur.com/chqKwQH.jpg

5月、浙江省の化学工場が大爆発
https://i.imgur.com/AADAluq.jpg

5月26日朝、黒龍江省東寧市にのオフィスビルが何故か爆発、支那畜8頭が死亡
https://i.imgur.com/Z6NwBMe.jpg

河北省・石家荘市でエアコンが爆発、何故か燃え広がり高層マンションが大炎上
https://i.imgur.com/Q7boOpE.jpg

6月13日、湖北省十堰市の41工場の野菜市場が何故か大爆発、支那畜数十頭が死傷←new!
https://i.imgur.com/67fD9Vq.jpg
https://i.imgur.com/YGyrBWi.jpg
https://i.imgur.com/gWZzPjf.jpg
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:40.23ID:2NLNC3jz0
>>37
都市部以外はインフラがない
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:44.50ID:cXET0ppR0
つか、現場作業の工期が減らせるだけで
工場でユニット作り始めてから(その間に基礎工事を終える)の時間を足せば大して変わらん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:07.37ID:TPotNCMq0
>>1
>>2
立派な中国ビル群
https://i.imgur.com/RnYWv54.jpg
https://i.imgur.com/NlbjOzD.jpg
https://i.imgur.com/buqEvrn.jpg
https://i.imgur.com/ze5lTGw.jpg
https://i.imgur.com/GkLgzQs.jpg
https://i.imgur.com/kgNHFiv.jpg
https://i.imgur.com/ozqOOBn.jpg
https://i.imgur.com/93u7rXE.jpg
https://i.imgur.com/enaO2qv.jpg
https://i.imgur.com/b96uu7B.jpg
https://i.imgur.com/GFCoNGd.jpg
https://i.imgur.com/NHNqp8d.jpg
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:09.47ID:tJkZprE70
>>1
低層10回程度じゃ驚きもない??
でもエレベターなさそう・・・・・

後日付けるの??
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:18.19ID:ahex7DFI0
>>1
まあー凄いじゃん工場で作っておく必要が在る
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:21.50ID:c+YD2Egd0
朝鮮速度vs中国速度
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:27.84ID:TPotNCMq0
>>2
>>1
中国最大の都市、上海の現実
https://i.imgur.com/GsH5ApX.jpg
https://i.imgur.com/wBIpFt2.jpg

突然倒れるボロビル多数
https://i.imgur.com/YoY7vOA.jpg
https://i.imgur.com/ZbuxrKn.jpg

ロンドン以下の規模
https://i.imgur.com/2DZltgh.jpg

中心部以外は田んぼだらけ
https://i.imgur.com/3wDFykk.jpg
https://i.imgur.com/e5g6igI.jpg
https://i.imgur.com/6XOBIZ7.jpg
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:17:35.18ID:Ud8UI0b00
事前に作っておいた部屋をブロックみたいに積み上げるという工法はわかったけど、28時間には部屋を作る時間も含まれているんだろうか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:18:33.97ID:21E/bAUw0
>>7
これが気になる
動画見てなんか接続部分みたいなユニットが階段かなと思うけど、エレベーターないような気がする
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:18:34.32ID:HeoYPpBm0
ただでも住みたくない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:18:55.75ID:X7AbqoQa0
レゴブロック選手権じゃないんだから
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:19:12.05ID:wUSXNyik0
4階くらいから剥がれ落ちそう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:19:13.68ID:MHDawsig0
ブロックごとに工場で作ってそれを現場で組み立てるだけ、ってのはまぁよくある仕組みではある
しかし早けりゃいいってもんでもないわな
重さで変形もするし安定するまでわからんわな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:19:30.44ID:MMcqmi1r0
秀吉が転生したのかw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:10.00ID:gwarpjmC0
>>5
日本とかの地震は想定されてないだろ
緊急的にもダメ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:10.03ID:U0pxHQ130
数年後「やっぱり大丈夫じゃなかった」
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:14.89ID:vlgPd/LT0
素直に驚愕。さすが中国。
でも耐久性はどうなん?あとエレベーターが気になる。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:16.45ID:xHQn64h00
で、28時間で倒壊するのがチャンコロクオリティーw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:20.69ID:FbUnJCtN0
日本の高層ビルだって壁はそうやってつくるからな
壊すのも簡単だし、地震がなくて10年で改築する前提ならありかもしれん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:25.24ID:NBG4XjP70
安い人名の中国だから出来る事
早いのは凄いと思うけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:20:42.65ID:hOwcLflK0
基礎どうしたんだろう?
住宅だとこの工法は有るけど、基礎だけは時間かかる。
上物も運搬や荷下ろしの関係で時間はそれなりに掛かるけどね。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:14.16ID:MMcqmi1r0
月や火星で使えるんじゃね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:29.71ID:mraI+snS0
おもちゃの発想をリアルでやるのはすごいな。
でも、荷重とか考えると4〜5階までの方が…
1階と10階の部屋の構造は同じ?
1階にかかる荷重はかなりのものかと…
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:55.27ID:QZw7WQKA0
例えれば、大食い自慢! 役に立たないどころか身体に悪い\(^o^)/
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:21:57.03ID:2NLNC3jz0
>>85
上下水道、電気の配管とかね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:22:00.42ID:UZqDuCHe0
鉄骨オンリーか。コンクリートなしで
重機の数と人の数さえ増やせるなら
こんなもんで出来るってことなんだな

まーこの後どうなるか見ものだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況