X



【総裁選】高市早苗「消費税は現在の税率から下げることはしない」 [potato★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2021/09/09(木) 09:53:45.48ID:7VmabUUw9
高市早苗前総務相は8日、国会内で記者会見し、自民党総裁選に出馬すると正式表明した

安倍晋三前首相のほか、かつて所属した現細田派の一部や保守系議員が支援する。

消費税については 「現在の税率から下げることはしない」と語った

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0797H0X00C21A9000000/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:54:09.98ID:G0t0FCKP0
>>448
多分その考え方だと、次の国家でもあなたは負け犬になるわ
負け犬は文句しか言わず上に行こうとはしないから
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:54:34.44ID:p5RAwzhx0
むしろ積極的に上げて行くwwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:54:45.24ID:S/Rd9Btw0
>>445
北朝鮮って憲法と共に金正恩がいるの?www
ちょっとまってよぉ金正恩が天皇と一緒?wwww
流石に日本国民だとは思えないんだけど不敬って概念すらなさそうな人と話すのはちょっと・・・
えーっと戦後の日本の成り立ち勉強してからレスしてくださる?www
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:56:11.39ID:Rmr+UX6S0
消費税は導入時は補完的な税制だったが、もし20%とかになると40兆円もの税収が見込まれ、完全にメインの税制になるな。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:56:58.56ID:FgQW3xM20
税金関係は選挙前は悪手だから放置やろ
税金下げる言ったら国民は喜ぶけど自民党内と財務省に敵をたくさん作るw
やりたいことのリスト1位じゃなけりゃ後で考えればいい問題
総理になった後に誰かが説得出来れば可能性あるって程度やろw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:57:03.85ID:3d69S06F0
消費税0にしてもインフレ率2%達成(実質8%のコストダウンデフレになる)するだけである。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:58:22.08ID:/WdjM57L0
下げるわけが無いだろ 今の倍取りたいタチだろこのババアは 
国が富めば庶民なんかどうでも良いのがウヨの本性だから 
愛国の犠牲は貧乏人が背負って 美味しいとこは上級が味あう それが国粋主義
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:59:33.15ID:Hx3MIzVJ0
MMTはよく理解していなといわれてたね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:01:31.26ID:FgQW3xM20
消費税は現代貨幣論が浸透して世論が消費税の無意味さを理解するのが先やなw
大半が消費税は必要悪くらいの認識だし
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:01:44.57ID:eyWHsq/J0
たしか新進党時代、小沢一郎と税の考え方が違って離党したんだよな

現実的では無いと
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:05:03.05ID:S/Rd9Btw0
>>861
経済正常化に必須の税政策というよりインフレとデフレの正常化を消費税で調整するのだが圧倒的なデフレが目立つ為

税金=政府が使える国民へ還元する為のお金
これを経済活性化のために消費への税を減らして物の価値を上げましょう反対にお金の価値を下げましょうってのが消費減税
ただ消費減税には多額の税金が使われるため円毀損しない程度に財源調整をしなければならずまた政治家と官僚、企業の癒着に間違った税金の使われ方がされているのでここを是正してくださいよってのが政治と税金の正常化
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:05:13.66ID:C+n8B23Z0
今度の選挙の争点はコロナ対策とかいろいろあるけど、本命は増税問題だろうね。これだけ自民の候補者がみんな増税について否定はせずに言及するということは、次の政権を自民が担うとなれば、まず増税をするという伏線であり、国民へのメッセージなんだよ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:12:03.94ID:YVWuE33d0
国民から取ることしかしないってことだよ。この人総務大臣やってたけどNHK改革何も出来なかっただろ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:20:41.66ID:YPccp8jl0
>>3
>『ナチス賛美本を推薦』した

デマ乙

1994年に、当時の自民党東京都支部連合会の広報部長が出版した「ヒトラー選挙戦略 現代選挙必勝のバイブル」と題された「選挙必勝法」本だよ

https://i.imgur.com/yLbSY6q.jpg


ヘタクソなネガキャンだなぁ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:21:44.65ID:Od/UHy8V0
下げることはしない

上げることはする

さすが格差拡大の安倍のお気に入り
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:24:08.37ID:6yBsfrFP0
野党連合チャンス
消費税廃止を公約にすれば衆院選は大勝できる
あり得ないけど政権を取ったらさっさと撤回すれば財務省を敵に回すこともない
お前らそういうの平気なクズ連合だろwww
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:26:41.53ID:ZHYlJu0x0
他はまともなことしか言ってないのに消費税だけトンチンカンなこと言ってるのは深い闇を感じる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:31:02.82ID:1yPWI6je0
>>877
1%でも下げたら大勝利だしな。言ったもん勝ちみたいなところはある。少なくとも増税はしませんと言えば良い。政治なんてどこがやっても妥協の産物。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:31:18.17ID:0Hm8cFPB0
>>867
ちゃうよ
小沢も高市も財政緊縮派だったけど選挙で小沢が財政出動しますと言ったのでやめた

政府の支出を減らそうとしてたんだ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:31:23.95ID:9gmFtXpm0
給付奨学金の原資なんだから当然でしょ
あとは高校無償化なんかもそうかな

高齢化対策の社会保障費もだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:32:51.06ID:SZ9x9Ode0
>>877
それなんて民主党だよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:34:47.27ID:VTwm3Rx40
金融資産から税金ダブル取りとか詐欺だろw
とりあえず銀行から引き落とし分の最低限だけ残して金全部出すかな
タンス預金が捗るわ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:34:52.78ID:I6Q4H2Ac0
他の財政政策が正しいのなら消費税は廃止でいいんじゃないの?w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:36:05.33ID:bk2BucdG0
消費税を下げて貯蓄税を導入すべき
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:37:47.26ID:rsD9sxWg0
どんな手を使っても勝てば官軍なのが選挙。戦争と一緒で勝たなければ意味がない。野党に求めたいのは、その辺の腹の括り方なわけよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:44:06.75ID:5gI5O9rs0
>>1
自民公明にはうんざり
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:45:41.36ID:7eQCpGN10
なんだよー高市さえも消費税減税しないのかよー。
期待してたのによー、、、興味薄れるわ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:50:06.18ID:XuOFTgtW0
野党がクソなのは、
消費税減税だけ自民党倒せるのに、
モリカケとか学術会議とか、
極左界隈の方ばっか向いてるから、
永遠に政権とれない
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:51:55.83ID:XuOFTgtW0
自民党に100人くらいいた消費減税求めてた人たち、
一体何やってんのかな?

河野太郎は財政再建捨てて、
消費減税かかげたら圧勝だろうにね
アホー大臣の手下だからムリかなあ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:52:35.44ID:M/0F5ukl0
みんな自民が好き
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:54:50.09ID:hWnaFLqM0
新聞30%にしたところで誰も買わんだろう
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:20.19ID:69bD8ON60
お前らって補償しろ!給付金くれ!
でも消費税さげろ!法人税さげろ!

原発もやめろ!再生エネルギー!!
でも電気は普通に使わせろ!値上げすんな!

どういう思考回路なの?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:12.03ID:xHapMJ9m0
>>17
でも消費税10%に引き上げを決めたのは民主党野田政権だったけど・・・
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:54.64ID:2X3IdqOH0
4%の女
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:49.04ID:n7jGE/oP0
【デイリー】膳場貴子アナ戦闘態勢で痛烈質問 高市早苗氏笑顔消え「これが私」

元NHKアナウンサーで現在はTBS「報道特集」のキャスターを務める膳場貴子アナが8日、自民党総裁選に立候補した高市早苗前総務相の出馬会見に出席。厳しい質問で迫った。

膳場アナは「こんばんは」と早口で応じたあと、「政権構想では、経済的な弱者や格差の解消にほとんど言及されていないので、どういうお考えなのか是非、おうかがいしたいと思います」と質問すると見せかけ、「ちなみに、高市さんは2012年の『創生』日本の研修会で、社会保障を考える文脈でこういうことをおっしゃってます」と続けた。
そこから「『さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民ばかりいたら日本が滅びる』こういう風に発言してらっしゃいます。あの、困窮する国民をどういう目でみてらっしゃるのか、確認をさせてください。その上で、この発言について弱者への視点が欠けている不安、批判の声があるが、どう受け止めているか聞かせて下さい」と迫った。
人気アナの戦闘モードに、最初は笑顔だった高市氏も次第に表情はこわばった。しかし発言が民主党政権時に生活保護の不正受給が問題になっていたときの発言でだったと注釈し、困窮問題などへのさまざまな政策を並べた。しかし発言に正面からは向き合わなかった。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:36.13ID:iljsrfsk0
>>903
法人税下げろや再生エネルギーとか言ってるか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:08:32.51ID:Gscqe+df0
一年だけでいいから消費税ゼロにしてよ
みんなマンションやクルマを買うから
景気良くなるよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:08:36.29ID:q9qMKf6q0
>>904
景気条項つけてたけどね。
それを実行したのは安倍。
さらに10%に増税し、消費税を倍にしたのは安倍。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:15:27.31ID:W+PL6Ix90
やっぱこの人も駄目か
景気良くして良い社会にするには新しい政党を育てるしかない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:17:58.28ID:v4WMJwBt0
上げるのね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:19:31.61ID:WEt2e7290
>>72
逆に社会保険料は上限引き上げないと
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:23:55.09ID:SYHG6o4y0
>>21
これは上げるって言ってるんじゃね?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:24:27.72ID:4gQS7He90
そりゃそうだ投票するのは国民ではないからな
ある意味非国民
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:24:57.56ID:n7jGE/oP0
てか新自由主義は与党も野党も離党して新党を立ち上げた方が良くないか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:47.04ID:hWnaFLqM0
山本太郎じゃあるまいし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:11.59ID:H0u2NRbs0
アホや
消費税はそもそも財源確保のためよりインフレ抑制のために上げるものだ
日本はいまだにデフレ脱却とは言い難い
経済学の基本から言えば日本は消費税減税が正しい
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:30.34ID:VtYRA9xT0
ぶっちゃけ、富裕層は守りますよって事だよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:24.19ID:H0u2NRbs0
>>909
ゼロはダメだ
消費と税収が完全に切り離される
消費税ゼロは経済オンチの言うことやぞ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:31.82ID:SB1tAuMm0
一体何がしたいんだこいつは?
こんな奴持ち上げたら自民党も首絞めるだけってわからないぐらいぼけ老人しかいないのか?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:10.84ID:H0u2NRbs0
一律な税などというアホの極みである消費税を5%にするか、最賃1500にするか以外に日本経済の健全化(デフレ脱却)は実現できない
経済学を齧った人間ならわかるはずだ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:05.28ID:hWnaFLqM0
消費税は動かすと手間や手数料がかかり
政権は面倒くさいのでやりたがらない
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:51:38.94ID:mLX410/A0
消費税は下げてなくても良いが、
その代わり、社会保険料の撤廃、
ベア3%.最低賃金3%の確保、6000円のベア、30円のアップ
を最低限しないといけない。
計算でいうと、25年で給料が2倍になる。
先進国は3.2%の成長をしている。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:56:07.40ID:922cY9Rw0
あー、もう日本衰退は決定的。で、近い将来は暴動起きる。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:57:41.64ID:Qi+r+YvN0
>>829
その借金は誰から借りたものか知らないだろ低脳。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:00:12.41ID:Qi+r+YvN0
>>833
いや俺たちに使われている
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:10:39.71ID:Bpjso5KJ0
>>846
投票率に小選挙区制度を考慮すると選んだ国民なんて20%居るかも怪しいけどな

まぁ他の政党はそれ以下だがw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:11:08.48ID:q0hTIU/S0
ネトウヨ歓喜w
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:14:33.58ID:WZW4Hw/l0
>>1
はい
AUTO
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:31:02.54ID:pEkXcVF90
さなえ、バイバイノシ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:31:47.25ID:B7pPbbc80
しね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:36:01.32ID:db2suwwR0
一気にだと機能不全起こすだろうから数十年かけて消費税は少しずつ下げて正常化していかないと税金インフレになりそうだし
歳入減っても歳出も減るはず。でも赤字覚悟だな

これ以上はほんと上げるしか無くなる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:37:26.93ID:Y7/9ZxkH0
>>1
高市なら勝てる

外人系日本人勢力マスコミ発表の、低支持率が物語ってますね!
口より行動が早いヤンチャ娘
危なっかしいが今は必要な人物
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:50:30.45ID:epIGsJ870
上げる気満々やんw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:14:17.01ID:r7Q6pH4K0
>>938
消費税は今後20パーセントから30パーセントくらいに上がっていくと思うよ
日本人の貧困化が進むと財産を持つ人が居なくなって、消費するタイミングでしか税金をブン獲れなくなるから
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:18:57.92ID:hPIQM+uI0
サナエミクス
キシダミクス
コウノミクス

好きなの選びなw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:48:44.42ID:3+M+Z6B20
>>940
逆に自民が一回でも下げた事あるか?
こいつらは上げる事しか脳にない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:58:31.58ID:hWnaFLqM0
消費税を上げた時の首相を排斥しながらここまで来た
時の首相は誰も自分からは上げるとはいいだせないだろう 不人気になるし
安倍ちゃんだって上げたのは民主党の意見にしたがっただけといっている
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:05:41.39ID:XuOFTgtW0
>>947

立民の方が増税派多いけどね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:13:28.92ID:9Jek+4pD0
そこだけがダメなところなんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況