X



【社会】アメリカザリガニなど外来種“規制の仕組み必要”提言まとまる [凜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/08/04(水) 07:38:14.67ID:AK8Ya8iR9
■NHK(2021年8月4日 7時09分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/k10013179141000.html

生態系に大きな影響を及ぼしているものの、大量に捨てられることへの懸念を踏まえて、特定外来生物に指定されていない「アメリカザリガニ」やいわゆる「ミドリガメ」について、環境省の専門家会議は弊害をできるだけ軽減させる形で規制の仕組みを構築する必要があるとする提言をまとめました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/K10013179141_2108032004_2108040709_01_02.jpg

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:51:08.58ID:xgJDEv+D0
茨城では、食用にしてる
ザリガニは清流で育てれば食える
どぶでは、食えるようにならない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:51:16.49ID:cIo3V/4h0
>>100
排除なんて現実的に不可能
今までそうやって完全根絶に成功した例なんてあるのか??
せいぜい増殖を抑制するくらいが関の山
もう一旦増えてしまったものは
諦めて、自然の成り行きに任せるしか無いわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:52:23.67ID:WtB1SQB40
>>109
どぶでも泥抜きしたら食えるよ
時間と手間がかかるだけで
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:55:28.14ID:jmWaSaZm0
外来種の完全な根絶は不可能。
でも、なるべく減らさなければいけないという風潮になっていけば、終わりのない金が
つぎこまれることになる。
さて、それは税金でいいのか?
ブラックバスなど、一部の人間の遊びと、一部の人間の儲けのために広がった被害の後始末を
税金でやっていいのか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:55:39.49ID:1XApztcJ0
在日の駆除は急がないとな
あとせめて美味しくて高い高級魚とかに限定しろよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:56:39.99ID:cIo3V/4h0
>>114
そんなこと言い出したら
日本人だって「外来種」だからな
大昔は日本列島には人間はいなかったんだし
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:02:54.25ID:LA5bT7iD0
いやいや川魚なんてのは全部臭いんだからブルーギルやブラバスは食わないってのはやはりおかしな話だわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:03:36.80ID:6YVm1XyE0
アメザリは自分が生まれた時からいるから違和感ないんだよなー
ミドリガメは子供のころは夏祭りで買ってきたら夏の終わりには死んでいた
気温が低かったからだろう
しかし温暖化で生き残ることができるようになったんだね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:04:36.53ID:hDxUKti30
ザリガニは田んぼに穴あけるから迷惑なんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:05:19.93ID:/WYh5Ghz0
>>105
鮎は河川ごとに遺伝隔離があり、遺伝子にも差が出てる
特に琵琶湖産はかなり違うから、早いとこ規制した方がいいね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:13:28.13ID:tSez4tiB0
フグ釣りの餌にいいんだよなアメザリ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:13:38.99ID:cIo3V/4h0
>>121
絶滅が悪だと考えること自体間違い
別に種の絶滅なんて
自然界では当たり前にあることだから
強いやつが栄えて弱い種は絶滅していくのが
より自然
むしろ人為的に弱い種を守ろうとするほうが不自然
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:14:04.66ID:IRKaS3oK0
近所の遊歩道わきの人口小川で子供が釣ってるよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:14:49.39ID:BOlr0sg30
>>119
小骨多すぎて駄目やで
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:17:27.89ID:tSez4tiB0
ミドリガメってミシシッピアカミミガメの事かミドリガメの方がマイナーな呼び方だよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:17:51.24ID:/9yMe9Qn0
松竹のアメザリて駆除されたん?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:23:57.19ID:EU41fxNc0
出川哲郎さんが商売に使うのは今後も許されるの?
https://i.imgur.com/x2eghzT.jpg
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:23:58.38ID:FuiNs1Yy0
ジャンボタニシを徹底的に殺らないとダメだ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:24:00.73ID:jmWaSaZm0
>>131
その強いやつってのが、人為的に持ち込まれたって事が前提にあるんやで。
元々は日本にない種だから、排除しようって話な。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:24:24.76ID:O7N5ADtz0
クサガメも外来種なのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:25:44.55ID:O7N5ADtz0
>>143
ジャンボタニシを徹底的にやるとカワニナも死んでホタルが全滅
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:26:29.80ID:bx0/r3xF0
>>90
アタック、なんて言い方、バス釣りで聞いたことない。怪しい。

どこの池だか知らんがワカサギだって外から持ち込んだんじゃないの。
いる餌以上に捕食者が増えることはないから、ギルもそのうち減ってバランスするよ。

雑食で何でも食う鯉、次々に餌場を変えられる川鵜、こいつらこそ最凶
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:29:39.96ID:pLGCQ2Ux0
アメリカザリガニが鬱病の薬を取り込んで攻撃的になってるそうじゃないか
サメ映画ならぬザリガニ映画が撮れそうだな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:30:04.62ID:O7N5ADtz0
ニホンヤモリも外来種かも知れない
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:31:56.26ID:nwlPfi550
牡蛎も中国人が野性?のを捕まえまくって貝塚作ってるらしいじゃんw
スゲェなあいつら
上手く使えば対策になるんじゃ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:31:57.61ID:O7N5ADtz0
アメリカザリガニを規制してどうするの?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:32:12.99ID:MJH2Jhop0
戦後何十年経っても祖国へ帰ろうとせず
日本国に居座り続けているヒトモドキを
特定外来生物に指定して駆除すべきでしょう
在来種の生態に悪影響を及ぼしているので
これ以上の定着は阻止する必要があります
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:32:31.21ID:SFnWgOiw0
糞ペット飼いやら店、仕入れの糞をもっとぶちのめしてロブスターの挟みで鼻摘んでやれば良いのに。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:33:04.20ID:nwlPfi550
まぁ食えると聞いても川で生きてるドブの匂いのする生き物食う気にならんな
寄生虫とかも凄いだろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:34:11.72ID:VoFg5KLH0
釣り・捕獲禁止とかしだしてから逆に増えた感あるな
捕って家で飼って死んで埋めるまでがワンセットだったのに
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:34:24.91ID:O7N5ADtz0
外来種が生態系に影響を与えるとか
生態系に影響を一番与えているのは人間だろう
人間を駆除しろよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:35:22.13ID:cIo3V/4h0
>>144
今地球上で絶対強者なのが人間
その人間の行動にうまく適応できたものが
今の地球上では「強い種」なの
例えば犬なんかは上手く人間を利用して繁栄している
逆に狼なんかは人間に適応できなくて絶滅においやられてる
「人為的に持ち込まれた」という人間の行為に上手く適応できなかった
弱い種は絶滅する運命なんだよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:39:00.58ID:N3YGEt/y0
獲ったら食うしかないな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:40:19.11ID:GKN9iuJj0
川伊勢海老に名前変えたら食材として人気出ると思う
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:40:49.14ID:jmWaSaZm0
>>163
こうやって、環境保護の意識が高まっていくのも自然の流れであり、運命な。
外来種は、人間の行為によって日本に持ち込まれ、そして排除されようとしているが、
これも外来種が人間の行為に適応できなかっただけ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:42:56.98ID:jFjpFXLq0
外人も規制しろよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:44:04.04ID:5ZWRCr5N0
アメリカ◯◯という言葉は下記の通り

アメリカザリガニ
アメリカ合衆国
アメリカ先住民
アメリカ大陸

意外にもたった4つしか無いのである🇺🇸
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:44:28.39ID:cIo3V/4h0
>>167
確かにそうだけど
人間が「排除」しようとしても
ある程度のレベル以上まで増えた種は根絶はほぼ不可能だから
そりゃ日本が全力を上げて莫大な労力と金をかければ根絶も不可能では無いだろうが
そんなことしてる余裕も無いし、コストパフォーマン悪すぎ
だからもう諦めて、せいぜい増殖を抑制する程度に考えるべき
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:45:23.07ID:HhPeosLm0
なんでも食う日本人が食わない時点でお察し。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:50:12.32ID:PI/BOIr90
>>4
うんそうだよ。
なんで今さらとか思うだろうけど、単純に予算を使って自分達の仕事を作ってるだけなんだよ我々の税金でね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:52:12.43ID:jmWaSaZm0
>>171
なんだよ、ずいぶんトーンダウンしたなw
まあ、言ってることの根本が間違っていれば、どんな屁理屈をこねてもダメだって覚えといた方がいい。
こういう場所で言い負かしたいだけならば、ここは排除側に付いた方がいいよ。
もし、何らかの理由で保護側に付くのであれば、現状では負けるから、この話に入らない方がいい。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:53:27.89ID:1F02KNPt0
他にも野良猫とかグエンとか朴とか、いろいろ駆除が必要な外来種が居るだろ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:53:44.83ID:BLE6MujV0
>>20
環境省は国交省より強くないからその批判はタブーとかだっけ
ちなみにアメザリやアカミミは文科省下ではガキ向けの良い飼育教育ツールだったけど、環境省が強くなってその点はようやく解消されたとかだっけ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:54:05.27ID:H9+JrM/P0
>>171
たしかにおまえの一族とか天皇にまつろわぬ民で、
部落民だけどのうのうと生きてるからな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:47.09ID:oa2Cb1oQ0
アメリカザリガニを入れたのが前の戦争中やろ
完全に日本に根付いてるよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:55.63ID:cIo3V/4h0
>>180
はあ??
意味不明
何屁理屈って?
俺の言ってること別に間違って無いでしょ?
たとえばお前らが守ろうとしてる日本の種だって
もともとは日本以外のところからやってきたやつだっているだろ?
それが長い時間をかけて日本に定着したんだよ
だから今お前らが「外来種」とか言ってるものも
長い時間をかけて日本に定着していくんだよ
それがまさに自然の成り行きなの

この理屈どこが間違ってるんですか??
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:59:06.75ID:G+CFw4rP0
昭和の子供の憧れなのに
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:59:53.85ID:G+CFw4rP0
>>173安居酒屋で知らないうちに食わされてるだけです
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:00:08.82ID:HhPeosLm0
>>187
人間こそ混じってたら文句出るでしょ。
イスラムの土葬とか豚肉の給食とか。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:00:17.40ID:mY/36F8E0
日本のザリガニなんて40年ほど前のガキの頃
一度も見たことなかったわ、アメザリばっかり
図鑑でしかみたことないが
まだ生息してんのか
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:02:58.86ID:SJXd1jVW0
外来種が害があるとみなされたんだよ
ジャングルならともかく人間が居るエリアは人間の都合のいい環境にする
排除だ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:02:59.46ID:oa2Cb1oQ0
むしろ強力な農薬が日本固有の生物を絶滅に追いやったために
農薬に強い、アカミミガメやザリガニがはびこるようになったんだよ
タガメ、ゲンゴロウがいてたらアメリカザリガニなんか単なる餌に過ぎなかった
ガマガエルでも減っただろう
タガメなんか自分より大きいザリガニの目に嘴を突き刺して消化液を注入して
体内を溶かして体液を吸い込んでしまうんだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:05:16.16ID:HhPeosLm0
>>191
マジか!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:05:23.13ID:ViS8Ctzq0
>>51
グエンさんはほかの生態系もぶっ壊すぞ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:06:24.27ID:BLE6MujV0
>>113
そもそも生態系サービスの評価が胡散臭い
ブラックバスの放流は同意しないけど、ブラックバスが釣り業界にもたらした経済効果ってのも莫大だとも思うし
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:07:02.51ID:oa2Cb1oQ0
>>193
日本ザリガニは暑さに弱いので東北、北海道にしかいない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:08:18.54ID:jmWaSaZm0
>>189
やべっ、本物のバカだw
話ができる人だと思って反応してしまったが、何か言われたくないことを言っちゃったかな?
とりあえず、そのまま生きていけ。俺はバカとは関わりたくない。
一応、もう一回言うけど、外来種を排除しようとする今の流れも自然の成り行きで、逆らって
いるのはお前。
もしかしたら他の人が相手してくれるかも知れんから、そのままがんばれ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:11:14.94ID:cBkcagRk0
>>1 >>5
こいつらが諸悪の根源
↓↓↓
・渡瀬庄三郎東京帝大教授(江戸出身)
・河野芳之助・卯三郎兄弟(神奈川県鎌倉市大船出身)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:13:02.87ID:cIo3V/4h0
>>204
馬鹿はお前
俺は何も「排除するな」なんて一言も言ってない
害獣とかはもちろん駆除するべき
俺が言ってるのある程度以上増えた外来種は「排除したって根絶は不可能だ」と言ってるだけ
だからもう「根絶」なんて幻想を追い求めるんじゃなくて
現実を受け入れるべきだと言ってるの
俺の書き込みを全部読み返してみろ
どこにも「排除するな」なんて言ってないから
それを馬鹿のお前が勘違いして「排除側に付いた方がいい」とか意味不明のこと言い出しただけだろ
馬鹿は絡んでくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況