X



【朝日】邪馬台国の有力候補地・纒向遺跡の論集に、奈良県桜井市がカンパを求める 返礼品は現地ツアー [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/07/15(木) 15:51:23.08ID:1JIqVGcW9
 邪馬台国の有力候補地とされる纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)。遺跡の研究成果を論集にまとめるために、市がクラウドファンディング(CF)を始めた。返礼品は、専門家による現地ツアーなど。考古学ファンにはたまらないプレゼントが待っている。

 論集の刊行は、市纒向学研究センターが来年設立10周年を迎えるのを記念して計画された。さらに、今年は初めての発掘調査から50周年。調査回数も200回を超えた。節目を迎え、記念論集「纒向学の最前線(仮)」で、市は調査研究の成果をアピールしたい考えだ。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASP7F46M5P72POMB00H.html
2021年7月13日 16時30分
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:55:13.02ID:DbYOUT4t0
>>526
それは畿内説

なぜなら
>>492
の質問の答えがどこにもない
倭人伝に行き方が書かれているが、それさえ信じられないなら邪馬台国は本当に存在していない
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:56:27.250
>>512
複数史料って、当時の日本に文字はなかったから聞き取り調査しかない
だったら、ちまちまと呼ぶより、出かけて聞いたほうがずっと早い
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:57:28.95ID:ZImu1O910
みんな知ってた?
実は邪馬台国は御井だよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:59:02.91ID:qwQtyPOy0
>>525
伊都国は郡使が常に駐する所と書かれているだろ
伊都国までは後漢時代から何度も来ていた
一方、邪馬台国まで行ったと解釈できるのは2回だけ
伊都国周辺の情報が多く、邪馬台国までの情報が少ないのは当たり前
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:00:24.16ID:ZImu1O910
>>534
御井だよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:00:37.56ID:c37d+gd90
>>516
正解。移動だろう
竹斯(筑紫)から渡ってきて者。
箸墓の由来かも?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:00:41.45ID:qwQtyPOy0
>>531
魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと勝手に思い込んで、トンチンカンな難癖をつけてるのは九州説
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:01:26.45ID:ZImu1O910
>>536
邪馬台国は御井
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:01:57.94ID:ZImu1O910
>>537
涙拭けよ三島由紀夫コースw
御井な
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:21.87ID:FVOA49G80
観光振興で古代史を捻じ曲げるの止めて欲しいんだが。。。纒向は大和朝廷あるんやからそれで我慢しとけ。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:02:59.04ID:ZImu1O910
 

実は邪馬台国は御井だよ


0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:44.95ID:dKb0E3mz0
>>465
>決定的に残念なのは、古い寺が全く残ってない点

お前よ〜、白鳳寺院跡より古い寺あるか?  「阿波」をろくすっぽ知らんくせに知ったかぶりするな、アホンダラ。   @阿波

「得道山灌頂院大野寺」(とくどうさん かんちょういん おおのじ)

天智天皇の勅願により、同天皇2年(663)に現寺域の西方、大野島御所原に創建された。
その後、平安初期に嵯峨天皇の尊崇を得て、七堂伽藍が整えられた。
しかし、度重なる吉野川の氾濫に被害を受け、文亀年間に現寺域の北方、山野上白坂に移転、享保年間に現在地に移転した。
四国八十八ヶ所札所となっている切幡寺と土成町秋月の光福寺は、大野寺の末寺であった。   
天智天皇十年、病床に臥した天智天皇は、皇太弟大海人に即位を求めたが、大海人は固辞し、
「私は出家して、天皇のために功徳を積みたい」と申し出た。そして、天智天皇が創建したこの寺で得度し、灌頂を受けた。
これが当寺の山号院号の由来である。   
https://omairi.club/spots/86432/point?post_id=42549#42549
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:48.73ID:DbYOUT4t0
>>534
伊都国に群使を置いていたとしても、船があったら、そこから歩いて近畿地方まで歩いて行くという選択肢はない
つまり伊都国から更に船で行ける近畿地方ではなく、船では行けない中九州に邪馬台国があったと考える方が妥当
もちろん途中の水行は有明海
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:51.48ID:WxaQTaPG0
起源とか言って卑弥呼関連の施設作ったりするの必死過ぎてかっこ悪い
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:41.32ID:wTTyuk7k0
>>490
奈良湖は極端な例だけど、邪馬台国トンデモ本に洗脳されると、当時の日本の情景がかなり歪んで刷り込まれる。

奈良湖水没説もそうだけど、九州北部以外が未開の試される大地扱いになったりね。
いやいや、普通に日本全国に遺跡あるでしょうがってなる。

邪馬台国解説本以外の資料を読むことで、もっと正確な当時の状況を理解して考えた方が健全だと思う。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:09:25.86ID:BFDbo6xo0
■畿内説学者の思考

・希望的観測の結果、魏志倭人伝の南は実は東だったニダ
・畿内も鉄器があったが鉄が溶けやすい地質なので残って無いニダ
・畿内式土器とよく似た土器がある地域は畿内政権の傘下だったニダ
・纏向建物の柱穴より深い別の遺構で出土した桃の種が3世紀だったので建物は卑弥呼の宮殿ニダ
・纏向遺跡は住居跡がほとんど無い大集落なので女王の都だったニダ
・日本書紀に筑紫〜任那の距離が2千余里と書いてあるが1里は0.435Kmだったニダ
・博多湾から投馬国までの水行20日の道中は無人地帯だったニダ
・投馬国から水行10日+陸行一月の道中も無人地帯だったニダ
・3世紀の奈良盆地の東は海だったニダ
・卑弥呼が100枚貰った銅鏡は600枚以上発見されている三角縁神獣鏡に違いないニダ
・島根県で景初三年の紀年鏡が出土したので畿内説が正しいニダ
・中国産の銅しか無い時代に作られた銅鏡の成分が中国産なので鏡の製造地も中国で間違いないニダ
・中文は日本の漢文と同じ解釈でよいニダ
・平均偏差値30台の考古学会の畿内説は最も正しい説ニダ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:10:08.14ID:ZLQV7W140
>>1
元取れる価格で売ればいいだけでは
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:13:49.13ID:qwQtyPOy0
>>543
おまえは魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと勝手に思い込んで、トンチンカンな難癖をつけてるだけだ
船では行けない中九州に邪馬台国があったという珍解釈をゴリ押ししたいなら、裏付けとなる物証が必要
裏付けのない珍解釈に説得力はない
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:15:27.62ID:dKb0E3mz0
>決定的に残念なのは、古い寺が全く残ってない点

お前よ〜、白鳳寺院跡より古い寺あるか?  「阿波」をろくすっぽ知らんくせに知ったかぶりするな、アホンダラ。   @阿波

「得道山灌頂院大野寺」(とくどうさん かんちょういん おおのじ)

天智天皇の勅願により、同天皇2年(663)に現寺域の西方、大野島御所原に創建された。
その後、平安初期に嵯峨天皇の尊崇を得て、七堂伽藍が整えられた。
しかし、度重なる吉野川の氾濫に被害を受け、文亀年間に現寺域の北方、山野上白坂に移転、享保年間に現在地に移転した。
四国八十八ヶ所札所となっている切幡寺と土成町秋月の光福寺は、大野寺の末寺であった。   
天智天皇十年、病床に臥した天智天皇は、皇太弟大海人に即位を求めたが、大海人は固辞し、
「私は出家して、天皇のために功徳を積みたい」と申し出た。そして、天智天皇が創建したこの寺で得度し、灌頂を受けた。
これが当寺の山号院号の由来である。   
https://omairi.club/spots/86432/point?post_id=42549#42549
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:36.39ID:fhKVWPSc0
九州説の連中は仁徳天皇陵より大きい古墳を北九州で出せよ。出せなきゃ邪馬台国は
畿内で決定な。それが全て。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:48.84ID:BFDbo6xo0
魏が見た弥生時代の倭国
<魏志韓伝>
・「國出鐵韓?倭皆従取之,諸市買皆用鐵如中国用銭,又以供給二郡」
 国には鉄が出て、韓、?(ワイ)、倭がみな、従ってこれを取っている。
 諸の市買ではみな、中国が銭を用いるように、鉄を用いる。
 また、楽浪、帯方の二郡にも供給している。
<魏志倭人伝>
・「兵用矛楯木弓、木弓短下長上、竹箭或鐵鏃、或骨鏃」
 倭の兵士の武器は、矛・楯・木弓、木弓は上が長く下は短い、
 箭には竹を用いる。鏃 (やじり) には、鉄や骨を使用している。

弥生時代の鉄器の出土分布
https://i.imgur.com/eRF3Zza.png
鉄器が多く出ている地域が交易範囲であり、当時の経済共同体だったと見なせます。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:18:31.48ID:CGZvNsTg0
>>492
だよな
大陸との航路なんて縄文時代からあって日本海側を陸沿いに行く航路なんて特にメジャーな航路だ
畿内に行くのに九州に上陸して陸路を行くなんて有り得ない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:20:05.98ID:qwQtyPOy0
>>552
おまえも魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと勝手に思い込んで、トンチンカンな難癖をつけてるだけだ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:20:08.68ID:dKb0E3mz0
>>551
>鉄器が多く出ている地域が交易範囲であり、当時の経済共同体だったと見なせます。

よって弥生時代の鉄器の出土量が多い地域は、当時の鉄器王国「阿波」からの被鉄器供給地域であったと見なせます。   @阿波
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:20:30.81ID:DbYOUT4t0
>>548
だから俺が聞きたいのは一点のみ

・何故近畿地方に行くのに安全な海路ではなく、襲撃の恐れのある陸路で行くのか?

国が統一されて道が整備されていたらまだしも危険があるにも関わらず陸路を行ったのは何故だ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:20:44.66ID:ndsOYJ1F0
>>545
ていうか、奈良湖の跡の湿地があったからこそ
奈良盆地内で稲作ができて国へとつながったんじゃ
ないの?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:21:12.97ID:c37d+gd90
>>552
なんで?卑弥呼が伊都国〜不弥国にいれば済む
共立王なんだし、定住に近い状態。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:22:11.45ID:dKb0E3mz0
>>552
倭国(阿波)では、大陸から鍛冶素材を入手して鉄鍛冶を倭国(阿波)内各地で実施し、
中国鏡・中国産朱も舶載している現実がある。
また、朝鮮半島で作られたと思われる青銅鏡や鉄斧も出土している。
大陸と倭国(阿波)までの流通ルートが確立されているのは紛れもない事実である。   @阿波
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:22:40.18ID:ndsOYJ1F0
>>557
全く無いとはいわんが、少なくとも邪馬台国と大仙古墳の時期とは
大きくずれているな。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:22:41.41ID:BFDbo6xo0
■畿内説学者の思考(更新)

・大きな墓があるので邪馬台国は畿内ニダ←New!
・希望的観測の結果、魏志倭人伝の南は実は東だったニダ
・畿内も鉄器があったが鉄が溶けやすい地質なので残って無いニダ
・畿内式土器とよく似た土器がある地域は畿内政権の傘下だったニダ
・纏向建物の柱穴より深い別の遺構で出土した桃の種が3世紀だったので建物は卑弥呼の宮殿ニダ
・纏向遺跡は住居跡がほとんど無い大集落なので女王の都だったニダ
・日本書紀に筑紫〜任那の距離が2千余里と書いてあるが1里は0.435Kmだったニダ
・博多湾から投馬国までの水行20日の道中は無人地帯だったニダ
・投馬国から水行10日+陸行一月の道中も無人地帯だったニダ
・3世紀の奈良盆地の東は海だったニダ
・卑弥呼が100枚貰った銅鏡は600枚以上発見されている三角縁神獣鏡に違いないニダ
・島根県で景初三年の紀年鏡が出土したので畿内説が正しいニダ
・中国産の銅しか無い時代に作られた銅鏡の成分が中国産なので鏡の製造地も中国で間違いないニダ
・中文は日本の漢文と同じ解釈でよいニダ
・平均偏差値30台の考古学会の畿内説は最も正しい説ニダ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:22:43.15ID:CGZvNsTg0
>>553
詭弁を弄すな
邪馬台国までの行程が記述されて北九州から陸路になっているだろうが
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:27:03.80ID:GOYDhgB20
>>543
九州で陸行一月ってどこ?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:29:21.11ID:qwQtyPOy0
>>555
>>512で回答済み
追加するのは投馬国は出雲
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:30:04.53ID:DbYOUT4t0
>>563
使者だから、各地で歓迎や次の地点までの準備とかでゆっくりゆっくり進んだのだろう
当時の時間の感覚はわからない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:30:30.59ID:c37d+gd90
>>559
陸路も取れるな。国東あたりから世田岬、
避難にも持ってこい。食料、水調達兼ねる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:30:41.87ID:qwQtyPOy0
>>562
>>512
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:33:56.63ID:c37d+gd90
>>559
世田岬から阿波、陸路1月?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:35:24.24ID:qwQtyPOy0
>>565
こいつまだ魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと思い込んでるんかよ
議論が成り立つわけがない
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:35:35.59ID:CGZvNsTg0
>>567
答えになっていない

・調査報告書だから現実を反映していなくていい
・奈良までの実際の行程は、初期ヤマト政権の勢力範囲である瀬戸内海航路

などという始めに畿内ありきの願望を憶測で強弁しているだけ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:39:11.06ID:BFDbo6xo0
低IQ畿内説には魏志倭人伝の行程は読み解けない

倭人は距離を表す里を知らず、日数を使っていた
水行の始点は帯方郡であり、倭人による12000里の行程説明である
https://i.imgur.com/TKTkTp9.png
郡から船で南に20日

倭の北岸=女王国以北=半島南部の投馬国5万戸

末盧国で上陸し陸路で伊都国へ

入国許可と女王の迎えを待つ(一か月)

伊都国から南下し女王国=邪馬台国7万戸へ入国
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:43:36.78ID:BgyjHSOa0
弥生人は無文土器文化人の末裔
プロトジャパニーズは山東半島系の東夷の渡来により韓半島で誕生したと推測される
なぜなら無文土器文化人の農耕は先史時代の山東半島系の水田遺跡で見られたものに類似していたからだ
日本語に見られるオーストロネシア的特徴は東夷が呉越と隣接していたために単語の借用があったと考えれば説明がつく

別に現代のジャップが南方起源であるという話にはならない
ネトウヨがよく言う韓半島と日本列島の稲の品種の違いは山東の稲が呉越起源だったというだけの話だろう
東夷はプレジャパニーズだったのかもしれない

魏志倭人伝の方角が不正確なのは当たり前だろう
魏の使者が伊都國までしか入れなかったということは倭人から警戒されていたからだろう
使節というのは軍事的の偵察員でもある

正確な地理を教えたら遠征軍を派遣されかねないため方位は嘘を言ったのだろう
スガやアベの自民党政権を見ていると太古から変わらぬジャップ仕種が想像できるというものである
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:45:51.67ID:qwQtyPOy0
>>570
畿内説は答えの出ない行程パズルをやってない
考古学的状況と合わせて邪馬台国は畿内だという結論を出して
その後に行程記事をどのように解釈するかを検討するものだ

九州説は答えが出ないと確定してる行程パズルから九州だと強弁してるだけ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:46:07.08ID:uUhVIOp00
弥生文化は韓半島起源だからな
もうだいぶ前から考古学的に弥生文化は韓半島南部の無文土器文化の亜種だというが判明している

日本最古の弥生遺跡である板付遺跡の発掘調査から支配階級は韓半島南部が起源の松菊里型住居に住んでおり
被支配階級が縄文型住居に住んでいたと解っている

弥生文化人は韓半島からの移住者で縄文人を征服しながら九州から関西に広がっていく
そしてそこで一時停滞したあと弥生文化は一気に東北まで拡大する
ネトウヨは縄文文明などとあほヌカすがジャップは韓半島起源の弥生人で縄文人をジェノサイドした側だ

言語学的にも弥生語より古い日本語が弥生文化以前の韓半島に存在していたことが確実視されている
だからwikipediaにもPeninsular Japonicで記事が作られている
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Peninsular_Japonic

低学歴低脳底辺のネトウヨは日本語版もあるから言語切り替えて読んでみろ

考古学的にも言語学的にもジャップの起源は韓半島なんだよな
縄文人はプレアイヌというべき人たちでジャップの先祖は縄文人をジェノサイドした側の末裔だから
ネトウヨのいう縄文文明とかお笑いだよな

ジャップの神話は韓半島系の神話で縄文文化の要素はゼロ
何故ならジャップの先祖は縄文アイヌを虐殺するか奴隷化して民族浄化をしたから
日本書紀や古事記に原住民の土蜘蛛を悉く殺したと誇らしげに書いてあるぞ

更に土蜘蛛は手足の長い狩猟採集民で言葉が通じないと書いてある
土蜘蛛ってのは縄文系のアイヌだろうよ
天ころの先祖が原住民を葛で作った罠に嵌めて火を放って焼き殺したとかそれで葛城という地名が出来たとかジェノサイドの自白がてんこ盛りだわ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:46:21.20ID:BFDbo6xo0
>>571の図はもう少し修正しなきゃいけないな・・・
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:47:04.38ID:uUhVIOp00
韓半島南部の全羅道や済州島の古代の言語は日本語と同系であったと推測されている
ネトウヨは韓民族の先祖を小便で顔を洗う不潔な穢人だと書いているが
言語学的には穢は韓半島で韓民族と混住していた日本語系の人たちだと推定されている
皮肉なことに不潔な穢はジャップの親戚だったという訳だ

日本語や琉球語の故地は韓半島なのは確実で更にその前の日本語話者は山東にいたんだろ

中国の周王朝の時代に山東半島は漢民族の支配下に入る
その原住民は東夷と言われていた
彼らは漢民族に同化するか渤海の対岸に移住していった
移住先は農耕に適した遼河下流域や韓半島南部
その頃の遼寧の文化と無文土器文化は共通点が多く同系という事まで考古学的には判明している

山東の東夷→韓半島の無文土器文化人→弥生人→現代のジャップだ

日本の教科書では未だ日本民族は太古の昔から日本に住んでいてとか大嘘書いてるからな

歴史を歪曲してるのはジャップの方なんだよな
日本列島で誕生した縄文文化人が弥生文化人になりクニが生まれて統一されて
天ころが生まれて日本国になるなどというお伽話が普通に教科書になっているからな

そんな訳ねーだろ
ジャップは韓半島起源の弥生人が縄文アイヌを悉く殺戮や奴隷化した末に若干の混血で産まれた民族
そして九州から南に行ったのが琉球人になる

蝦夷は本州アイヌに違いなくその存在は倭人の弥生時代からのジェノサイドが平安時代まで続いたということを意味している
今の東北列島人は征服された蝦夷の末裔ではなく後から入植した倭人の末裔
そして本州アイヌの民族浄化が終わった頃から倭人は北海道に進出して北海道アイヌの浄化に入りその完了形が日帝の北海道内地化だ

ジャップそのものが半島起源なんだがネトウヨの寝言が糞笑える
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:48:30.97ID:ml8eCma00
>>512
隋書では東へ東へと書かれているのに
魏志倭人伝では南へ南へと書かれている

移動ルートが全く違う別の国のはなしだな
別の資料から取ってきてくっつけてるというのは正解だと思う
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:51:38.53ID:EIuKN1zd0
畿内に一つの国があって九州にもそこそこの勢力がって大国のお墨付きを貰う為が邪馬台国の使者だったんじゃないの?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:51:51.24ID:CGZvNsTg0
>>574
> 考古学的状況と合わせて邪馬台国は畿内だという結論を出して

まさに>>561
> ・大きな墓があるので邪馬台国は畿内ニダ←New!
を地で行く思考方法
まあ昔からその考え一辺倒で魏志倭人伝を都合よく利用してるだけなのが畿内説だわ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:52:24.01ID:BFDbo6xo0
唐古鍵時代の後に纏向遺跡ができ、古墳造営基地局の本格稼働がはじまりました。


【参考】唐古・鍵遺跡の変遷

■ムラの衰退(古墳時代前期)
弥生時代中・後期には大環濠はなくなり、ムラの規模が縮小します。環濠の一部は再掘削されますが、 井戸などの居住区関連の遺構は大幅に減少します。

■ムラのその後(古墳時代以降)
遺跡の中央付近で古墳時代後期の前方後円墳がみつかっています。この時期にはムラは消滅し、墓域となっていたようです。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:54:26.23ID:BFDbo6xo0
>>581
ほんとの話

畿内説が唐古鍵を諦めた理由 → 大きな墓が無いから
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:58:20.48ID:uUhVIOp00
遺伝子的調査により近畿地方は韓半島からの移民が多かったことが判明している
日本語の関西方言に見られる声調言語的特徴は韓半島の無文土器文化時代の言語的特徴を引き継いでいるのだろう
その近畿地方の神話で自らの故地の高天原というのは明らかに韓半島のどこかを指しているものと思われる

邪馬台国の地理的位置は定かでないが彼らも韓半島起源の文化を持つ国であったのは明らかである
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:06:26.72ID:wTTyuk7k0
>>556
それ縄文時代の推測としての奈良湖ね。
縄文時代の奈良湖も推測でしかなくて、なにか証拠があるわけではなかったりする。

もし本当に奈良盆地が水没したら、琵琶湖がもう一つ出来上がるようなお話しだから必ず何らかの証拠は出てきてないとおかしい。
でも実際には瀬田遺跡や橿原遺跡だったり、その他にも結構な数の縄文の遺跡遺物はあるのよね。
マイナーだという事で、自力で調べないと中々たどり着けないけど、他人の説の奈良湖を信じる前に、自力で調べてみることって結構大事だと思う。

それこそ平城京跡からも縄文時代の遺物が出てたりする。

川と湿地が稲作にとってとても重要な事は同意だし、水捌けが悪かったのは思うけどね。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:08:52.52ID:qwQtyPOy0
九州説で魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと思い込んでるやつに質問
・壱岐から伊都国に行くのに末盧国に寄る必要はないはずだが、末盧国に寄る理由は?
・末盧国上陸後、陸行するが、その後また水行する理由は?
・邪馬台国を筑紫平野や熊本平野に比定し有明海を水行する場合、奴国から東にあると書かれている不弥国に行く理由は?
・九州内で合計2ヶ月かかる理由は?

合理的な理由を答えられないなら、魏志倭人伝が邪馬台国旅行記だという解釈を諦めなさい
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:12:20.62ID:ml8eCma00
>>588
・末盧国上陸後、陸行するが、その後また水行する理由は?
・九州内で合計2ヶ月かかる理由は?
里数の部分と日数の部分は、別の資料から引用してきてくっつけてると思う
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:13:37.32ID:ndsOYJ1F0
>>587
まあ大昔には琵琶湖は伊賀(上野)にあったらしいし
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:15:19.61ID:qwQtyPOy0
>>589
それは魏志倭人伝が邪馬台国旅行記じゃないってことだな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:15:37.18ID:Hhd/rCkz0
水稲作は朝鮮半島より九州の方が早い

水稲作で人口が何倍にも増える
九州から本州、四国、朝鮮半島へと人が広がった
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:18:16.86ID:c37d+gd90
>>551
データが古いでせ。
昭和、平成、令和の何年公表のデータですか?
また、再利用も考えられるので古墳時代のデータもお願いします。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:19:39.45ID:Hhd/rCkz0
3世紀の纒向は、邪馬台国であってもなくても
大きな国
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:23:19.08ID:c37d+gd90
>>551
滋賀の稲部遺跡は被鉄器供給地域
よって畿内は経済共同だな。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:26:33.04ID:wTTyuk7k0
>>584
白村江の戦いの後、百済王族含め大規模移民があったからね。

大阪や奈良には百済移民由来の地名が多く残ってるし、遠く埼玉県にまで移民は渡ってる。
そりゃ混血だってあって当たり前だよ。

今のDNAで語るより、当時の遺骨で語る方が面白いと思うよ。
ttps://www.asahi.com/articles/ASM7J6TNBM7JULBJ01M.html
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:27:31.55ID:c37d+gd90
>>579
551で見れば関東に鉄。
太平洋ルートだな。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:30:41.13ID:wTTyuk7k0
>>590
そういう説って何か根拠あるのかなぁ
言ったもの勝ちになってる気がしてます。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:32:00.34ID:ZImu1O910
>>550
御井だね
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:33:34.38ID:ZImu1O910
>>563
陸行一日の写し間違いだよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:34:27.52ID:ZImu1O910
>>571
全然違う
投馬国は妻国で西都原だよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:35:09.92ID:qwQtyPOy0
>>593
伊都国周辺までの資料と不弥国から邪馬台国までの資料が違うという解釈なら
九州上陸後陸行したのがおかしいと言ってたやつの言い分を否定するってことになるな
それならおk
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:36:46.83ID:ZImu1O910
 
陸行一月は陸行一日の単なる写本時における写し間違い。


■十日だの二十日だの書いておいて、三十日だけ一月と書くと言うことは、駢儷文の観点から言って100%無い。
■また、三世紀などという時代には川にはロクに橋が架かっておらず、陸行一月できる場所は事実上物理的に存在しない。
そのような長距離は必ず水行するのであり、これは本居宣長が畿内説を否定した根拠でもある。
つまり、陸行一月は誤り。
■百済伝で「其南海行三月有耽牟羅國」と書かれているものがあり、
耽牟羅國は済州島のことなので百済から三ヶ月も掛かる訳がなく、三日の誤植とされている。
このようなケースも実際ある。
■梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって作ったものだが、これには「陸行一月日」とある。
つまりこの当時すでに陸行一月の資料と陸行一日の資料とが両方あったのだろう。原作残っているのは陸行一月の間違ったほうだったわけな。

 
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:37:41.53ID:ZImu1O910
  
陸行一月は陸行一日の単なる写本時における写し間違い。


■十日だの二十日だの書いておいて、三十日だけ一月と書くと言うことは、駢儷文の観点から言って100%無い。
■また、三世紀などという時代には川にはロクに橋が架かっておらず、陸行一月できる場所は事実上物理的に存在しない。
そのような長距離は必ず水行するのであり、これは本居宣長が畿内説を否定した根拠でもある。
つまり、陸行一月は誤り。
■百済伝で「其南海行三月有耽牟羅國」と書かれているものがあり、
耽牟羅國は済州島のことなので百済から三ヶ月も掛かる訳がなく、三日の誤植とされている。
このようなケースも実際ある。
■梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって作ったものだが、これには「陸行一月日」とある。
つまりこの当時すでに陸行一月の資料と陸行一日の資料とが両方あったのだろう。原作残っているのは陸行一月の間違ったほうだったわけな。

 
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:38:52.76ID:ZImu1O910
   
陸行一月は陸行一日の単なる写本時における写し間違い。


■十日だの二十日だの書いておいて、三十日だけ一月と書くと言うことは、駢儷文の観点から言って100%無い。
■また、三世紀などという時代には川にはロクに橋が架かっておらず、陸行一月できる場所は事実上物理的に存在しない。
そのような長距離は必ず水行するのであり、これは本居宣長が畿内説を否定した根拠でもある。
つまり、陸行一月は誤り。
■百済伝で「其南海行三月有耽牟羅國」と書かれているものがあり、
耽牟羅國は済州島のことなので百済から三ヶ月も掛かる訳がなく、三日の誤植とされている。
このようなケースも実際ある。
■梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって作ったものだが、これには「陸行一月日」とある。
つまりこの当時すでに陸行一月の資料と陸行一日の資料とが両方あったのだろう。原作残っているのは陸行一月の間違ったほうだったわけな。

 
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:40:41.14ID:ZImu1O910
    
陸行一月は陸行一日の単なる写本時における写し間違い。


■十日だの二十日だの書いておいて、三十日だけ一月と書くと言うことは、駢儷文の観点から言って100%無い。
■また、三世紀などという時代には川にはロクに橋が架かっておらず、陸行一月できる場所は事実上物理的に存在しない。
そのような長距離は必ず水行するのであり、これは本居宣長が畿内説を否定した根拠でもある。
つまり、陸行一月は誤り。
■百済伝で「其南海行三月有耽牟羅國」と書かれているものがあり、
耽牟羅國は済州島のことなので百済から三ヶ月も掛かる訳がなく、三日の誤植とされている。
このようなケースも実際ある。
■梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって作ったものだが、これには「陸行一月日」とある。
つまりこの当時すでに陸行一月の資料と陸行一日の資料とが両方あったのだろう。原作残っているのは陸行一月の間違ったほうだったわけな。

 
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:41:50.77ID:ZImu1O910
 
陸行一月は陸行一日の単なる写本時における写し間違い。
 

■十日だの二十日だの書いておいて、三十日だけ一月と書くと言うことは、駢儷文の観点から言って100%無い。
■また、三世紀などという時代には川にはロクに橋が架かっておらず、陸行一月できる場所は事実上物理的に存在しない。
そのような長距離は必ず水行するのであり、これは本居宣長が畿内説を否定した根拠でもある。
つまり、陸行一月は誤り。
■百済伝で「其南海行三月有耽牟羅國」と書かれているものがあり、
耽牟羅國は済州島のことなので百済から三ヶ月も掛かる訳がなく、三日の誤植とされている。
このようなケースも実際ある。
■梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって作ったものだが、これには「陸行一月日」とある。
つまりこの当時すでに陸行一月の資料と陸行一日の資料とが両方あったのだろう。原作残っているのは陸行一月の間違ったほうだったわけな。

 
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:04:17.02ID:c37d+gd90
>>611
俺も期待している。
いつ、公表のデータなのか。さっぱりわからない。
0615300年代に馬いないわけないだろwwwww
垢版 |
2021/07/16(金) 11:06:25.31ID:k18zKiII0
皇后は、木梨軽皇子、名形大娘皇子、境黒彦皇子、穴穂天皇(安康天皇)、軽大娘皇女、八釣白彦皇子、大泊瀬稚武天皇(雄略天皇)、但馬橘大娘皇女、酒見皇女をお生みになった。

以前、皇后がまだ母と一緒に家にお出でになった頃、一人で苑そのの中で遊んでおられた。
そのとき、闘鶏国造がそばの道を通り、馬に乗って垣根越しに語りかけ、嘲って言った。
「あんたによく薗が作れるのかね」
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:10:23.34ID:9Dfv0ttu0
>>588
日程表記と行程記録が別物だという根拠は過去に何度も議論されてるが大まかにまとめると

・邪馬台国まで万2千里とあるが、行程記録では伊都国までに1万500里なので、そこから遠くない場所である
・女王国以北に一大卒置き、常に伊都国に治すということから、伊都国のすぐ南付近が女王国である
・女王国より以北、その戸数、道里は略載を得べきも、その余の旁国は遠くして絶へ、詳を得べからずということから
 不弥国移以降の記載は、続きではなく、日程の記載と解釈すべき
・そもそも古代人にとって異国の地では、太陽や星の位置こそが重要な情報であり、方角を大幅に間違うことがありえない。

ほかにも魏志韓伝の記載との整合性などいくつが細かいのもあるが
反論が一向に出ないのは畿内説のほうですが?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:00.28ID:c37d+gd90
>>611
https://wajinden.com/blog/2015/06/17/狗奴国の考古学「弥生時代の鉄器は熊本がno-1」/

これは西暦2000年の発表だ。クグレば出てきた。
稲部伊勢は2016年に発掘。国内最大級クラス。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:01.89ID:s+ulB00J0
隋書や唐書に、倭国は東西五月行南北三月行と
ハッキリ明記してあるのだから、
陸行一月は百数十キロで、
実際にかかった時間でほぼ間違いないだろう。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:14:26.74ID:ByybWKW90
水稲稲作は朝鮮半島の方が日本の菜畑よりも二百年早く始まった
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:17:05.10ID:ByybWKW90
カンパする奴等は桜井市民だけなので現地ツアーなどしても無意味
それよりも特産品の桃の種と犬の骨を贈れば良いw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:18:11.58ID:qwQtyPOy0
>>617
論点が違うような・・・
まあいいか
日程表記と行程記録が別物とはどういう意味?
日程表記も帯方郡からの日数と言いたい?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:18:44.90ID:c37d+gd90
>>617
邪馬台国まで万2千里の記はないね。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:19:16.02ID:crM99EUW0
最近九州勢に押されて静かだったけど
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:20:32.32ID:crM99EUW0
>>620
気候的に米の生産に適した土地じゃないと既に証明されてるけどな
中国から直接伝わったってのが今は定説だよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:20:41.95ID:s+ulB00J0
桃の種と犬の骨は、
まさに吉備津彦の桃太郎伝説の証明であり、
纏向が吉備の豪族の御馬城崇神の王都
である事を決定付けていると言っていい。
これで邪馬台国の謎は全て無くなったな。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:24:03.35ID:6HzU6gzP0
遷都したんだよ。
魏志倭人伝の記述をたどれば明らかに北部九州の小国。
話し合いで連合国の中心部を奈良に置いただけ。

ほら、九州説も畿内説も仲良く和解できるだろ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:24:41.26ID:9Dfv0ttu0
>>623
邪馬台国ではなく女王国まででした。
南有狗奴國 男子為王 其官有狗古智卑狗 不屬女王 自郡至女王國 萬二千餘里
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:31:00.40ID:9Dfv0ttu0
>>622
日程の出発点が帯方郡の可能性が高いと考えるが
漢の時代の記録から転載している可能性もあるので、その場合楽浪郡の可能性も否定できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況