X



【暮らし】<東京よりも田舎のほうがしんどい?>「陰口やイジメをやるような人ばかり」「ヤンキーコミュニティのせいで居場所ない」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/07/25(日) 15:03:26.16ID:dT7WyITz9
地方出身のキャリコネニュース読者の一部からは「東京暮らしがしんどい」という声が上がっているが、「田舎よりも東京のほうが便利で暮らしやすい」と述べる人も少なくない。地方から上京してきた40代男性は、

「故郷には仕事がないし、田舎ならではのヤンキーコミュニティが形成されているから、戻っても居場所がない」

と綴る。ただ、一方で「友人や親族が東京にまったくいない。コロナの影響で家からほとんど出なくなり、数日間人と会話しないのは普通。『なぜ東京に住む必要があるのか?』と考えるようになった」と葛藤もあるようだ。引き続き、ほかのキャリコネニュース読者から寄せられた声を紹介する。(文:福岡ちはや)

「田舎のほうがずっとキツイです……」
東京都杉並区に住む30代男性は「庶民的だけど治安が悪い場所ではありませんし、生活するにはすごく心地よいです」と満足感を示す。また、以前住んでいた場所と東京を比較し、

「私は大学から東京に出てきましたが、田舎のほうがずっとキツイです……。うちの地元だけかもしれませんが、取るに足らない小さな差を見つけては、陰口やイジメをやるような人ばかりでしたから」

と述べる。上京するまで、いろいろと苦労があったようだ。ただ、そんな男性も東京の家賃の高さにはデメリットを感じており、

「ローンを通して中古の分譲マンションを買う寸前までいったのですが、そこで起きたのが今回のコロナ禍です。私の勤務先もテレワーク推奨となり生活が一変したため、現在は購入を保留しています」

と明かした。男性は、

「東京暮らしだと、1〜2LDKの小さな中古物件でさえ定年退職までローン返済に追われる生活になる。それが本当に豊かな人生か?と、以前は思いもしなかったことを考えるようになりました」

と心境の変化を語っている。

「早く赴任を解いて、東京に帰りたい」
公務員の40代男性は42年間にわたり東京暮らしを続けてきたが、今年の4月から地方に赴任。「逆に、東京に住んでいないことがしんどい」と胸の内を明かす。

「東京は手の届く範囲に店があるから、車のいらない生活が当たり前だった。今は車がないとどこにも行けない。東京暮らしが懐かしい」

さらに「今住んでいる街に魅力なんて感じない。早く赴任を解いて、東京に帰りたい」と本音を吐露した。東京を愛してやまない男性。再び人事が動き、東京へ舞い戻れるよう祈るばかりだ。

2021年7月25日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20585739/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:22.27ID:OQba3Pxg0
トンキンはサイコパスなだけだろ
俺が良ければどうなってもいい
人が倒れてても無視、コロナの最中に旅行
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:25.23ID:bvTW/z0c0
大阪くらいのと書いが丁度住みやすいんやで
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:25.45ID:eo8HQg3J0
>>86
ホームレスの世界は案外堅苦しいよ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:41.49ID:+Dfq0ZuO0
ど田舎の村八分って、本当にえげつないからね。裏表の激しい人が本当に多いよね。
実際問題、田舎の人より都会の人の方が100倍は優しいよ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:44.53ID:fzqdcJMk0
都会では田舎に比べて多種多様な人がいて、外見で人を判断するとダメだと
いうことをみんなが知ってる。田舎の人は井の中の蛙で狭量な人が多いからな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:45.91ID:nV1UnRLL0
京都人「トンキンは食物が不味い高い・・」 
 
 
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:50.14ID:9TKGA5nZ0
>>56
ライフスタイルが違うと見てる景色が違うな

田舎者はかつては風俗やパチンコ、車の話が多かったが
今もそうなんかな
田舎に行くとパチンコ屋すら潰れてて、介護施設になってて驚く
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:54.13ID:2AjhGcwb0
>>1、文句があるなら祖国へ帰国。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:57.06ID:Sh+mmjHS0
>>84
いや普通に、地方出身者が都会に出たりした場合にも、当てはまると思ってるよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:16:59.89ID:txBYUOgR0
理想は都会的な田舎だけど、なかなかそんな所は無いからなぁ。
都会的な都会・田舎的な都会・田舎的な田舎のどこかに住むしかない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:02.00ID:F4jQ/KRh0
もともと地方は無法地帯だぞ
Fランがそれに拍車をかける
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:07.06ID:EKgXULWu0
田舎=ヤンキーコミュニティってのも随分古い考えだけどな
暴走族とかもう10年以上見てないぞ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:07.45ID:CLB3wBrs0
東京が良かったのは、ゴミ捨てが楽だったこと。これだけだな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:21.97ID:GcBX4jYH0
>>86
いや、ゴミは故郷に帰れよ

ホームレスなんて迷惑なんだよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:26.27ID:5Az5RhK/0
ペリーヌの母「愛されるにはまず自分が愛を注がなければいけない」
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:42.86ID:eo8HQg3J0
東京人にとっては大阪も横浜も全部田舎扱い。23区至上主義。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:47.37ID:W+WjmItt0
地方は外見も中身もちっちゃいのが多い
自分の考えの範疇が絶対と信じて他は一切認めない
要するに馬鹿なんだけど
それを認めない
絶対に
そんなのが徒党を組んで傷舐めあって生きてる
猿の惑星みたいなとこ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:17:57.78ID:woxznjeH0
>>52
東京も関東連合という極悪ヤンキーコミュニティが形成されてたから
今は違う団体がいろいろやらかしてる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:01.75ID:r6csOA5L0
東京の人は基本みんな親切だし、適度な距離感を保とうとする。田舎は勝手に家に入ってる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:17.87ID:P7thVPnY0
田舎 ×
創価 ○

な東京でもソッカー地帯はいわゆる田舎丸出し
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:29.48ID:Jp4aWvqa0
>>8
北の方がヤバくない?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:38.23ID:GhtNCxlC0
仕事で仕方なく東京から北海道へ行ったけど、田舎すぎて吐き気がするほどだった
1年で東京へ帰った
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:42.78ID:si9CiBw50
適当でも生きられるのが田舎。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:43.32ID:3jZkh5Z80
東京民ってホントに地方の悪口言うの好きだよねww
まあ悪口ばっか言ってハブられて友達もいなくて、
居場所求めて東京に集まってきた人ばかりだもんなw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:45.36ID:GcBX4jYH0
>>112
えっ ?
だからそう言っているだろ ?

大阪って地方だろ ?
大阪人は、東京では典型的なお上りさんだわw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:46.93ID:dAATSuDV0
>>68
郊外の新興住宅地に住んじゃったから間近で見続けたけどダメな方の親の酷さ凄いよね
無理しても極力都心に近い方に避難しないとやばいわ
学校の質も低いしモラル無いしスラムかよって
うちの田舎より酷いわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:49.96ID:O010nzZ60
底辺の会話の内容は誰がどうしたとかああしたとかこんなのばかり。

中身空っぽだから興味が他人にばかり行くんだろうな。話を聞いてるだけで
知能が下がる。田舎はこんな人間ばかりなんだろ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:14.42ID:eXG6ojcq0
ヤンコミュってほんと不思議
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:15.51ID:Y5PIxGes0
要するに陰キャが学生時のコミュニティに入れなかったのを田舎のせいにしてるだけなんだよな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:18.75ID:eo8HQg3J0
たかが東京 されど東京 東京がいちばんいい。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:24.86ID:OdeTqAyb0
田舎は夜歩く時、懐中電灯で照らして歩く、街灯が無いから
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:30.23ID:6An9VxkF0
マジレスすると、トンキンでも田舎でもダメならさっさと国を出たほうがいい
どのみちこの国にいては災害からは逃れられない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:36.43ID:9TKGA5nZ0
知能は遺伝するから
田舎で田舎者同士で結婚出産を何世代か重ねるうちに、人類の種分化が起きるかもな
交わらない、交わっても子をなさないという意味で
都会の人と田舎の人は既に別の種かも。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:43.95ID:b7bUQEk00
>>127
三玉地区とか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:20:40.31ID:Jh58lg7t0
刺激が無さすぎてその場に居ない奴の噂話や悪口くらいしか話題が無い
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:20:40.62ID:lSSOZB3l0
>>1
田舎だけどとりあえずウザいのは2匹だけだな
最近は田舎でも100m離れると屋号で言ってもわからんってなってきてる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:20:44.73ID:GcBX4jYH0
>>140
これと全く同じだなw

(中国人) <日本の生活を経験すると「帰国したくない」と思ってしまうワケ>「好きでもあり、嫌いでもある国」
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:20:45.32ID:eXG6ojcq0
>>148
「地元じゃナンバーワン」みたいな人が各地方で増えそう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:20:56.17ID:AiOtPbcp0
DQNって小学生の頃の暴力マウントに永遠にすがって生きるしか自我を支える術がないから、
地元を離れないんだよなw
よその土地に引っ越したら実はカスな自分に向き合うハメになるから
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:20.88ID:kB5C4Hr00
中途半端な田舎はプライド高い
ほんとのド田舎だと人のいい所が多い
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:32.74ID:KAqk781+0
実家は地方だけど街はすっかり寂れて住民も年寄りばかり目立つようになった
既に若者でもない自分でも地元に戻ると気が滅入る
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:36.13ID:dAATSuDV0
>>77
その普通が一般から見ると異常なんだよ
本人達からするとそれが普通だから会話すら通じない
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:43.04ID:/j6DPxNl0
>>158
後は離婚した子連れとメンヘラ化したやつな
要するに地獄
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:49.45ID:zZxqI8H20
うんこバックドロップは東京生まれ東京育ち
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:50.04ID:7dL2SOGm0
>>82
よくそんなホラ吹いて恥ずかしくないな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:21:56.39ID:WrQd+Uqh0
クソ田舎にはDQN と老害しかいないからな
ああいうところはマトモな人ほど住みづらいよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:24.59ID:Fw4RTZJW0
田舎ってまともな人間は大学で上京するからカスしか残らない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:33.02ID:di4IVmox0
自分主体で都会/田舎の評価をするが、
田舎も個人を見てるんだよ
容姿が良くて能力があれば田舎でも歓迎されるし
都会で脱落して田舎に行かざるを得なくなった人間
精神疾患や金銭理由で親元に戻ってきた人
自分がその土地に歓迎されるかどうか考えたら快適になるかどうか分かる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:39.90ID:dAATSuDV0
>>115
東京郊外のド田舎に越して来たら普通に居るからビックリしたわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:44.04ID:JQrVEfwg0
田舎の先祖代々の土地とか本当いらんよな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:44.91ID:ocnZowM/0
自分の子供は何がなんでも中学受験させる
子供が友達うんぬん言いそうだから小学校受験もさせる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:52.38ID:3GPjkDta0
>>157
おまえが馴染めなかっただけだろ
人柄は北海道が一番良かった
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:56.72ID:gsq61fJN0
ヤンキーコミュニティを見下すのか?
ああ?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:22:57.21ID:WDGqyKpO0
>>160
それは言えている。
サイコパスの遺伝子の無い奴は
他人と助け合おうとするから成功し難い。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:06.54ID:Fg3j5W0B0
海に近い町は町全体がやさぐれてる、祭りも参加しないと10万取られたりする
どんなに地方や都心に逃げても祭りの時に戻らないと10万の罰金がある
そんな街が九州にある
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:07.64ID:ep2lkCt/0
俺なんか近所を散歩していただけで不審者扱いされたからな
孫と遊んでいたばばあと道ですれ違ったとき、「あのおじさんこの辺をうろちょろしてるから気をつけて」って
俺に聞こえるように言ってきやがって
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:15.79ID:9TKGA5nZ0
>>116
ど田舎のゴミ事情は怖い
収集所に持っていったゴミ袋を、町会の人が開けて見てる
分別ができてないと
本人の職場や学校に連絡したりな。
田舎の年寄りの生きがいなんだろうな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:16.19ID:cXFOsL9r0
田舎とか東京とかじゃなくて人の入れ替わりが激しすぎてある態度の関係性が築けないだけだろ

東京や大阪、名古屋、福岡とかの都心部でも一軒家買って固定されたご近所付き合いがあればある程度はそういうのも出てくるよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:19.09ID:Ok/fuDf90
田舎の地元愛や絆って=コネだから他所から来た人には厳しいよね
田舎に住むなら多少金は掛かるが別荘地が一番
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:19.98ID:CPOre9//0
過疎地はあたりはずれがでかすぎるし都会生まれには、ほぼ外れ。
コミュニティー内のヒエラルキーを覆すような下賤のやつと意気投合したら
それと単純に同一視。
都会と違うのは、かわりのコミュニティーが無い。それしかない。
価値観の多様化なんてもうガースーが名宰相になるぐらいの期待値もない。
広域の檻の無い監獄で、抜けるような青空とすがすがしい風が吹き渡る中で
人間関係がクソ。しかもその素晴らしい環境も、行楽で一日か2日行くだけだから
脳内に染み渡るが、一ヶ月過ぎたら飽きる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:27.26ID:wJ/ogG8X0
俺、都立高専卒で都内じゃ低学歴扱いされるけど
田舎に行ったら、高学歴扱いになったわ
田舎は高卒がまだまだ普通
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:36.95ID:gsq61fJN0
>>175
たいてい殺されたりするんだよな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:43.58ID:AL+wQUk80
珍走団。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:43.75ID:wKudj2L40
東京がいいとは思わんが、田舎は人間関係が濃すぎてきついな
新興住宅地がある適度な田舎が限界w
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:23:55.71ID:6vIyB5PC0
田舎は馴れ合いでグダグダ
あたおか池沼ギリでも単純作業で食っていけるから調子に乗る
自分が理解できない事は全て相手がおかしいことにしちゃう、要するにアホの自覚が無い
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:24:04.07ID:pZlgwKt30
東京の方がイジメ酷いだろ
田舎は親の手前とか親戚関係とかあるから、酷いイジメとか出来ないぞ
タワマンとか共有物で対立するとかも全然ない
村のルールが古くからあるからな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:24:05.22ID:6vdlD9Dx0
新幹線乗ってるとたまにとんでもない秘境に家がぽつぽつあったりするよな
あれ人住んでるのか?
住んでるんだよな…
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 15:24:15.06ID:QrDqgpMf0
ワイも東京出て新宿で働いとるけど東京つかれたわ。
所沢に帰りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況