X



【新コロ】ミュー(μ)に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明 [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/09/09(木) 04:49:08.81ID:9v30HsKv9
南米で主流となっている『ミュー株』について、東京大学医科学研究所は、体内で感染や重症化を防ぐ“中和抗体”の効果がほぼないとする分析結果を発表しました。

東京大学医科学研究所・佐藤佳准教授:「感染して治った方とファイザーのワクチンを打った方の血清を使って検討したが、どちらも中和抗体が効きづらい結果だった。一番、効かないといわれていたベータ株よりもミューの方が効かない」

佐藤准教授によりますと、新型コロナウイルスの従来株や変異株に対する中和抗体の働きを調べたところ、ミュー株については、他の変異株と比べ、最も効果が低かったということです。一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」としています。ミュー株をめぐっては、国内でこれまでに2人の感染が空港検疫で確認されています。

◆政府の分科会のメンバーで、日本医師会の常任理事を務める釜萢敏さんに聞きます。

(Q.このミュー株、国として、どう備えるべきとみていますか)
日本では、検疫で数例、見つかっています。これまでは、デルタ株を見つけることに注力していましたが、今は、置き換わってきましたので、これからは新たな変異株をしっかり把握できる体制の確立が必要だと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca00749a073c384dbf7825ec38b92d886e30be9
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:18.84ID:NtduySgO0
インフルエンザも型が違えばワクチンは効かないだろ
それと同じこと
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:21.31ID:/qE8dOaX0
ブレイクスルーしてるだろ?
それミューだよと今のワクチンの責任ではないと簡単にできるなw
そしてミュー対応ワクチンできたよーとなる訳で
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:24.52ID:keZl77Kv0
>>515
しずちゃん
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:34.52ID:sINvZyMw0
それでもワクチンパスポートやりますか?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:46:46.41ID:KOGMrZMj0
>>3
細胞性免疫が効くなら
普通の風邪では?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:12.26ID:eETM+4n90
>>476
原産地ではデルタに駆逐されてるんで
既にデルタが蔓延ってる国ではトレンドにはなりにくいんじゃないかな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:21.29ID:oIYvpXhu0
ミュー株進化して抗体持ってる人に感染する進化はよ
ミューツーはよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:42.08ID:71u9ptYK0
>>138
メランコリアって映画あったな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:51.13ID:kRl7LpFP0
「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:57.57ID:cRbIWLKt0
O型にはスパイクが刺さる凸凹がない
たったこれだけだが、重症化はしない
だがこれが過去になっているなら怖い
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:05.00ID:GGIzHHEy0
>>513
インフル死者は毎年推定1万人
確定3000人ぐらいだから
確定インフル死者より多く、推定インフル死者より少ない
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:16.68ID:keZl77Kv0
>>525
だからどこの研究結果なの?
俺テレビ見ないから教えてよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:48:22.33ID:/KHsiC420
流行る前に効かないってわかってるならいいじゃない
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:06.83ID:NtduySgO0
つまりこういうこと

デルタ株に四つの変異加わると、ワクチン効果大幅減
一つずつ、単独で変異を追加した場合は、感染を防ぐ効果があったが、同時に4種類全ての変異を入れると、
抗体の多くがくっつけなくなり、大幅に効果が下がることがわかった。
この4種類の変異のうち2種類を持つ変異株はすでに見つかっているという。感染者が多いと変異が生じる機会が高くなり、
ワクチン効果を減らす変異が生まれる可能性はある。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:08.07ID:glRLKJCy0
>>522
自民党内でも反発されまくりで明らかにおかしな政策のごり押しだけど
マスコミが菅を一切批判してないって時点で…
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:22.64ID:o0ksRwlu0
>>518
まーね
インフルは撲滅しようと躍起にはなってなかった
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:50.03ID:oNMl+gxU0
新しいワクチンできた場合は今のワクチン1回目もおわってない人優先だよね?
もうワクチン射ってるやつに新しいワクチン射つとかやらないよね?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:52.06ID:hdyARf1V0
納豆菌だっけ乳酸菌だかどっちか忘れたけど
あらゆる菌を駆逐するから納豆とヨーグルト食べてれば意外と感染しません。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:49:56.00ID:alB+fuDZ0
去年は9月ごろにコロナが収まって11月に再燃してGoToが終わった
ワクパスも同じ道をたどると思う
テレビが喜ぶなこれ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:26.94ID:NWd216+00
ようやくデルタ株用のワクチンの話しが出てきたみたいけどミューに効くのかもわからんのだろ
無駄な足掻きとしか思えん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:27.08ID:cRbIWLKt0
ワクチン接種してるけど、なぜかインフルエンザ予防接種もしろと会社からメール来てるわ
やだなー
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:37.90ID:Sjn83P3N0
自分は最初から言ってたんだけどな
コロナみたいな変異しやすい弱いウィルスについては、人間は抗体を作らないことで対処してたのではないかと
アジア人には抗体保有率が低かったが、そういう進化を遂げてきたのではないかと
自然免疫が弱った老人、もしくは大量曝露した人間のみが危険なだけ
それがファクターXであると
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:41.39ID:IhqriB+u0
>>429
ワクチン接種始まる前からイギリスやイタリアでも変異株発生してたろ。ウイルスカクテルなんて自然の中じゃコロナウイルスに限らずいつでも起こってるんだからな。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:49.40ID:yPnW4ojD0
インドで最初に大量に死んだけど
酷な言い方すれば長期で見ればどのみち死んでた人
短期で一気にかかってまとめて死ぬか
長期でジワジワかかってゆっくり死ぬかの違い
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:50:56.56ID:wS2lZxwy0
ミュー株辺りで、上弦の三!この先もっと上の株が現れるよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:27.33ID:/qE8dOaX0
>>524
コロンビアだっけか?日本のデルタ今、元気ないから
置き換わる準備なのかと予測したんだが
悪い方悪い方ばっか事態が進むからさ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:32.69ID:fyP0UtXd0
>>501
麻生が火葬場の株を買い占めてる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:47.43ID:ktYM5VhZ0
海外入国者の待機期間を
ワクチン接種者だと短縮するってよ
ワクチン打ってても効果薄くなってたり、ミューに至ってはほとんど効き目無いのに
政府は思考能力0やろ 
もっと理性的な考えできんの?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:48.88ID:IhqriB+u0
>>507
そう、特効薬ができるまでは一人で無人島や物流の無い陸の孤島に閉じこもるのがベスト。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:54.60ID:kRl7LpFP0
>>543
それは今のワクチンがどの程度行き渡ってるかによるのでは?
希望しているのに打てない人がその時点でいるのならそれはそうなると思うけど
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:09.43ID:M5cJqUbe0
河村たかしはワクチン打っててかかったんでなかったっけ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:33.81ID:WpjDq3Bm0
>>28
やってることは風邪のワクチン作ってるのと変わりないからな、スパイクの形状なんてそれこそ無限にあるだろ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:39.13ID:EudeJruc0
反ワクがますます死ぬ確率が高まるって事かw
もっと広まれー
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:49.16ID:A0K5fX+p0
>>552
インドは生き残った人でも後遺症で次にまた別の変異株に感染したらヤバそうな人がいっぱいいるだろうな
一度目は生き残っても、どんどん変異したのに感染したら危ないかもよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:54.60ID:1ncsup/a0
>一番、効かないといわれていたベータ株よりもミューの方が効かない

ベータはなんで天下取れなかったんや??
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:52:55.51ID:lLaSn/A60
>>505
あれ?
核兵器は持てなくても・・・・・・・
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:13.35ID:xWF2ZXZD0
>>543
何ヶ月後に接種しろという話になるからブースター接種が優先になるに決まってるだろ
もしも医療崩壊して救える命が限られたらワクチン接種済の重症者が優先だろう
接種してるから未接種者よりも救える可能性が高いわけだからね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:15.91ID:sYKJiJ3o0
>>2
これは始まりだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:17.24ID:fyP0UtXd0
>>559
既にあるから心配するな(笑)
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:19.40ID:oNMl+gxU0
>>560
税金喰いまくってる高齢者優先とかならないといいけど
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:33.14ID:rr2dG/5H0
もうインフルと同じ扱いでよくね?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:36.16ID:FEpvj+/90
ミュウさんよりデルタさんのほうが強いらしいよ
デルタさんが蔓延してる間は安心だよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:41.78ID:XGIPQG6F0
>>550
俺は去年の冬くらいからそれを言ってたよ
誰も信用しようとはしなかったけど
俺は正しかったんだな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:55.64ID:lLaSn/A60
>>505
さらっとヤバイ論文発表しちゃったんじゃね?
0581ネトサポハンター
垢版 |
2021/09/09(木) 06:53:58.58ID:Q1wRyJgP0
来るのかADEでバタバタ死ぬ日が
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:54:05.52ID:Sjn83P3N0
なんでわからんのかねぇ
猫コロナの発症は血管炎だよ
発症したらやばい
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:54:13.35ID:66sPGjdS0
フジロックと、波物語でばら撒かれたのかな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:54:31.68ID:JUXOKDnq0
やっぱ風邪に特効薬無いのと同じでイタチごっこになると言われてたがそうなったな
弱毒化はしてるんだろうか
人類に有害な方にだけ変異するとも思えないが
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:54:44.95ID:kRl7LpFP0
>>570
ワクチンはあらゆるコロナから無敵になるのではなくてただの風邪にするってことだ
末期老人はただの風邪でも死ぬ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:54:47.52ID:LbwMRR/G0
>>269
たとえ上手
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:06.93ID:FEpvj+/90
>>583
甲子園だよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:09.59ID:8kgC23xw0
>>505
作ったの?
ワクチンで湯水のようにお金稼げるから?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:24.12ID:NWd216+00
>>590
スレタイ読めるか?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:32.23ID:I8T1JV++0
肥満のやつはマジでダイエットしろ
もう今日からはじめろ
どうなっても知らんぞ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:35.51ID:7tv53c4H0
1日何万人もかかってたら月100万人ペースやな。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:50.66ID:cwukptD90
デルタだけになるだろうから気にすることはない
結局感染力強いのが残る
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:55.82ID:1PwCEr/i0
>>596
遅くね?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:55:58.25ID:fyP0UtXd0
>>543
接種者優先だよ
イスラエルが焦って何度もぶっ込むしかなくなっているのは、そうしないと接種歴のある人間がADEで死にまくるから(笑)
まあ、接種者は死ぬまで薬漬けになるしかないということ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:56:06.79ID:lDpZMr0u0
>>588
えっと
コロナウイルスは日々様々な変異が起こっている
その中で感染力の弱いものが淘汰されていき、感染力の強い株が主権を得るだけ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:56:13.56ID:UYDqhpVT0
>>595
大阪に嘘のような本当のワクチンがあるはず
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:56:44.13ID:wS2lZxwy0
>>554
ワクチン関係者らにとって不都合な真実は、隠蔽されるから〜
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:57:19.24ID:Xre/yiAd0
>>601
ワクチン射ってない人の方が危険なんじゃ??そのためワクチン射てとかいってるじゃ?
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:57:46.08ID:kRl7LpFP0
>>595
本文読めるか?
>>1の↓の部分100回読んで出直してこい
>一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』
>などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:58:13.58ID:cwukptD90
>>565
インドは12億人感染だからほぼ全部感染した
人類も全部感染するだろう デルタに
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:58:18.85ID:fyP0UtXd0
>>599
それはわからん
日本は何でも輸入しているからな(笑)
ガラパゴス変異で凶悪化が進むかもね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:58:24.25ID:xlIfF7Ag0
>>554
海外サイト見ないと基本的にジャップラではまともな情報なんて得られんよ
現段階ではδを凌駕するスーパースターではないとの扱い
やっぱニューカマーだから未知のこと多いんだけどねw(´・ω・`)

https://www.weforum.org/agenda/2021/09/what-do-we-know-so-far-about-the-new-mu-covid-19-variant-and-how-can-we-prevent-further-mutations/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況