X



【話題】手取り20万できついこと 2位「貯金ができない」、3位「イレギュラーな出費への対応」 1位は…… [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/07/22(木) 22:53:53.39ID:Bg5+OxrD9
ビズヒッツは7月19日、「手取り20万円できついと思うこと関する意識調査」の結果を発表した。調査は6月にネット上で行われ、手取り20万円の男女500人から回答を得た。

手取り20万円できついと思うこと1位は「欲しい物を買えない」(117人)。2位以降は「貯金ができない」(99人)、「イレギュラーな出費への対応」(76人)、「常に予算を気にする」(43人)、「旅行ができない」(37人)となった。

「低所得で過ごせるのは若いうちだけ」という声も

理想の手取り額を聞くと、「25〜30万円」が257人でトップとなり、2位の「20〜25万円」(130人)に大差をつける形になった。また、意外にも30万円以上の手取りを望む人は65人と少なかった。
さらに、転職を考えているかという質問には55.0%の人が「転職活動中」、「考えている」、「少し考えている」と回答した。
転職を考えている人の理由としては

「低所得で過ごせるのは若いうちだけ。年齢を重ねると、健康維持のためにある程度お金が必要になるので」(20代・女性)
「転職して6年になるが、一向に給料が上がらないのとボーナスが10万も出ないので」(40代・男性)

といったコメントが寄せられた。

https://news.careerconnection.jp/column/pcsupporter/122078/
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:37:07.78ID:tYFm6MkV0
>>258
月100を月70にして人を雇うんだな。
イヤなら金と時間は将来にとっとけ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:37:17.76ID:z4Wp7OlU0
金持ちはどんどん金持ちになるな
不労所得で食っていけて金を回さない層があんまり増えると日本が成り立たなくなるんだが。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:37:19.39ID:dPCEIdAW0
ハイと🐇州する奴って公務員関係だろ?
くわれとけ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:37:21.21ID:ZsVbIHwy0
手取り20万でも、ボーナスの額で随分変わる気がする
ボーナス無しなのと年100万貰えるのでは雲泥の差だろう
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:02.21ID:0QSEzpbf0
手取り40くらいだが、ゆとりはそれほどないな
手取り20とか生活保護レベルの暮らししかできないんじゃね?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:13.02ID:7EB5lN3j0
>>268
いい物件はコネが無いと買えない。

不動産投資はおそらくクソ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:13.81ID:36XQzLYg0
40で手取り20万って
年収 300万ってことでしょ。
男なほぼクリアしてなきゃおかしい金額だな。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:37.28ID:fIbb1wCq0
自分の価値が低すぎて、恥ずかしいとかじゃないの?w
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:51.20ID:t3j1A4iE0
>>254
1000円包め 気持ちの問題
壊れたならしょうがない一番安いのにする
健康保険高額医療
こども保険
クルマ捨てる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:38:58.92ID:ibaRmsrc0
>>278
仕事量のセーブは自営だと難しいんだよ
断ったら次来なくなるから…

人を雇うのはなぁ…
逆に面倒くさそうで…
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:10.00ID:tiI9lqez0
都内で手取り15万ならわからんでもない
20万近くの19万の手取りならさほど貧困ってわけでもないと思う
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:20.09ID:jNJi0Uag0
何より重要なのはお前らが罪の意識を背負ってしまうことだ
別にお前らに給料の額を決める権利なんか無くて
決めてるのは政治家と企業なんだが
弱いお前らは自分が悪いんだ自分のせいだって自分を責め続ける
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:40.50ID:ircYfw1d0
昔と違って色々引かれ過ぎ

手取り20ってことは総支給28万円くらいか
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:48.54ID:rXF/+rCw0
>>265
そこ全然言われないんだよなあ
女様と税金の為に誘導されてたって話
一人暮らし長くなると他人との生活が難しくなっていく
事実婚みたいに週に何回か泊まりに来るとかが1番楽になってしまうんだよな
独身女性が1番なってるパターンなんだけどw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:53.58ID:AuI481Rj0
1人暮らしだけど20万あれば半分貯金できる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:39:57.77ID:OGZErACZ0
これボーナス込みの手取りだろうからきついと思うぞ
均して額面月30だとしても年収360マン
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:05.45ID:5N4qq/e/0
>>10
子供は居るの?
奥さんの為に生命保険は入ってる?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:07.03ID:0w52fbLs0
手取り19万だが何不自由なく暮らしているよ、預金も1000万以上ある。1DK(会社の借り上げ社宅)車なし暮らしだけどね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:15.53ID:dPCEIdAW0
>>300
お、おめぇ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:18.68ID:eeFd0xy60
都内以外なら余裕だろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:26.86ID:tYFm6MkV0
>>289
田舎行くとそんなもんだよ。
なんなら20切る仕事もザラ。
日本終わってるなって実感する。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:28.89ID:bXPswi900
月給20万くらいで家賃で給料の半分が消えてかつかつの生活してるような奴は
意地張らないで素直にこどおじやったほうがいいだろうと思うぜ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:34.41ID:GptfPQjh0
>>294
それを器というのでは

人雇ってる経営者のほうがある意味魅力的な人が多いのはそこ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:41:25.88ID:ibaRmsrc0
>>302
人が信用出来ないw

まぁ、だから経営者タイプではないんだろうね
なのに無理して経営者やってるから色々辛い
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:41:41.34ID:sDg43QSh0
試しに自分自身を計算しつつ晒してみる 
給与手取り約200000円(ボーナスは別枠全額貯金)
月電気ガス代13000円
家のネット代6000円
携帯代1500円
親に借金返済30000円
水道代1500円
固定資産税月当たり2000円
遊興費61000円
オイル交換1000円
ガソリン代10000円
食費54000円
その他消耗品代10000円
貯金10000円

多分こんな感じ コロナで遊興費使えずため込んでたから
ワクチン打って最近その分あそびほうけてるけどな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:41:45.53ID:Xtl7dnB+0
>>301
まぁ完全に子供に依存した子供にとってはありがたい親もいるからな
うちは住ませてやってんだから俺の言うこと聞けやタイプの糞親父
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:41:58.59ID:rXF/+rCw0
>>266
言うほど残らんくね?
車やら車両買って生活費上がっていくと何も出来ないじゃん
家電やら病気やら保険やらいくらでも支払うものは増えていくやん
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:06.20ID:7EB5lN3j0
>>297
社長が会社から200億カネ借りて自社株買いとか、雇われ社長にない魅力がある。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:12.02ID:dPCEIdAW0
>>314
バブル、団塊ジュニアはもっと広告を望んだ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:16.67ID:9r1EzK720
>>214
セフテック配当3 %
9,000 円時点で
買値170 円 半分利食

東京エレク
キーエンス
任天堂 ここらも半分りぐった
100 社分くらい優待配当はくるようにしてる

米株最近の買いだと米国くら寿司
一年5倍
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:29.75ID:MMzlStE/0
手取り20マンっていい方では?
税金、年金、健保引いた手取りでしょ
賞与があれば貯金できるよ
身の丈にあった生活を心がければ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:35.09ID:MdU4gpfo0
>>1
地方の新幹線駅前だけど、2LDKで家賃6万円だぞ
手取り20万円もあれば、ある程度の贅沢もして貯金もできるわ

東京は家賃が異常なんだよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:44.13ID:0E+Y8crw0
引かれるものが多すぎ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:55.95ID:ibaRmsrc0
>>312
本当、自分でも思う
経営者の器ではない

人が信用出来ないもの
もうこれは性格だからどうしようもない
絶対に大きくならんことはわかってる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:59.43ID:xrvmpP1K0
「欲しい物を買えない」(117人)→身分相応の生活を
「貯金ができない」(99人)→カツカツの生活してたら貯金は出来ません
「イレギュラーな出費への対応」(76人)→コロナのこの時期、欠席は失礼でも何でもないでしょうw
「常に予算を気にする」(43人)→当たり前です。気にしないでやって誰がしりぬぐいするんですか?
「旅行ができない」(37人)→お金がないなら旅行は出来ません。(低額に抑えることはできます。自転車使うとか)
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:43:15.12ID:63q/pBOi0
まずはスマホ料金の見直しから、
普通の三大キャリア使ってるようじゃ
貧乏人まっしぐら。

通なら楽天とLINEMOミニプランの
DSDV運用が最適解のひとつ。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:43:23.43ID:dPCEIdAW0
容疑者でもない逮捕予備軍の戯れスレかよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:43:26.08ID:Al4N4cgx0
>>301
若いラブラブ期なら週末だけじゃ足りなくて半同棲から籍入れちゃおうかってトントン進むもんよ(ここで同棲だけだと詰む)
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:11.09ID:6pMyXj1d0
手取り20万なんて余裕じゃん
都下で7万の2K住み
光熱費は約1万
通信費も約1万
食費は昼食以外基本自炊で4万くらい
月5万貯金できる
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:40.44ID:f+rwqe0h0
手取り20の非正規だけど政令市の駅近に土地買ってローコスト(笑)の家建てて車も5年ごとに新車に乗り換えてるよ

もちろん低収入の自分だけでは到底不可能なので嫁もフルタイムで働いてるけどね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:44.16ID:dPCEIdAW0
>>339
それもいい社会だってあるんよな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:46.56ID:s7vovEgM0
ぼっちなら余裕
だが車とか持つとびみょ〜…
どうせサンデードライバーにしかなれんし買う事もねーがな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:47.31ID:iYBd8HVy0
俺、手取り17万
賞与が年額100万超えるから貯蓄は出来てる
しかし、賞与減らして給料増やして欲しいというのは本音
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:47.41ID:dJjityWF0
>>126
逆に何にお金払うの?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:44:55.17ID:lGiL1uip0
月20で貯金できない奴ってどんな学生生活を送ってたん?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:03.27ID:t3j1A4iE0
>>317 >固定資産税月当たり2000円
何それ?もうローンとか無いの
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:08.77ID:Pv1Z4Ufd0
民間人の言う手取り  額面から税金、年金、健康保険を引いた
公務員の言う手取り  額面から税金、年金、健康保険、財形預金、住宅ローン、車のローン、子供の教育費、光熱費を引いた額
  ※ 夕張市の公務員がテレビで言ってた
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:28.79ID:fIbb1wCq0
普通じゃねーよ、奴隷かよw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:51.07ID:dPCEIdAW0
>>341
嫁を引き合いに出すな
職場の苦労も知れわたる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:53.09ID:Pc9foUtC0
>>268
若いうち20代はリスクとってキャピタルゲイン狙った方が良いよ
30後半からインカムに切り替える
10年に一度は大暴落あるからそこが狙いめ
去年来ちゃったからしばらく来ないと思うが
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:54.57ID:9r1EzK720
>>288
一級建築士
不動産建築開発デイベが勤務先
社員割が大きいしそれで買おうと思う
上司達がやってる

まりもリート
配当10 %で買い
配当5%つまり株価2倍になったから半分売った
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:45:55.04ID:kPZ6YD9Y0
>>3
こどおじ馬鹿にした結果が手元の貧困にあえぐ生活になるとか笑えるなwww
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:04.25ID:t3j1A4iE0
>>340 何の為に生きてるの?死なない為ですか
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:09.68ID:QHe4knuY0
手取り20万だけど普通に貯まってくぞ
3ヵ月に一回、温泉旅行とか行ってるけど貯金は増えてる
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:28.87ID:AlFPHb7v0
一人なら20万ぐらいあればまだまだ人間をやって行けるだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:54.12ID:I3xIj4dm0
>>301
娘の躾を間違えた親が多すぎるんだろうあ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:56.45ID:sDg43QSh0
>>317
親の家も買ったからこれ2軒分なんだよな、
ローンは無いよ、強いて言えば親から借りただけ
一軒は築70年、一軒は崖下の危険区域、代償はあるけどめっさ安上がりやで
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:13.74ID:Xtl7dnB+0
株やって稼ごうにも実家だと世帯主(親)の承認いるからきつい
うちの糞親父は何が何でも俺に介護させる気らしい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:17.26ID:vWZ3Pq1K0
36歳で手取り20万てやっぱりやばい?
ボーナスは別にあるけど・・・

もっとも借金あるからケコーンなんて遥か彼方の話だが( ´・ω・`)
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:18.30ID:vaF3Wks10
今は飛行機もLCCあるから旅行安く行けるね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:34.65ID:dPCEIdAW0
>>354
勘定的に解釈すれば俺のオヤジでもあんたに敬意を示す
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:45.24ID:cXn3cvzF0
>>355
いや、普通にこどおじはダサいだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:48:02.33ID:sDg43QSh0
>>347
親の家も買ったからこれ2軒分なんだよな、
ローンは無いよ、強いて言えば親から借りただけ
一軒は築70年、一軒は崖下の危険区域、代償はあるけどめっさ安上がりやで

レス番ミスったOrz
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:48:41.23ID:dPCEIdAW0
で、担保は国かよってさ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:49:10.31ID:osdgms1G0
今手取り30万くらいだけど20万の頃と比べて確かに金のことは考えなくなったな

20万の頃は貯金ほんとできなかった
貯金できないから転居が必要な転職も選択範囲に浮かばなかったし就活もだいぶ制限された。

金が無いと選択肢も狭まるし
自暴自棄になるよな

問題は今仕事辞めたらまた手取り20万くらいからリスタートしかないような気がすること

もう俺が底辺なのもあるけど日本って本当に生きづらいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況