X



【新コロ】ミュー(μ)に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/09/09(木) 04:49:08.81ID:9v30HsKv9
南米で主流となっている『ミュー株』について、東京大学医科学研究所は、体内で感染や重症化を防ぐ“中和抗体”の効果がほぼないとする分析結果を発表しました。

東京大学医科学研究所・佐藤佳准教授:「感染して治った方とファイザーのワクチンを打った方の血清を使って検討したが、どちらも中和抗体が効きづらい結果だった。一番、効かないといわれていたベータ株よりもミューの方が効かない」

佐藤准教授によりますと、新型コロナウイルスの従来株や変異株に対する中和抗体の働きを調べたところ、ミュー株については、他の変異株と比べ、最も効果が低かったということです。一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」としています。ミュー株をめぐっては、国内でこれまでに2人の感染が空港検疫で確認されています。

◆政府の分科会のメンバーで、日本医師会の常任理事を務める釜萢敏さんに聞きます。

(Q.このミュー株、国として、どう備えるべきとみていますか)
日本では、検疫で数例、見つかっています。これまでは、デルタ株を見つけることに注力していましたが、今は、置き換わってきましたので、これからは新たな変異株をしっかり把握できる体制の確立が必要だと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca00749a073c384dbf7825ec38b92d886e30be9
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:39:20.10ID:keZl77Kv0
>>460
俺も今日からワク信だけど、抗体価が下がればどっちも一緒なんだぜ。
自然感染は免疫記憶がガッツリ出きるから、感染しても直ぐに反応するけどな。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:39:30.19ID:jubQH5OR0
>ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、

接種1回で良くないか?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:39:33.22ID:KmFRgN+D0
なんかメディアも必死で「効かないわけじゃないんです」って擁護してるw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:39:48.62ID:o0ksRwlu0
2022はミュー株用のワクチンを打てと
この繰り返しですね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:40:00.68ID:sa4pwdUW0
>>96
夏はもう終わったぞ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:40:30.58ID:pbpfD4B10
中国でミューがどうなるか注目ですね。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:40:35.49ID:EHvz4qh90
ちなみにωをクリアしたら人類に祝福を与えて自己消滅するから
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:06.01ID:eBtL+APL0
>>1
論文としてまとめて査読してもらいな
出直してこい
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:13.45ID:jubQH5OR0
シルバーウイークに遊びに行かないと、またしばらく遊びに行けないな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:21.81ID:fyP0UtXd0
>>315
人工ウイルスなのは確定しているからな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:43.26ID:2lO45I+I0
>>3
>『免疫の記憶』や『細胞性免疫』
これってワクチン有無関係ない件
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:44.08ID:Sjn83P3N0
逆に免疫の記憶がヤバいんじゃないかと思うけどねぇ
記憶してるB細胞が抗体をいっぱいを出すけど、その抗体が武漢株用でミュー株には効かないのなら、
ADE起こったらアボンだよな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:41:51.23ID:PPlCImjR0
>>487

コロナは荒ぶる神なり

大気汚染地区で死亡者が多い=地球環境の浄化

デブに死亡者が多い=他の生命を必要以上に奪う行為への天罰
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:42:25.86ID:T99ppR5r0
コロナ「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!!」
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:42:43.50ID:IhqriB+u0
>>473
だから未接種者には引きこもって他人と直接接触を断て、家族でもダメだと言ってるんだが。むにゃむにゃ言い訳して聞きやしない。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:42:44.13ID:Q9LVNKBN0
コロナは温暖化防止に役立ってます
  世界中が他国への移動に警戒してる
  死人は意外と少ないが後遺症は広がっていく
  ただ悲しいのは、僅かな温暖化防止成果しか望めません
  人類の飽くなき欲望には、どの対策の勝てないのです
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:42:56.98ID:WHFznWs70
>>484
弱い遺伝子は淘汰され強い遺伝子だけが残る
こうなれば普通の風邪レベルに落ち着くね
全員未来に連れてこうとするから難しいんや
弱い奴を捨てて行ければ超楽
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:43:00.56ID:pbpfD4B10
>>492
そうなんよ、だから注目。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:43:03.89ID:+wU/OpmF0
>>484
自然感染者は
アストラゼネカ接種の200倍血栓が出来やすい体になり
20〜50代に関しては過半数に後遺症が残るとされてるけど
最強なの?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:43:13.60ID:xlIfF7Ag0
>>480
それな
例えば花粉症とかはメモリーセルがシーズン始まった瞬間は物凄く機能しづらい筈なのに
花粉症患者は免疫システムが即座に暴走仕出して直ぐに症状発症する

whoも言ってる通りブースター接種って科学的根拠ないのよ
あのクロンボに科学的根拠ない言われてるのは本当に笑えるw(´・ω・`)
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:43:57.64ID:hwXlAGcx0
火葬が追いつかないぐらい死人でないかな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:44:05.44ID:keZl77Kv0
>>490
まだ自然発生説を呪文のように唱えてる連中がいるから確定はしていないがね。

中間宿主が見つからない時点でお察しだが。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:44:31.60ID:fyP0UtXd0
>>484
自然免疫が有利なのはその通りだが、感染しないヤツだけが健康体を維持出来る
コロナやワクチンのスパイクタンパクの毒性は時間をかけて効いてくるからな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:44:53.03ID:Cx8hGVHC0
>>13
と接種してしまった人達が信じたいのは分かるけどそうじゃない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:02.49ID:qfZOe0+d0
日本の検疫に引っ掛かったの中南米以外からの入国者なんだからどこからでも入る
どちらにしても複数回感染が一番ヤバいのだろうが
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:10.85ID:keZl77Kv0
>>499
それ初めて聞いた。
どこの研究結果?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:43.75ID:tupLObLl0
>>336
インフルでの死者より少ないくらい?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:44.67ID:CT+rsIMX0
10月から政府指導でワクチン打った人ウェーイが始まるからどうかね
今の接触率ならデルタほどではないのかもしれないけど
そういえばデルタ感染した人もワクチン打たないとウェーイできないのかな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:47.87ID:+rwuKrPt0
ところで、コロナに2回罹った人っているんだろうか
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:01.48ID:pbpfD4B10
>>508
もう国内でも市中感染してるのに?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:18.84ID:NtduySgO0
インフルエンザも型が違えばワクチンは効かないだろ
それと同じこと
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:21.31ID:/qE8dOaX0
ブレイクスルーしてるだろ?
それミューだよと今のワクチンの責任ではないと簡単にできるなw
そしてミュー対応ワクチンできたよーとなる訳で
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:24.52ID:keZl77Kv0
>>515
しずちゃん
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:34.52ID:sINvZyMw0
それでもワクチンパスポートやりますか?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:46.41ID:KOGMrZMj0
>>3
細胞性免疫が効くなら
普通の風邪では?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:12.26ID:eETM+4n90
>>476
原産地ではデルタに駆逐されてるんで
既にデルタが蔓延ってる国ではトレンドにはなりにくいんじゃないかな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:21.29ID:oIYvpXhu0
ミュー株進化して抗体持ってる人に感染する進化はよ
ミューツーはよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:42.08ID:71u9ptYK0
>>138
メランコリアって映画あったな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:51.13ID:kRl7LpFP0
「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:57.57ID:cRbIWLKt0
O型にはスパイクが刺さる凸凹がない
たったこれだけだが、重症化はしない
だがこれが過去になっているなら怖い
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:05.00ID:GGIzHHEy0
>>513
インフル死者は毎年推定1万人
確定3000人ぐらいだから
確定インフル死者より多く、推定インフル死者より少ない
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:16.68ID:keZl77Kv0
>>525
だからどこの研究結果なの?
俺テレビ見ないから教えてよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:22.33ID:/KHsiC420
流行る前に効かないってわかってるならいいじゃない
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:06.83ID:NtduySgO0
つまりこういうこと

デルタ株に四つの変異加わると、ワクチン効果大幅減
一つずつ、単独で変異を追加した場合は、感染を防ぐ効果があったが、同時に4種類全ての変異を入れると、
抗体の多くがくっつけなくなり、大幅に効果が下がることがわかった。
この4種類の変異のうち2種類を持つ変異株はすでに見つかっているという。感染者が多いと変異が生じる機会が高くなり、
ワクチン効果を減らす変異が生まれる可能性はある。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:08.07ID:glRLKJCy0
>>522
自民党内でも反発されまくりで明らかにおかしな政策のごり押しだけど
マスコミが菅を一切批判してないって時点で…
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:22.64ID:o0ksRwlu0
>>518
まーね
インフルは撲滅しようと躍起にはなってなかった
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:50.03ID:oNMl+gxU0
新しいワクチンできた場合は今のワクチン1回目もおわってない人優先だよね?
もうワクチン射ってるやつに新しいワクチン射つとかやらないよね?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:52.06ID:hdyARf1V0
納豆菌だっけ乳酸菌だかどっちか忘れたけど
あらゆる菌を駆逐するから納豆とヨーグルト食べてれば意外と感染しません。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:56.00ID:alB+fuDZ0
去年は9月ごろにコロナが収まって11月に再燃してGoToが終わった
ワクパスも同じ道をたどると思う
テレビが喜ぶなこれ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:26.94ID:NWd216+00
ようやくデルタ株用のワクチンの話しが出てきたみたいけどミューに効くのかもわからんのだろ
無駄な足掻きとしか思えん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:27.08ID:cRbIWLKt0
ワクチン接種してるけど、なぜかインフルエンザ予防接種もしろと会社からメール来てるわ
やだなー
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:37.90ID:Sjn83P3N0
自分は最初から言ってたんだけどな
コロナみたいな変異しやすい弱いウィルスについては、人間は抗体を作らないことで対処してたのではないかと
アジア人には抗体保有率が低かったが、そういう進化を遂げてきたのではないかと
自然免疫が弱った老人、もしくは大量曝露した人間のみが危険なだけ
それがファクターXであると
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:41.39ID:IhqriB+u0
>>429
ワクチン接種始まる前からイギリスやイタリアでも変異株発生してたろ。ウイルスカクテルなんて自然の中じゃコロナウイルスに限らずいつでも起こってるんだからな。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:49.40ID:yPnW4ojD0
インドで最初に大量に死んだけど
酷な言い方すれば長期で見ればどのみち死んでた人
短期で一気にかかってまとめて死ぬか
長期でジワジワかかってゆっくり死ぬかの違い
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:56.56ID:wS2lZxwy0
ミュー株辺りで、上弦の三!この先もっと上の株が現れるよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:27.33ID:/qE8dOaX0
>>524
コロンビアだっけか?日本のデルタ今、元気ないから
置き換わる準備なのかと予測したんだが
悪い方悪い方ばっか事態が進むからさ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:32.69ID:fyP0UtXd0
>>501
麻生が火葬場の株を買い占めてる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:47.43ID:ktYM5VhZ0
海外入国者の待機期間を
ワクチン接種者だと短縮するってよ
ワクチン打ってても効果薄くなってたり、ミューに至ってはほとんど効き目無いのに
政府は思考能力0やろ 
もっと理性的な考えできんの?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:48.88ID:IhqriB+u0
>>507
そう、特効薬ができるまでは一人で無人島や物流の無い陸の孤島に閉じこもるのがベスト。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:54.60ID:kRl7LpFP0
>>543
それは今のワクチンがどの程度行き渡ってるかによるのでは?
希望しているのに打てない人がその時点でいるのならそれはそうなると思うけど
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:09.43ID:M5cJqUbe0
河村たかしはワクチン打っててかかったんでなかったっけ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:33.81ID:WpjDq3Bm0
>>28
やってることは風邪のワクチン作ってるのと変わりないからな、スパイクの形状なんてそれこそ無限にあるだろ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:39.13ID:EudeJruc0
反ワクがますます死ぬ確率が高まるって事かw
もっと広まれー
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:49.16ID:A0K5fX+p0
>>552
インドは生き残った人でも後遺症で次にまた別の変異株に感染したらヤバそうな人がいっぱいいるだろうな
一度目は生き残っても、どんどん変異したのに感染したら危ないかもよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:54.60ID:1ncsup/a0
>一番、効かないといわれていたベータ株よりもミューの方が効かない

ベータはなんで天下取れなかったんや??
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:55.51ID:lLaSn/A60
>>505
あれ?
核兵器は持てなくても・・・・・・・
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:13.35ID:xWF2ZXZD0
>>543
何ヶ月後に接種しろという話になるからブースター接種が優先になるに決まってるだろ
もしも医療崩壊して救える命が限られたらワクチン接種済の重症者が優先だろう
接種してるから未接種者よりも救える可能性が高いわけだからね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:15.91ID:sYKJiJ3o0
>>2
これは始まりだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:17.24ID:fyP0UtXd0
>>559
既にあるから心配するな(笑)
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:19.40ID:oNMl+gxU0
>>560
税金喰いまくってる高齢者優先とかならないといいけど
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:33.14ID:rr2dG/5H0
もうインフルと同じ扱いでよくね?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:36.16ID:FEpvj+/90
ミュウさんよりデルタさんのほうが強いらしいよ
デルタさんが蔓延してる間は安心だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況