X



【アフガン】自衛隊の輸送機がカブール空港に到着 退避希望者は空港におらず、救出できなかった ★4 [haru★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001haru ★
垢版 |
2021/08/26(木) 17:23:32.56ID:eQ85qs7t9
アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。

カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。

カブール空港で退避希望者を誘導する自衛隊員や、必要な物資を運び込むことには成功したという。
すでにイスラマバードに到着している2機のC130輸送機を近くカブールに送り、退避を求める人を移送する予定だ。

空港を管理する米軍の撤退期限が今月末に迫るなか、自衛隊が現地で活動できる期間は数日とみられている。

政府はイスラマバードを拠点にし、カブールの空港との間をピストン輸送することを計画。
退避の主な対象は、国際機関で働く「若干名」の日本人のほか、大使館と国際協力機構(JICA)の現地スタッフら。
その家族も含めると計数百人規模とみられている。
退避を希望するスタッフらは自力で空港まで移動する必要があり、実際に空港までたどりつけるかが課題となっている。


2021年8月26日10時35分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8V3DW1P8VUTFK006.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629957331/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:25:53.71ID:ombghQvA0
JICAの職員はなんで15日に大使館員と一緒に逃げなかったんだよ!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:25:59.85ID:fC6UMwQT0
車で移動中、ロケット砲を食らうだけだから出られない。もしくは拉致れて性奴隷になるだけ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:05.11ID:sIH4VLJj0
 (在外邦人等の保護措置)
第八十四条の三 防衛大臣は、外務大臣から外国における緊急事態に際して生命又は身体に危害が加えられるおそれがある邦人の警護、救出その他の当該邦人の生命又は身体の保護のための措置(輸送を含む。以下「保護措置」という。)を行うことの依頼があつた場合において、外務大臣と協議し、次の各号のいずれにも該当すると認めるときは、内閣総理大臣の承認を得て、部隊等に当該保護措置を行わせることができる。

輸送もできるじゃん
やれよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:08.85ID:H7mamiUg0
アフガンの日本大使館職員退避へ政府、事態の推移を注視
欧米諸国と連携しながら情報収集を急いでいる」と述べた。
2021/8/15
↑ここですでに手遅れ

日本、アフガン大使館員退避へ 「急激に事態が流動化」
2021/8/16

アフガンの日本大使館員、他国軍用機でドバイに脱出…全員の退避完了
2021/08/17 15:53
↑大使館員だけww

外務省、アフガン現地職員の国外退避検討 大使館とJICAそれぞれ数十人程度
外務省は19日の自民党外交部会で、日本大使館や国際協力機構(JICA)で働いていた現地スタッフとその家族について、国外退避などの対応策を検討していることを明らかにした
2021/8/19 18:47

あれ?まだ検討してなかったの???
 
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:58.38ID:j++/98pM0
>>849
さすがに大使館員家族くらいは同行できたんだよね?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:21.18ID:X4yQQX670
>>817
分けて考える必要はない。
みんなイスラム原理主義者・過激派。
アルカイダ、イスラム国、タリバン、フーシ派、東トルキスタンイスラム運動、チェチェン独立運動、ヒズボラ、ハマス、ファタハ、アルシャバブ。
みんな同じ。
地域によって呼び名が違うだけ。
色んなところをグルグルしてる過激派がたくさんいる。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:25.24ID:hRXj+PJW0
外務省や大使館員や自衛隊を批判しても仕方ないだろ。
邦人救出のための強行手段を禁じて手を縛ってるのは日本の本国政府であり日本の国会なのだから。
やっていいなら、自衛隊も外務省もやってるよ。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:26.55ID:2RieYM3O0
>>857
ワロタ・・・・ワロタ・・・・クッソノロマ
ゴーンに馬鹿にされても仕方ねーわ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:20.40ID:u3l37b1u0
テロ支援国家の韓国を潰せ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:52.41ID:N+17NNjHO
>>844
本当本当バイデンはバカじゃん
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:53.54ID:jasQpBBt0
そもそも連絡行き届いてんのか?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:30:53.50ID:D6QooW+u0
JICAはアフガンではあの方が井戸を掘ってくれたおかげで尊敬されていて大丈夫じゃないかな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:30:57.36ID:toFsLGqX0
あれじゃないの、日本人の数が少なすぎて、 彼等数人だけ帰ってくるってのが
出来ない空気になってるんじゃないの?

かといって、一緒に働いてたアフガン人とその家族みんなは、 タリバンが許さないだろうし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:31:38.01ID:N+17NNjHO
>>590
タリバンに神風やるぞと脅すしかないな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:32:13.30ID:SOURZqcX0
>>861

アメリカ軍ですら避ける状態なのに、今自衛隊が邦人救出のための強行手段を取って戦争状態に突入しても良いと?
下手をすると自衛隊そのものがアフガニスタンで孤立し、全滅の恐れもあるが。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:33:14.00ID:2RieYM3O0
こんな時の為に中継局を経由しない
衛星通信できる機器もってるだろ?
まさか何もなしなんてことはないよな
どんだけ危機感ないんだ
てか危機感あればもっと前に逃げてたよな
こりゃ一本取られましたわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:33:44.58ID:jasQpBBt0
>>871
通信の制圧は基本中の基本だぞ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:33:46.77ID:SOURZqcX0
>>879

実際に、9条のせい。

今回失敗したら、9条は廃止するべき。要らない。
こんなものがあるから、人が死ぬ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:33:51.74ID:vnVBTXE00
勘違いするな。外務省の役人は、ワインの目利きと典礼故事に通じることが
求められているのであって、荒事は管轄外なんだよ
典礼は大事だよ。ワインの良しあしを見抜くのも大事だ。
拳銃を撃ったりするのは軍人の役割だな。えっ?日本に軍人はいないって?
そんなこと知るかよ。ワインうめえ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:33:52.72ID:hRXj+PJW0
>>859
こういうときは情勢悪化するにつれて、大使館から在留邦人には早く出国するようにと段階的に推奨してる。本当に必要な人間だけ残り、家族は返すなどして、いざというときのため邦人社会全体で人数を減らす。
それと同時に在外公館の館員家族も帰してしまう。

情勢悪化するごとに段階的に人数を減らしているはず。最後は数人だけがギリギリまで残る。スケルトン・スタッフとか言う。(普通の航空便では帰れなくなる場合も覚悟の残留)。
アフガンも当然そういう段階措置はやってるに決まっている。

俺はアフリカ駐在経験者でそういう邦人対応を体験した。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:34:02.53ID:dE3jcyqt0
もしかしてJICA職員は身も心もタリバン兵になってしまって銃をぶっ放しているのでは!?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:34:09.96ID:H+LdZxxd0
これ、既に目立った日本人は拉致されてないか?
日本住んでるアフガニスタン人の知り合いいるけど、あそこは基本そういうところだから
おまえが平時行きたいと言っても絶対に俺は紹介しないって言われたぞ?

空港に降り立った時点から、
日本人だとバレた瞬間絶対に全員すぐ誰かに尾行されるレベルだって言ってたもんww
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:35:24.17ID:zNMQEANi0
希望者いないんじゃしょうがないね
帰るしかないな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:35:37.49ID:N+17NNjHO
>>857
外務省はキチガイだな


民間人を先に逃がして最後に外務省の人間は逃げろよ

外務省の事務方トップは謝罪して首だな勿論大臣も首
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:35:52.59ID:H7mamiUg0
>>886
アフガニスタンに登りたい山あるけど
いろんな理由で無理ってわかるわw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:37:30.24ID:vnVBTXE00
折も折り、「外交の岸田です」
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:37:48.82ID:jasQpBBt0
>>888
“圧倒手にうまく遣っている”て事でしょうなw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:38:31.02ID:yxz8w+Hm0
アメリカ軍が差配するバスの取り合いだからな。
韓国は戻ってきた外交官が騒いで、そこに席を手に入れたという話。
代わりに誰かがバスに乗れなかった。

邦人輸送がようやく邦人等保護になったものの、
外務大臣の要請が要件だから、
外務省、内閣府、防衛省内局と乗り越えて行かなければならない
この国では邦人等保護なんて発動されないっていう前提で動いたんだろうな
外務省としては要請はしたのだから、最終的な責任は無い、と。

空港には一度避難した大使館員も数人は戻ってきたのかもね。
しかし、時すでに遅く、空港には辿り着けなかったり
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:39:00.98ID:FrWgOkVx0
https://trafficnews.jp/post/82512/2

ここで“秘密兵器”LRADの登場です。強烈な音波を発しながら装甲車隊が急速前進し、暴徒を追い散らして集合場所に入り、なかにいる邦人を輸送防護車に収容。こうして邦人は空港に向かいます。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:39:05.88ID:pE1yDPFd0
>>845
大徳中学校は見せしめをやめてください
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:39:28.83ID:yp0Wu4Nv0
連絡が取れないらしいから
多分、拘束されてると思う

それならそれで
交渉人を現地に在留させないと駄目だろう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:39:53.20ID:Tr929jdT0
政情不安なところに居るんだから。
いざという時の逃走計画は立ててるだろ。
待つしかないな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:41:00.93ID:7vfuKzYs0
アジアン国なんて命めちゃくちゃ軽いからな
比較的マシな日本も金払えば良いだろと言うスタンスだしな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:41:10.54ID:N+17NNjHO
>>885
ミイラ取りがミイラに

((((;゜Д゜)))
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:41:50.77ID:P/WWC1ZG0
取り敢えず確認必要ね
自分等の無能を憲法問題にすり替えないこと
これを出発点として議論しろね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:42:14.39ID:j++/98pM0
>>884
そっか、情勢悪化の時点で家族とか帰国させてるならいいんだ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:42:44.05ID:8+Ibez+d0
いないなら、敵地に乗り込んで助けろよ そんな状況判断も出来ないのか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:44:02.38ID:hRXj+PJW0
>>898
アフガンに駐在しているなんて民間企業はまず少ないだろうから、大使館とかJICAとか国際機関など公的任務と、あとは記者、ジャーナリストかな。
それなりの組織的な安全措置はできる範囲でやっているし、もともとある程度腹が座った人間が駐在させられるからね。
あと、民間人で結婚して現地定住している日本人とかは戦乱でも逃げない人が多い。
そうすると大使館としては館員が退避した後はもう日本政府は何もできませんから、いいんですね、気を付けてくださいね、しか言えないようだね。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:45:22.61ID:fo5AmwPT0
今残ってる日本人ってペシャワール会とか活動続けるつもりの人達じゃないの
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:46:38.85ID:sMnEc03e0
数百人てw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:46:52.36ID:qtFrOr8x0
>>1
日本政府赤っ恥乙。
+空港外に展開したら先頭に巻込まれるパターンで恥の上塗り。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:47:42.88ID:sMnEc03e0
ねー
タリバンって、ついこの間まで、戦闘的ではないとかなんとか言ってなかった?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:02.19ID:gSgbzAKR0
いやいや、おまえらこれこそが我らニッポンだろ。
インパールの時から何も変わってねーw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:07.48ID:m0UBSKHF0
韓国はアメリカと交渉してバス6台手配して300人救出だってな。
日本政府にはアホしかおらんのか?
しかも日本大使館員も全員避難済み。
逃げ足が早いで有名なフランスですら大使館員は空港に残ってるのに。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:10.76ID:Dt/RKyI50
ケイラとかフェイスレスって
男?女?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:48:17.23ID:lTTbGd9R0
>>896
生きるか死ぬかの連中がその程度で散るかよ
その場で気絶するまで粘って進路塞ぐわ
飛行機にしがみつく連中だぞ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:27.16ID:Le0lGVGG0
アフガニスタンにいる日本人てNPOの関係者だけだろ?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:29.71ID:qtFrOr8x0
>>884
米軍でさえ装備を放棄して撤退した有様だぞ。
無能外務省がそんな気の利いた動きが出来ると思うか。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:52.53ID:w+xrYk4k0
>>848
多分この馬鹿人質に取られてランクル100台要求されるわ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:50:05.97ID:bSYdzZ8x0
このスパイだらけの状態で 
軍事的な作戦がまともに遂行できるとか思ってること自体が そもそもおかしい  

下級国民向けに
日本国内で流されている情報なんて そのほとんどが事実とはかなり違っている可能性の方が高いから
所詮ホントのところなんて 何もわからんよ   何か都合悪けりゃ情報なんていくらでも加工できる 
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:50:33.34ID:SOURZqcX0
>>904

無能も何も、自衛隊と外務省との繋がりが何もないだろ。
日本大使館は軍事行動をしているか?
外務省は軍事行動をしているか?

してないだろうが、9条の所為で。
今回のこの不手際は、明らかに9条の所為で軍事行動を省庁と内閣が出来ない所為。
全く明白。誤魔化すな。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:51:12.36ID:JR+RiAnt0
韓国>>>>>>>日本
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:51:42.06ID:FrWgOkVx0
装備を放棄するときは破壊できないのかね
護衛艦の機材は破壊担当者の名前と階級がテプラで貼ってあるけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:52:36.12ID:gSgbzAKR0
>>928
ネット環境についてなら異論はない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:53:43.57ID:/iHCRcQ00
菅「現地に残った日本人はタリバンアフガンの復興のために働いてくれ」
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:22.66ID:AmhVPXE80
韓国「アフガン人協力者391人の救出に成功」日本「0人。協力者救えず。」 右翼として恥ずかしい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629969724/

作戦名「ミラクル」、乳幼児も100人救出…391人のアフガニスタン人がきょう仁川に到着(朝鮮日報日本語版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99fd4e91e0b4ce1e20423cb69b1219133a61f94
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:35.52ID:NF82VUpU0
9条が無ければ自衛隊の精鋭部隊を送り込んで在留邦人奪還どころかカブール奪還まで出来たのにな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:55:08.25ID:Eqyldv3Y0
自衛隊は軍隊じゃないは甘え
やるときゃやるんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:55:20.18ID:vhsX0CBQ0
だから、遅すぎたと言ってるんだ!
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:56:13.97ID:P/WWC1ZG0
【取り敢えず確認しよう】
あれ?空港着いたのに誰もいませんけど?
これは憲法問題ではありません
ホーレンソー問題ですね
ハイどうぞ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:56:27.97ID:Wf4CIl9z0
どうやらタリバンが検問してて空港に入れないみたいだな、アメリカがバス会社と契約して検問を抜けさしたみたいだから韓国や諸外国も真似して同じ事やってるみたいね。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:57:14.49ID:43WPKVv40
タリバンは米軍の撤退期限までは攻撃しないだろうが
イスラム国に不穏な動きがあるらしいな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:57:56.73ID:qtFrOr8x0
>>927
問題の摺り替え乙。
場合により連携が必要に成れば、実行するのが当たり前。

9条は全く関係ない。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:58:36.58ID:1dXmVKAl0
JICAの人を見捨てて逃げた大使館員

これはあとあと問題になるよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:11.70ID:MKkRiOfB0
>>936
9条ガーってほんとバカしかいないんか?
憲法関係なく指示を出すのがボンクラだったら何もかも手遅れなんだぞ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:28.22ID:SOURZqcX0
>>945

問題のすり替えではない。
アホ。

外務省と大使館は、本来は軍事行動を意識して仕事するもの。
いわば、軍隊の一部。

お前は馬鹿過ぎる。だから人が死ぬ。お前の所為だ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:46.58ID:rtrnZ1CL0
今生きてる日本人とか、どうしたら救出できるのか??
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:58.56ID:H7mamiUg0
>>935
どこに?bbcにはテロの兆候としか書いてないぞ
総攻撃ってどこに書いてあるの?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:00:23.04ID:7fgCYh0J0
>>903
戦後初の戦死者出るかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況